トップページ > ニュース速報+ > 2012年09月21日 > yRWn00Wt0

書き込み順位&時間帯一覧

1178 位/25984 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22022200000010012100000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】 「人殺し!」「辞めろ!」 野田首相、街頭演説で罵声浴び涙目…東京★3
【政治】 「橋下さんは『右』。石破さん、安倍さんも右。野田首相も右…日本はどうなるのか」…元外務省国際情報局長の孫崎亨氏★2
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
【政治】野田首相「心から日本を愛している」
【政治】橋下市長、尖閣諸島を「いったん東京都に売ればいい」

書き込みレス一覧

【政治】 「人殺し!」「辞めろ!」 野田首相、街頭演説で罵声浴び涙目…東京★3
877 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 00:18:01.10 ID:yRWn00Wt0
民主3人の総理

鳩 →やらなくてもいいことしかしない。言わない。総理辞任後もルーピー。

管 →最初の威勢がよかったが、基本何をしているかよくわからない。
   最初の脱原発論者。おれは原発に詳しいと言いながら、
   被害を増大させた。

野田→何をしているのかよくわからない。
   外交、経済は無策。相手に反応するだけで、
   話す気もあるのかないのかわからない。
   民主党の中では経団連から支持のある珍しい総理。
   選挙前になってからの、中韓に強硬な姿勢は評価されるも、
   今後経済被害に関しての責任は免れられない可能性も大。

冷静に見ると民主3人の総理ってこんな感じじゃね??一般的には。
【政治】 「人殺し!」「辞めろ!」 野田首相、街頭演説で罵声浴び涙目…東京★3
921 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 00:26:27.15 ID:yRWn00Wt0
>>899
ネットでしっかり情報仕入れている人はそう思えるけど、
TV、新聞が情報源の人は「野田は保守だ」と思ってる人多いなと思ったからさw
おれも強硬だとは思わんけどww野田は保守っていうか譲歩外交なんだけどねw

【政治】 「橋下さんは『右』。石破さん、安倍さんも右。野田首相も右…日本はどうなるのか」…元外務省国際情報局長の孫崎亨氏★2
984 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 01:02:23.77 ID:yRWn00Wt0
えっ??これで右なら「故郷を守りたい」
と言っている人ですらみんな右翼になっちゃいますよ???
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
923 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 01:22:28.51 ID:yRWn00Wt0
これ、日本や海外向けだけじゃなく、中国内向けの意味もありそうだね。
国内の中のムダな強硬論を抑えたいっていう・・・
日本企業は被害をこれ以上増やさないようにうまく撤退してくれれば
「災い転じて福となす」になりそうなとこもある。

何となく中国はいつか暴走しかねない怖さも感じるんだよなあ。
韓国に関しては別に潰れようとどうなろうと知ったこっちゃないとしか思わんけど。
どっちにしても中国に関しては油断は禁物だと思う。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
766 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 03:42:52.32 ID:yRWn00Wt0
安倍さん一択だね。動画見ても。
ゲルの動画も見たんだけど、安倍さんと比べるとなあ・・・
淡々としすぎててさ・・・なんか気分というか希望がわかない。

ちなみにゲルの売国疑惑はないみたいだよ。
片山さつきがブログで否定してた。

でもゲルはないな・・・景気はやっぱ麻生さんとか安倍さんみたいな
未来を語れる人じゃないと良くなる気がしない。
それでもミンスよりはよさそうだけどw
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
795 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 03:56:37.94 ID:yRWn00Wt0
>>773
そこも同意。
特に当時の自民と自民支持者とすれば一番きついときに
手の平返したような状態だったろうしね。

【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
821 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 04:11:35.32 ID:yRWn00Wt0
>>812
おれは野田は因果応報みたいなとこもあると思うよ。

