- 【政治】山口県の自民党支部、政治資金から飲食費を支出 全額返金
432 :おさらい ◆YqsX0Gs56s [sage]:2012/10/10(水) 01:08:15.84 ID:1GjtRO800 - これはけしからん。民主党よ、ブーメランを恐れずに批判せよ。マスコミはお前たちの味方だぞ。
民主党キャバクラ事件のおさらい 江田五月編 その1 ●2009/9/30 江田五月ら民主党議員5人の団体がキャバクラ、ニューハフショーパブ、クラブ等への支出を 政治活動費として計上していたことを毎日新聞が報道。発覚分総額は500万円超。うち260万円(!)は江田五月。 ●2009/10/1 江田は雲隠れし、平野が尻拭いの記者会見。江田はHPで違法性も不当性もないと開き直り。 2009/10/01 江田五月のショートコメント http://www.eda-jp.com/satsuki/comment/2009.html これらはいずれも、法律に則って正確に事実を記載したものであり、違法の点はありません。 また、当団体は政党交付金を受けておらず(引用者注:これは嘘。後述)、この点でも不当性はありません。 ●政党交付金(政党助成金の正式名称)を受けていないというのは嘘。党を通じて受け取っており、 江田自身「国会報告」で認めている。 2009年5月16日 17:05〜放送 RSKイブニングニュース「国会報告」 http://www.eda-jp.com/satsuki/2009/rsk0516.html 国民の皆さんからいただく例の政党助成金、あれもいただいているんでね。
|
- 【政治】山口県の自民党支部、政治資金から飲食費を支出 全額返金
434 :おさらい ◆YqsX0Gs56s [sage]:2012/10/10(水) 01:13:00.49 ID:1GjtRO800 -
民主党キャバクラ事件のおさらい 江田五月編 その2(菅直人も登場) ●公金キャバクラでマスコミを接待していた 毎日新聞 2009年9月30日 公職である江田氏の議長秘書は、この店に自分も行ったことを認め、「行きたいという後援者がおり、 情報交換という形(で行った)。議長は一切参加していない(引用者注:後の江田発言と食い違う。後述)」 と説明。ほかの店についても、選挙区の岡山県の後援者が上京した際などに使ったという。また、 「中には新聞や雑誌を含めたマスコミ懇談会もあった」としながら、具体的にいつの会合だったかに ついては「分からない」と言葉を濁した。 ●秘書が江田は行っていないとかばうも、活動日誌から江田が行っているのが露見 江田五月活動日誌 2007年10月19日(金) http://www.eda-jp.com/katudo/2007/10/19.html 19時半から2時間半ほど、久しぶりに菅直人さんらと一杯やりました。元気一杯です。 ↓ 全国江田五月会 平成19年収支報告書 17/25参照 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3501613.pdf.html 10月19日に銀座のクラブ「アリア」へ8万円支出。名目は政治活動費。 上記報告書には10/13に浅草のキャバクラである「ROYAL」への支出も記載されているが、 これが有名な、真ん中割れとるday(キャバ嬢の衣装の真ん中が割れていて身体が丸見えの衣装でサービス)の 店である。そしてこの10月13日、江田は浅草の二次会で盛り上がったと活動日誌に書いている。合掌。 江田五月活動日誌 2007年10月13日(土) http://www.eda-jp.com/katudo/2007/10/13.html 17時に、浅草雷門に立ち寄り、東京見学。観光客で大賑わいでした。18時からは隅田川の屋形船で、 お台場や臨海副都心の見学をしながら夕食懇談。21時からは、二次会で盛り上がりました。
|
- 【政治】山口県の自民党支部、政治資金から飲食費を支出 全額返金
436 :おさらい ◆YqsX0Gs56s [sage]:2012/10/10(水) 01:17:43.88 ID:1GjtRO800 - 民主党よ、ブーメランを恐れずに批判せよ。マスコミはお前たちの味方だぞ。
民主党キャバクラ事件のおさらい 江田五月編 その3 ●記者会見で「記憶にございません」 中国新聞 2009年10月6日 江田氏はまた、女性従業員が接客するキャバクラなどでの飲食代を自身の資金管理団体の 政治活動費に計上していた問題について、会見で「私自身が(その場に)行った記憶はないが、 不適切だった。申し訳ない」と陳謝した。 ●日歯連事件追求時の主張がブーメランに 小泉総理のシーアイランド・サミット報告に対する代表質問(原稿) http://www.eda-jp.com/satsuki/2004/040803-eda.html 現在の政治資金規正法では、個々の収支報告の内容が形式的に正しければ、ノーチェックです。(略) 収支報告書の記載義務の強化、記載内容の確認システムづくりが必要と思いますが、この点について、 小泉首相の考えを伺います。
|
- 【政治】山口県の自民党支部、政治資金から飲食費を支出 全額返金
440 :おさらい ◆YqsX0Gs56s [sage]:2012/10/10(水) 01:25:09.54 ID:1GjtRO800 - >>176
>江田のは、記事によれば、資金管理団体での出来事で >政党交付金が入っていないんだがね。 これは>>432でも書いたけど、まったくインチキ。 キャバクラ5事件発覚後の江田らは、党支部を通しての受け取りであり、 直接はもらってないもんって屁理屈だろうがそうは問屋がおろさない。 江田自身も事件前には政党交付金をもらっていると認めている。 それから、政党交付金はもともと議員個人の資金管理団体に直接支給されるものではないことも付け加えておく。 ●政党交付金(政党助成金の正式名称)を受けていないというのは嘘。党を通じて受け取っており、 江田自身「国会報告」で認めている。 2009年5月16日 17:05〜放送 RSKイブニングニュース「国会報告」 http://www.eda-jp.com/satsuki/2009/rsk0516.html 国民の皆さんからいただく例の政党助成金、あれもいただいているんでね。 >>253 >江田本人がキャバクラで遊んだわけじゃないだろ。 当初秘書がそう言っていたが、>>434で書いたとおり、活動日誌から 江田本人も行っていることがバレバレ。実際、江田はその後の記者会見で 「記憶にございません」とごまかすはめになった。
