トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年10月10日
>
5qOrp15t0
書き込み順位&時間帯一覧
98 位
/24605 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
3
6
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
7
8
6
2
1
3
2
6
47
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【領土問題】 鷲尾農水政務官「尖閣諸島は日本の領土。誰が所有しようと関係ない。中国政府が所有したっていい」★3
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
【社会】アニメ演出家は「2ちゃんねる」経由でウイルス感染-PC遠隔操作
【社会】 中3男子4人、お金出し合ってペン型カメラ購入→女子の水着着替え盗撮…山形
【ノーベル賞】「日本は中国の敵だが、科学技術振興に関しては師とするべきだ」 山中教授の受賞に中国の反応
【政治】ノーベル賞の山中教授らに今後10年で約300億円を助成 文科省
【国際】トルコ、F-16戦闘機25機を追加配備 シリア越境砲撃に対応
書き込みレス一覧
【領土問題】 鷲尾農水政務官「尖閣諸島は日本の領土。誰が所有しようと関係ない。中国政府が所有したっていい」★3
415 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 01:22:22.47 ID:5qOrp15t0
これは正論だろ
むしろ中国が買って日本で登記すればもう文句付けようがない
【領土問題】 鷲尾農水政務官「尖閣諸島は日本の領土。誰が所有しようと関係ない。中国政府が所有したっていい」★3
438 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 01:32:53.61 ID:5qOrp15t0
>>429
それは契約しようがしまいが関係ないじゃん
【領土問題】 鷲尾農水政務官「尖閣諸島は日本の領土。誰が所有しようと関係ない。中国政府が所有したっていい」★3
489 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 01:42:23.94 ID:5qOrp15t0
所有すればなんでもできるってんなら大使館はとっくに軍事基地になってるわ
日本で登記して日本政府の許可を求めなきゃいけない土地はつまり日本が実効支配してる土地なんだよ
【領土問題】 鷲尾農水政務官「尖閣諸島は日本の領土。誰が所有しようと関係ない。中国政府が所有したっていい」★3
577 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 02:03:23.28 ID:5qOrp15t0
>>574
国が買ったから言えるんだよ
【領土問題】 鷲尾農水政務官「尖閣諸島は日本の領土。誰が所有しようと関係ない。中国政府が所有したっていい」★3
590 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 02:08:14.67 ID:5qOrp15t0
>>585
まあ例え話は必ず誤解曲解する人が出るのは確かだ
かといって全くしないというのも無理だしあまり想定レベルを下げすぎるのもどうかと思うが
【領土問題】 鷲尾農水政務官「尖閣諸島は日本の領土。誰が所有しようと関係ない。中国政府が所有したっていい」★3
622 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 02:20:01.46 ID:5qOrp15t0
尖閣を例えば米政府が買おうが中国政府が買おうが日本の領土であることに変わりはないんですよ
むしろ買って日本で登記すれば日本の施政権に対する追認にもなるんです
買いたいならどうぞ政府に一声かけてください。もちろん売りませんけどね(笑)
これぐらい平易な発言にするべきだったのかな
例え話ってのはわかりやすくするために極端な例になるんだが、逆にそれが元で混乱を招くのはありがちであるなあ
【領土問題】 鷲尾農水政務官「尖閣諸島は日本の領土。誰が所有しようと関係ない。中国政府が所有したっていい」★3
660 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 02:29:46.04 ID:5qOrp15t0
>>654
一切無効だと言い張るのならそも購入登記という手続きが行われないだろ
【領土問題】 鷲尾農水政務官「尖閣諸島は日本の領土。誰が所有しようと関係ない。中国政府が所有したっていい」★3
675 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 02:33:16.13 ID:5qOrp15t0
>>664
日本で登記してれば何も問題ないが
【領土問題】 鷲尾農水政務官「尖閣諸島は日本の領土。誰が所有しようと関係ない。中国政府が所有したっていい」★3
684 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 02:35:36.03 ID:5qOrp15t0
「中国には日本の法も国際法も通用しない」
この前提を使って話をするなら、売れるも売れないも関係ないという結論しか出ないんだよ
占拠の口実になるもクソもないどうしたって中国は攻めてくる
【領土問題】 鷲尾農水政務官「尖閣諸島は日本の領土。誰が所有しようと関係ない。中国政府が所有したっていい」★3
765 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 03:04:57.77 ID:5qOrp15t0
まあ"実際に"売っても問題ないと考えているのなら大問題だよ
個人や企業相手でもできるだけ売らないようにしてほしいし
でも文脈的にとてもそうは読み取れない
【領土問題】 鷲尾農水政務官「尖閣諸島は日本の領土。誰が所有しようと関係ない。中国政府が所有したっていい」★3
814 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 03:28:19.40 ID:5qOrp15t0
>>808
一律に制限しなきゃいけないからな
半島や中共だけ狙い撃ちするような法改正は先進国の立場的に非常に難しい
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
445 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 14:38:07.69 ID:5qOrp15t0
「竹島は韓国が占拠しているが日本の領土」と同じ趣旨の発言だろ
「登記が中国に移ろうが日本の領土。(日本で登記すれば事実上の追認)」は問題ない。つかむしろ分かりやすい
「だから中国に売ります」だったら即辞任に繋がる問題だがそうじゃないだろ
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
