- 【ネット】 2ちゃん等の「ネット自警団」活躍…「ホームレスいじめ大学生、内定取消し」「飲酒運転女子、ツイッター退会」に追い込む
686 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 02:24:48.66 ID:QO7qXrLIP - もう70年くらい前の本だけど、
エーリッヒ・フロムの「自由からの逃走」で描かれた人物像と酷似しているね。 経済構造が以前と大幅に転換して、よほど能力のある人じゃないと生活が以前より苦しくなる。 仕事や家庭で地に足の着いた生活ができない人は、「道徳観」などの権威を頼って他者を攻撃する。 そうやって権威と同化することで、埋まらない心の空白を疑似的に埋めようとする人たち。 でも結局、それは疑似的な満足であって、本当にその人たちが心から人生に満足できることはない。 で、いつかナチスみたいな全体主義が台頭する原因になる、と。 恐ろしいなあ。
|
- 【ネット】 2ちゃん等の「ネット自警団」活躍…「ホームレスいじめ大学生、内定取消し」「飲酒運転女子、ツイッター退会」に追い込む
705 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 02:36:13.36 ID:QO7qXrLIP - >>690
恐ろしいよ。私は生まれた時から平和な日本しかしらんもん。 最近の東北アジアはどこもナショナリズムとアグレッシブさが突出して、 もはや火薬庫といっても差し支えない状態だと思う。 正直いって10年以内に戦争が起こっても不思議ではない状態だと思う。 ここでニュースになっているような2ちゃんでウロウロしている人らは簡単に 事態を戦争方向に導くような一方的な「正義感」に賛同しそう。 日本が戦争する時に欧米を味方につけられるなら勝機はあるかもしれんけど、 そういう外交手腕は戦前並みにないどころか、むしろ戦前以下くらいの勢いなんで、 中国にはめられてまた負け戦しそうでやだ。 あーやだやだ。
|
- 【ネット】 2ちゃん等の「ネット自警団」活躍…「ホームレスいじめ大学生、内定取消し」「飲酒運転女子、ツイッター退会」に追い込む
713 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 02:41:17.56 ID:QO7qXrLIP - >>696
そうとも言えるだろうね。 フロムも著作の中でそういう人たちを徒に叩くんではなく、彼らの心情を慮り、 全体主義などに利用されないためにはどうするべきか、という点にまで踏み込んでいた。 でもその方法というのは、2ちゃんで最も嫌われるお花畑ブサヨの提言みたいなもんだったから、 日本じゃ通用しなさそー。
|
- 【ドイツ】押収ストラディバリウス返還
276 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 02:50:24.93 ID:QO7qXrLIP - 二人とも緑レーンに並んでいた時点で「有罪」
ショイブレが温情で無償返還したのを感謝するならともかく、 この二人を無罪と考えて税関を叩くのは間違い。
|
- 【ネット】 2ちゃん等の「ネット自警団」活躍…「ホームレスいじめ大学生、内定取消し」「飲酒運転女子、ツイッター退会」に追い込む
770 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 03:11:03.34 ID:QO7qXrLIP - >>717
パクリゆうか、同じフロイト派だし、 ナチスのファシズムに傾倒する人々をフロイトの心理学で分析したら似たようなものになるんじゃない。 ファシズムの心理学は読んでないけど、 性的抑圧によるノイローゼという観点からファシズムを分析しているそうだし、 フロムは「自由から逃れる人々」を題材にしているけども、 ファシズムだけじゃなく宗教改革や近代デモクラシーもテーマとしている。 従来のフロイト派のように性的抑圧だけでは、片手落ちだとして 性的抑圧以外の理由で権威主義に阿る心理を描いているよ。 それに、ファシズムに傾倒する人をノイローゼ患者として扱うのは間違いだとも言っている。
|
- 【ドイツ】押収ストラディバリウス返還
287 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 03:15:27.58 ID:QO7qXrLIP - >>282
法の適正に疑いがあるんなら、ドイツで裁判すればいい。 それに私はショイブレの温情措置を叩いているわけじゃないから、法規原理主義じゃないよ。
|
- 【ドイツ】押収ストラディバリウス返還
298 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 03:27:30.48 ID:QO7qXrLIP - >>288
その与えていいペナルティとやらは、申告不備で「有罪」のペナルティでしょが。 自分で何を言っているかわかってないんじゃない? >>292 なに、その極論。 自分がルール違反の常套犯なのかもしれないけど、 みんながみんなルール違反してるわけじゃないんだよ?
