- 【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか
458 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 17:34:51.97 ID:qCmp5m5D0 - >>414
まず、機雷を周辺海域に置くだろ。 中国の軍艦にまきついて、爆発してしまう。 それが一回表の戦いじゃねえか。
|
- 【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか
568 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 17:41:19.21 ID:qCmp5m5D0 - >>527
上海万博で、日本館は大人気だったろ。 中でも、バイオリンを弾くロボットが大人気で、日本、スゲーという評価だったとか。 これ、同時に、こんな国を敵にまわしたらいくら命があっても足りないというアピールにもなったわけだよ。 あの狂ったような暴動は、恐怖から来るんだよな。
|
- 【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか★2
325 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 19:32:10.95 ID:qCmp5m5D0 - 日本は追っ払えば、決着になるわけだが、中国は尖閣をとり続けなきゃならないわけだから、勝敗の形がまったく違う。
そういう前提では、アメリカですら、日本に勝てねえよ。 尖閣に集中する軍艦をミサイルで攻撃し続ければいいわけだから。 鼻歌交じりで、陸から、遠方の軍艦から、ミサイルボタンを発射し続ければ良いだけで、2ちゃんねらでも勝てる。
|
- 【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか★2
381 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 19:41:42.79 ID:qCmp5m5D0 - >>347
逆だよ。 戦争が始まったとすれば、中国国内こそが反戦ムードになる。 日米と戦うバカがどこにいるという世論になって、しかも一人っ子政策では尚更。 跡取りが一人しかいなくて、甘やかして育てたくらいだから、息子が死ぬのは死ぬほど困る。 跡取りが居なくなったら困るというのは、日本でも理解できるじゃん。 まして、日本と戦争になる情勢なら、インドやベトナムが参戦してくるから、焦土の恐怖で、反政府暴動が活発化する。
|
- 【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか★2
431 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 19:48:41.22 ID:qCmp5m5D0 - >>404
現実の解放軍なんて、旧来の軍備しかないもんな。 ハイテク兵器の日米同盟と戦うなんて、悪夢でしかないだろね。
|
- 【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか★2
502 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 19:59:43.92 ID:qCmp5m5D0 - >>477
中国も今や、戦争慣れなんかしてないけどな。 日本と同様、平和ボケだよ。 つか、中国は外国との戦争をあまり想定してない。 昔のことを言うなら、日本の方が戦歴があることは言うまでもないけど。
|
- 【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか★2
580 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 20:12:01.03 ID:qCmp5m5D0 - >>553
尖閣限定の紛争なら、米軍は参戦しないと思うよ。 自衛隊で事足りるから。 但し、いつでもやってやんぞと、沖縄沖に第七艦隊を集結させ、沖縄の米空軍が圧倒的な戦力を見せ付けるだろうけど。
|
- 【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか★2
774 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 20:33:22.27 ID:qCmp5m5D0 - 隣の芝生はよく見えると一緒で、日本人には日本の凄さがあまり知られてなくて、
中国の凄さばかり知らされ、和が10倍もあれば強そうに見えるかもだけど。 中国から見たら、日本のハイテクぶりと歴史から来る強さのイメージが強い。 中国人が言ってたもんな。 日本人は強すぎるとか言って、どこがと、笑うほどだったけど。 やはりお互い、相手は強く見えるんだよ。 だが、その相手の恐怖こそが、攻撃される恐怖になり、 戦争に至る展開を止めさせることができなくなっちゃうから、笑ってる場合じゃねえわ。
|
- 【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか★2
856 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 20:43:24.09 ID:qCmp5m5D0 - >>835
核兵器も空母も、あるじゃねえか。 組み立てればいいだけ。
|
- 【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか★2
884 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 20:46:46.39 ID:qCmp5m5D0 - アメリカが尖閣における日米同盟を支持したのは、本土決戦はやらせねえぞってことだから、
尖閣だけなら自衛隊で充分で、中国様は、やーめたってなるよ。
|
- 【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか★2
949 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 20:53:06.44 ID:qCmp5m5D0 - >>933
東郷平八郎のイメージじゃねえのか。
|
- 【政治】橋下大阪市長「何でも反対の姿勢は取らない」「民主党政権は多くの国民の支持を受けた政権だ」
46 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 21:39:32.63 ID:qCmp5m5D0 - 橋下は最初、大好きだったよ。
すげえ男が出てきたなと期待したんだけど、国政に関する発言を見て、 国政については、ただのバカだと分かったから、興味なくなったわ。
|