- 【領土問題】 鷲尾農水政務官「尖閣諸島は日本の領土。誰が所有しようと関係ない。中国政府が所有したっていい」★3
300 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 00:02:31.64 ID:EFxtVW+j0 - なるほど言われてみると所有権と領有権は別だ
ちょっと前まで個人のものだったしな
|
- 【社会】ガイナックス設立の本当の理由 岡田斗司夫氏「俺が浮気して信頼失って。大阪にいられなくなったから」
847 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 00:20:43.85 ID:EFxtVW+j0 - >>839
はて?会社が著作物を作るときは 「法人著作物」だったか?で そういう個人ごとの著作権にはならないように聞いたが? >>841 それは確かに権利のない下請けだな ナディアの著作権を調べると 「(C)NHK・総合ビジョン」とあることが多いようだが 東宝はどこいった
|
- 【政治】支持率が急降下…日本維新の会代表・橋下大阪市長「維新まだまだ行ける」★2
231 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 00:39:24.80 ID:EFxtVW+j0 - >>80
まあくどくど言うようだが 分裂主義者が今までの国家・国境に 拘りがあるわけないじゃん 国家・国境を大事に思っていたら 分裂主義者にならんよ >>154 みんな+維新だと支持率はどのくらいだっけ? >>171 維新+みんなで6%かぁ ここに来て民主が伸びる理由はなんなんだ…
|
- 【政治】支持率が急降下…日本維新の会代表・橋下大阪市長「維新まだまだ行ける」★2
247 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 00:43:53.84 ID:EFxtVW+j0 - まあ良かった
どうやら日本国民の間に、 分裂主義が広がったわけではなく 勘違いしていただけだったらしい 一時は本気で日本分裂を望む国民が 多数派になってしまったのかと 絶望したものだった
|
- 【政治】支持率が急降下…日本維新の会代表・橋下大阪市長「維新まだまだ行ける」★2
283 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 00:55:32.04 ID:EFxtVW+j0 - >>230
俺は1だな 分裂主義者としか思っていなかった ホームページを見ると 日本政府に独立戦争を仕掛けるようなことを言っているし
|
- 【政治】各党支持率、自民26.2% 民主13.8% 維新2.4%-NHK調査
41 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 00:58:18.92 ID:EFxtVW+j0 - ああ落ち着く…
分裂主義者の凋落が心地よい 生活+維新+みんなでも4.4%か 大したことないな
|
- 【政治】支持率が急降下…日本維新の会代表・橋下大阪市長「維新まだまだ行ける」★2
299 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 01:00:35.31 ID:EFxtVW+j0 - >>284
むしろよく今まで勘違いさせられたものだったな 分裂主義者では国境を維持するのは無理という常識を 保守派の人々が持っていなかったとは意外な感じ
|
- 【政治】支持率が急降下…日本維新の会代表・橋下大阪市長「維新まだまだ行ける」★2
306 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 01:02:47.80 ID:EFxtVW+j0 - 結局、左翼を虐めるパフォーマンスが
皆に受けて右翼と勘違いされていた… そういうことでいいのかな? >>300 保守モドキってなんだよ?
|
- 【政治】支持率が急降下…日本維新の会代表・橋下大阪市長「維新まだまだ行ける」★2
331 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 01:08:22.05 ID:EFxtVW+j0 - 分裂主義の傾向の強い大阪が
震災で被害を受けた東京から 権力を奪取し、日本分裂を企む… 他の地方も権限が欲しいので それに便乗し、なしくずし的に 日本分裂する… そんなシナリオを恐れていたが とりあえずこれでその懸念は遠のいたか… どうやら大阪人は考えていたよりは 分裂主義者ではなかったらしい >>305 信者って言うか 工作員じゃね? >>313 橋下は大阪市に住んでいない?じゃあどこにいるんだ
|
- 【政治】支持率が急降下…日本維新の会代表・橋下大阪市長「維新まだまだ行ける」★2
341 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 01:11:13.20 ID:EFxtVW+j0 - >>319
でも維新には民族派がいるんじゃなかったっけ? >>322 公務員叩きが受けていただけだったのか… 要するに、誰かが言っていたように嫉妬感情を満たさせてくれたから 橋下を支持していたのか… 保守でもなんでないな しかしだったら共同管理なんて、どうでも良さそうだがな… 共同管理でも橋下が公務員を叩けば支持するってことはないのか?
|
- 【東京】悠仁さまが通う幼稚園に脅迫メールを送ったとして逮捕された男性を釈放、PCに遠隔操作ウイルス
680 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 06:57:37.93 ID:EFxtVW+j0 - 皇族の通う幼稚園が、都内にあるんだな?