|
- 【ドイツ】押収ストラディバリウス返還
302 :298[sage]:2012/10/10(水) 03:30:21.44 ID:QO7qXrLIP - 常套犯だって、常習犯の間違えだわ。
|
- 【ドイツ】押収ストラディバリウス返還
308 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 03:37:25.94 ID:QO7qXrLIP - >>299
つか、ほんとに日本人だけなの?別にソースがあって言っているわけじゃないんでしょ? 日本のニュースで読めるから日本人だけに見えるかもしれないけど、 他の非EUの人も狙われてるかもしれないじゃん。いや、私もしらんけどね。 ただ、日本人だけ狙い撃ちしているというソースがないとなんとも言えないね。 ところで日本人や日本人とのハーフが嫌な目にあったからって、 いちいちその国全体をロクでもない蔑称使って叩く方がよほどナショナリスティックだと思うよ。
|
- 【ドイツ】押収ストラディバリウス返還
310 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 03:42:36.51 ID:QO7qXrLIP - >>305
免許不携帯は有罪で罰金だよ。 それで捕まったら、ほんとに免許持っているのか後で警察に書類出さんといかんでしょ。 今回はその例でたとえれば、ほんとに免許持っていれば免許不携帯の罰金だけで済むけど、 もし免許自体もっていなかったら無免許運転の罰金払ってもらいますよ、って話じゃん。 免許不携帯だったけど、免許持っているから罰金払わない、なんて日本でも通用せんよ。ふつうは。
|
- 【ドイツ】押収ストラディバリウス返還
331 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 03:55:55.64 ID:QO7qXrLIP - >>315>>319
で、ソースあるの? 日本の在独大使館がドイツ入国者へ税関申請の際の勧告を出しているから、 多くの日本人がドイツ税関で捕まっているのは事実だろうけど、 他の非EU国民は同罪を犯しても捕まっていない、というソースがないと 日本人だけ狙いうちされいているというのは信用ならないなあ。 つか、大使館が勧告出しているのに、ちゃんと申告しない人が多いことの方が問題じゃない。 国民性にこだわるなら、自国民が他国で法を無視する傾向を憂慮する方が建設的だとおも。
|
- 【ドイツ】押収ストラディバリウス返還
336 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 04:05:37.07 ID:QO7qXrLIP - >>326
ドイツの保守政党FDPの現党首は、ドイツ人の血が一滴も流れていないベトナム難民の子だよ。 子どもの頃にドイツ人家庭に養子にもらわれたから、ドイツでドイツ人に育てられたけど、 顔はアジア人。それでもドイツでは連立政権を担う党の党首にまでなれる。 日本だって、日本国籍の黒人が政党の党首になれる日がいつか来るかもしれんけど、 少なくとも現時点では、ドイツの方が有色人種に慣れていると思うわ。 フィリップ・レスラー - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BC
|
- 【ネット】いじめから抜け出す方法を伝えるサイトがオープン…メンバーには荻上チキ氏や江川紹子氏など
100 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 04:19:29.57 ID:QO7qXrLIP - 荻上チキといえばネット上でケンカばっかしているフェミだな
|
- 【ドイツ】押収ストラディバリウス返還
344 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 04:39:26.89 ID:QO7qXrLIP - >>339