513 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 16:06:22.90 ID:5qOrp15t0
日本の領土だから契約に基づいて中国政府に所有させてやることができる
という話の何がおかしいのか
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
523 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 16:19:36.33 ID:5qOrp15t0
>>518
無意味どころか買った瞬間、国際的に主権主張できなくなって終わりだわな
大使館を海岸に建ててそこを基点に領海とEEZ主張して通るかってそりゃ無理だろって話と同じよ
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
536 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 16:37:42.37 ID:5qOrp15t0
>>531
そういう場合は「韓国政府の許可の下上陸させることによって主権の存在をアピールする狙いがある」と報道されるよな
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
544 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 16:42:15.86 ID:5qOrp15t0
>>534
必要に決まってるだろ
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
548 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 16:47:49.35 ID:5qOrp15t0
>>546
だーらそういう仮定のもとで話するなら登記するしないは関係ないから結局利敵でもなんでもないじゃん
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
551 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 16:54:02.41 ID:5qOrp15t0
現在進行形で古文書とか引っ張り出して国際的に主張を展開している事を見れば一応体面は考えてる事はわかるだろ
中国の土地であるから日本の法律は通らないという主張が国際的に通ると思ってるならもうとっくに進駐してそこらじゅう掘ってるよ
ていうかその前に日米軍とドンパチ始まってるよ
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
556 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 16:59:17.14 ID:5qOrp15t0
>>555
え、上陸妨害がなくなるの? なんで?
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
565 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 17:04:59.67 ID:5qOrp15t0
>>559
「日本の法に基づいて日本で登記するということは即ち日本の主権が及ぶ範囲だと認めることになるから
手続きを踏むならだれが所有しようがかまわない」
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
571 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 17:09:32.08 ID:5qOrp15t0
>>567
上陸禁止されてて妨害後逮捕されたんですけど覚えてませんかつい最近だけど民有地時代のことですよ
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
577 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 17:18:11.87 ID:5qOrp15t0
>>574
実効性が確保できないという論であれば中国がわざわざ登記手続き踏む必要もないでしょ
勝手にやってきて勝手に占領すればいいこと
それが国際的に認められるかというと無理だし、もし日本で登記した後ならもっと無理という話
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
579 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 17:20:40.48 ID:5qOrp15t0
>>575
うんうん、それは「日本が所有権を保証しているから妨害できない」という話にどう繋がるのかな?
道義上できないという話が実効能力の話にすりかわってますね
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
583 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 17:24:33.51 ID:5qOrp15t0
>>582
法律に基づいて妨害したし、都にも上陸許可を出さなかったんだけど
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
592 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 17:39:57.90 ID:5qOrp15t0
>>588
占有される契機にも口実にもならんよ
日本で登記したらその時点で国際的な口実は完全に失う
竹島は韓国が日本と契約した後に占有したんじゃなくて勝手に占拠した島で全く事情が違う
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
596 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 17:44:24.31 ID:5qOrp15t0
うちの土地だと言い張りつつ軍事的に侵攻するほうがまだ賛同得られるわ
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
600 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 17:51:43.77 ID:5qOrp15t0
ぶっちゃけ釣りなんだろ?
俺はとりあえず君との会話はここで降りるよ疲れた
【社会】アニメ演出家は「2ちゃんねる」経由でウイルス感染-PC遠隔操作
770 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 18:03:20.71 ID:5qOrp15t0
例えばvectorのリンクが壷に張られてたら壷経由ってことになるんでしょう?