それは一安心だわ
|
- 【社会】ガイナックス設立の本当の理由 岡田斗司夫氏「俺が浮気して信頼失って。大阪にいられなくなったから」
866 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 07:41:17.60 ID:EFxtVW+j0 - >>864
庵野自身が「自分達は真似ばかりの世代」みたいなことを言ったらしいじゃないか オリナジリティーがないとは言わないが 真似事が多いし、かつそれを恥ずかしいとは 思っていないって印象だな
|
- 【政治】支持率が急降下…日本維新の会代表・橋下大阪市長「維新まだまだ行ける」★2
983 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 07:43:26.75 ID:EFxtVW+j0 - 分裂主義者の遠吠えが心地よい…
|
- 【社会】給食に使われる福島県産のねぎを茨城や千葉など県外産と偽って納入
134 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 07:46:25.82 ID:EFxtVW+j0 - ああ…いつもの日本だ…
都合の悪い真実を公表することができない 慰安婦も南京も大津も、こうしたのだろう
|
- 【ノーベル賞】 iPS細胞で、「落ちてる髪の毛から精子作り、本人の知らぬところで子作り」「男性が卵子、女性が精子作って子作り」も
560 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 09:56:49.16 ID:EFxtVW+j0 - できるのなら恐ろしいな…
髪の毛を落とすのにも気を使う社会なんて嫌だぞ いやなにより勝手に人間が創造できるのが恐ろしいな 好きなアイドルの髪の毛から そっくりの人間を作って 自分だけの性奴隷にすることもできる
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
177 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 09:59:25.07 ID:EFxtVW+j0 - >約20年間で、夫との死別や貧困で苦しむ女性、
>公娼制度の下、身売りされた女性ら3千人を受け入れた。 慰安婦のような人間はもちろん日本にもいたわけだな… >関東大震災や北丹後地震では救援活動に奔走した。 関西には東日本の地震を喜ぶ連中ばかりかと思っていたが 違うんだな 少し希望が湧いた
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
181 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 10:01:36.60 ID:EFxtVW+j0 - いつも思うことだが
なぜ人権屋とか、おまいらは悪く言うのだ?
|
- 【社会】ガイナックス設立の本当の理由 岡田斗司夫氏「俺が浮気して信頼失って。大阪にいられなくなったから」
888 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 10:22:48.86 ID:EFxtVW+j0 - >>880
それはやはり「オリジナルを作ろうとするより 真似した方が楽」と言っているだけだな まるで受験勉強だな… 先人の真似事をするのが正しく、 それに疑問を感じることすら許されないし オリジナルを思いつくなど発想もない
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
203 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 10:25:28.75 ID:EFxtVW+j0 - おまいら自身が人権侵害を受けている立場ではないのか?
そのおまいらが人権を軽視する理由が解らん >>182 全く解らん >>187 ではおまいらは韓国を尊重しているのか? 残念なことに韓国が嫌がることを 今までしてきたろ
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
207 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 10:27:43.18 ID:EFxtVW+j0 - >>198
逆だろ… 荒れているからこそ人権教育の必要性が高まるんだろう >>202 どういうことだ? もうちょっとkwsk 犯罪者擁護者・ロクでもない連中って具体的に誰だ
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
210 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 10:31:58.20 ID:EFxtVW+j0 - >>208
法的な意味での「差別」ってなにか定義があるのか? そもそも日本は差別したら犯罪になる国なのか? >木下浄教諭の挨拶状 この挨拶状がなんなのか次第だが…
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
219 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 10:42:38.80 ID:EFxtVW+j0 - 差別をされた側が犯罪するのが悪いってのはいかがなものか…
犯罪は悪いことだが では黙っていて差別した方が裁かれる国なのか?日本は?
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
222 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 10:46:30.48 ID:EFxtVW+j0 - 例えばアメリカは独立宣言で
「全ての人間は平等に造られている」と言った その理念に基づいて 黒人を白人と対等に扱いたくないけど、 平等に扱おうと努めた 今では黒人のトップがアメリカにいる 日本には同様のことが期待できるのか? 教えて欲しい
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
229 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 10:54:42.13 ID:EFxtVW+j0 - >>226
何がなんだか解らんが アメリカでは多数派の人たちが 「差別は悪いこと」と思っている したがって多数決で決めても 少数者に配慮したものになる だが俺たち日本人はそうじゃない 多数決で決めると少数者に配慮のないものになりがちだ
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
231 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 10:57:59.58 ID:EFxtVW+j0 - >>228
アメリカでは黒人奴隷は「財産」だったので 持ち主から奴隷が逃げたら、 捕まえて持ち主に返してあげるのが 法的に正しいことだった それが良いことだったというのか? 日本の法律がちゃんと差別を解消するようにできているのか?