|
- 【政治】山口県の自民党支部、政治資金から飲食費を支出 全額返金
449 :おさらい ◆YqsX0Gs56s [sage]:2012/10/10(水) 01:38:00.93 ID:1GjtRO800 - 民主党よ、ブーメランを恐れずに批判せよ。マスコミはお前たちの味方だぞ。
民主党キャバクラ事件のおさらい 松野頼久編 弁護士を通して「いかがわしい風俗店とは違い、打ち合わせの場所として活用している。 不適切とは思わない」とコメント(2009/9/30 毎日新聞)
|
- 【政治】山口県の自民党支部、政治資金から飲食費を支出 全額返金
457 :おさらい ◆YqsX0Gs56s [sage]:2012/10/10(水) 01:54:33.20 ID:1GjtRO800 - 民主党キャバクラ事件のおさらい キャバクラ5メンバー紹介編
江田や川端以外は忘れられがちなメンバーを改めて紹介しよう。古いコピペはまだ甘いので改変。 ★江田五月(当時参議院議長) キャバクラ接待のおかげでマスコミが不祥事に沈黙しているが、学生時代に逮捕歴2回、 宮沢内閣時代に機密費をもらっていたことが露見して秘書に責任をなすりつけ、 地元でセクハラで訴えられて、それを報じたテレビ局を恫喝したりと、もともと 不祥事のたえない親の七光り議員。 ★川端達夫(当時文部科学大臣) 真ん中割れとるdayの江田に負けじと、新宿の老舗ニューハーフパブに政治資金を つぎ込んだ文部科学大臣。 事件を報じた英紙「テレグラフ」に死人のような表情の顔写真が掲載された。 ★直嶋正行(当時経済産業大臣) 当時、公設秘書の労組役員兼職問題が追及されているところへキャバクラ問題も発覚。 不正支出額は江田には及ばないが、一軒あたりの平均額が驚異の18万円。 ★松野頼久(当時内閣官房副長官) 鳩山内閣メールマガジン編集長に就任したと思ったら自分が新聞記事にされるはめに。 事件発覚後も弁護士を通して「いかがわしい風俗店とは違い、打ち合わせの場所 として活用している。不適切とは思わない」と強気のコメント。 ★松本剛明(衆院議院運営委員長) Wikipediaによると「同僚からは、謹厳実直な性格と仕事ぶりから『風紀委員長』の 通称を奉られる」っておまえが風紀乱しとるやないかい!
|
- 【政治】山口県の自民党支部、政治資金から飲食費を支出 全額返金
461 :おさらい ◆YqsX0Gs56s [sage]:2012/10/10(水) 02:01:06.31 ID:1GjtRO800 - 民主党よ、ブーメランを恐れずに批判せよ。マスコミはお前たちの味方だぞ。
民主党キャバクラ事件のおさらい 第6の男・松木謙公編 その1 キャバクラ5事件の翌年、新メンバー・松木謙公が登場。 産経新聞2010/12/1 キャバクラでの飲食費を計上していたのは、松木謙公農林水産政務官の関係政治団体 「けんこう冬日会」。公開直前の26日付で訂正し支出項目から削除したが、いったんは 政治資金から支出されていた。 収支報告書によると、同団体は昨年12月に都内のキャバクラ店で飲食した5万5千円を 交際費名目で一時支出。松木氏の事務所によると、久しぶりに上京してきた元私設秘書に 「仲間とメシでも食えよ」と言ったところ、同店の領収書が提出され、「キャバクラと 気付かず、団体から支出した」(同事務所)という。店員によると同店は「いちゃキャバ」 と呼ばれ、通常のキャバクラより密着度の高いサービスが売り。事務所は、元秘書から 5万5千円の返金を受けたという。
|
- 【政治】山口県の自民党支部、政治資金から飲食費を支出 全額返金
462 :おさらい ◆YqsX0Gs56s [sage]:2012/10/10(水) 02:04:47.98 ID:1GjtRO800 - 民主党よ、ブーメランを恐れずに批判せよ。マスコミはお前たちの味方だぞ。
民主党キャバクラ事件のおさらい 第6の男・松木謙公編 その2 せっかく取り消し線を引いて収支報告書を修正したのに店を特定されたでござるの巻き 98 名無しさん@十一周年2010/12/02(木) 00:56:31 ID:Zx51mA6+0 店が特定できたぞ。 ttp://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/101130/28760063.pdf 32枚目の行番号90に注目。 取消し線が引かれているが、拡大してよく見ると、店の住所が 「東京都練馬区豊玉6−1−8 第3平和ビル6階」であることが読み取れる。 店の名前は読み取りにくいが、カタカナ6文字であることは推察される。 で、ぐぐったら風俗情報サイトの紹介ページがゴロゴロヒットした。 キャバクラ「シュガーパイ」で間違いなし。 キャバクラ代を政治活動費扱いにして政治資金で落とす松木けんこう、逝ってよし(死語)。 練馬 いちゃいちゃキャバクラ シュガーパイ SugarPie セクキャバの情報 ttp://sexy-net.org/kantou/tokyo/nerima/sugarpai.html シュガーパイ 営業時間:20:00-LAST 定休日:年中無休 TEL:03-5946-5152 東京都練馬区豊玉北6-1-8 第三平和ビル6F
|
- 【政治】山口県の自民党支部、政治資金から飲食費を支出 全額返金
465 :おさらい ◆YqsX0Gs56s [sage]:2012/10/10(水) 02:21:54.97 ID:1GjtRO800 - いくつか朝日を批判する書き込みがあるが、批判すべき点がずれている。
不正支出には違いないので朝日であろうと報道することは問題ない。 批判されるべきは、民主党キャバクラ5事件のときには沈黙していた ダブルスタンダードだろう。 キャバクラ5事件は毎日新聞が報じたが、メンバーの言行不一致な 言動や事件発覚後の見苦しい言い訳にもかかわらず、朝日も他のほとんどの マスコミも沈黙していた。
|
- 【政治】山口県の自民党支部、政治資金から飲食費を支出 全額返金
469 :おさらい ◆YqsX0Gs56s [sage]:2012/10/10(水) 02:45:06.75 ID:1GjtRO800 - 民主党キャバクラ事件のおさらい 江田五月編 その4
