トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月09日 > 5gOT21k1O

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/23792 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000200000388200029513612162



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【論説】日本に300万人いるネトウヨは情熱的だが無知 海外メディアが指摘★4
【社会】サムスンの工場は年俸数千万でヘッドハントされた日本技術者だらけ!?韓国中国のスパイによって日本企業の技術情報がダダ漏れ★3
【ノーベル賞】山中教授「まさに日本という国が受賞した賞」「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」★3
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
【ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」★4
【財政】消費税率「10%でも不十分」、IMFが指摘

書き込みレス一覧

次へ>>
【論説】日本に300万人いるネトウヨは情熱的だが無知 海外メディアが指摘★4
508 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 03:13:26.11 ID:5gOT21k1O
中国政府に対する不満のはけ口、反日暴動とするなら、日本のネトウヨ現象は日本政府に対する不満のはけ口、
と言われたら、日本政府なんてどうでもいいんですよ、という解答が導かれたとするなら
中国政府なんてどうでもいいんですよ、という中国の反日暴動参加者の解答が導かれる
ネトウヨは寂しい状況にあり生活は孤独感にさいなまれ、というなら恐らく中国人も孤独感にさいなまれた人が反日という集団にまとまり寂しさを埋める
【社会】サムスンの工場は年俸数千万でヘッドハントされた日本技術者だらけ!?韓国中国のスパイによって日本企業の技術情報がダダ漏れ★3
454 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 03:23:12.98 ID:5gOT21k1O
日本は役員になれば収入が保証される公務員企業が多いから、そのうち稼げなくなって潰れる。
企業は稼ぐ事より役員になる為の争いが上手くなければ社員でいられない
技能の優秀さは力の前に無力、力は金を奪う事はできてもお金は生み出せない
だから海外企業のほうが楽だと思う

【ノーベル賞】山中教授「まさに日本という国が受賞した賞」「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」★3
510 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 09:43:13.47 ID:5gOT21k1O
山中さんの外見はメガネ、真面目、キモオタという容姿だけど、批難されないね
というか山中さんがノーベル賞を受賞した後、テレビに出演した恩師や友人の痛さが痛い
山中さんに真面目キモいとか言わない変わり身の早さ
【ノーベル賞】山中教授「まさに日本という国が受賞した賞」「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」★3
602 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 09:50:58.90 ID:5gOT21k1O
>>513>>565>>568
女性も山中さんみたいな容姿をキモオタと批難していたのにノーベル賞受賞の山中さんには手のひら返しやがって
【ノーベル賞】山中教授「まさに日本という国が受賞した賞」「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」★3
659 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 09:55:49.44 ID:5gOT21k1O
オタク嫌いの女性涙目WWWWW
オタク嫌いの女性涙目WWWWW
オタク嫌いの女性涙目WWWWW
オタク嫌いの女性涙目WWWWW
オタク嫌いの女性涙目WWWWW
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
621 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 10:06:15.57 ID:5gOT21k1O
>日本のデフレ政策って以前からすごく不思議だったんだよね。
>昔からアメリカの謀略説だのといろいろ諸説が流布されているけど
>最近おもい至ったことは・・意外に金の無い老人が多いと推計していて
>>601
意外に金と収入のない若者の間違いでは?

>そんな人たち
若者が含まれるだろ
>を追い詰めないためにデフレ政策を実施してるのかな?と・・
>違うのかな?




