トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月10日 > v42pVW+Z0

書き込み順位&時間帯一覧

1181 位/24605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000013213300021000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】女性宮家、パブリックコメント開始…「公務員」案も検討
【中国】 性文化祭りが開幕 会場の目玉は人間の女性そっくりの精巧なラブドール
【韓国問題】 「スワップ縮小…日本は韓国が困ってるときに冷たい!」「経済大国にあるまじき態度だ」…韓国★4
【社会】ペットボトル入り清涼飲料「い・ろ・は・す みかん」、カビ混入で約70万本を自主回収

書き込みレス一覧

【社会】女性宮家、パブリックコメント開始…「公務員」案も検討
222 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 09:59:17.51 ID:v42pVW+Z0
>>215
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121010/imp12101003080001-n1.htm
「日本大学教授・百地章 『女性宮家』こそ違憲の疑い濃厚」1/3
   2012.10.10 03:07 [正論]

いわゆる「女性宮家」の創設については、2月以来、6回にわたって行われた有識者
ヒアリングでも賛否両論が拮抗(きっこう)しており、新聞各紙でも「2案併記」、
落とし所は「尊称案」などといった報道が繰り返されてきた。

事実、ヒアリングに呼ばれた12人のうち、「女性宮家」賛成は8人で反対が4人、
一方、「尊称案」は筆者を含め賛成が7人で反対はわずか1人であった。

≪作為的、恣意的に論点整理≫
ところが10月5日、内閣官房は突然「尊称案」を否定し、「女性宮家案」を中心に
検討を進めるべきだとする「論点整理」を発表した。背景に何があったのか。

推測の域を出ないが、「女性宮家」を支持してきた羽毛田信吾前宮内庁長官や
風岡典之現長官ら宮内庁幹部、それに園部逸夫内閣官房参与ら女系天皇推進派と、
内容はともあれ、成果を挙げたい官僚らとの結託の結果であることは、
まず間違いあるまい。
【社会】女性宮家、パブリックコメント開始…「公務員」案も検討
231 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 10:22:04.34 ID:v42pVW+Z0
>>230
黒田清子さんはきっちり降嫁して民間人になってるから、そういうことではないだろ
一万歩譲ってそういうことだったとしても認められない
皇室の私物化は許されない
【社会】女性宮家、パブリックコメント開始…「公務員」案も検討
239 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 10:29:47.57 ID:v42pVW+Z0
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121010/imp12101003080001-n1.htm
「日本大学教授・百地章 『女性宮家』こそ違憲の疑い濃厚」

>
> ≪伊藤博文の『皇室典範義解』≫
> しかしながら、「尊称」はあくまで「称号」であって、身分を示すものではない。
> このことは伊藤博文著『皇室典範義解』の中で述べられており、筆者もヒアリングで
> はっきり指摘した。にもかかわらず、論点整理では強引に違憲と決めつけたわけだが、
> それを言うなら、歴史上まったく例のない「女性宮家」こそ、新たな「身分制度」の
> 創設に当たり、はるかに憲法違反の疑いが濃厚となる。
>
> 実は、このほど、筆者の尊敬する元最高裁長官の方から「メモ」を頂戴した。旅先からの
> 走り書きであったが、「男子皇族が宮家として特別扱いされるのは、皇位継承にかかわる
> からであって、皇位継承と無関係な女性宮家は法の下の平等に反する」「尊称すら
> 許されないというのに、なぜ女性宮家が許されるのか」とあった。
>
> けだし至言である。憲法第2条の「皇位の世襲」が「男系継承」を意味することは、
> 憲法制定以来の政府見解であり、皇位継承権者たる男子皇族に対し、「宮家」という
> 特別の身分を付与することは憲法の予定するところである。
> しかし、皇位継承権を持たない女子皇族に対して、結婚後も「女性宮家」なる
> 特別の身分を与えることは、「華族その他の貴族の制度」を禁止した憲法14条2項に
> 違反するといえよう。
【社会】女性宮家、パブリックコメント開始…「公務員」案も検討
241 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 10:33:48.52 ID:v42pVW+Z0
>>238
> 陛下の心臓手術の時、美智子さまと一緒にサーヤがずっと付き添って手をさすって、
> 陛下が「気持ちいい」と喜ばれたとか。
> 陛下が一番頼りにされてるのは黒田清子さん。

