- 【ネット】 「お腹痛いの人が総裁…自分なら復帰させぬ」のスクエニ河津氏、「あれは揶揄。自民も安倍氏も総理の責任軽く考えてる」★4
743 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 00:03:23.00 ID:JdxfJhgp0 - びっくりするわw
こんな一般人のツイートなんかどうでもいいだろw
|
- 【韓国】李大統領「(天皇陛下に)韓国に来いとか謝れなどと言ったことはない」 麻生元首相と会談★9
356 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 00:17:15.71 ID:JdxfJhgp0 - しかしどこの局も取り上げないとか
チョンに株と電通握られてアホマスゴミは役にたたねーなw
|
- 【韓国】李大統領「(天皇陛下に)韓国に来いとか謝れなどと言ったことはない」 麻生元首相と会談★9
385 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 00:23:20.48 ID:JdxfJhgp0 - 麻生には人柱になって殺されて欲しい
チョンは何してんだw
|
- 【韓国】李大統領「(天皇陛下に)韓国に来いとか謝れなどと言ったことはない」 麻生元首相と会談★9
416 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 00:29:47.98 ID:JdxfJhgp0 - ただの観光だろ
今ごろ接待されて韓国の高級クラブで飲んでるよ 漫画読みながらw
|
- 【国際】東南アジアの軍備増強が加速、中国にらみ潜水艦など調達
336 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 10:17:15.79 ID:JdxfJhgp0 - 日本は親中国のタイ、カンボジア、ラオス、シンガポールではなく、反中のフィリピン、ベトナムを応援すべき。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asean/pdfs/yoron08_03.pdf アセアン諸国にとって重要なパートナーはどの国かという世論調査 シンガポール 中国57.8% 日本3.6% アメリカ22.0% マレーシア 中国39.2% 日本25.8% アメリカ10.6% タイ 中国42.7% 日本25.3% アメリカ13.0% インドネシア 中国12.8% 日本37.9% アメリカ22.3% フィリピン 中国8.6% 日本32.7% アメリカ45.0% ベトナム 中国16.5% 日本42.7% アメリカ27.5% 中国の習近平副主席 「タイと戦略的協力強化」 http://news-tibet.ldblog.jp/archives/51986461.html 中国と親密な関係を築こうとするタイ http://www.fsight.jp/blog/11466
|
- 【国際】東南アジアの軍備増強が加速、中国にらみ潜水艦など調達
342 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 10:28:12.65 ID:JdxfJhgp0 - >>26
>中国を支援する日本も 東南アジア諸国からそのうち恨まれるで 東南アジアの中にも中国を支援してる国がある。7月のカンボジアでのASEAN外相会議で フィリピンとベトナムが中国に批判的な共同声明を出すことを求めたのに、これを潰したのは 親中国のカンボジアとタイ。日本はASEANの中で反中国の力が大きくなるように支援すべき。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/120713/asi12071322480003-n1.htm ASEAN史上初、共同声明を見送り
|
- 【国際】東南アジアの軍備増強が加速、中国にらみ潜水艦など調達
349 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 11:20:29.55 ID:JdxfJhgp0 - >>346
ASEAN内部が中国に対するスタンスで東南アジア諸国が対立しているので 現実には不可能。日本、インド、ベトナム、フィリピンなら可能。しかし問題は ベトナムとフィリピンは反中という点では同じだが、お互いにあまり仲が良くない。 ASEANの大国で、やや中国と仲が悪いインドネシアを日本側の味方に付けられるかどうかが 重要なポイントだと思う。タイ、カンボジア、シンガポール、ラオスなどは中国と対立する気がないだろう。 ラオス北部では中国公安の車両が走ってる。
|
- 【政治】安倍総裁「民主党政権は失望の3年間だった。日本を立て直すために強い経済を手に入れなければならない」
819 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 13:57:14.38 ID:JdxfJhgp0 - >>802
>安倍に期待している人の大半は経済や社会保障でなく >領土や憲法などだろうからね。 安倍支持者だが、期待してるのは経済だ。麻生、三橋貴明、中野剛志などと経済の主張が同じなのが安倍。 安倍の首相時代の政策から見ても、靖国に参拝するとは思わないし、中国や韓国に強行姿勢をとるとも思わない。 外国の忠犬ポチになりさえしなければ、それでいい。媚びる外交はしてはいけないが、無意味に敵対する必要もない。