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
234 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 11:01:20.92 ID:EFxtVW+j0 - >>230
それは良くないとは思う だが彼らが怒り出したくなるのも解らないでもない 上述のように少数者・弱者に配慮に欠いた人間が 日本には多い おまいらも踏み潰される少数者・弱者ではなかったのか?
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
237 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 11:05:44.60 ID:EFxtVW+j0 - >>233
被差別部落の起源は「穢れ思想」でしょ 穢れ思想は平安時代に台頭したと聞いている >>235 ではアメリカ白人がアメリカ黒人に配慮したようなことが 日本人にも期待できるか? 能力の問題か? 俺たち日本人はアメリカ人のように 「防衛義務を果たした者にだけ権利を与える」という考えはない (アメリカでは黒人もインディアンも従軍したら 権利が向上したようだ) ならばまず天皇が能力を証明することだな
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
242 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 11:13:30.49 ID:EFxtVW+j0 - >>236
一体いつになったら戦前のことを見てくれるのか… ttp://manoftomorrow.blog122.fc2.com/blog-entry-108.html >もう一つ特に改善してもらいたい点は、日本人移住者が >文明の遅れた民族に対する態度振舞いである。 >台湾や、特に朝鮮で彼らを見たことのある人は >誰でも語ることだが、彼らは威張りちらし、しばしば乱暴な行為をする。 >彼らは何でも白人のやることを真似してきた。 >白人が軽蔑的に「ネイティブ」(土人)と呼ぶ人達を虐待することまでも模倣する >それで、日本人は朝鮮国中でひどい憎しみの眼をもって見られている。
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
246 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 11:18:15.45 ID:EFxtVW+j0 - 「土人」とか言って差別するのは
未だに、この2ちゃんねるの住人がやっていることだ 変わっていないな… >>240 「財産を本来の持ち主に返してあげよう」ってこと自体は 今のアメリカの法律でも同様な気がするな 問題は黒人奴隷が「人間」なのか「財産」なのかって方だろう 時間をかけて、判例で「人間」ということになっていったらしい 日本の司法が、そういった差別を解消するように動いているのか?
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
251 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 11:25:19.79 ID:EFxtVW+j0 - 俺たち日本人が少数者・弱者に配慮できなかったから
今も韓国人から恨まれているわけだ… >>244 だから少数者・弱者のことだよ このスレなら同和のことになろうか 俺が思いつく限りでは在日・沖縄・アイヌ・派遣・ニートとかだな 「配慮」が具体的になんなのか、俺もよく解らんが とりあえず差別をせず尊重することじゃないかな アメリカ黒人と同じ扱いなら選挙権・被選挙権とかだな 昔のアメリカは徴兵制だったろ? 今でも防衛を努めを果たした人はアメリカで尊敬されるようだ だが日本では防衛任務を放棄した天皇が尊敬されている
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
254 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 11:28:18.76 ID:EFxtVW+j0 - >>248
少数者の方が劣勢だから色々優遇をつけてあげようってことはアメリカでも やっているな >>247 くどいようだが日本では多数決では少数者への配慮を欠いたものになる 欧米人が多数決で決めても問題ないのは 欧米人の多数派が少数者を配慮できる人たちだからだ
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
256 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 11:34:54.16 ID:EFxtVW+j0 - アメリカではアメリカ領土内で生まれた人間は
自動的にアメリカ国籍になれる (正確にはアメリカ政府の管轄下で生まれた人間。 例えば外国の外交官の子供はアメリカ国籍にならない) これは「黒人でもアメリカ領土内で生まれれば 立派なアメリカ人」という理念から来たと聞いた 俺たち日本人には同様のことができていない
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
258 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 11:39:16.14 ID:EFxtVW+j0 - >>255
だが沖縄の人たちは、よく「差別された」と言っているぞ 沖縄人が嫌いな米軍基地は「本土に押し付けられた!」と騒いでいるし 沖縄人の母語である沖縄語が沖縄の公用語になっていないのも不満らしい だがそれが日本の多数決で決まった状態だ くどいようだが日本で多数決で決めるのは 少数者の不満を大きく高める配慮のないものになってしまう
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
263 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 11:49:24.28 ID:EFxtVW+j0 - 沖縄の人は「46対1」とか言っているな
昔のアメリカ黒人と違って、 今の沖縄人は参政権を持っているわけだが 本土の意見で決まってしまうのだから実質意味がない このまま多数決で沖縄の不満を高めることを続けていいのかどうか 本当に真剣に考えて欲しい >>257 いや日本人ですがなにか >>259 アメリカで黒人差別撤廃を訴える白人も 「脳内お花畑」と呼ぶのかな?