キャバクラ5事件後の江田五月公式サイト掲示板の醜態と末路。 2009/9/30 キャバクラ5事件が報道され、江田五月掲示板で批判書き込みの集中砲火。 ↓ 江田サイドは歴史だけは無駄に長い掲示板を閉鎖にはしたくないらしく、夜中から 朝までの一時閉鎖(管理人である秘書が常駐監視のため)を何度か繰り返し沈静化を図る。 ↓ 批判書き込み数自体は減るも、江田の無反省なコメントや支持者の居直りが起爆剤となり、 政治資金収支報告書が徹底検証され、店の名前を隠した虚偽記載(れっきとした政治資金法違反) や秘書給与のピンハネが暴かれる。 ↓ 挙句の果てには過去の官報まで発掘され、秘書給与ピンハネ発覚総額が3400万を超えた あたりで秘書が問答無用のブロックで強硬手段に出る。 ↓ 事態は収拾かと思いきや、今度は支持者間で内ゲバ勃発。また、江田の支持者による 部落差別書き込みとそれを放置した江田と秘書が糾弾される。江田と秘書は当初無視を 決め込んでいたが、党本部に通報されるや一転して糾弾者にお詫びし、掲示板閉鎖。
|
- 【政治】山口県の自民党支部、政治資金から飲食費を支出 全額返金
474 :おさらい ◆YqsX0Gs56s [sage]:2012/10/10(水) 03:17:30.03 ID:1GjtRO800 - 【民主党】農水副大臣、政治資金でキャバクラ遊び…おっぱいチップの店も
http://hyukkyyyy.blog61.fc2.com/blog-entry-2944.html 1 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 15:12:13.63 ID:+brhRI+p0 野田佳彦政権が「大増税路線」に突っ走るなか、政権幹部のあぜんとする“政治活動”が発覚した。 11月30日に公開された2010年の政治資金収支報告書によると、岩本司農水副大臣(47)は、 高級クラブやキャバクラなどの35件の費用を政治資金で支出していた。支出の是非に加え、利用 した店の中には「違法キャバクラ」にも含まれており、倫理上の問題も浮上しそうだ。また、マルチ 問題を追及されている山岡賢次国家公安委員長(68)は政治資金で高級陶磁器を購入していた。 岩本氏の資金管理団体「岩本つかさ後援会」の報告書は、まるで“夜の帝王の豪遊記録”といった 記載が並んでいた。 何と、64件あった「交際費」のうち35件が、東京・赤坂の「F」や、六本木の「R」、西麻布の「S」、福岡・ 中州の「C」など、高級クラブやキャバクラ、ディスコなど“夜の街”での支出。「組織拡大費」名目でも キャバクラの支出が1件あり、支出総額は約85万円に及ぶ。 飲食代1万8000円が支出された西麻布の会員制キャバクラ店は今年6月、警視庁が無許可営業の 疑いで摘発。ホステスの胸の谷間に客がチップの1万円札を挟み、奪い合わせるなど過激なサービスが 売りだった。ほかに、風営法違反容疑で摘発された「違法キャバクラ」もあった。 さらに、「横峯さくら賞金女王祝賀会事務局」(2万円)、「横綱朝青龍全国後援会事務局」(5万円)への 支出や、沖縄や福岡でのゴルフプレー代(3回)なども記載されていた。 政治評論家の小林吉弥氏は「民主党の緩みを象徴している。高級クラブやキャバクラの費用などは政治 資金で支出すべきものではない。自腹で行くべきだ。堂々と報告書に載せるなど、感覚がおかしい」とあきれる。 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111201/plt1112011120004-n1.htm
|
- 【政治】山口県の自民党支部、政治資金から飲食費を支出 全額返金
479 :おさらい ◆YqsX0Gs56s [sage]:2012/10/10(水) 03:58:50.37 ID:1GjtRO800 - >>478
民主党キャバクラ5事件の翌年から、政治資金収支報告書の公開が あからさまに遅れている。来月公開になるかもわからない。 それまではだいたい遅くとも9月末には公開されてたのに、2年続けて 11月30日の公開。 >>461-462の松木謙公は遅らされた期間のうちに駆け込み修正した例。 まあ結局ばれたけど。
|
- 【政治】山口県の自民党支部、政治資金から飲食費を支出 全額返金
481 :おさらい ◆YqsX0Gs56s [sage]:2012/10/10(水) 05:13:26.33 ID:1GjtRO800 - >>480
>政治資金規正法改正で11月30日になっただけでしょ? 11月30日になったのではなく11月30日"まで"の公表となった。 じゃあ少なくとも来月には公開じゃんってことなんだろうけど、 そこは法律おかまいなしの集団だからどうなることやらで。
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
31 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 20:26:07.56 ID:1GjtRO800 - 札付き記者・丑の歪曲スレタイ
元記事(http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/10/kiji/K20121010004298770.html) ではクラブ、スナック等に30回行き、うち2回(3万7600円)がキャバクラだったと書いてあるのに 丑にかかるとこの通り↓。キャバクラに30回行ったスレタイになっている。 【自民党】 政治資金からキャバクラ代、30回・70万円支出 安倍晋三総裁が支部長を務める自民党支部 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349821232/ キャバクラ2件37600円じゃインパクトが弱いから、マスコミがスナックの支出まで かき集めて「30回」に水増しし、それをさらに札付き2ch記者が歪曲したタイトルでスレを立てる。 なんとまあ息のあったコンビネーションだか。
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
48 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 20:28:39.00 ID:1GjtRO800 - 各党、ブーメランを恐れずに批判せよ。マスコミはお前たちの味方だぞ。
