トップページ > ニュース速報+ > 2012年09月21日 > nbwL/Njh0

書き込み順位&時間帯一覧

332 位/25984 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002500011200110074221029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【USA】米国民の約7割が「給料ぎりぎりの生活」=調査
【尖閣】政府「領土問題は存在しない」、志位委員長「認めたうえで交渉」
【尖閣】玄葉外相「石原知事による購入を阻む唯一の方法だ」 尖閣国有化直前 日中のやり取り判明★2
【尖閣問題】中国軍の5将軍は主戦論「断固として軍事行動」★3
【尖閣】海上保安庁「にらみ合いの長期化も覚悟してる」「体力、精神的にきつくてもやるしかない」★2
【社会】国内の個人の現金や預金が過去最高、株式や投資信託は減少
【政治】 「橋下さんは『右』。石破さん、安倍さんも右。野田首相も右…日本はどうなるのか」…元外務省国際情報局長の孫崎亨氏★3
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★741◆◆◆
【USA】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止

書き込みレス一覧

【USA】米国民の約7割が「給料ぎりぎりの生活」=調査
270 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 04:20:25.24 ID:nbwL/Njh0
これがアメリカ社会の現実

貧困没落者が急増する哀しいアメリカ貧困社会
http://uskeizai.com/article/248398942.html
貧困生活のアメリカ人 1億人?1960年代以来の最悪の水準
http://uskeizai.com/article/283021080.html
アメリカ人15人に1人が年収50万以下の『超』貧困層
http://uskeizai.com/article/233662970.html
7人に1人が貧困層のアメリカ、増える金持ち
http://uskeizai.com/article/163219720.html
1日2ドル以下の『超』貧困家庭 が急増 146万世帯!
http://uskeizai.com/article/253922144.html
5人に2人が貧困となるシングルマザーの子供
http://uskeizai.com/article/292455095.html
6人に1人が学生ローン地獄で苦しむアメリカ人
http://uskeizai.com/article/291899581.html
トップ1%が全体の4分の1を稼ぐアメリカの『究極』所得格差
http://uskeizai.com/article/216765492.html
富裕層を減税し低所得者を増税する『おかしな』共和党予算案
http://uskeizai.com/article/286858026.html
所得トップ1%に2.9兆ドルを与え、貧困から2.8兆ドルを搾取する共和党ロムニー
http://uskeizai.com/article/288663076.html
またも銃メーカー最高売上を記録、 武装化するアメリカ?
http://uskeizai.com/article/290748068.html
アメリカの『超』金持ちVS貧乏、所得格差は殺人に影響?
http://uskeizai.com/article/284901264.html
【尖閣】政府「領土問題は存在しない」、志位委員長「認めたうえで交渉」
382 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 04:47:53.85 ID:nbwL/Njh0
>『領土問題は存在しない』

これってそれこそ中国や韓国、北朝鮮が普段言ってることとなにも変わらないじゃん。

領土問題にせよ、どんな問題にせよ、国家間の利害がかかわる事態が生じればそれは厳然たる”国際問題”として存在するのだ。

問題が存在しないと言い切れるのは、あくまでそう言い切っても自国になんら実害が生ぜず、
相手国がなんら自国に実害を及ぼすような手段を持ち得ないと確信出来る時のみだと知れ。

そういう確信、確証がないにもかかわらず、「領土問題は存在しない」と突っぱねたところで、なんの意味はない。
それは単なる右巻きのお花畑思考でしかないと心得よ!!m9( ゚д゚)、ビシッ
【尖閣】玄葉外相「石原知事による購入を阻む唯一の方法だ」 尖閣国有化直前 日中のやり取り判明★2
893 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 05:04:06.50 ID:nbwL/Njh0

石原の正体は、アメポチ、CIA=国際金融資本=軍産複合体の犬

そもそも唐突な都による尖閣購入計画を、渡米先の米国保守系シンクタンク、
あの悪名高きネオコンの巣窟であるヘリテージ財団主催の会合上でぶち上げた時点で明白。
なにがNOと言える日本だ、笑わせるな!( ゚д゚)、ペッ

要するに、奴ら世界の支配層は、この極東で戦争を勃発させんともくろんでいるのだ。
そう、いつか来た道、前世紀の世界大恐慌→世界大戦の流れを再び再現しようとしているのだ。
石原は所詮、奴らの走狗でしかなく、世界大戦の布石として東アジアの火種に火をつけようとしてるだけだ!!m9( ゚д゚)、ビシッ