これがどうして陛下が娘の皇籍復帰も狙ってたという証左になるの?
週刊誌ネタだろw
自分の娘にいたわって貰って嬉しいのも信頼してるのも当たり前
【社会】女性宮家、パブリックコメント開始…「公務員」案も検討
254 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 11:03:46.85 ID:v42pVW+Z0
>>252
系図もはっきりしてる旧宮家の男系男子に復帰してもらえば済むこと
未だに皇室とお付き合いもあるんだし
【社会】女性宮家、パブリックコメント開始…「公務員」案も検討
270 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 11:55:49.82 ID:v42pVW+Z0
>>268
強引に女性宮家創設に向けて動いてる売国奴が粘ってるようだ
【社会】女性宮家、パブリックコメント開始…「公務員」案も検討
297 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 12:55:06.25 ID:v42pVW+Z0
>>286
ということは工作し放題ってことか
馬鹿じゃねーの
やっぱり捏造する気満々だな
【社会】女性宮家、パブリックコメント開始…「公務員」案も検討
300 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 13:09:14.30 ID:v42pVW+Z0
>>299
皇太子妃の両親やその周りの俗物っぷりが逐一声高に報道されてる中、何を言う
旧宮家の男系男子が復帰したところでアレ以下にはならん
【社会】女性宮家、パブリックコメント開始…「公務員」案も検討
308 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 13:41:19.25 ID:v42pVW+Z0
>>303
皇室を敬う心があるからこそ、現東宮妃を批判するんだよ
そもそも旧皇族復帰案は女性宮家なんてものより、先に出なきゃいけない案だろ
皇統の安定と陛下の公務の軽減に繋げようって提案だぞ?
女性宮家なんて何の意味もないじゃないか
【社会】女性宮家、パブリックコメント開始…「公務員」案も検討
309 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 13:44:40.37 ID:v42pVW+Z0
ただ、君の>>298には全面的に同意
【社会】女性宮家、パブリックコメント開始…「公務員」案も検討
330 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 14:32:54.09 ID:v42pVW+Z0
>>325
皇統に繋がる男系男子の復帰なら国民は納得するよ
余程問題のある人物なら別だけど
【中国】 性文化祭りが開幕 会場の目玉は人間の女性そっくりの精巧なラブドール
31 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 14:36:12.20 ID:v42pVW+Z0
>>14
日本製のクオリティの高さワロスwwww
【社会】女性宮家、パブリックコメント開始…「公務員」案も検討
336 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 14:39:12.96 ID:v42pVW+Z0
>>331
異常だよな
捨て鉢のなりふり構わぬ最後っ屁が怖い

>>332
内親王に限るって言ってるじゃん
もう降嫁した黒田清子さんは対象外
【社会】女性宮家、パブリックコメント開始…「公務員」案も検討
376 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 18:11:54.60 ID:v42pVW+Z0
>>375
どう考えてもそうだろ
皇統断絶の上、支那チョン乗っ取りで奴らの血筋を有り難がれや日本人ってことだ
【韓国問題】 「スワップ縮小…日本は韓国が困ってるときに冷たい!」「経済大国にあるまじき態度だ」…韓国★4
670 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 18:15:21.61 ID:v42pVW+Z0
shineよマジで
【社会】ペットボトル入り清涼飲料「い・ろ・は・す みかん」、カビ混入で約70万本を自主回収
40 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 19:48:11.96 ID:v42pVW+Z0
>>23
マジかよ
飲んじゃったよ・・・
もう二度と買わね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。