民主党キャバクラ事件のおさらい 江田五月編 その1 ●2009/9/30 江田五月ら民主党議員5人の団体がキャバクラ、ニューハフショーパブ、クラブ等への支出を 政治活動費として計上していたことを毎日新聞が報道。発覚分総額は500万円超。うち260万円(!)は江田五月。 ●2009/10/1 江田は雲隠れし、平野が尻拭いの記者会見。江田はHPで違法性も不当性もないと開き直り。 2009/10/01 江田五月のショートコメント http://www.eda-jp.com/satsuki/comment/2009.html これらはいずれも、法律に則って正確に事実を記載したものであり、違法の点はありません。 また、当団体は政党交付金を受けておらず(引用者注:これは嘘。後述)、この点でも不当性はありません。 ●政党交付金(政党助成金の正式名称)を受けていないというのは嘘。党を通じて受け取っており、 江田自身「国会報告」で認めている。 2009年5月16日 17:05〜放送 RSKイブニングニュース「国会報告」 http://www.eda-jp.com/satsuki/2009/rsk0516.html 国民の皆さんからいただく例の政党助成金、あれもいただいているんでね。
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
60 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 20:30:50.45 ID:1GjtRO800 - 各党、ブーメランを恐れずに批判せよ。マスコミはお前たちの味方だぞ。
民主党キャバクラ事件のおさらい 江田五月編 その2(★菅直人も登場) ●公金キャバクラでマスコミを接待していた 毎日新聞 2009年9月30日 公職である江田氏の議長秘書は、この店に自分も行ったことを認め、「行きたいという後援者がおり、 情報交換という形(で行った)。議長は一切参加していない(引用者注:後の江田発言と食い違う。後述)」 と説明。ほかの店についても、選挙区の岡山県の後援者が上京した際などに使ったという。また、 「中には新聞や雑誌を含めたマスコミ懇談会もあった」としながら、具体的にいつの会合だったかに ついては「分からない」と言葉を濁した。 ●秘書が江田は行っていないとかばうも、活動日誌から江田が行っているのが露見 江田五月活動日誌 2007年10月19日(金) http://www.eda-jp.com/katudo/2007/10/19.html 19時半から2時間半ほど、久しぶりに菅直人さんらと一杯やりました。元気一杯です。 ↓ 全国江田五月会 平成19年収支報告書 17/25参照 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3501613.pdf.html 10月19日に銀座のクラブ「アリア」へ8万円支出。名目は政治活動費。 上記報告書には10/13に浅草のキャバクラである「ROYAL」への支出も記載されているが、 これが有名な、真ん中割れとるday(キャバ嬢の衣装の真ん中が割れていて身体が丸見えの衣装でサービス)の 店である。そしてこの10月13日、江田は浅草の二次会で盛り上がったと活動日誌に書いている。合掌。 江田五月活動日誌 2007年10月13日(土) http://www.eda-jp.com/katudo/2007/10/13.html 17時に、浅草雷門に立ち寄り、東京見学。観光客で大賑わいでした。18時からは隅田川の屋形船で、 お台場や臨海副都心の見学をしながら夕食懇談。21時からは、二次会で盛り上がりました。
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
73 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 20:33:06.93 ID:1GjtRO800 - 各党、ブーメランを恐れずに批判せよ。マスコミはお前たちの味方だぞ。
民主党キャバクラ事件のおさらい 江田五月編 その3 ●記者会見で「記憶にございません」 中国新聞 2009年10月6日 江田氏はまた、女性従業員が接客するキャバクラなどでの飲食代を自身の資金管理団体の 政治活動費に計上していた問題について、会見で「私自身が(その場に)行った記憶はないが、 不適切だった。申し訳ない」と陳謝した。 ●日歯連事件追求時の主張がブーメランに 小泉総理のシーアイランド・サミット報告に対する代表質問(原稿) http://www.eda-jp.com/satsuki/2004/040803-eda.html 現在の政治資金規正法では、個々の収支報告の内容が形式的に正しければ、ノーチェックです。(略) 収支報告書の記載義務の強化、記載内容の確認システムづくりが必要と思いますが、この点について、 小泉首相の考えを伺います。 民主党キャバクラ事件のおさらい 松野頼久編 弁護士を通して「いかがわしい風俗店とは違い、打ち合わせの場所として活用している。 不適切とは思わない」とコメント(2009/9/30 毎日新聞)
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
83 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 20:35:16.28 ID:1GjtRO800 - 民主党キャバクラ事件のおさらい キャバクラ5メンバー紹介編
江田や川端以外は忘れられがちなメンバーを改めて紹介しよう。古いコピペはまだ甘いので改変。 ★江田五月(当時参議院議長) キャバクラ接待のおかげでマスコミが不祥事に沈黙しているが、学生時代に逮捕歴2回、 宮沢内閣時代に機密費をもらっていたことが露見して秘書に責任をなすりつけ、 地元でセクハラで訴えられて、それを報じたテレビ局を恫喝したりと、もともと 不祥事のたえない親の七光り議員。 ★川端達夫(当時文部科学大臣) 真ん中割れとるdayの江田に負けじと、新宿の老舗ニューハーフパブに政治資金を つぎ込んだ文部科学大臣。 事件を報じた英紙「テレグラフ」に死人のような表情の顔写真が掲載された。 ★直嶋正行(当時経済産業大臣) 当時、公設秘書の労組役員兼職問題が追及されているところへキャバクラ問題も発覚。 不正支出額は江田には及ばないが、一軒あたりの平均額が驚異の18万円。 ★松野頼久(当時内閣官房副長官。現・日本維新の会所属) 鳩山内閣メールマガジン編集長に就任したと思ったら自分が新聞記事にされるはめに。 事件発覚後も弁護士を通して「いかがわしい風俗店とは違い、打ち合わせの場所 として活用している。不適切とは思わない」と強気のコメント。 ★松本剛明(衆院議院運営委員長) Wikipediaによると「同僚からは、謹厳実直な性格と仕事ぶりから『風紀委員長』の 通称を奉られる」っておまえが風紀乱しとるやないかい!