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
266 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 11:53:17.01 ID:EFxtVW+j0 - >>261
少数者に配慮のない多数決の問題は何度も言ったろ こうして見るとアメリカのような 「少数者に配慮のある多数派」を実現させるためには、 たしかに教育が重要になってくるんだな… 沖縄が政府から優遇策を受けているのは聞いているが 沖縄人はそれではあまり納得していないようだ
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
274 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 12:02:25.86 ID:EFxtVW+j0 - 結局、なぜ人権屋と悪く言われるのか未だにわからないな?
おまいらは少数者・弱者ではなかったのか? 「少数者・弱者を大事にしよう」という理屈が通らないと おまいら自身もイジめられることに、なぜ気づかないのだ? >>267 俺も朝鮮人の方が日本人を差別してくるという問題もあると感じるな 反日教育は>>242の恨みが未だに残存しているからだろう どうやったら彼らが落ち着くのかは 俺もよくわからんが とりあえず配慮らしきことは続けるべきだろうな
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
279 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 12:08:23.87 ID:EFxtVW+j0 - >>268
アイヌのことは詳しくないんで知らんが 沖縄のことは比較的具体的に書いたつもりだ >>273 韓国が日本を恨む理由は書いたぞ どうしてそうなるのか考えて欲しい >>272 最近の沖縄人は「基地経済の依存度は低い」と よく言っているぞ
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
293 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 12:14:52.50 ID:EFxtVW+j0 - >>276
多数決で決めること自体は否定してないだろ 「少数者に配慮のある多数決」を言っているだけだ >>278 差別をナチュラルにやる人ってのはいるからな… 相手を見下している言動が、 当人にとっては当たり前すぎて気づかない やられた側の気持ちに立つことだろう 「韓国人お断り」は差別だろ… 利益が基準だと言うなら ちゃんと利益になる韓国人と ならない韓国人を識別するべきだ 利益になる韓国人まで排除するのは 差別だと思うぞ
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
303 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 12:20:04.80 ID:EFxtVW+j0 - >>288
俺は反日教育が国策なのは、ただの民意の反映だと思うな また国策通りに民意がなるものでもない 国民党の国策で無理やり反日教育を押し付けていた 台湾は親日ではないか 政府が無理やり押し付けた思想に、 民衆が染まるのが当たり前なら、 おまいらも民主党の思想に染まらないとおかしいだろ
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
317 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 12:29:04.90 ID:EFxtVW+j0 - >>295
おまいらが戦前日本のことは、どうでもいいというのは 初耳だな? では「戦前日本は間違いだった」でも 気にしないのか? >>299 沖縄人が基地容認派の知事を支持したのは 彼が景気対策を重んじたからだと聞いている 沖縄人は基地は嫌いだが、生活の方が大事だったという程度のようだ だから「基地容認派の知事を支持した=基地が大好き」と勘違いしてはいけないな 苦渋の選択ということだ >>242参照「特に朝鮮で」とあるぞ >>301 「人権がお願いして得られる物」論は反対だな 「差別は正しいことだが、差別される側がお願いするなら やめてやらないこともない」と言っているようだ
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
328 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 12:36:41.14 ID:EFxtVW+j0 - >>306
天皇は人間だ 天皇を無根拠に優遇しているのは「人間は平等ではない」と 言っているということだ >>312 平和が好きじゃないなら敵を増やしてもいいだろうな だが俺は平和が好きなので、敵は少ない方が好きだ 韓国で日本に敵意を持つ人が減る方が嬉しいね >>316 何を言っているんだかよく解らんが 大抵の日本の地方では標準語は一応、「日本人の母語」と思われているだろ だが沖縄人はそう思っていない 「自分達の母語が公的に使えないのはおかしい」と不満に感じているようだ
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
335 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 12:48:31.28 ID:EFxtVW+j0 - >>320
記事がたくさんあるけど、どれだい? >>323 ? 「韓国が戦前を引きずるのがダメなら おまいらも戦前を引きずらないんだな?」ってことだが >>324 そいつは初耳だけど、 まあ俺も沖縄人が差別解消を訴える割りには 差別好きなのは見てきた 沖縄県の離島出身者や 台湾原住民なんか差別されていた >>325 「差別が悪いことなら差別解消は差別される側の『お願い』にならない」ってことだな 悪いことをしている人を改めることが、なぜ「お願い」なのだ? まあマイルドな表現の方が良いやもね
