トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月10日 > CNs9JwDf0

書き込み順位&時間帯一覧

1181 位/24605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数05630000000011000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【企業】「外食市場の環境が厳しい」…マクドナルド、9月売上高も前年割れ・6カ月連続で前年を下回る
【東京】悠仁さまが通う幼稚園に脅迫メールを送ったとして逮捕された男性を釈放、PCに遠隔操作ウイルス
【国際】 "時速約1200キロを初めて超える記録に挑む" オーストリア人男性、成層圏から飛び降りて音速超えの世界記録に挑戦

書き込みレス一覧

【企業】「外食市場の環境が厳しい」…マクドナルド、9月売上高も前年割れ・6カ月連続で前年を下回る
625 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 01:04:36.12 ID:CNs9JwDf0
客にさっさと注文決めろなんて店誰が行くのかね
【企業】「外食市場の環境が厳しい」…マクドナルド、9月売上高も前年割れ・6カ月連続で前年を下回る
654 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 01:40:05.90 ID:CNs9JwDf0
お水のサービス終了のお知らせワロタwww
【企業】「外食市場の環境が厳しい」…マクドナルド、9月売上高も前年割れ・6カ月連続で前年を下回る
660 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 01:43:24.10 ID:CNs9JwDf0
だから、水を出すから飲み物が売れないと思ってるんだろうね
でもこれ客が見たらどう思うね
別に水なんか要らないけど、こんなこと書かれたら気分悪い罠
え?客をなんだと思ってるの?って思うよね
日本マクドナルドの経営者そんなことも分からんのか?
【企業】「外食市場の環境が厳しい」…マクドナルド、9月売上高も前年割れ・6カ月連続で前年を下回る
668 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 01:49:33.86 ID:CNs9JwDf0
あーもう水のサービス終了のお知らせとか見たら食いにいく気しなくなったわ
【企業】「外食市場の環境が厳しい」…マクドナルド、9月売上高も前年割れ・6カ月連続で前年を下回る
672 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 01:53:11.96 ID:CNs9JwDf0
どんどんサービスの質を落とす方向で合理化を図っているようだけど、
方向性逆なんだよなぁ
【企業】「外食市場の環境が厳しい」…マクドナルド、9月売上高も前年割れ・6カ月連続で前年を下回る
684 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 02:00:07.11 ID:CNs9JwDf0
そのうち、
ドリンクのみのお客様の30分以上の居座りお断りのお知らせ とか書かれるよ
【企業】「外食市場の環境が厳しい」…マクドナルド、9月売上高も前年割れ・6カ月連続で前年を下回る
699 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 02:12:37.95 ID:CNs9JwDf0
この5年ぐらいでマックのイメージがほんとに悪いイメージがこびりついちゃったよね
下手な価格競争でハンバーガーの品質を下げてしまったのが一番の失敗
ハンバーガーは最も基本的なメニューだからな
その質が下がれば店のイメージ自体が損なわれる
たとえ品質を下げた分値段を下げたからといって、そんな申し開きは客には通用しない
そりゃ最初は100円おお安いなぁ って思うけど、値段は慣れちゃうからね
100円が当たり前になる。
そうなると後に客の印象に残るのはハンバーガーが不味いっていう現実だけ
これはもう完全に経営の失策
【企業】「外食市場の環境が厳しい」…マクドナルド、9月売上高も前年割れ・6カ月連続で前年を下回る
714 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 02:21:44.64 ID:CNs9JwDf0
僕は親の遺産で8500万持ってるが、自炊して一食150円以内を基本線としている
【企業】「外食市場の環境が厳しい」…マクドナルド、9月売上高も前年割れ・6カ月連続で前年を下回る
721 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 02:27:06.96 ID:CNs9JwDf0
朝だけでいいから納豆定食出してほしい
ご飯と納豆と味のりと味噌汁 で300円ぐらい
で、ご飯と味噌汁はお代わり自由
そしたら週に3回は食いに行ってやるよ
【企業】「外食市場の環境が厳しい」…マクドナルド、9月売上高も前年割れ・6カ月連続で前年を下回る
735 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 02:38:02.91 ID:CNs9JwDf0
>>729
いや、年収は一応500万以上ある
やはり老後年金だけでは心細いからなるべく遺産には手を付けたくない
株は配当がいまだと2%3%は珍しくないけどリスクあるでしょ
ソニーが一株800円とかになっちゃう時代だからね
日航みたいになったら洒落にならないから。
【企業】「外食市場の環境が厳しい」…マクドナルド、9月売上高も前年割れ・6カ月連続で前年を下回る
752 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 02:55:46.61 ID:CNs9JwDf0
>>748
いや、投資信託も結局は高い配当にはハイリスクがつきもので、
リスクを嫌うと結局はその辺の金融機関の利息と対してかわらなくなる
だってもし銀行の利息より高くてリスクレスの投資信託があればみんなそこに預けるでしょ
それなりにリスクを伴っているからみんな銀行に預けるんだよ
【企業】「外食市場の環境が厳しい」…マクドナルド、9月売上高も前年割れ・6カ月連続で前年を下回る
758 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 03:03:11.27 ID:CNs9JwDf0
やはりマック復権の鍵は100円ハンバーガーの質を上げることだね
質を上げるというか、もう1回最初から材料を吟味するところから作り直すぐらいの気持ちでやらないとだめ
あんなカスみたいなパティはあり得ない
あのカスみたいなパティのイメージがそのままマックの品質のイメージになってしまっているんだ。
マックと言えば、あのカスカスのパティとクソ不味いピクルスの味が思い浮かぶ。
そこを何とかしないと、このまま行くと企業として相当厳しい状況に陥ると思うよ
【企業】「外食市場の環境が厳しい」…マクドナルド、9月売上高も前年割れ・6カ月連続で前年を下回る
768 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 03:11:09.87 ID:CNs9JwDf0
でもね、手っ取り早く肉の味を向上させる方法が無いわけではない。
それは塩だよ
塩味をもっと利かせるんだよ
肉料理ってのは肉の質よりも塩加減で味が決るんだよ
人間にとって一番美味しい食べ物って塩なんだよ
スナック菓子も塩味のスナック菓子が多いでしょ?
人間は塩が大好きなんだよ
塩と油
特に肉料理はちょっとちょっと塩が勝つぐらい塩振ったほうが美味く感じるんだ
こんなことは肉料理に携わってる料理人は常識なんだけど、マックは塩が薄すぎ
ケチャップとかそういうのじゃなくて、塩で味付けしないと肉料理は駄目だ
【企業】「外食市場の環境が厳しい」…マクドナルド、9月売上高も前年割れ・6カ月連続で前年を下回る
773 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 03:27:20.01 ID:CNs9JwDf0
いやむしろワインの本場でパックワインは普通に普及しているよ
【東京】悠仁さまが通う幼稚園に脅迫メールを送ったとして逮捕された男性を釈放、PCに遠隔操作ウイルス
932 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 12:45:19.12 ID:CNs9JwDf0
遠隔操作されたふうに偽装して本人が書き込んでる可能性もありうるからな
【国際】 "時速約1200キロを初めて超える記録に挑む" オーストリア人男性、成層圏から飛び降りて音速超えの世界記録に挑戦
474 :名無しさん@13周年[]:2012/10/10(水) 13:05:31.84 ID:CNs9JwDf0
昨日夜中にスポ3見てたら気球が婆のシワシワの乳房みたいになってて1ミリも浮いてなかった
なんか馬鹿みたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。