賢明なる各国の民衆に告ぐ、奴ら人類の敵、支配層の謀略に乗ってはならない!!
各国支配層は表向きには対立し民衆の対外的な敵意を煽りつつ、裏では手を結び合っている!!
真の敵は自らの背後にいると心得よ!!m9( ゚д゚)、ビシッ
【尖閣】政府「領土問題は存在しない」、志位委員長「認めたうえで交渉」
397 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 05:27:53.74 ID:nbwL/Njh0
そもそも、大きな間違いは、石原による都の尖閣購入計画を発端に、
まるで私有地のままでは日本の領有権の正当性が揺らいでしまうかのような論調を流布したことだ。

冷静になって考えろ。
本来、日本の尖閣領有の正当性の根拠に、私有地であるか国有地(都有地)であるかなど関係ないのだ!!
もし、国有地にしなければ、その土地の領有権の正当性が揺らぐというなら、
日本全国いくらでもある私有地だってその領有権の正当性が疑われることになるだろうが!

むしろ、今回、中国が騒ぎ出してから、石原が尖閣購入計画を発表し、それにあわてて政府まで乗っかって国有化を推し進めたことによって、
逆に、日本は私有地のままではその領有権の正当性に疑念が生じてしまうと考えてるかのような、
すなわち日本自身、その領有権の正当性に対する自信が無いかのような誤ったメッセージを与えてしまっただけだろうが!!

したがって日本は、私有地だろうが(そもそもその私有制を認めてるのは日本なのだ)、
日本の領有地であることを歴史的根拠に基づいて、堂々と主張すればよかっただけなのだ!m9( ゚д゚)、ビシッ
【尖閣】政府「領土問題は存在しない」、志位委員長「認めたうえで交渉」
399 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 05:32:21.83 ID:nbwL/Njh0
>>387
図星つかれてファビョるな、無用な対立を煽り、国家を破滅に導く似非右翼が!!( ゚д゚)、ペッ


>>398
どう、最悪なん?具体的、論理的に指摘してみな。
てか、アカ狩りという行為自体、まさに中国や北朝鮮がやってることとなにも変わらないわけだが?
結局、おまえらバカウヨこそ、体制にとって不都合な勢力を弾圧する中国や北朝鮮と同じ思考回路だと気づけ( ゚д゚)、ペッ
【尖閣問題】中国軍の5将軍は主戦論「断固として軍事行動」★3
633 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 05:35:54.74 ID:nbwL/Njh0

                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \ <   争え、もっと争え〜
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
【尖閣】海上保安庁「にらみ合いの長期化も覚悟してる」「体力、精神的にきつくてもやるしかない」★2
365 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 05:44:51.32 ID:nbwL/Njh0
武力衝突を避けつつ平和的に排除するために、あのシーシェパード対策に使った音響装置使えよw
【社会】国内の個人の現金や預金が過去最高、株式や投資信託は減少
82 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 09:31:21.02 ID:nbwL/Njh0
2000年前後以降のいわゆる金融ビックバン版以来、多くの個人が株式市場に流入したけど、
ライブドアショック、サブプライムショック、リーマンショック、ギリシャショックとさんざん痛い目見て退場し、
あるいはそれらの金融危機を脇に置いとくとしても、株式市場というもの自体がいかに欺瞞に満ちたものかということを、
証券会社や外資ヘッジファンドと言った”大 人”だけはなんでもやりたい放題で個人はただ嵌め込まれるだけの草刈場でしかないことを
多くの個人投資家は身を以って認識し、結果バカバカしくなって撤退してしまったんだろうな"( ´,_ゝ`)プッ"
【政治】 「橋下さんは『右』。石破さん、安倍さんも右。野田首相も右…日本はどうなるのか」…元外務省国際情報局長の孫崎亨氏★3
191 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 10:36:57.65 ID:nbwL/Njh0

橋下も石破も安倍も野田も、みんな右翼の皮を被った似非右翼=アメポチ・国際金融資本=軍産複合体の犬
【社会】国内の個人の現金や預金が過去最高、株式や投資信託は減少
218 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 11:43:46.18 ID:nbwL/Njh0
このスレに興味を持った奴はいい機会だから、
一度、以下の動画(あるいはテキスト版)を見てみることをオススメするよ

そうすれば、現代の銀行システム・金融通貨システムの欺瞞に満ちた本質がよく理解できると思うよ

Money As Debt 動画版
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771

お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(1/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=iqlxMp3dR7Q
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(2/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=N9NK02bF-4w
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(3/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=TmXorRn4Nn4
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(4/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=3hlaif6w8GE
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(5/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=mm8Du70dF9c

Money As Debt テキスト版
http://megalodon.jp/2008-0307-0500-32/www.anti-rothschild.net/material/animation_01b.html

【社会】国内の個人の現金や預金が過去最高、株式や投資信託は減少
226 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 11:50:04.67 ID:nbwL/Njh0
>>218 補足