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
93 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 20:37:43.68 ID:1GjtRO800 - 各党よ、ブーメランを恐れずに批判せよ。マスコミはお前たちの味方だぞ。
民主党キャバクラ事件のおさらい 第6の男・松木謙公編 その1 キャバクラ5事件の翌年、新メンバー・松木謙公(現 新党大地・真民主所属)が登場。 産経新聞2010/12/1 キャバクラでの飲食費を計上していたのは、松木謙公農林水産政務官の関係政治団体 「けんこう冬日会」。公開直前の26日付で訂正し支出項目から削除したが、いったんは 政治資金から支出されていた。 収支報告書によると、同団体は昨年12月に都内のキャバクラ店で飲食した5万5千円を 交際費名目で一時支出。松木氏の事務所によると、久しぶりに上京してきた元私設秘書に 「仲間とメシでも食えよ」と言ったところ、同店の領収書が提出され、「キャバクラと 気付かず、団体から支出した」(同事務所)という。店員によると同店は「いちゃキャバ」 と呼ばれ、通常のキャバクラより密着度の高いサービスが売り。事務所は、元秘書から 5万5千円の返金を受けたという。
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
102 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 20:40:05.26 ID:1GjtRO800 - 各党よ、ブーメランを恐れずに批判せよ。マスコミはお前たちの味方だぞ。
民主党キャバクラ事件のおさらい 第6の男・松木謙公編 その1 キャバクラ5事件の翌年、新メンバー・松木謙公(現 新党大地・真民主所属)が登場。 産経新聞2010/12/1 キャバクラでの飲食費を計上していたのは、松木謙公農林水産政務官の関係政治団体 「けんこう冬日会」。公開直前の26日付で訂正し支出項目から削除したが、いったんは 政治資金から支出されていた。 収支報告書によると、同団体は昨年12月に都内のキャバクラ店で飲食した5万5千円を 交際費名目で一時支出。松木氏の事務所によると、久しぶりに上京してきた元私設秘書に 「仲間とメシでも食えよ」と言ったところ、同店の領収書が提出され、「キャバクラと 気付かず、団体から支出した」(同事務所)という。店員によると同店は「いちゃキャバ」 と呼ばれ、通常のキャバクラより密着度の高いサービスが売り。事務所は、元秘書から 5万5千円の返金を受けたという。
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
159 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 20:50:50.12 ID:1GjtRO800 - >>1
>1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出もあった。 高いと言いたげだが、読売はこれをはるかに上回る規模の民主党 キャバクラ5事件(報じたのは毎日)のときに沈黙していたのはなぜだろう。
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
220 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 21:05:39.08 ID:1GjtRO800 - さすが民主党、額面のスケールが違うぜ。
民主5議員団体:クラブ、キャバクラ…政治活動費で飲食 http://megalodon.jp/2009-0930-0450-09/mainichi.jp/select/seiji/news/20090930k0000m010160000c.html ●江田の資金管理団体「全国江田五月会」…東京・西浅草のキャバクラなど計11店で27件、計237万円余 ●川端が代表の「民主党滋賀県第1区総支部」と資金管理団体「川友政治研究会」、政治団体「達友会」 …東京・赤坂のクラブや新宿のニューハーフショーパブなど6店で14件、計114万円余 ●直嶋正行経済産業相の「直嶋正行後援会」…3店8件、計146万円余 ●松野頼久官房副長官(衆院熊本1区)の資金管理団体「政治システム研究会」…2店3件、計51万円余 ●松本剛明衆院議院運営委員長(同兵庫11区)の資金管理団体「松本たけあき後援会」…2店2件、計34万円余
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
233 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 21:09:25.79 ID:1GjtRO800 - >>221
2回で37600円。>>31の元記事参照。
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
248 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 21:14:46.20 ID:1GjtRO800 - 2009年のキャバクラ5事件では、風営法2条2号に該当しないスナックを
含まなくても総額500万超の支出がなされていたけど、読売や朝日はだんまり。 その一方で、今1万やそこらのスナック代までかき集めて仰々しく報じている。 ダブルスタンダードここにきわまれり。 http://megalodon.jp/2009-0930-0450-09/mainichi.jp/select/seiji/news/20090930k0000m010160000c.html 毎日新聞は民主党の閣僚や主要幹部について、昨年公開された07年分政治資金収支報告書から さかのぼり、過去5年分の報告書を調査。支出先の会社名などを基に調べたところ「クラブ」 「キャバクラ」「ラウンジ」「ニューハーフショーパブ」など風営法2条2号で定められた 店への支払いを、5議員の計7団体で確認した。
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
272 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 21:22:09.45 ID:1GjtRO800 - 民主党 キャバクラ事件 こぼれ話
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3501613.pdf 江田五月の政治資金キャバクラ豪遊が露見した政治資金収支報告書の5/25枚目に、秘書である Eの献金(給与ピンハネ)が記載されているが、住所は17/25枚目の真ん中割れとるキャバクラ 「ROYAL」の近所。 当時、江田五月掲示板で「さすが江田先生!秘書のキャバクラフィールドーワークにも 抜け目がない!」と称賛を浴びたことは言うまでもない。
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
317 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 21:39:11.36 ID:1GjtRO800 - マスコミはカツカレーの雪辱wを果たすべく、必死こいてスナック代まで
かき集めてきたのに、民主党やその他政党が乗ってこないので地団太 踏んでいるだろうな。 はるかに大規模なキャバクラ5事件の民主党はもちろん、元キャバクラ5の 松野頼久がいる維新の会や、キャバクラ5第6の男・松木けんこうがいる 生活党といい、各党脛に傷持ってるから無理もないのだが。 まあ空気を読まず三宅雪子あたりが均衡を破るのに期待しようw
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
348 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 21:51:21.54 ID:1GjtRO800 - キャバクラに行き倒していたかのようなスレタイでミスリードしてまで
安倍叩きしようとしたのに、民主党のキャバクラ関連不祥事を 振り返るスレになってるじゃねえかw
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
364 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 21:57:23.00 ID:1GjtRO800 - >>351
>あとクラブやスナックなら良かったの? >あんまり変わらんと思うけどw 横レスだが、今までのマスコミ基準だとクラブはアウトでスナックはセーフ。 >>248の毎日新聞なんかは風営法2条2号と基準を明示している。 他のマスコミの報道もおしなべてそうだったのに、今、安倍でスナック代が 急にアウトにされてるからそれはダブスタだろと突っ込まれてるんだろうよ。
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
377 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 22:03:29.15 ID:1GjtRO800 - >>363
>福岡市や下関市のクラブやスナックなど16店に、30回にわたり計70万3650円を支払ったと書いてるから >クラブやスナックを行き倒したのは間違いない。 「など」に何が隠されてるかは注目しないと。 キャミソール荒井の時みたいに領収書の写真掲載とかあればともかく、 なんともマスコミにとってありがたい人種だなぁ。