堀米氏の場合は、 事前にビルトというドイツの大衆紙が、 ベルギー在住の音楽家が高価な骨董品のヴァイオリンをドイツに持ち込む、という記事を書いていて、 税関職員がそれを読んだから、堀米氏が抜き打ち検査で捕まったそうな。 Hier spielt die Geige ? und kostet 380.000 Euro Zoll | Strafblog http://strafblog.de/2012/08/18/hier-spielt-die-geige-und-kostet-380-000-euro-zoll/ ヤンケ氏の場合は、しらん。 もしかしたら、二匹目のドジョウを狙って日系音楽家が狙われたのかもしれない。 >>341 もちろんね。君こそドイツ来る時はつかまらんように気を付けてね。 捕まってから、有罪にも関わらず文句つけると、 堀米氏のような有名人でないかぎり助けてくれる人もおらず罰金が嵩むだけよ。
|
- 【広島】じじいと言われ…49歳男性教師、女子中学生の顔面を殴る★2
542 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 04:49:13.34 ID:QO7qXrLIP - しつけと称して子どもに暴力をふるうことが、子どもに悪影響を与えるという研究結果はいくらでもあるのに、
それでも体罰は子どもにいいと信じている人が多いんだよね。 事実より、思い込みが重視される限り、暴力を受ける子どもは減らないだろうね。 体罰や暴力の影響 : 子どもすこやかサポートネット http://www.kodomosukoyaka.net/s/3.html
|
- 【ドイツ】押収ストラディバリウス返還
353 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 04:58:06.26 ID:QO7qXrLIP - >>349
ドイツ在住? ぶつくさ文句言ってるけど、日本から高い物品持ってくる時はちゃんと税金払ってんのかな? まあ、私も確かに税金の二重取は腹立たしいと思っているけど、それが法だからねえ。 つかまあ、本来そういう時は、日本でタックスフリーで買えるとこで買って、 ドイツに帰って税金払うのが正当なやり方なんだろうね。 とはいえ、5%と19%はあまりに違うからねえ。 あなたが本当に怒っているのは、もしかしたら税金の二重取よりドイツの税金の高さだったりして。
|
- 【広島】じじいと言われ…49歳男性教師、女子中学生の顔面を殴る★2
551 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 05:00:53.66 ID:QO7qXrLIP - >>549
そうやって暴力をふるうのは、相手が悪いからだと責任転嫁するのが暴力振るう人の常套手段だね。
|
- 【広島】じじいと言われ…49歳男性教師、女子中学生の顔面を殴る★2
557 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 05:09:58.89 ID:QO7qXrLIP - >>554
生徒の暴力やら暴言はまた別件で裁かれるべき問題だね。教師が告訴すればいい。 殴られたら殴り返していいという法律はないし、その方が教育にいいという事実もないよ。
|
- 【ドイツ】押収ストラディバリウス返還
360 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 05:31:07.55 ID:QO7qXrLIP - >>357
EUで物品購入している人には関係ないから、どうかなあ。 例えばアメリカの音楽家が同じような目にあっていて、 日米タッグでも組めば大事になるかもしれないけど、 ほとんどのEUの音楽家にとって関係ない話だから、日本人法守れよ、で終わりそうな気もする。 ショイブレと税関の裁判での争いがどうなるかは、大変興味深いね。
|
- 【政治】安倍総裁「民主党政権は失望の3年間だった。日本を立て直すために強い経済を手に入れなければならない」
422 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 05:34:00.46 ID:QO7qXrLIP - >>407
こういう思想の人に人気なんじゃ、安倍の女性人気低そうだね。 ロムニーみたいなことになるんじゃないだろうか。
|
- 【ドイツ】押収ストラディバリウス返還
362 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 05:40:13.64 ID:QO7qXrLIP - 私はドイツのこういう、納得いかん点は大臣だろうがなんだろうが出るとこでて白黒はっきりつける
