トップページ > ニュース速報+ > 2012年09月21日 > xOKC/sOo0

書き込み順位&時間帯一覧

589 位/25984 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数59620000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】 「人殺し!」「辞めろ!」 野田首相、街頭演説で罵声浴び涙目…東京★3
【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3

書き込みレス一覧

【政治】 「人殺し!」「辞めろ!」 野田首相、街頭演説で罵声浴び涙目…東京★3
948 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 00:30:58.80 ID:xOKC/sOo0
>>940
人殺しじゃなく、若者殺しならピンとくるな。
若者から命金を搾取し、老人に配るような奴だからな。
【政治】 「人殺し!」「辞めろ!」 野田首相、街頭演説で罵声浴び涙目…東京★3
982 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 00:37:39.66 ID:xOKC/sOo0
>>973
消費税増税で生活が立ち行かなくなった多くの市民の怒りの声だと思うよ。
【政治】 「人殺し!」「辞めろ!」 野田首相、街頭演説で罵声浴び涙目…東京★3
999 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 00:41:10.50 ID:xOKC/sOo0
>>996
若者
【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
320 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 00:53:47.54 ID:xOKC/sOo0
>>315
私財を投じる人ならいい人たち、だろ?
金は命だぞ。金を稼ぐってことは人生を切り売りしているのと同じことだ。
血税という言い方もある。
【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
329 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 00:59:22.42 ID:xOKC/sOo0
>>324
何ら義務もなしに月15万なら、もし働くのであれば月30万は貰わないと割に
合わない。月30万に届かない奴はナマパーへの転身を検討した方がいい。
【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
333 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 01:02:26.44 ID:xOKC/sOo0
>>328
横だが、そこで現物支給ですよ。
【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
338 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 01:05:47.36 ID:xOKC/sOo0
>>334
えーと、資産を親族あたりに譲渡して無一文になり、仕事を辞めればいいのかな?
【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
344 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 01:10:39.27 ID:xOKC/sOo0
>>339
カイゼンは日本のお家芸だろ。うまく仕組みを作ればよい。
なに、批判派も餓死しろなんて人はいないよ。食い物代くらいは出すさ。
【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
350 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 01:15:54.16 ID:xOKC/sOo0
>>341
例えば、全労働者の1/3を占める非正規のことは考えたことある?
給与手取り13万、預金残高20万と中古の軽が全財産ってひとはゴマンといる。

【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
354 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 01:23:03.83 ID:xOKC/sOo0
>>351
厳しい審査や親族への照会は、現行制度では大金が動くので仕方がない。
しかし、食料の支給に留めれば、そこまでの厳密さは必要ない。
結果、救われる命も増えると俺は見るけどね。
【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
356 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 01:27:57.46 ID:xOKC/sOo0
>>353
だから、月収30万以上稼ぐ見込みのある正規社員はやる必要ないよ。
【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
368 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 01:39:59.10 ID:xOKC/sOo0
>>359
俺はそうは思わないけどね。
親兄弟や叔父叔母連中に連絡行くならナマポは受けない。
だが、困窮した状態で食料引き換え券を貰えば、それは有難く使う。
【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
379 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 01:46:05.68 ID:xOKC/sOo0
>>373
いや、普通の感覚だと思うけどね。君は違うようだが。

【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
392 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 01:55:16.22 ID:xOKC/sOo0
>>386
困窮するまでは働き税も納めたはずさ。ナマポはともかく多少の食料の支援
程度は当然過ぎる権利だと思うがね。
後半についてはそのとおり。
【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
404 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 02:05:05.51 ID:xOKC/sOo0
>>399
ナマポを貰うのが恥ずかしいんじゃなく、親兄弟に支援要請が行くのを避けたい
んだろ。彼らも困るだろうからな。
【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
406 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 02:07:51.18 ID:xOKC/sOo0
>>402
現金でないなら支援イラネって人がかなり出るだろ。
働いた方がマシってね。
【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
425 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 02:25:05.67 ID:xOKC/sOo0
>>416
そうは言っても人間は楽な方に流される生き物だからな。
働けなくても金が貰えるとなれば、彼は「働けない人」になる。
無論、大半は真面目な人だろうから不正なんてせずおとなしくしてるだろうさ。

【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
433 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 02:29:45.16 ID:xOKC/sOo0
>>426
そうそう。統計によれば日本は要支援者の2割しか支援を受けていないそうじゃ
ないか。現在の200万人から1000万人へと早急に支援の手を広げようじゃないか。
【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
441 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 02:41:26.54 ID:xOKC/sOo0
>>435
強制力のある義務を何らか課すべきだろうな。
だが、経済対策は本末転倒だろ?その予算を直接ナマポ支援に廻せという話になる。
【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
462 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 02:59:52.43 ID:xOKC/sOo0
>>449
財源が無限にあるなら君の言うとおりだがね。
中国人を参考にするといいよ。彼らは生きる為にはあらゆる事をやるからさ。
日本では既に消えてしまった靴修理屋とかアイス屋、行商、資源回収屋とか
なんでも商売にするんだ。
【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
468 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 03:03:59.97 ID:xOKC/sOo0
>>451
努力しなくても金が貰えるんだぜ?
努力する奴が馬鹿だろうってなってる。
【社会】「生活保護は権利なのに、『お恵み』という社会に逆戻りしてしまう」 官邸前で貧困問題PR活動★3
483 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 03:15:05.39 ID:xOKC/sOo0
>>474
政府が借金してムリクリ仕事を作っても効果はないだろ。逆に金利圧力で
金融政策の手足を縛ることになるから、自動車とか優良産業まで潰しかね
ない。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。