【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
623 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 10:09:42.99 ID:5gOT21k1O
近所のゲオが消え、様々な商店が消え始めたらインフレは近い
【ノーベル賞】山中教授「まさに日本という国が受賞した賞」「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」★3
976 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 10:24:32.68 ID:5gOT21k1O
【ノーベル賞】山中教授「まさに日本という国が受賞した賞」「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」オタク叩きを続ける女性や、日本という国に対する皮肉でしょうか?
山中教授は日本の環境という逆境をはね除けたノーベル賞受賞
【ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」★4
33 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 10:30:00.57 ID:5gOT21k1O
オタクキモいという人もノーベル賞受賞の山中さんの容姿はスルー
【ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」★4
128 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 10:39:14.72 ID:5gOT21k1O
報道関係者の山中さん叩きが酷いな、山中教授の容姿がキモオタだからだろうな
報道関係者「山中教授、研究予算が足りないですよね、テレビの前でお金下さい民主党様って言って下さい」
山中教授「研究予算が足りません」
【ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」★4
174 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 10:44:05.90 ID:5gOT21k1O
報道関係者「教授の山中さん、研究予算が足りませんよね?」
「臨床には予算が足りません」
報道関係者に山中さんが無理矢理、予算が欲しいって言わされてる、最悪だな
【ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」★4
287 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 10:57:08.48 ID:5gOT21k1O
日本でも研究予算が下りない研究分野に資金を出した教授陣の凄さ、
海外からips細胞研究に流れが変わった時に山中教授に研究させた京大の変わり身の早さ、
研究予算が削られた後にノーベル賞を受賞した山中教授、山中教授がノーベル賞を受賞した途端に手のひらを返した日本人達、
まさに、日本の闇が詰まっているノーベル賞受賞だなw
山中教授のコメントも日本人らしい辛口の皮肉が含まれている、日本人の倫理観の乏しさが光る社会現象だなw
山中教授の人柄が豹変したとしても、虐げられた人間に手のひらを返した人が悪い部分があり、研究助手が山中教授に当たり散らされ虐められるのは当然の結果
南京も慰安婦も日本人が悪いと思う
【ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」★4
311 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 10:59:54.92 ID:5gOT21k1O
山中教授のノーベル賞受賞に怯える、かつての仲間達
【ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」★4
362 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 11:06:05.58 ID:5gOT21k1O
手のひら返しが酷いとしっぺ返しが痛烈だから
人間に対する臨床試験は動物実験のモルモットよりも酷い扱いにされるだろうね
日本の医療は倫理観が乏しいから、人間さへもゴミ扱いですよ
【ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」★4
397 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 11:10:56.42 ID:5gOT21k1O
>>365
基本的には誰が成功すらかわからない者に研究費を出すのが研究予算なんだけどな。

【ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」★4
492 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 11:23:46.31 ID:5gOT21k1O
>>427
山中教授を日本医学会が見捨てたから山中教授はマラソンで研究予算を寄付していただいたり、山中教授は他分野の教授にも頭を下げて予算いただいていたみたいだけど?
医学学会はこの研究のどこに今まで居たの?国民をゴミ扱いできて金儲けができるから今になって、医学学会は出てきたの?
【ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」★4
540 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 11:30:03.16 ID:5gOT21k1O
ノーベル賞を受賞した山中教授に敬意を払うことも大事だろうけれど、
山中教授に今までのように気軽な対応をする事は人間として大切な配慮
虐げられた人間に手のひら返しをすると酷い目にあうから覚悟が必要

【ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」★4
605 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 11:38:19.64 ID:5gOT21k1O
>>541
日本医学学会はお金が欲しいの?
山中教授に手のひら返しをすると痛烈な皮肉を言われるよ?
酷い対応をしたら最後まで酷い対応しないと仕返しされる。人間って怖いな
【ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」★4
622 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 11:41:01.46 ID:5gOT21k1O
>>583
嘘だと一目でわかる文章だけど?
【ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」★4
663 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 11:46:08.72 ID:5gOT21k1O
>>638
ノーベル賞はむなしい賞なんだな人間の汚ない部分が現れる
あいだみつおの、「人間だもの」
という言葉に泣けると思うよ
【ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」★4
708 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 11:51:54.78 ID:5gOT21k1O
医学学会、医学会が動物含め人間にも倫理観を持ってips研究をしてくださいますように。
【ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」★4
786 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 12:02:16.39 ID:5gOT21k1O
>>710
外見は○○だけど、脳ミソも臓器も皮膚もips細胞で中身を取り替えられた○○、とか現れたりしないか怖いな
倫理は大切だよ
【ノーベル賞】 山中教授 「日の丸の教えがなければ受賞はなかった」「まさに日本という国が受賞した賞だと感じる」★4
893 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 12:15:34.40 ID:5gOT21k1O
人の臓器を造り出して臓器に薬を足らし臓器の反応を見るとかの研究は当たり前だろうけど、一般人の感覚だと恐ろしいように思います
プラセンタを商品にしたりも怖いような気がするし
日本の隣国は人間の死体を粉にし、カプセルにつめて売ってるとか
言い出したらキリが無いことに人間の倫理感はどこまで人間に適応させるか重い課題だよな
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
698 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 16:49:06.71 ID:5gOT21k1O
ID:+a5/tGAb0
ID:SCUMqUln0
社宅かアパートか知らないけれど、あなたの生活が破綻すればインフレになるよ?
働いても生活がよくならないのは量的緩和の影響だから
【財政】消費税率「10%でも不十分」、IMFが指摘
504 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 16:55:59.53 ID:5gOT21k1O
IMFに介入されたくないから、政治家や財務省は財政再建をしようとするんだけど、
民主党議員や国土強靭化推進者はIMFが財務省の手先だと言うの?
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
703 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 17:02:36.05 ID:5gOT21k1O
銀行が保有する価値の無い日本国債を
日銀に引き受けしてもらえば銀行が倒産してくれるぞw?
お前らの会社も連鎖倒産してくれるぞ?
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
707 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 17:12:12.00 ID:5gOT21k1O
>>701
需要と供給のバランスが崩れた現状がデフレ
1人、供給のバランスから抜けると企業は供給をやめるので適正な需要に戻ろうとする
供給過剰のなかで、安売り商戦で生き残りをかけて戦う企業にしたら需要が無いにもかかわらず安売りで需要かんきするから
1人でも経済市場から居なくなれば需要と供給のバランスの天秤が平行方向に向く
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
708 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 17:15:33.13 ID:5gOT21k1O
大企業は日本人様の為に三万円で買えるパソコンをつくるつもりなので、
途上国や労働者のお陰で日本人は安く良い物を買えますし、使えます、申し訳ない気持ちとありがとうという気持ちです、すみません。
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
709 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 17:20:44.51 ID:5gOT21k1O
>>701
安い給料で雇い供給を増やせば安売りができるから、給料がなく商品を買えない人が増えると、
供給を減らし、需要に対する適正な価格に商品が戻る、
家計が破綻する人が多ければ、需要に対する適正な価格も値上げというかたちで、企業は利益を満たす必要にせまられる
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
714 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 17:28:45.76 ID:5gOT21k1O
あんパンを作る企業は
山崎パンに対抗する為に需要を上回る供給をする、
山崎パンが無くなれば独占というかたちで価格を設定でき日本市場で優位に立てる
その為に安売りをし、市場を独占しようと試みる
供給過剰のパンは安く売れればさらに売るために安売りし、デフレになる
誰もパンを買わなければさらに、安売りするが、それでもパンを買わなければ、パンは本来の価値を取り戻し、
パンは値上がりし、パンの供給過剰は終わる
量的緩和で、お金を使わせればパンも買えなくなり、やがてパンの値上がりに至る、
>>701が破綻すればパンの値上がりに貢献してしまうという残念な結果になってしまう
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
723 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 17:39:58.55 ID:5gOT21k1O
吉野家の牛丼は400円で食べられるが、他の店よりも客を呼び込む為に牛丼を安売りをする。
誰も牛丼を食べなければすき家と吉野家が客を呼び込む為に安売り戦争を始める、
しかし、誰も牛丼を食べなければ、牛丼を売る吉野家やすき家は店舗を減らしまたは、牛丼を売る事をやめる。
牛丼の需要と供給のバランスが戻った時に、適正な価格が600円と判断されたなら、牛丼は600円に値上がりし、
それでも牛丼が売れなければ、牛丼の価格は設備維持の為の採算が取れる値段仮に700円。にすえ置かれる
>>701の家計破綻が牛丼業界に影響すれば牛丼の値段が上がる仕組み、701を家計破綻に導く為には量的緩和で金を使わせる事が有効
であり、インフレは残念
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
725 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 17:42:52.85 ID:5gOT21k1O
金融緩和のなかった菅直人政権が懐かしい、化処分所得が二倍になり、雇用があって働けた。

