トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年09月21日
>
t7i3eE3b0
書き込み順位&時間帯一覧
589 位
/25984 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
0
0
1
0
0
6
4
0
0
0
0
4
3
3
0
0
0
0
0
0
0
0
22
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】 「橋下さんは『右』。石破さん、安倍さんも右。野田首相も右…日本はどうなるのか」…元外務省国際情報局長の孫崎亨氏★2
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
【政治】櫻井よしこ氏「日本はASEAN諸国から頼りにされている自覚を持て!中国に苦しめられている国同士で連携を強めていくべき」★2
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
【社会】 傷害容疑:中核派活動家逮捕 大飯原発抗議で警備員にけが
【話題】年収800万!カリスマタクシー運転手・志茂田氏「初乗り710円をこつこつ稼ぐこと」
【調査】米国世論調査「中国は信頼できる国」わずか26%…日本に対しては62%が「信頼できる」
【政治】 森元首相、「町村君、体調戻して頑張れ。最後までやれ」
【社会】 「クラクション鳴らせば止まるだろ」 トラック運転手、警笛連発しつつ速度出したまま横断歩道突入→女性、はねられ重体…東京
書き込みレス一覧
【政治】 「橋下さんは『右』。石破さん、安倍さんも右。野田首相も右…日本はどうなるのか」…元外務省国際情報局長の孫崎亨氏★2
997 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 01:12:06.29 ID:t7i3eE3b0
>>1
鳩山のブレーン(笑)やってろよカス
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
898 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 04:45:44.02 ID:t7i3eE3b0
アカ工作員って意に沿う総裁にするために自民党員になってイシバに投票するんだろうなあ
【政治】櫻井よしこ氏「日本はASEAN諸国から頼りにされている自覚を持て!中国に苦しめられている国同士で連携を強めていくべき」★2
287 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 07:19:21.44 ID:t7i3eE3b0
アジアは2000年来、中原の帝国と合従か連衡か、あるいは無視かでやってきてる
今の時代無視って訳にもいかないし、連衡でなく合従でいくべき、というのが櫻井氏のゆうてることですな
【政治】櫻井よしこ氏「日本はASEAN諸国から頼りにされている自覚を持て!中国に苦しめられている国同士で連携を強めていくべき」★2
288 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 07:21:40.33 ID:t7i3eE3b0
>>282
またサヨが得意なデマか
日本共産党は全面講和論だろうが! 嘲笑するのはあ・た・り・ま・え
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
175 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 07:28:30.81 ID:t7i3eE3b0
本当は、シナに「国が買った上でインフラを作らなければ中国としては問題視しない」なんて言われたんじゃないの
【社会】 傷害容疑:中核派活動家逮捕 大飯原発抗議で警備員にけが
105 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 07:41:00.31 ID:t7i3eE3b0
>>86
野田政権は「脱原発」を総選挙向けの顔にしようとしているのに、何アサッテなこといってるのよ
【社会】 傷害容疑:中核派活動家逮捕 大飯原発抗議で警備員にけが
106 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 07:42:14.33 ID:t7i3eE3b0
こいつか。ナマポ革命家かっけーwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000304-fukui-l18.view-000
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
270 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 07:47:31.68 ID:t7i3eE3b0
要するにゲンバは野中の後継者ってことでおk?
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
445 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 08:18:53.84 ID:t7i3eE3b0
>>271
だから国内で成功して金持ちになったら、どんどん国外に出るんだろ
役人もそう
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
500 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 08:28:29.53 ID:t7i3eE3b0
話題にされた野中さん 何やってるんすかw
http://chosonsinbo.com/jp/2012/09/0914ry/
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
545 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 08:36:59.96 ID:t7i3eE3b0
だいたい中共は地権者に100億で買うとかで話を付けようとしてたとか弟とかが言ってなかったけ
【社会】 傷害容疑:中核派活動家逮捕 大飯原発抗議で警備員にけが
121 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 08:46:20.09 ID:t7i3eE3b0
>>120
暴力二男の真打ち登場だなwww
【話題】年収800万!カリスマタクシー運転手・志茂田氏「初乗り710円をこつこつ稼ぐこと」
792 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 13:03:53.08 ID:t7i3eE3b0
各種催し物の終わる時間を調べてやってくるタクシーの運ちゃんは賢いと思う
【調査】米国世論調査「中国は信頼できる国」わずか26%…日本に対しては62%が「信頼できる」
652 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 13:15:09.38 ID:t7i3eE3b0
>>586
retired military からのJapan信用度が100%って泣ける話じゃねーか
とは言え、China信用度31%ってのがよく分からないが…
ちなみにそれと全く同じ数字なのがnews media だな。
日本の糞メディアだとchina信用度高いんだろうな
【調査】米国世論調査「中国は信頼できる国」わずか26%…日本に対しては62%が「信頼できる」
680 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 13:26:57.41 ID:t7i3eE3b0
>>607
ホントだったわ
なんなんだよ
【政治】 森元首相、「町村君、体調戻して頑張れ。最後までやれ」
159 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 13:57:36.34 ID:t7i3eE3b0
町村くらいの歳で結構大きな病気をした場合、克服するとかえって前より元気になる人とかいるけどな。
ただし今回は安倍氏支援に回ったほうがかえって人望を集めると思う。
【調査】米国世論調査「中国は信頼できる国」わずか26%…日本に対しては62%が「信頼できる」
789 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 14:24:56.30 ID:t7i3eE3b0
>>756
しかしデトロイトの廃墟は泣けるよな
中央駅も廃墟のまんま
【政治】 森元首相、「町村君、体調戻して頑張れ。最後までやれ」
180 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 14:35:45.71 ID:t7i3eE3b0
まあここで意地でも降りないのが町村の町村たる所以かもなw
【社会】 傷害容疑:中核派活動家逮捕 大飯原発抗議で警備員にけが
168 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 14:43:32.95 ID:t7i3eE3b0
50歳でまだ学生寮に居座ってるやつとかいそうだな
【社会】 「クラクション鳴らせば止まるだろ」 トラック運転手、警笛連発しつつ速度出したまま横断歩道突入→女性、はねられ重体…東京
680 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 15:05:05.13 ID:t7i3eE3b0
>>109
いやーカスだな轢いたやつ
【調査】米国世論調査「中国は信頼できる国」わずか26%…日本に対しては62%が「信頼できる」
846 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 15:18:13.44 ID:t7i3eE3b0
>>844
日本だと逆に団塊前後のサヨク世代が「信用できる」が多く、若い世代の「信用できない」が多そうだな
団塊以上になると信用できないがまた増える、という傾向になるかと
【政治】櫻井よしこ氏「日本はASEAN諸国から頼りにされている自覚を持て!中国に苦しめられている国同士で連携を強めていくべき」★2
469 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 15:49:49.24 ID:t7i3eE3b0
>>467
それがダメなところとは思わない。
今の自民は当選回数至上になってるから議員になったところでなかなか大臣にはなれない。
特定の政党に入ると自由にものが言えなくなるし、一議員であるよりはジャーナリストで
あるほうが発信力が大きいと判断してるんじゃないの。
もし民間登用の大臣を要請されるなら考えるだろうけど。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。