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
342 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 12:57:12.75 ID:EFxtVW+j0 - >>330
だから反日をやめて貰うために 俺たちに日本人が配慮らしきことをするんだろう 関係を薄くしたら平和になるってのは初耳だ 日本人がやったことのせいで反日になったんだから 日本人がやったことのせいで親日にすることもできるだろう >>332 おいおい基地に関する政策が みんな県知事に決められる訳がないだろ 本土の政府が決めたことが 沖縄の民意無視なんだろ 我慢している所に、さらに我慢を押し付けちゃダメだろ
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
347 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 13:03:36.81 ID:EFxtVW+j0 - >>337
いや人権も必要だろ >>338 騒ぐからには差別があったと思うが そこらへんはよく解らんな >>343 人身売買・未成年の売春は当時の国際法的にも 人権感覚的にもダメって聞いたよ >>344 ふーむ確かにそんな気もするな
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
353 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 13:07:52.01 ID:EFxtVW+j0 - >>346
「差別解消してやったから恩に感じろ」というのか それはやはり「差別が悪いことではない」と言っているようにしか聞えないな 犯罪者が処罰されるのを、犯罪者が「処罰を受けてやったから被害者は恩に感じろ」と言うのが 当たり前なのか?
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
359 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 13:12:20.62 ID:EFxtVW+j0 - >>351
だからなんで寛容になるんだ? 容認なだけで快くは思ってはいない 今現在のオスプレイで騒いでいるのが 正に「我慢してるところにさらに我慢」なんじゃないかな >>352 そいつはよく解らないが とりあえず、この2ちゃんねるで差別を辞める事じゃないかな
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
368 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 13:19:27.18 ID:EFxtVW+j0 - >>356
? >>242は戦前の本からの参照だぞ? 書き振りからも解るとおり著者は日本人ではない イギリス人だ 戦前の国際感覚でダメなことを 日本人はやっていたんだよ
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
374 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 13:26:31.96 ID:EFxtVW+j0 - >>361
マイノリティ特権ってのは上述のように マイノリティの不利を解消するもので 「平等にするため」が前提だ 平等にすることが「当たり前」ではないのか? 在日・部落のことは良く知らんが 沖縄に関しては所得でも学力でも 本土に対して不利のように言われているな とりあえず平等にするほどの措置は受けていないらしい まあ格差が減ったようには言われているけどな >>363 どうしてそうだと言いきれるんだ? いやそうだったとしても、 じゃあ少数者・弱者を守るように修正するだけで 存在を否定しちゃダメだろ
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
385 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 13:35:05.46 ID:EFxtVW+j0 - >>369
逸脱していたかどうかは良く知らないな… ひょっとしたら悪いこととはされてはいたものの 世界中でやっていたかもな >>370上 韓国・部落が過去を引きずるのがダメなら おまいらも過去を引きずらないんだな? その業者から買い取ったのは日本軍だろ >>370下 くどいようだが我慢している人に 外部からさらに我慢を押し付けちゃダメだろ オスプレイ反対集会を見たことがないのか? 数十人は越えているようだぞ >>371 しかし朝鮮人を差別する人は 未だに日本に居る 解消できるものだろうか…
|
- 【いじめ】同和教育に取り組んできた、元教員らが選定 「兵庫の人権先覚者16人」
390 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 13:46:55.95 ID:EFxtVW+j0 - >>378
ttp://www.gakutama.jp/local_metro/rank.html 平成21年度 大学進学率 ランキング 47位 沖縄 37.1% ttp://www.keizai-bank.com/ranking/todofuken-1atari-kensyo.html 1人当たり県民所得ランキング(都道府県別) 47 沖縄県 203.9 説明する必要もない気がするが 都道府県別ランキングで47位は最下位だ >>383 道徳教育とはなんぞ?
|