っていう姿勢わりと好きだけどね。 ただまあ、役人個人の法判断で無茶通されたりすることが多いから、そこは閉口するけど。 それでもきちんと筋通して、適正な場所に粘り強く交渉すれば、そういう無茶も撤回してくれること多いし。
|
- 【論説】 「世界一モテるのは日本人女性、モテないのは日本人男性。日本人女性は欧米男性の接し方に感激。海外流出しちゃう」…CA★4
396 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 06:15:06.66 ID:QO7qXrLIP - 日本人よりタイ人とかフィリピン人とかブラジル人の方が人気高いんじゃないかな。
なんせ若い子が結婚してくれるし。金目当てだけど、若さがはんぱない。 日本人女性で欧米でヒマそうにウロウロしているのって、30代以上多いし。
|
- 【論説】 「世界一モテるのは日本人女性、モテないのは日本人男性。日本人女性は欧米男性の接し方に感激。海外流出しちゃう」…CA★4
458 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 06:37:17.67 ID:QO7qXrLIP - 日本人女性が他の国の女性より特別モテるかどうかしらんけど、
日本人女性で国際結婚した人の話聞くと、驚くほど簡単かつ早く結婚している人が多くてどうかと思うわ。 たとえば、メッセでナンパされて即つきあって出来婚とか、 スカイプで知り合って即外国に会いにいって1、2回会っただけで結婚とか。 男からモーションかけられたことのない人が外国で舞い上がってしまっているだけのケースが多そう。
|
- 【論説】 「世界一モテるのは日本人女性、モテないのは日本人男性。日本人女性は欧米男性の接し方に感激。海外流出しちゃう」…CA★4
486 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 06:46:55.13 ID:QO7qXrLIP - >>470
欧米のビッチはマッチョ(男根主義者)が好きだからね。 日本人男性も奥さんに対するのと同じようにマッチョにふるまえば、ゲットできるかもしれないけど、 こと白人相手には下出に出る人多いからねえ。無理ぽ。 たいていのアジア人はマッチョだけど、白人コンプのせいでだめなんだと思う。
|
- 【ドイツ】押収ストラディバリウス返還
368 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 07:00:38.77 ID:QO7qXrLIP - >>365
ドイツが人治主義なら、世界中のほとんどの国が人治主義になっちゃうよ。 あれほど厳格な法治主義もあったもんじゃない。もはや変態のレベル。 日系企業はドイツの法律に詳しくないんじゃな?不可解な理由なら出るとこ出て訴えないとだめよ。 確かにドイツじゃ変な法解釈やルール解釈でとんでもないトラブルが頻出するけど、 それで振り回されているのは日本人だけじゃなくて、ドイツ人も同様。 日本人の問題は、トラブルが起きた時に大人しく相手の言いなりになっていることと、 本当にそれが相手のせいなのか、それとも自分がルールを理解していないのか調べないことだとおも。 日本こそ法よりも習慣が重視される国だから、法に対して法で対抗する習慣がないんじゃないかな。
|
- 【論説】 「世界一モテるのは日本人女性、モテないのは日本人男性。日本人女性は欧米男性の接し方に感激。海外流出しちゃう」…CA★4
566 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 07:10:23.58 ID:QO7qXrLIP - >>520
それに加えて、最近の中性的な男性がモテる傾向もあると思う。 日本人男性俳優とかモデルとかアイドルの写真を外人に見せると 「なにこれ、女?」としか言われない。 三島由紀夫みたいのだったら小柄でもモテるかも。
|
- 【論説】 「世界一モテるのは日本人女性、モテないのは日本人男性。日本人女性は欧米男性の接し方に感激。海外流出しちゃう」…CA★4
591 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 07:18:23.55 ID:QO7qXrLIP - >>579
日本人男性だって美人はageてるじゃん。 日本の美人と他国の美人の基準が違うことが多いから、 日本でブサイクでdisられている女性が外国でageられて舞い上がっている、という方が真実だと思う。
|