谷垣さんは不器用で見せ方が下手で、選挙とマスゴミ対策大丈夫か??
ってのも思ってたけど、
野田は谷垣さんを実質引き摺り下ろした悪党でもあるからね。

西田さん、稲田さん、進次郎とかも
谷垣さんの下だから台頭できたんだとも思うしさ。
まあおれはずっと安倍総理か麻生総理待望論者だったけどw
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
894 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 04:44:55.30 ID:yRWn00Wt0
つーか石破はありえん。
スレ見てよかったわ。ありがとう。アンカー見れない地域だからさ。

3年前もミンスに入れず(景気対策と言い切ってる内容が今でもありえんし)
ずっとミンスからの政権交代を望んできたのにミンスと連立??!
離党してミンス??!
石破総裁になったらブチ切れてみんなの党あたりに投票しそうで怖いやw
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
946 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 05:03:29.00 ID:yRWn00Wt0
>>936
別におれもTPPは絶対悪だとは思わないよ。
ただそれぞれの国の経済ルールもあるし、強化したい分野にたいして
いかに有利になるように交渉できるかなんだよね。
野田では今の外交姿勢見てる限り全く期待してないけどw
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
966 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 05:09:10.61 ID:yRWn00Wt0
スマソ。確かに安倍さんはTPPに慎重なのに乗ってしまった・・・
あと>>959 教えてくれてありがとう。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
895 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 12:53:46.61 ID:yRWn00Wt0
誤解している人いるかもしれないけど、
エコポイントの反動でシャープ、ソニー、パナあたりが
落ち込んでるわけじゃない。

地デジ移行化の後の経済対策がよくわからないから。
地デジ移行化後、TVの販売が大幅に落ち込むのは誰でもわかってた。
企業としては即撤退の道もあったけど、

長々とエコポイントをやるやらないをミンス政府が言っていたから
TVからの撤退のチャンスが遅れた。
政府が何をするか明確にしてれば
損害はもっと小さかったはず。
【政治】野田首相「心から日本を愛している」
765 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 15:57:24.66 ID:yRWn00Wt0
本当に日本を愛してるなら、お前今回の中国被害を私財はたいたり
借金してでも責任とれよ。

お前の対応ミスが日本企業苦しめたのも事実なんだからな。
口で言うぐらいなら行動で示せよ。キモイからよ。
【政治】橋下市長、尖閣諸島を「いったん東京都に売ればいい」
773 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 16:30:39.30 ID:yRWn00Wt0
>>1
橋下は外交はムリだな。
まだ政府の購入がガセかどうかわからん段階、
暴動が起きる前にこれを発言してたら、
意見は支持してた。

ただ今からやるのは譲歩にしかならんし、
もはや中国民は購入そのものに怒っているのであって、
購入そのものを中国に対する敵対行為としかみなさないはず。
もはや都が独断でやっているなどとは中国民誰も思わない。
【政治】橋下市長、尖閣諸島を「いったん東京都に売ればいい」
889 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 16:59:24.69 ID:yRWn00Wt0
それにな、橋下のこの策で仮に収まったとしても、
日本として今回の暴動の容認にもなる。
暴動がいやだから、矛を収めた、譲歩した形。

何かあるたびにこんな暴動を毎回起こされる
悪しき前例になるのはたまらんよ。
バカな企業以外、またデモの起こるころには
粛々とある程度撤退してるかもしれんけど。
【政治】橋下市長、尖閣諸島を「いったん東京都に売ればいい」
931 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 17:14:50.56 ID:yRWn00Wt0
>>913
「もともと都で購入すべき」ってのは一緒だったけど、
暴動後、自民は都に所有権を移せば解決するなんて言ってないよ??
それにおれは確かに自民支持者だけど、
もともと橋下との連立は反対じゃないぞ??
ただ維新は外交はやるべきじゃないな、と思うだけ。

■尖閣質問状に自民総裁選候補者が回答 都知事が公開
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS19035_Z10C12A9PP8000/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。