トップページ > ニュース速報+ > 2012年09月21日 > u7Vkm+2k0

書き込み順位&時間帯一覧

715 位/25984 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41010200000001013520000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【尖閣】海上保安庁「にらみ合いの長期化も覚悟してる」「体力、精神的にきつくてもやるしかない」★2
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★2
【国際】中国「EUに対中武器禁輸の解除を求める。“市場経済国”として速やかに承認せよ」[12/09/21]
【中国問題】 アウディ中国 「日本人は皆殺しだ!」→アウディジャパン「現地従業員の独断。遺憾」、アウディ本社「受け入れがたい」★5
【大阪】橋下市長肝いり策なのに…学校の扇風機3台落下
【中国問題】 中国・温家宝首相 「日本に対し、有力な措置取る!」…尖閣問題で★2
【反日デモ】日本車運転の中国人、半身不随に=西安の反日デモ暴徒化―中国紙
【尖閣】中国国防相「日米安保適用反対!」とほざくも→米国国防長官、習近平副首席に直接「日米安保内」と明言
【尖閣】習近平国家副主席「友好的な交渉を通じて平和的に解決する」 /中国・東南アジア諸国連合(ASEAN)博覧会
【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【尖閣】海上保安庁「にらみ合いの長期化も覚悟してる」「体力、精神的にきつくてもやるしかない」★2
100 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 00:29:59.39 ID:u7Vkm+2k0
野田は一応施設作る準備はしてるのかね?それとも国有化後何もしないって口約束守る気でいるのかな。

どちらかで相当状況が変わると思うのだが。
【尖閣】海上保安庁「にらみ合いの長期化も覚悟してる」「体力、精神的にきつくてもやるしかない」★2
115 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 00:35:52.06 ID:u7Vkm+2k0
>>102
多分、中国の領土だとしたら、そこに軍艦が入るのだから宣戦布告が正当化される、ということになるかと。

戦時なのだから、中国は日本の何処でも攻撃できる。その状況を作らない為ににらみあっているんじゃないかい。
【尖閣】海上保安庁「にらみ合いの長期化も覚悟してる」「体力、精神的にきつくてもやるしかない」★2
126 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 00:43:52.52 ID:u7Vkm+2k0
施設を作って日米の武力を背景に中共に諦めさせるか、外交的に尖閣の領有権をはっきりさせるか。

解決するならこの二択だろうね。
【尖閣】海上保安庁「にらみ合いの長期化も覚悟してる」「体力、精神的にきつくてもやるしかない」★2
143 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 00:51:53.29 ID:u7Vkm+2k0
>>130
必ずしも無理ってことはないんじゃないかな。中共が日本からすればいちゃもんレベルの領有権を主張するのは、中国国内向けにそう言い張ってきてしまった、今更覆したらメンツが立たない、そういうことだろう。

だから、メンツも何も、中国国民はみんな尖閣は日本領であることを知っている、そういう状況を作ればいい。それはそれで大変だけど、無理ではない。
【尖閣】海上保安庁「にらみ合いの長期化も覚悟してる」「体力、精神的にきつくてもやるしかない」★2
165 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 01:10:23.11 ID:u7Vkm+2k0
特使はいかんね。必ず人質として利用される。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★2
301 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 03:00:59.18 ID:u7Vkm+2k0
>>208
というか、日本みたいな国はGDPが並んだあたりで事を起こす人が出てくるんだよ。バックドアもないのに中国育てたりしないよ。

国力=金(GDPなりGNP)なんて考える奴には見えないだろう。
【国際】中国「EUに対中武器禁輸の解除を求める。“市場経済国”として速やかに承認せよ」[12/09/21]
566 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 05:14:44.83 ID:u7Vkm+2k0
中共が倒れたらEUこそ棚ぼたもいいところだろ。ユーロ危機でしこたま買っていたユーロ債がチャラになるじゃないか。
【国際】中国「EUに対中武器禁輸の解除を求める。“市場経済国”として速やかに承認せよ」[12/09/21]
584 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 05:29:39.00 ID:u7Vkm+2k0
>>577
中共が気分次第の介入乱発して、簡単に儲けられそうだよなw
【中国問題】 アウディ中国 「日本人は皆殺しだ!」→アウディジャパン「現地従業員の独断。遺憾」、アウディ本社「受け入れがたい」★5
848 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 13:04:09.91 ID:u7Vkm+2k0
なんかアウディ批判って中共の分断工作っぽいよな。
【大阪】橋下市長肝いり策なのに…学校の扇風機3台落下
52 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 15:58:18.28 ID:u7Vkm+2k0
けが人は出てないならとりあえずいいだろう。
【中国問題】 中国・温家宝首相 「日本に対し、有力な措置取る!」…尖閣問題で★2
644 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 16:01:39.53 ID:u7Vkm+2k0
撤退スキームを用意しないで中国進出とか、コンサルのカモもいいとこだろ。
【反日デモ】日本車運転の中国人、半身不随に=西安の反日デモ暴徒化―中国紙
328 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 16:09:53.03 ID:u7Vkm+2k0
こうなっては経団連も、わざわざ火の粉を振りまきに進出するようなもんだな。
【尖閣】中国国防相「日米安保適用反対!」とほざくも→米国国防長官、習近平副首席に直接「日米安保内」と明言
529 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 16:45:07.58 ID:u7Vkm+2k0
考えてみれば、天安門のときにEU諸国は、中共オワッタと思っていたんだな。
その後日本が助けて大きくしてしまった。まあアメリカもそうだけど、政治的な
リテラシーを抜きに経済進出ってのも考えものだね。
【尖閣】中国国防相「日米安保適用反対!」とほざくも→米国国防長官、習近平副首席に直接「日米安保内」と明言
896 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 17:12:29.20 ID:u7Vkm+2k0
>>354
団塊の青春
【尖閣】中国国防相「日米安保適用反対!」とほざくも→米国国防長官、習近平副首席に直接「日米安保内」と明言
945 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 17:16:27.24 ID:u7Vkm+2k0
日本も核武装はひとまずおいて置いていいから、地球上どこでも2時間で到着できる
飛行機とか、そういう開発はやった方がいいよな。

インターネットみたいに軍事→民間の流れもあるわけだし。
【尖閣】習近平国家副主席「友好的な交渉を通じて平和的に解決する」 /中国・東南アジア諸国連合(ASEAN)博覧会
36 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 17:23:54.78 ID:u7Vkm+2k0
南沙諸島は石油取りつくしたらお返ししますってことなんじゃないか。
【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか
339 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 17:27:33.05 ID:u7Vkm+2k0
まあMDが実践でどれだけ役に立つかによるよな。
【社会】「中国の仕事をして恥ずかしくないのか」…サッカーU20女子W杯、中国選手団のバスを妨害、右翼構成員を逮捕・埼玉
69 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 17:47:28.05 ID:u7Vkm+2k0
なんでも朝鮮いうのもどうかねぇ。この男とメンタリティは変わらないんじゃね。
【携帯】 "ラ" iPhoneなどに搭載の新しい地図アプリ、世界中で批判続出
593 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 18:02:43.18 ID:u7Vkm+2k0
ゼンリンの仕事ぶりが際立つ結果に。やっぱりベースは金払ってでもちゃんとしたところが作っているやつの方がいいよ。
【携帯】 "ラ" iPhoneなどに搭載の新しい地図アプリ、世界中で批判続出
607 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 18:07:35.51 ID:u7Vkm+2k0
>>598
どうせクラウドで修正するんだから、ショボイところでいいやと買収したんじゃないのかね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。