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
387 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 22:07:37.22 ID:1GjtRO800 - ま〜た、丑が2時間も経たないうちに重複スレ作ってるな。
なんでこいつキャップ剥奪されないの? 【自民党】 政治資金からキャバクラ代 安倍晋三氏政党支部が政治資金収支報告書の49件、約108万円分の支出を削除し訂正 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349873379/l50
|
- 【自民党】 政治資金からキャバクラ代 安倍晋三氏政党支部が政治資金収支報告書の49件、約108万円分の支出を削除し訂正
70 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 22:10:17.21 ID:1GjtRO800 - >>1
札付き記者の丑くんよ、同じネタで重複スレを乱立させないように。 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349867954/ 1 :丑原慎太郎φ ★:2012/10/10(水) 20:19:14.13 ID:???0
|
- 【自民党】 政治資金からキャバクラ代 安倍晋三氏政党支部が政治資金収支報告書の49件、約108万円分の支出を削除し訂正
85 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 22:14:15.73 ID:1GjtRO800 - キャバクラ5 江田五月 PART1
○09/9/30 江田五月ら民主党議員5人の団体がキャバクラ、ニューハフショーパブ、 クラブ等への支出を政治活動費として計上していたことを毎日新聞が報道。 発覚分総額は500万円超。うち260万円(!)は江田五月。 ○09/10/1 江田は雲隠れし、平野が尻拭いの記者会見。江田はHPで違法性も 不当性もないと開き直り。 09/10/01 江田五月のショートコメント http://www.eda-jp.com/satsuki/comment/2009.html これらはいずれも、法律に則って正確に事実を記載したものであり、違法の点は ありません。また、当団体は政党交付金を受けておらず(引用者注:これは嘘。後述)、 この点でも不当性はありません。 ○政党交付金(政党助成金の正式名称)を受けていないというのは嘘。党を通じて受け取っており、 江田自身「国会報告」で認めている。 09年5月16日 17:05〜放送 RSKイブニングニュース「国会報告」 http://www.eda-jp.com/satsuki/2009/rsk0516.html 国民の皆さんからいただく例の政党助成金、あれもいただいているんでね。
|
- 【自民党】 政治資金からキャバクラ代 安倍晋三氏政党支部が政治資金収支報告書の49件、約108万円分の支出を削除し訂正
91 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 22:16:58.33 ID:1GjtRO800 - キャバクラ5 江田五月 PART2(☆菅直人も登場)
○公金キャバクラでマスコミを接待していた 毎日新聞 09年9月30日 公職である江田氏の議長秘書は、この店に自分も行ったことを認め、「行きたいという後援者が おり、情報交換という形(で行った)。議長は一切参加していない(引用者注:後の江田発言と食い違う。後述)」 と説明。ほかの店についても、選挙区の岡山県の後援者が上京した際などに使ったという。また、 「中には新聞や雑誌を含めたマスコミ懇談会もあった」としながら、具体的にいつの会合だったかに ついては「分からない」と言葉を濁した。 ○秘書が江田は行っていないとかばうも、活動日誌から江田が行っているのが露見 江田五月活動日誌 07年10月19日(金) http://www.eda-jp.com/katudo/2007/10/19.html 19時半から2時間半ほど、久しぶりに菅直人さんらと一杯やりました。元気一杯です。 ↓ 全国江田五月会 平成19年収支報告書 17/25参照 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3501613.pdf.html 10月19日に銀座のクラブ「アリア」へ8万円支出。名目は政治活動費。 上記報告書には10/13に浅草のキャバクラである「ROYAL」への支出も記載されているが、 これが有名な、真ん中割れとるday(キャバ嬢の衣装の真ん中が割れていて身体が丸見えの衣装でサービス)の 店である。そしてこの10月13日、江田は浅草の二次会で盛り上がったと活動日誌に書いている。合掌。 江田五月活動日誌 07年10月13日(土) http://www.eda-jp.com/katudo/2007/10/13.html 17時に、浅草雷門に立ち寄り、東京見学。観光客で大賑わいでした。18時からは隅田川の屋形船で、 お台場や臨海副都心の見学をしながら夕食懇談。21時からは、二次会で盛り上がりました。
|
- 【自民党】 政治資金からキャバクラ代 安倍晋三氏政党支部が政治資金収支報告書の49件、約108万円分の支出を削除し訂正
101 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 22:19:32.35 ID:1GjtRO800 - さすが民主党、額面のスケールが違うぜ。
民主5議員団体:クラブ、キャバクラ…政治活動費で飲食 http://megalodon.jp/2009-0930-0450-09/mainichi.jp/select/seiji/news/20090930k0000m010160000c.html ●江田の資金管理団体「全国江田五月会」…東京・西浅草のキャバクラなど計11店で27件、計237万円余 ●川端が代表の「民主党滋賀県第1区総支部」と資金管理団体「川友政治研究会」、政治団体「達友会」 …東京・赤坂のクラブや新宿のニューハーフショーパブなど6店で14件、計114万円余 ●直嶋正行経済産業相の「直嶋正行後援会」…3店8件、計146万円余 ●松野頼久官房副長官(衆院熊本1区)の資金管理団体「政治システム研究会」…2店3件、計51万円余 ●松本剛明衆院議院運営委員長(同兵庫11区)の資金管理団体「松本たけあき後援会」…2店2件、計34万円余
|
- 【自民党】 政治資金からキャバクラ代 安倍晋三氏政党支部が政治資金収支報告書の49件、約108万円分の支出を削除し訂正
110 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 22:21:48.41 ID:1GjtRO800 - 札付き記者・丑の歪曲スレタイ
元記事(http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/10/kiji/K20121010004298770.html) ではクラブ、スナック等に30回行き、うち2回(3万7600円)がキャバクラだったと書いてあるのに 丑にかかるとこの通り↓。キャバクラに30回行ったスレタイになっている。 【自民党】 政治資金からキャバクラ代、30回・70万円支出 安倍晋三総裁が支部長を務める自民党支部 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349821232/ キャバクラ2件37600円じゃインパクトが弱いから、マスコミがスナックの支出まで かき集めて「30回」に水増しし、それをさらに札付き2ch記者が歪曲したタイトルでスレを立てる。 なんとまあ息のあったコンビネーションだか。
|
- 【自民党】 政治資金からキャバクラ代 安倍晋三氏政党支部が政治資金収支報告書の49件、約108万円分の支出を削除し訂正
121 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 22:25:04.28 ID:1GjtRO800 - キャバクラ5 江田五月 PART3
○記者会見で「記憶にございません」 中国新聞 09年10月6日 江田氏はまた、女性従業員が接客するキャバクラなどでの飲食代を自身の資金管理団体の 政治活動費に計上していた問題について、会見で「私自身が(その場に)行った記憶はないが、 不適切だった。申し訳ない」と陳謝した。 ○日歯連事件追求時の主張がブーメランに 小泉総理のシーアイランド・サミット報告に対する代表質問(原稿) http://www.eda-jp.com/satsuki/2004/040803-eda.html 現在の政治資金規正法では、個々の収支報告の内容が形式的に正しければ、ノーチェックです。(略) 収支報告書の記載義務の強化、記載内容の確認システムづくりが必要と思いますが、この点について、 小泉首相の考えを伺います。 キャバクラ5 松野頼久 弁護士を通して「いかがわしい風俗店とは違い、打ち合わせの場所として活用している。 不適切とは思わない」とコメント(09/9/30 毎日新聞)
|
- 【自民党】 政治資金からキャバクラ代 安倍晋三氏政党支部が政治資金収支報告書の49件、約108万円分の支出を削除し訂正
126 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 22:27:56.84 ID:1GjtRO800 - キャバクラ5参上!