【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
728 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 17:46:26.03 ID:5gOT21k1O
反中デモや反韓デモはするのに賃上げは要求しないらしい。
反中や反韓は日本政府や日本企業に対する不満そらしの為にあるんだな、いずれ日本は内戦になって破綻する
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
730 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 17:49:02.03 ID:5gOT21k1O
>>727
チャンネル桜やサピオ、に書かれたような内容を知っても自分の生活はよくならない
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
734 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 18:01:31.77 ID:5gOT21k1O
>>731
携帯電話を三台購入すると採算があう携帯電話と、
1台購入すれば採算があう携帯電話があれば
1台購入すれば採算があう携帯電話を消費者に買ってもらえば物価に変動は無くなる、
しかし、需要と供給という市場命題のなかで、他社との競争があり、これは難しく、1997年には問題になっていた
この状況を海外進出、中国進出で乗りきったはずの企業も韓国に負け日本に戻ると逃げていた問題に直面し、日本経済はデフレ、量的緩和の影響で借金も出来なくなり資金難に陥った大企業が経営危機に
ありがとう量的緩和
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
737 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 18:07:56.90 ID:5gOT21k1O
CIA廚がこのスレにいる
CIA廚は人には逃げる気か?等と煽りひき止めるが議論にならない罵倒を相手にする、しかし、CIA廚が罵倒されると、それを認めずに相手が悪いと罵倒合戦に。
CIA廚に構うと精神的に参るので回避したい
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
738 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 18:10:56.27 ID:5gOT21k1O
CIA厨 part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1320548798/
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
747 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 18:20:08.10 ID:5gOT21k1O
>>740
それ日銀の主張があるかも知れないけれど、
新聞テレビ2ちゃんねると俺の経験からくる主張が3個以上ある
日銀の主張は740とも違うと思う
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
748 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 18:23:41.80 ID:5gOT21k1O
デフレ脱却したければインフレを思いだし、無給無休で働かなければならないw
無理です
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
764 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 19:06:06.71 ID:5gOT21k1O
実際日銀のゼロ金利制作はリフレ派の出現を見越した先見性があった選択肢だった、
日銀に批判があっても日銀の独立は守られるべき
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
766 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 19:09:23.20 ID:5gOT21k1O
いつからインフレが経済刺激策になったの?
インフレするなら消費税上げて税収増やしたくなると思うよ
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
768 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 19:15:07.07 ID:5gOT21k1O
日銀が金融緩和の手を緩めた7月、
予想通り8月は現金が手元に入り、主婦層なら貯蓄もできたと思う
8月には金融緩和を思いだしたように実行したらしく、9月には生活が苦しくなり、
9月には2ちゃんねるで煽られて日銀が金融緩和を実行したので、10月には生活苦、
さらに金融緩和の強化を求められた日銀が今月、金融緩和を実行したなら、11月はさらなる生活苦が待っている
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
773 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 19:19:51.68 ID:5gOT21k1O
>>767
消費税に反対する勢力が節税し消費税を止めるようにさせる為に、節税をした。
大企業も都合上、下請け企業に消費税を上乗せさせないようにしてきた
大企業と節税派の思惑が一致し消費税増税は税収増につながらなかった。
消費税反対派は消費税を払わないように値段を設定した時に安売りしデフレへ

【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
777 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 19:25:53.02 ID:5gOT21k1O
1997年にはデフレを真剣に考えた政府が少子高齢化対策に予算をのせた
1999年にはデフレによる国内経済の収縮を防ぐ為、日本に移民を呼び込もうとした
2000年にはデフレとグローバル経済に対応する為に非正規労働を認め、雇用を国内に
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
780 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 19:28:20.31 ID:5gOT21k1O
>>776
何か都合が悪い事が書かれていたの?
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
784 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 19:31:40.74 ID:5gOT21k1O
>>778
このスレにいるリフレ派に日銀が影響されてインフレ目標まで決めさせられてしまっているので冗談で終わらない
金融緩和は10年間に2度目
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
789 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 19:34:53.28 ID:5gOT21k1O
>>782
かたちだけのインフレをデフォルト下のインフレ
缶ジュース一本100万円になっても
給料はさほど上がらないせいぜい月の給料が100万円になるくらいだから缶ジュース一本で生活する事になると思うよ
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
793 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 19:42:07.03 ID:5gOT21k1O
竹中小泉の頃に量的緩和がなかったらと思うと悔しい、量的緩和の影響で破綻した企業は多数、小泉竹中から安倍政権に代わる時にある街では商店が閉店してしまった
今は閉店した店に新たな経営者が商売しているけど、嫌な笑いしか出てこないよ
あの店はまた閉店すると思う
あの店を例えれば、ゲオやガスト、小規模店舗
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
797 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 19:48:21.58 ID:5gOT21k1O
>>795
商店が閉店し倒産した人が増えた2004年頃にインフレに転じたんだから量的緩和の影響を否定したくない
【デフレ】 物価1%上昇、14年度達成は困難 日銀・白川総裁が見通し★2
800 :名無しさん@13周年[]:2012/10/09(火) 19:52:25.33 ID:5gOT21k1O
>>797
あべのハルカスやスカイツリーができ森ビルが建ち、ビッグカメラが駅前に建ち、
高層ビルが駅に建ち並ぶようになったのは2000年代になってから、
薬剤や化粧品にイノベーションが発生し、
生活は変化しネットが普及したけれど量的緩和の影響で生活苦
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。