トップページ > ニュース速報+ > 2012年09月21日 > pyp9eVoc0

書き込み順位&時間帯一覧

173 位/25984 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数780000001162211000000000038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
【自民総裁選】森元首相「町村氏は安定してる」 「安倍氏は甘さがある」 「林氏は出馬に意味がある」 「石破氏は苦しくなると放り出す」
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
【尖閣】「お互いに退かないなら会う意味ない」野田首相、国連総会での日中首脳会談に慎重
【政治】自民総裁にふさわしいのは? 石破氏が32%でトップ-毎日新聞調査
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★3
【ゲンダイ】安倍の再登板なんて国民にとって悪夢でしかない、なんともレベルの低い不毛な総裁選になってきたと日刊ゲンダイ
【社会】白昼に緊縛強盗、67歳女性襲われる - 埼玉

書き込みレス一覧

【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
141 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 00:31:45.14 ID:pyp9eVoc0
まあ自衛隊は言うに及ばず、海保50隻をあの海域に廻したってのはなにげにGJなんだよ。
海上警備艇をこんだけ集中できる国なんてないからね。
フィリピンはベトナム相手に漁船団送り込んだ手口は日本には通用しない。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
164 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 00:33:53.31 ID:pyp9eVoc0
>>133
防衛力は世界屈指だけど侵攻能力はない。

【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
211 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 00:37:57.11 ID:pyp9eVoc0
>>189
そんなことないぞ。
先制攻撃は出来るよ。
ただ、政府が命令しないと出来ない。
だから、総理が誰かってのは物凄く大事なんだぞ。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
259 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 00:41:19.30 ID:pyp9eVoc0
>>229
日本に話し合うことなんてないぞ。
それより向こうのテロで日系企業が散々な目にあったじゃねえか。
その落とし前をどうするんだ?って話ならあるな。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
337 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 00:46:34.52 ID:pyp9eVoc0
>>276
竹島も北方領土も日本の軍事的無力の状態をつけこまれて実効支配された島だからな。
尖閣と同じと見るのは日本をなめすぎるよ、中国は。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
410 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 00:50:57.48 ID:pyp9eVoc0
>>372
中国海軍がそういう行動をしようとするには、日米海軍を撃破しなくちゃならん。
そんな力中国海軍にはない。
というか世界で日米海軍を相手に勝てる国なんてない。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
248 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 00:54:21.98 ID:pyp9eVoc0
>>237
新聞社は自民党員名簿持ってるのか?
持ってたとしたら大問題なんだがねw
新聞社が出来る党員調査なんてのは議員と秘書が関の山だぞ。
だからいくらでも恣意的な調査ができるんだよ。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
573 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 01:00:38.57 ID:pyp9eVoc0
>>424
>それに忽然と潜水艦が消えたw

これが怖すぎるw

中国艦隊出てくるのはいいけど、主要艦艇はことごとく海の藻屑だぞw

【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
598 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 01:02:25.18 ID:pyp9eVoc0
>>571
自衛艦隊が集結してるし、海保も50隻集結中。
それにアメリカが明確に尖閣で事が発生したら日米安保を発動するって言ってるからな。
準備としては十分だろ。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
678 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 01:07:15.98 ID:pyp9eVoc0
>>642
それ、自分の首だろw

あんなキタネエおっさんの首なんていらねえけどw
【自民総裁選】森元首相「町村氏は安定してる」 「安倍氏は甘さがある」 「林氏は出馬に意味がある」 「石破氏は苦しくなると放り出す」
917 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 01:22:58.25 ID:pyp9eVoc0
>>1
森への好き嫌いは別にして、森の総裁候補への距離感は的確に表してはいるだろう。
町村がこうなった以上、森の選択肢は安倍だけってことだ。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
971 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 01:25:32.88 ID:pyp9eVoc0
>>945
野田始め、民主党の連中顔が凍ってたからね。
聴衆にあんな反応されたら影響は避けられないだろう。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
453 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 01:37:28.99 ID:pyp9eVoc0
>>430
今回の聴衆の反応は、特に議員の投票行動には大きく影響与えるだろうね。
どの議員もまず自分の次の選挙の事を確実に考えるからね。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
475 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 01:43:00.19 ID:pyp9eVoc0
>>468
今回のアキバ演説は民主代表戦での聴衆の反応と好対照だからね。
マスゴミが報道しなくても議員は当然この事に関心示してリサーチもするから大きく影響あると思うよ。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
502 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 01:48:33.55 ID:pyp9eVoc0
>>492
つうか、日本人がこれだけ露骨に罵声浴びせるのなんて滅多にないわ。
どれだけ日本人が怒りをもってるかと言うことだよ。
悪いことにマスゴミが民主を全面的に擁護しててほとんど批判しないから、国民はガス抜きの場も与えられず怒りは溜まりに溜まってんだよ。