【社会】アニメ演出家は「2ちゃんねる」経由でウイルス感染-PC遠隔操作
824 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 18:13:27.57 ID:5qOrp15t0
>>808
「爆発物を配送したのは○○運送だった!」的な
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
618 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 18:21:42.31 ID:5qOrp15t0
>>603
中共はなんだかんだで海千山千よ
半島は予測不能だが
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
629 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 18:28:55.62 ID:5qOrp15t0
>>619
問題を整理して明確にするためでしょ
そもそも石原からして国が動かないなら俺が動くって趣旨だし
そこまでやるなら国としても動かざるをえないよって何も変じゃないよ
石原は国有化に反対したかい?
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
648 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 18:46:08.28 ID:5qOrp15t0
>>642
契約してもじゃなくてそれ契約が存在してないじゃん
もしもが成り立ってない
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
659 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 18:59:06.66 ID:5qOrp15t0
>>654
これが「かまわない だから 売ります」という発言だったら完全に同意するんだけどね
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
667 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 19:04:45.84 ID:5qOrp15t0
>>664
中共は君達ほど馬鹿じゃないから絶対に買わないよ
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
689 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 19:39:48.92 ID:5qOrp15t0
>>688
"条約を結んで"売買したね
【社会】 中3男子4人、お金出し合ってペン型カメラ購入→女子の水着着替え盗撮…山形
771 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 20:30:37.37 ID:5qOrp15t0
>>765
覗かないのはマナー違反
録画は犯罪
【ノーベル賞】「日本は中国の敵だが、科学技術振興に関しては師とするべきだ」 山中教授の受賞に中国の反応
186 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 21:40:27.50 ID:5qOrp15t0
劣らないのは日本人であって東アジア人じゃないから
都合のいいようにカテゴリ作ってんじゃねえよ
【ノーベル賞】「日本は中国の敵だが、科学技術振興に関しては師とするべきだ」 山中教授の受賞に中国の反応
201 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 21:46:16.75 ID:5qOrp15t0
>>196
共産党が倒れたらバラバラに分裂してchinaという国はなくなる
民主化する地域もあるかもしれないが
【ノーベル賞】「日本は中国の敵だが、科学技術振興に関しては師とするべきだ」 山中教授の受賞に中国の反応
211 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 21:52:20.12 ID:5qOrp15t0
>>205
漢民族ってのはアイデンティティによる定義だね
事実上他に方法がないから
【ノーベル賞】「日本は中国の敵だが、科学技術振興に関しては師とするべきだ」 山中教授の受賞に中国の反応
286 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 22:21:55.35 ID:5qOrp15t0
>>276
遺伝子集団が絶えるレベルのジェノサイドは全くなかったはず
【ノーベル賞】「日本は中国の敵だが、科学技術振興に関しては師とするべきだ」 山中教授の受賞に中国の反応
295 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 22:28:39.55 ID:5qOrp15t0
>>288
ああいった人柄だから賞が向こうから来てくれるんだよね
賞を取るために研究してるような奴には絶対に取れない
【ノーベル賞】「日本は中国の敵だが、科学技術振興に関しては師とするべきだ」 山中教授の受賞に中国の反応
341 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 23:02:20.06 ID:5qOrp15t0
ノーベル賞は目標ではなく余禄、極端に言えば貰ってからその存在に気づく
それくらい真摯に研究に取り組むことができればそのうち必ず取れるよ
【政治】ノーベル賞の山中教授らに今後10年で約300億円を助成 文科省
848 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 23:25:34.33 ID:5qOrp15t0
そうじゃなくて埋もれてる研究を掘り起こす方向で助成しろよもうバカ
【国際】トルコ、F-16戦闘機25機を追加配備 シリア越境砲撃に対応
70 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 23:31:03.59 ID:5qOrp15t0
>>67
ファイティングファルコンも愛称だよ
公式か非公式かの違い
【ノーベル賞】「日本は中国の敵だが、科学技術振興に関しては師とするべきだ」 山中教授の受賞に中国の反応
361 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 23:33:21.95 ID:5qOrp15t0
>>354
平仮名片仮名漢字が混在してる日本語のほうが遥かに面倒で容量食うよ
【政治】ノーベル賞の山中教授らに今後10年で約300億円を助成 文科省
873 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 23:43:44.59 ID:5qOrp15t0
>>862
日本の小金持ちは欧米の金持ちよりかなり多く税金払ってる
大金持ちはとても少ない
【ノーベル賞】「日本は中国の敵だが、科学技術振興に関しては師とするべきだ」 山中教授の受賞に中国の反応
368 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 23:47:54.28 ID:5qOrp15t0
>>364
習熟すれば今の日本語はかなり優れた文字言語だけどね
他言語への応用が利かないのがなんとも……
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。