あ、上のグーグルの動画は、以前は日本語字幕ついてたんだけど、
グーグルがyoutubeに動画サービス統合するせいか、もう字幕機能が使えなくなっちゃって日本語字幕でないから、
動画で見るならyoutubeのほうがオススメ。分割されちゃってるのがメンドウだけど。

あと、一番下のテキスト版のほうは、オリジナルサイトが閉鎖しちゃって、
WEB魚拓のキャッシュだから画像とか無くて見づらいと思うけどあしからず
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★741◆◆◆
516 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 14:39:33.79 ID:nbwL/Njh0
スリーマイル島原発、大音響発し突然停止
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120921-OYT1T00640.htm?from=tw
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★741◆◆◆
532 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 15:59:36.61 ID:nbwL/Njh0
【中国BBS】反日デモで韓国人になりすます日本人、中国人の声は
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0920&f=national_0920_037.shtml
【USA】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止
310 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 18:04:16.56 ID:nbwL/Njh0
おいおい、冷却ポンプ停止ってヤバイだろ、どうやって冷却すんだ?
【USA】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止
319 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 18:06:59.31 ID:nbwL/Njh0
>>309
放射線量が変わってないという情報はどこから得たんだ?ソースよろ

それにしても、おまえは福島原発事故からなにも学んでないみたいだな。


安全厨は死ね
【USA】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止
342 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 18:13:13.00 ID:nbwL/Njh0
>>327
それは福島原発事故に限定して言ってるのか?

原発は安全だ、爆発しない、メルトダウンしないという安全神話デマを流し続けて爆発したんだけど?メルトダウンしたんだけど?

で、なんの被害も出てないって、なにを根拠に言ってるんだ?あれだけ隠蔽を重ねてきた政府や東電の垂れ流す情報か?

さらに仮に現時点において被害が出てないからと言って、なぜ今後も被害が出ないと言えるんだ?
チェルノブイリで白血病や奇形が増大したのは数年後なんだけど?


恥を知れ。
【USA】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止
363 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 18:17:03.25 ID:nbwL/Njh0
>>332
で、おまえのその主張が真実である根拠は?
この匿名の2chで、どこの誰かもわからないおまえの書き込みを、他人がはいそうですかと信じてもらえるとでも思ってるんだ?


いったいどんだけおめでたい脳みそしてんだかw
まさに安全厨の思考回路はこの程度wそりゃ政府や東電の垂れ流す情報も盲目的に信用するはずだわw


というわけで、おまえはそれ以上己の馬鹿さ加減を、情報リテラシーの欠如を垂れ流さないほうがいいと思うぞ"( ´,_ゝ`)プッ"

【USA】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止
398 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 18:23:24.07 ID:nbwL/Njh0
>>354

なるほど、おまえの無知さ加減はよくわかった。当時あれだけ連日御用学者がテレビを陣取り、
原理力安全委員会の斑目筆頭に、爆発は無い、メルトダウンは起きないと連呼してたことすら認識してないとはw

もうおまえのその無知さ加減が明らかになっただけで十分だ。
その調子で原発安全厨の無知とバカさ加減を垂れ流し続けてくれ。そのほうが脱原発の流れにプラスになるからw

>被害が出てない点については、事故以来福島で山のように調査検査していて
>何も出てないだろうが。

という発表を政府や東電はしてるな。で?
山のように調査してるという証拠はそれこそいどこにあるんだ?って話なわけだがw




【USA】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止
472 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 18:38:33.95 ID:nbwL/Njh0
>>424
いい加減見苦しいぞw
原発安全神話という言葉は、3.11以降にできたとでも思ってるのか?w

>そいから、日々着実に立場が悪くなっていくのは反原発派のほうだねえ。
>放射能板をのぞくと、いかに反原発派が周囲から嫌われているか
>自ら吐露しているぞ。

はいはいオウム返しおつw
ま、おまえはその調子で放射能板なんかよりも多くの人間が見てるこのニュー速+で原発安全厨の異常性を吐露し続けてくれw

>もっともあいつらは、自分たちこそ正しいと信じ込んでいるわけだが。

っ鏡w




【USA】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止
523 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 18:54:00.38 ID:nbwL/Njh0
>>487 >>477

よっぽどくやしくて引っ込みつかなくなったらしいなw


が、それって最初からそうしろって話なんだが?
おまえの主張の信憑性を得たいなら、当然そのぐらいは言われずともして当たり前だ。
せっかく現地近くに住んでてガイカーカウンターも保持してるなら、
ただ粛々と「みんな心配するな今計ったけど放射線量は変わらないぞ」と、最初からそういう写真つきで情報を提供してれば、
むしろ逆に俺のような危険厨含めておまえに対して多くの人間が敬意を表しただろうになw