【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
384 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 08:08:55.59 ID:pyp9eVoc0
>>1
バカだなw

この件で中国と交渉なんてしたのかよw

そんなことするからなめられてこんな事態になってんだろ。

その前に二度もチャンコロを無罪放免にして返したりしたしな。

対立を回避すると余計に対立の可能性が高くなることがわからんボケはさっさと退陣しろ。
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
398 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 08:10:36.54 ID:pyp9eVoc0
>>382
中国への刺激なんて考える必要ないんだよw
どれだけ強固の意思が日本側にあるかどうかだけがポイントで、
押したら引くかも、と思われたら負けなんだよ。

【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
421 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 08:15:04.03 ID:pyp9eVoc0
国有化がミスなのではない。

国有化したら中国様が許してくれるだろうという意図で国有化することがミスなのだ。
そんな意図を中国様に示したら、相手は弱気で対立を回避してるなとなめられて強気を招くだけだろ。

ほんと、わかってないよな。
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
444 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 08:18:47.03 ID:pyp9eVoc0
>>432
この問題に関しては一切中国との交渉をせず、粛々と実効支配の強化をすれば自然に問題は片付くよ。
交渉や理解を求めようとすればするほど問題は大きくなっていく。
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
487 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 08:26:28.57 ID:pyp9eVoc0
>>460
石原がどうとか関係ないだろ。
そんな視点にたってる時点であんたは事の本質を理解してない。
要は日本に実効支配を強化する断固とした意思があるかどうかなんだよ。
【尖閣】「お互いに退かないなら会う意味ない」野田首相、国連総会での日中首脳会談に慎重
551 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 08:30:32.36 ID:pyp9eVoc0
>>1
珍しく妥当な判断してるな。
基地外と会う必要はないよ。
向こうが困って泣きついてくるまで放置でいい。
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
530 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 08:33:45.48 ID:pyp9eVoc0
>>514
政府外務省があまりに無能なので、中国側としても日本の真意(要するに日本国民の真意)を読めなくて難しいだろうな。
政府外務省は弱気だが、日本国民はちっとも弱気じゃないから押せると思って中国が押してきても
日本側は黙って対応を強化する方向になって対立は先鋭になる。
それが今の状況だよね。
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
573 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 08:42:57.46 ID:pyp9eVoc0
>>562
強盗阻止する唯一の手段は相手より明らかに強いと思わせることだわな。
刃物持った強盗に対してマシンガン構えたら逃げていくわ。
丸腰で話し合いなんて求めたら余計に危険なのはガキでもわかるだろw
要は、中国を強盗だと認識してないから全てが間違いになるんだよ。
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
632 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 08:55:55.89 ID:pyp9eVoc0
逃げようとすると追ってくる。
立ち向かう姿勢を見せると引く。
これが外交の基本だよ。