☆江田五月(当時参議院議長) キャバクラ接待のおかげでマスコミが不祥事に沈黙しているが、学生時代に逮捕歴2回、 宮沢内閣時代に機密費をもらっていたことが露見して秘書に責任をなすりつけ、 地元でセクハラで訴えられて、それを報じたテレビ局を恫喝したりと、もともと 不祥事のたえない親の七光り議員。 ☆川端達夫(当時文部科学大臣) 真ん中割れとるdayの江田に負けじと、新宿の老舗ニューハーフパブに政治資金を つぎ込んだ文部科学大臣。 事件を報じた英紙「テレグラフ」に死人のような表情の顔写真が掲載された。 ☆直嶋正行(当時経済産業大臣) 当時、公設秘書の労組役員兼職問題が追及されているところへキャバクラ問題も発覚。 不正支出額は江田には及ばないが、一軒あたりの平均額が驚異の18万円。 ☆松野頼久(当時内閣官房副長官。現・日本維新の会所属) 鳩山内閣メールマガジン編集長に就任したと思ったら自分が新聞記事にされるはめに。 事件発覚後も弁護士を通して「いかがわしい風俗店とは違い、打ち合わせの場所 として活用している。不適切とは思わない」と強気のコメント。 ☆松本剛明(衆院議院運営委員長) Wikipediaによると「同僚からは、謹厳実直な性格と仕事ぶりから『風紀委員長』の 通称を奉られる」っておまえが風紀乱しとるやないかい!
|
- 【自民党】 政治資金からキャバクラ代 安倍晋三氏政党支部が政治資金収支報告書の49件、約108万円分の支出を削除し訂正
133 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 22:31:34.53 ID:1GjtRO800 - キャバクラ5 第6の男・松木謙公 PART1
キャバクラ5事件の翌年、新メンバー・松木謙公(現 新党大地・真民主所属)が登場。 産経新聞10/12/1 キャバクラでの飲食費を計上していたのは、松木謙公農林水産政務官の関係政治団体 「けんこう冬日会」。公開直前の26日付で訂正し支出項目から削除したが、いったんは 政治資金から支出されていた。 収支報告書によると、同団体は昨年12月に都内のキャバクラ店で飲食した5万5千円を 交際費名目で一時支出。松木氏の事務所によると、久しぶりに上京してきた元私設秘書に 「仲間とメシでも食えよ」と言ったところ、同店の領収書が提出され、「キャバクラと 気付かず、団体から支出した」(同事務所)という。店員によると同店は「いちゃキャバ」 と呼ばれ、通常のキャバクラより密着度の高いサービスが売り。事務所は、元秘書から 5万5千円の返金を受けたという。
|
- 【自民党】 政治資金からキャバクラ代 安倍晋三氏政党支部が政治資金収支報告書の49件、約108万円分の支出を削除し訂正
159 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 22:43:18.25 ID:1GjtRO800 - >>1
おまえは毎度毎度同じネタのスレ乱立させていて、何度も自爆もやってるのにキャップ剥奪されないの? 【本スレ】 【政治】菅直人首相「事実だ」 6日の衆院予算委員会で北の拉致容疑者親族所属団体から派生した政治団体への6250万円献金認める★34 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310308313/ ↓ ↓ うしうしタイフーンφ ★スレタイ変更スレ 【政治】6日衆院予算委で菅首相「全て正式に届け出をしている」、適正な献金と強調 「政権交代をめざす市民の会」への献金★34 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310308314/ --- 自爆その1 http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1185185643/ 12 :名無しさん@八周年:2007/07/23(月) 19:24:11 ID:SiruHwdZO 【参院選】 川田龍平氏(東京選挙区)、病と闘い選挙と戦う 「聴衆が思わず涙する」と感動を呼ぶ街頭演説 1 名前: うし☆すたφ ★ [sage] 投稿日: 2007/07/22(日) 07:27:50 ID:???0 (略) 記事の続きは>>2-5 2 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/22(日) 07:28:05 ID:qvKhZ8GK0 ←★★ >>1の続き (省略) 以上 18 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/22(日) 07:34:11 ID:qvKhZ8GK0 ←★★ >候補者だけが泣いて訴えかける選挙運動が多い中では名指しで言わなくても分かる自民党候補www
|
- 【自民党】 政治資金からキャバクラ代 安倍晋三氏政党支部が政治資金収支報告書の49件、約108万円分の支出を削除し訂正
170 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 22:46:58.12 ID:1GjtRO800 - 2009年のキャバクラ5事件では、風営法2条2号に該当しないスナックを
含まなくても総額500万超の支出がなされていたけど、読売や朝日はだんまり。 その一方で、今1万やそこらのスナック代までかき集めて仰々しく報じている。 ダブルスタンダードここにきわまれり。 http://megalodon.jp/2009-0930-0450-09/mainichi.jp/select/seiji/news/20090930k0000m010160000c.html 毎日新聞は民主党の閣僚や主要幹部について、昨年公開された07年分政治資金収支報告書から さかのぼり、過去5年分の報告書を調査。支出先の会社名などを基に調べたところ「クラブ」 「キャバクラ」「ラウンジ」「ニューハーフショーパブ」など風営法2条2号で定められた 店への支払いを、5議員の計7団体で確認した。 ●江田の資金管理団体「全国江田五月会」…東京・西浅草のキャバクラなど計11店で27件、計237万円余 ●川端が代表の「民主党滋賀県第1区総支部」と資金管理団体「川友政治研究会」、政治団体「達友会」 …東京・赤坂のクラブや新宿のニューハーフショーパブなど6店で14件、計114万円余 ●直嶋正行経済産業相の「直嶋正行後援会」…3店8件、計146万円余 ●松野頼久官房副長官(衆院熊本1区)の資金管理団体「政治システム研究会」…2店3件、計51万円余 ●松本剛明衆院議院運営委員長(同兵庫11区)の資金管理団体「松本たけあき後援会」…2店2件、計34万円余
|
- 【自民党】 政治資金からキャバクラ代 安倍晋三氏政党支部が政治資金収支報告書の49件、約108万円分の支出を削除し訂正
195 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 22:58:38.17 ID:1GjtRO800 - >>1
>1 :丑原慎太郎φ ★:2012/10/10(水) 21:49:39.01 ID:???0 >政治資金からキャバクラ代 安倍晋三氏政党支部が政治資金収支報告書の49件、約108万円分の支出を削除し訂正 札付き記者よ、キャバクラ代はうち2件(3万7600円)↓なのにキャバクラ代が49件108万円だったように 書くなよ詐欺師。 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/10/kiji/K20121010004298770.html おまえが乱立させたスレのソース記事だから知らないとは言わさんぞ。
|
