トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年10月10日
>
sz7jeIKMO
書き込み順位&時間帯一覧
840 位
/24605 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
1
0
0
3
0
0
0
0
1
2
5
0
0
0
2
0
0
0
2
1
0
0
0
19
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【科学】駅ホームを青色照明にすると…飛び込みが8割減
【社会】 「警察・検察、聞く耳持たず」 遠隔操作型ウイルス感染で釈放のアニメ演出家、「認めたら罪が軽くなる」と持ちかけられた★2
【朝日新聞】 「生活感の乏しい部屋で、陰々と悪意を培養している輩に言いたい。他を陥れる暇と知恵あるなら、自分の今を楽しまないか」
【ネット】 「お腹痛いの人が総裁…自分なら復帰させぬ」のスクエニ河津氏、「あれは揶揄。自民も安倍氏も総理の責任軽く考えてる」★5
【韓国問題】 「スワップ縮小…日本は韓国が困ってるときに冷たい!」「経済大国にあるまじき態度だ」…韓国
【国際】「死刑は減少傾向」中国初の司法白書
【政治】「東国原なんて宮崎のマンゴー売ってただけだろう」 評論家の屋山太郎氏、維新失速の原因を分析★2
書き込みレス一覧
【科学】駅ホームを青色照明にすると…飛び込みが8割減
303 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 00:36:18.97 ID:sz7jeIKMO
>>10
青色LEDは眼に悪いよ。
【社会】 「警察・検察、聞く耳持たず」 遠隔操作型ウイルス感染で釈放のアニメ演出家、「認めたら罪が軽くなる」と持ちかけられた★2
350 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 00:53:14.12 ID:sz7jeIKMO
>>2
オウム松本サリン事件は酷かったな。
【社会】 「警察・検察、聞く耳持たず」 遠隔操作型ウイルス感染で釈放のアニメ演出家、「認めたら罪が軽くなる」と持ちかけられた★2
403 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 01:09:52.86 ID:sz7jeIKMO
>>373
20〜30年前に警察官になった人間は、かなり地頭が悪い。
同じ時代に公務員になった人間は総じて地頭が悪いんだが、地方公務員は縁故が中心。
IQ80ギリギリで、国Vに落ちたのが入るような軽い頭ばかり。
しかも、警察官はさらに勉強が出来ない人間が行ったから、講習をしても使えないだろう。
【朝日新聞】 「生活感の乏しい部屋で、陰々と悪意を培養している輩に言いたい。他を陥れる暇と知恵あるなら、自分の今を楽しまないか」
137 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 04:10:48.24 ID:sz7jeIKMO
>>115
解放同盟さんが問題視しなかったのも謎
【朝日新聞】 「生活感の乏しい部屋で、陰々と悪意を培養している輩に言いたい。他を陥れる暇と知恵あるなら、自分の今を楽しまないか」
164 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 04:13:44.14 ID:sz7jeIKMO
>>129
映像は削除されてるよ
【朝日新聞】 「生活感の乏しい部屋で、陰々と悪意を培養している輩に言いたい。他を陥れる暇と知恵あるなら、自分の今を楽しまないか」
223 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 04:22:25.77 ID:sz7jeIKMO
>>199
コーヒーを噴きそうになったよ。
【ネット】 「お腹痛いの人が総裁…自分なら復帰させぬ」のスクエニ河津氏、「あれは揶揄。自民も安倍氏も総理の責任軽く考えてる」★5
631 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 09:46:32.62 ID:sz7jeIKMO
>>10
病気の人の後釜になっといて、この発言ができるなんて、無神経にもほどがある。
嫌なやつだな。
ていうか、前任者に喧嘩売ってるのかね。
オーナー経営者でもないのに言いたい放題。
【ネット】 「お腹痛いの人が総裁…自分なら復帰させぬ」のスクエニ河津氏、「あれは揶揄。自民も安倍氏も総理の責任軽く考えてる」★5
795 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 10:37:55.40 ID:sz7jeIKMO
>>18
福島第一は自民党時代に廃路決定していたよね?