|
- 【反日デモ】 日本企業の中国脱出が加速=東南アジア、南アジア、南米が候補に★2
951 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 14:02:02.30 ID:JdxfJhgp0 - >>950
それを言うとベトナムも民主主義国家ではない。共産主義でないアジアの国も 民主主義とは言い難い。アジアで唯一の民主主義国家が日本だと言っても過言ではない。 それ程、日本と他のアジアの国はレベルが違う。何から何まで日本がズバ抜けている。
|
- 【政治】安倍総裁「民主党政権は失望の3年間だった。日本を立て直すために強い経済を手に入れなければならない」
824 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 14:04:21.49 ID:JdxfJhgp0 - >>822
叩きたければ叩けよ。君らは右翼ではあるが、保守ではない。
|
- 【政治】安倍総裁「民主党政権は失望の3年間だった。日本を立て直すために強い経済を手に入れなければならない」
844 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 14:19:34.49 ID:JdxfJhgp0 - >>827
俺は東南アジア在住だが、東南アジアは親日というイメージがあるが、今は日本よりも 中国のほうが重要だと言う国が多くなった。15年くらい前なら、こんな結果にはならなかった。 その原因は中国経済の巨大化と日本経済の低迷。中国と仲良くした方が東南アジア諸国は利益になる。 もちろん軍事力の大切さは理解しているが、日本経済を立て直すことはアジア諸国を再び日本寄りに戻し 中国から離れさすのにも役に立つと思う。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asean/pdfs/yoron08_03.pdf アセアン諸国にとって重要なパートナーはどの国かという世論調査 シンガポール 中国57.8% 日本3.6% アメリカ22.0% マレーシア 中国39.2% 日本25.8% アメリカ10.6% タイ 中国42.7% 日本25.3% アメリカ13.0% インドネシア 中国12.8% 日本37.9% アメリカ22.3% フィリピン 中国8.6% 日本32.7% アメリカ45.0% ベトナム 中国16.5% 日本42.7% アメリカ27.5%
|
- 【政治】安倍総裁「民主党政権は失望の3年間だった。日本を立て直すために強い経済を手に入れなければならない」
853 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 14:27:16.23 ID:JdxfJhgp0 - 安倍は新自由主義者ではないので、アメリカの共和党とは経済政策で
根本的に違う。
|
- 【政治】安倍総裁「民主党政権は失望の3年間だった。日本を立て直すために強い経済を手に入れなければならない」
857 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 14:30:12.29 ID:JdxfJhgp0 - >>855
軍需産業を花開かすためには、安保解消、独自防衛、軍備増強のほうがいいんじゃないの? アメリカへの思いやり予算を、日本独自の国防に充てられるし。
|
- 【政治】安倍総裁「民主党政権は失望の3年間だった。日本を立て直すために強い経済を手に入れなければならない」
866 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 14:34:24.38 ID:JdxfJhgp0 - >>956
そりゃ消費拡大。日本のGDPの6割は個人消費。
|
- 【政治】安倍総裁「民主党政権は失望の3年間だった。日本を立て直すために強い経済を手に入れなければならない」
874 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 14:40:04.87 ID:JdxfJhgp0 - 桜井はTPP賛成だし、保守ではないだろ。
|
- 【米国】虫食いコンテスト、生きたゴキブリを大量に食べた男性が死亡★3
91 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 16:45:44.30 ID:JdxfJhgp0 - ゴキブリ食べるならまだ武井咲のオマンコ舐めた方がまし
|
- 【政治】安倍総裁「民主党政権は失望の3年間だった。日本を立て直すために強い経済を手に入れなければならない」
989 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 17:12:29.11 ID:JdxfJhgp0 - >973
>自由や人権や民主主義など同じ価値観を持っている国で >新たな経済圏を構築すべきだ。 人権や民主主義をきちんと重視してる国はアジアでは日本だけ。 人権や民主主義のことを言い出すと、アジアのどの国とも組めないぞ。
|