- 【自民党】 政治資金からキャバクラ代 安倍晋三氏政党支部が政治資金収支報告書の49件、約108万円分の支出を削除し訂正
221 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 23:06:32.83 ID:1GjtRO800 - ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/10/kiji/K20121010004298770.html
>09年9月と10年6月に北九州市小倉北区のキャバクラへ計3万7600円を支払ったことを含め、 ↓ キャバクラ代2件3万7600円ではインパクトに欠けるので、スナックの飲食代まで かき集めて件数水増し ↓ それらが全件全額キャバクラ代であるかのようにミスリード ↓ 2ちゃんで札付き記者の丑がさらにスレタイを歪曲して重複スレ乱立させる ←←←今ココ
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
470 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 23:09:41.64 ID:1GjtRO800 - ★★キャバクラ40回ではありません。詐欺師記者・丑に騙されないように気をつけよう★★
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/10/kiji/K20121010004298770.html >09年9月と10年6月に北九州市小倉北区のキャバクラへ計3万7600円を支払ったことを含め、 ↓ キャバクラ代2件3万7600円ではインパクトに欠けるので、スナックの飲食代まで かき集めて件数水増し ↓ それらが全件全額キャバクラ代であるかのようにミスリード ↓ 2ちゃんで札付き記者の丑がさらにスレタイを歪曲して重複スレ乱立させる ←←←今ココ
|
- 【自民党】 政治資金からキャバクラ代 安倍晋三氏政党支部が政治資金収支報告書の49件、約108万円分の支出を削除し訂正
244 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 23:17:49.82 ID:1GjtRO800 - 2009年
民主党キャバクラ5事件を毎日新聞が報じる。民主党5議員の団体がキャバクラなど 風営法2条2号該当の店に総額500万円以上を支出。朝日新聞沈黙。 2012年 安倍が代表を務める党支部の支出で、キャバクラ代2件3万7600円のところに スナックの飲食費までかきあつめて49件108万円と朝日報じる。
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
482 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 23:22:55.09 ID:1GjtRO800 - つうかキャバクラが2回37600円で他の内訳をぼかしてる時点で大半は
文字通りただの飲食費の可能性濃厚だろ。 「4万円前後の支出も」とか書いている一方、それが何かは書かない。 スナック代までかき集めて叩く記事なんだから、叩けそうなところなら 絶対店の種類を出してるだろ。
|
- 【自民党】 政治資金からキャバクラ代 安倍晋三氏政党支部が政治資金収支報告書の49件、約108万円分の支出を削除し訂正
260 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 23:26:51.69 ID:1GjtRO800 - >>223
それが事実なら、このインチキ記事の前哨戦だったカツカレー3500円も 水増しだったってことになるが・・・・
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
483 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 23:29:03.76 ID:1GjtRO800 - >>479
お前の話はつまらん
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
491 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 23:36:04.11 ID:1GjtRO800 - >>485
貴様、キャバクラへの支出を店名を書かずに経営会社の名前を 書いていてごまかした江田五月センセイをつるしあげる気か! 全国江田五月会 平成19年収支報告書 16,17枚目参照 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3501613.pdf.html 店の名前ではなく宏栄産業株式会社という経営会社の名前を記載。
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
495 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 23:39:57.50 ID:1GjtRO800 - >>487
マスコミが前からスナックもアウトとしていたのなら少なくとも筋は通っている。 しかし、キャバクラ5事件のころ、スナックはセーフという判定だった。 ところが今突然スナックをアウトにして水増ししているダブルスタンダードをやらかしているのだよ。 http://megalodon.jp/2009-0930-0450-09/mainichi.jp/select/seiji/news/20090930k0000m010160000c.html 毎日新聞は民主党の閣僚や主要幹部について、昨年公開された07年分政治資金収支報告書から さかのぼり、過去5年分の報告書を調査。支出先の会社名などを基に調べたところ「クラブ」 「キャバクラ」「ラウンジ」「ニューハーフショーパブ」など風営法2条2号で定められた 店への支払いを、5議員の計7団体で確認した。 ●江田の資金管理団体「全国江田五月会」…東京・西浅草のキャバクラなど計11店で27件、計237万円余 ●川端が代表の「民主党滋賀県第1区総支部」と資金管理団体「川友政治研究会」、政治団体「達友会」 …東京・赤坂のクラブや新宿のニューハーフショーパブなど6店で14件、計114万円余 ●直嶋正行経済産業相の「直嶋正行後援会」…3店8件、計146万円余 ●松野頼久官房副長官(衆院熊本1区)の資金管理団体「政治システム研究会」…2店3件、計51万円余 ●松本剛明衆院議院運営委員長(同兵庫11区)の資金管理団体「松本たけあき後援会」…2店2件、計34万円余
|
- 【自民党】 政治資金でキャバクラも 安倍総裁が支部長の自民党支部で40回 1回の支払額はほとんどが1万円以上で、4万円前後の支出も★2
502 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/10(水) 23:50:10.52 ID:1GjtRO800 - 何が問題になっているのかも知らずに、スナックはいいのかよとのたまい
自爆した奴を見て思い出した話を一つ。 キャバクラ5事件当時、江田五月は公式掲示板でコテンパンに批判されていた。 そこで、江田の支持者が「キャバクラはダメで料亭はいいのかよ」とトンチンカンな 逆ギレをしだした。当然、女が隣で接待サービスするキャバクラと料亭を一緒に するなよとか即座に突っ込みが入ったのだが、それより傑作なことに 「江田も料亭に行ってますけど?」と政治資金収支報告書に記載された赤坂の料亭への 支出が示され、支持者は自爆した。
|