みてみな。
政府が海保50隻を尖閣周辺に派遣して、自衛艦隊も西に集結させたら、中国は話し合いとか言い始めだろw
あれ、放置してたら大船団がやってきて尖閣を占領してたぜ。
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
644 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 08:58:03.36 ID:pyp9eVoc0
>>636
そうだよ。
あれ、韓国を外してるのが肝な。
あれは非常に正しい外交政策だ。
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
652 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 08:59:18.84 ID:pyp9eVoc0
>>643
いや、だからこの件に関しては交渉すること自体が誤ったメッセージだから。
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
665 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 09:01:53.00 ID:pyp9eVoc0
>>660
安倍はインドで自由と繁栄の弧の演説してるから、インド重視は自由と繁栄の弧戦略の一環なんだよ。
この点に関しては安倍と麻生に違いはない。
【政治】自民総裁にふさわしいのは? 石破氏が32%でトップ-毎日新聞調査
224 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 09:17:34.81 ID:pyp9eVoc0
>>222
マスゴミは、石破はネット中心に人気がって書いてたんだけど、
実際にネットアンケートみたらヤフーを筆頭にどこも安倍>石破ばかりだぞw
昨日のアキバでの盛り上がりも凄かったからな。
石破が本当に圧倒的に優位と思わせるのはマスゴミの報道以外にないのが現状。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★3
271 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 09:42:46.94 ID:pyp9eVoc0
>>249
今の尖閣は強烈なネズミ捕りの仕掛けが万全に備わった状態。
ネズミが攻め込んだら確実に地獄になる。
賢いネズミはネズミ捕りは回避するからね。
シナ人もネズミよりは賢いだろうからこれ以上は進めないんだよ。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★3
304 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 09:50:34.53 ID:pyp9eVoc0
>>284
対等じゃないと思ったら遠慮会釈なく奪いにくるからな。
チベット、ウイグル、ベトナム、フィリピン、みんなそうだ。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★3
332 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 09:55:49.22 ID:pyp9eVoc0
>>308
中国政府も韓国政府も対応は難しいと思うよ。
直接対応する日本政府関係者はヘタレだから、これは行けると思うのは無理もない。
しかし、日本政府の背後にいる日本国民は別にヘタレじゃないから、問題が表面化すると激高する。
国民が激高するとヘタレな日本政府だってある程度の対応しなくちゃならんから当然ある程度強硬な措置をとる。
そうなると中国韓国からしたらあれ?話違うじゃんよ?となるんだよね。
【政治】自民総裁にふさわしいのは? 石破氏が32%でトップ-毎日新聞調査
231 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 09:59:34.44 ID:pyp9eVoc0
>>230
おれが言いたいのは、「マスゴミが石破はネットで人気」と書いたことだよ。
でも、現実は違ったろ。
【政治】自民総裁にふさわしいのは? 石破氏が32%でトップ-毎日新聞調査
255 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 10:18:12.59 ID:pyp9eVoc0
>>245
竹島や尖閣でこういう形でもめて外交関係の整備が急務って事が誰の目にも明らかになったからじゃないの?
あと経済政策も大きいかと。
デフレ克服が最重要ときちんと言ってるの安倍だけだからね。
みんなこの不況でげっそり来てるからそろそろ具体的に不況克服する希望が欲しいんだよ。
それと、マスゴミが押しに押した結果誕生した民主党政権へのアンチテーゼという意味もあると思う。
マスゴミ不信は相当な段階に至ってるんじゃないの?
【ゲンダイ】安倍の再登板なんて国民にとって悪夢でしかない、なんともレベルの低い不毛な総裁選になってきたと日刊ゲンダイ
119 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 10:29:39.25 ID:pyp9eVoc0
ゲンダイがこう騒ぐってことは、石原の脱落は誰がみてもはっきりしてる情勢なんだろうな。
クズ新聞だが、そういう事を判断する材料にはなるな。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★3
580 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 11:22:25.41 ID:pyp9eVoc0
>>567
歴史知ってるやつなら予測できる。
シナは弱いやつには強いが、強いやつには弱い。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★3
635 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 11:40:57.29 ID:pyp9eVoc0
>>614
民主党政権が弱腰と見切って島を占領しようとしたんだろ。
ところが日本の対応が予想外に強力で、アメリカも本格的に始動開始したんで、引くしかなくなったんだよ。
相手が弱いなら島の占領くらい必ずやりとおすよ。

【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★3
741 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 12:03:36.32 ID:pyp9eVoc0
>>699
通常兵力なら自衛隊だけで当時の織田と武田を遙かに上回る差があるぞ。
【社会】白昼に緊縛強盗、67歳女性襲われる - 埼玉
26 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 13:32:09.28 ID:pyp9eVoc0
47歳までだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。