津波避難対策も決定していた。
それを、民主党政権がひるがえした。
麻生さんが、早期選挙で勝ちに行くのを捨ててまで決めた政策を、経済政権を含めて民主党政権はことごとく潰した。
何のために麻生さんが残ったのか、努力が無駄になった。
政権が変われば、全て反故に出来るんだと分かっていたら、麻生さんは選挙をしていて、民主党政権は無かった。
東日本大震災で亡くなった人は減っていただろう。
宮崎の赤松口蹄疫は酷かった。
【ネット】 「お腹痛いの人が総裁…自分なら復帰させぬ」のスクエニ河津氏、「あれは揶揄。自民も安倍氏も総理の責任軽く考えてる」★5
818 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 10:48:56.09 ID:sz7jeIKMO
>>803
自民党政権が決めていた「原発点検」も、
民主党政権がやめさせた。
あれがあれば、と思うよ。
大企業組合がバックの政権は、大企業のロボットになる。
民主党政権でよく理解出来た。
【ネット】 「お腹痛いの人が総裁…自分なら復帰させぬ」のスクエニ河津氏、「あれは揶揄。自民も安倍氏も総理の責任軽く考えてる」★5
862 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 11:03:19.80 ID:sz7jeIKMO
>>835
発言を鵜呑みに出来ないぐらいは分かる大人だけど、優しい言葉を掛けられても全てが社交辞令としか思えないのはウツになるよね。
闘病の闘志すら萎えてしまう。
これでは、病気で中長期休んだら未来が無いから、自暴自棄で一家無理心中とかに走る人が出てしまいかねない。
生活保護のレベルになればマトモな家庭環境でなくなるんだからさ。
【ネット】 「お腹痛いの人が総裁…自分なら復帰させぬ」のスクエニ河津氏、「あれは揶揄。自民も安倍氏も総理の責任軽く考えてる」★5
890 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 11:09:34.85 ID:sz7jeIKMO
>>847
口蹄疫で検索すれば分かるけど、急死されたのに引き継ぎは上手く行ってる。
チームがしっかりとしていれば崩れないんだね。
天才クリエーター独りが指揮している創作系とは違うんだよ。
【ネット】 「お腹痛いの人が総裁…自分なら復帰させぬ」のスクエニ河津氏、「あれは揶揄。自民も安倍氏も総理の責任軽く考えてる」★5
942 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 11:22:54.72 ID:sz7jeIKMO
>>893
ゲームを作る側はリベラルが多いのか?
どちらにせよ、
ゲームを買う人間がいてこそ成り立つ商売なのに、
安倍支持者の立ち位置を理解できないのは、経営者としての頭脳は失格レベルだよね。
病気でないから治せないしさ。
ジョブズのような才能ある難病患者の方が使える。
【ネット】 「お腹痛いの人が総裁…自分なら復帰させぬ」のスクエニ河津氏、「あれは揶揄。自民も安倍氏も総理の責任軽く考えてる」★5
975 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 11:32:18.86 ID:sz7jeIKMO
>>910
この発言と株価をセットにすれば立派なニュースになるだろうから、
どこかが、このスレをもとにしたニュースを書くかもよ。
【ネット】 「お腹痛いの人が総裁…自分なら復帰させぬ」のスクエニ河津氏、「あれは揶揄。自民も安倍氏も総理の責任軽く考えてる」★5
990 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 11:35:59.87 ID:sz7jeIKMO
>>924
リンカーンも遺伝病の難病で短命の可能性が高かったらしいな。
【韓国問題】 「スワップ縮小…日本は韓国が困ってるときに冷たい!」「経済大国にあるまじき態度だ」…韓国
803 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 15:07:22.87 ID:sz7jeIKMO
>>1
東日本大震災の年に復興財源をスワップにまわしたのに冷たいか?
【国際】「死刑は減少傾向」中国初の司法白書
57 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 15:53:44.65 ID:sz7jeIKMO
>>10
若者の臓器が欲しいから、オッサンは埋められるか地雷踏み要因かな?
【政治】「東国原なんて宮崎のマンゴー売ってただけだろう」 評論家の屋山太郎氏、維新失速の原因を分析★2
252 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 19:35:59.78 ID:sz7jeIKMO
>>244
口蹄疫で必要ないのまで牛豚殺しまくったからねぇ。
鶏も生産量が固定しているから、売上高を上げようにも無理がある。
相場が爆上げしないように食料はコントロールしてるしさ。
【政治】「東国原なんて宮崎のマンゴー売ってただけだろう」 評論家の屋山太郎氏、維新失速の原因を分析★2
258 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 19:41:54.74 ID:sz7jeIKMO
>>253
観光コースに入れられただけでも良かったじゃないか。
遊園地はディズニーランドに勝てないし、高額年金受給者を移住させたり、サーファーを定住させる程度だな。
医療はそこそこの水準はあるから宮大から遠くなければ悪くないよ。
【政治】「東国原なんて宮崎のマンゴー売ってただけだろう」 評論家の屋山太郎氏、維新失速の原因を分析★2
297 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/10(水) 20:04:51.81 ID:sz7jeIKMO
>>256
牛肉なんて、そうそう値上がらないよ。
お茶も和牛も、本州の有名生産地に廻されて、宮崎産では出回らなかったのが、
宮崎産で出荷出来るようになっただけでも御の字だろうな。
ずっと前の話だけど、
東京でどんなに安くても100g5,000円以上のお茶しか飲まない人が、宮崎の人から頂いた化粧箱100g入り袋3袋2,000円の宮崎産緑茶をおすそ分けしたら、お世辞抜きで美味しいと言っていた。
値段を言えなかったよ。
お茶を入れて飲ませたら、目を丸くして美味しいと言うので、一袋あげたんだ。
宮崎産は素材の風味が活きてるのが持ち味だね。
冬は沢庵大根が干されている情景が美しいよ。
生活者用のスーパーで売っているトビウオやイワシや太刀魚の刺身は安くて美味い。
サメの湯がいたのを酢味噌で食べるのも美味い。
高級品は築地に直行するから地元のスーパーにはないんだ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。