ま、遅れせながらもそういう情報を提供しただけでも、一定の評価はするが、
結局、俺に指摘されなければ、>>309 >>332みたいなレスだけで信用されるとでも思っていた時点で、
おまえの情報リテラシーの欠如はぬぐえないわけだがw

ま、おつかれさんw
【USA】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止
534 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 19:00:56.99 ID:nbwL/Njh0
>>498

なんかおまえは根本的な勘違いをしてるようだが、

周りから嫌われてる嫌われてないということと、原発や放射能に対する認識の妥当性はまったく別問題だってことをまず認識しろよな。

おまえの理屈で行けば、原発・放射能問題に限らず、
回りに嫌われたくなければ、どんな真実も、どんな啓発も、どんな忠告もできなくなってしまうな。

結果、社会の重大な危機や過ちが放置され、それが現実化した時には取り返しのつかない事態になるわけだ。

事実、3.11以前までも、反原発派はことあるごとに、原発の危険性を警告してきたわけだが、そしてそのたびに周りは煙たい顔をし耳をふさいで来たわけだが、
その帰結が、福島原発事故なわけだ。


いい加減、おまえは自らの思考回路の稚拙なに気づいたほうが良いぞ。

【USA】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止
568 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 19:08:56.98 ID:nbwL/Njh0
>>520
なぜ、福島原発事故という一つの事例だけで、「最悪の事態が重なった」とそんなおめでたいことが言えるんだ?

福島原発事故が最悪なら、それ以上に最悪な事態は起き得ないとでも言うのか?なにを根拠にそんなことが言えるんだか。


単純な話、今回、福島原発が太平洋側だったから良かったものの、
これが日本海側の原発で起きてたらどうなってたと思うんだ?原発銀座と言われる福井県若狭湾周辺の原発、
あるいはこの夏再稼動した大飯原発で同じような爆発事故が起きたらどうなると思うんだ?
偏西風に乗って、日本本州が広範囲にわたって放射能汚染の脅威に晒されただろうことは想像に難くないわけだが?
大飯原発などは、直下に、京都や大阪が控えてるわけだが?

おまえら安全厨の想像力の欠如はもはや犯罪的だな。その驕りと盲目が福島原発事故を招いたのだと知れ!
【USA】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止
624 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 19:22:41.46 ID:nbwL/Njh0
>>558
俺は一般論を言ってるんだけど?嫌われてることと正しいか正しくないか違うということ。
別に俺は自分が絶対正しいと主張してるつもりはないぞ?原発や放射能に対する認識の妥当性と言ったんだ。
その認識は俺のような危険厨の立場の認識から、おまえのような安全厨の立場の認識まで含め、どのような認識にせよ、
その認識の妥当性は、周りに嫌われてるか嫌われていないかとは関係ないと言っただけだが?わかる?w

>取り返しの付かない事態とは、たとえば全原発が止まっているために
>経済が莫大な損害を受けて自殺者が激増するような事態だな。

全原発がとまっても経済統計を見る限り、取り立てて経済が悪化した様子は無いが?w
ここに限って政府発表の経済統計を疑ってみるか?w

ま、それ以前に、かつて日本は戦争に敗れ、焼け野原になったわけだが、そこからでも世界第二の経済大国にまで復興を成し遂げた時点で、
仮に経済的な打撃を受けようが、それ取り返しのつかない事態とは言わない。

一方で、もし放射能汚染がより広範囲高濃度に深刻な被害を齎し、もはや日本には人が半永久的に住むこともままならないような事態を招いていたら、
そのときは文字通り、現人類の英知を以ってしては、取り返しの付かない事態なわけだが?
いや、今回の福島原発事故にしても、周辺の国土はチェルノブイリの事例に倣えば、おそらく半永久的に居住することは不可能であり、
その意味で取り返しが付かないわけだが、わかってるか?


【USA】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止
676 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 19:40:40.47 ID:nbwL/Njh0
>>647
>去年から貿易赤字に転落してるのだが。
>都合の悪い数値は見えないようだな。

で、貿易赤字だとなにか問題なわけ?貿易赤字は取り返しのつかない事態なわけ?wそしたら万年貿易赤字のアメリカとかはとっくに経済崩壊してそうだなw

そもそも、貿易赤字が悪という認識が思考停止。
むしろ、日本は慢性的な円高デフレスパイラルで苦しんできたことを考えれば、
貿易赤字は円安圧力となって輸出競争力の向上に寄与し好都合だろうにw

>は? 本気でそんなこと考えてるわけ?
>つ〜か、本気でこんなこと考えてる人間とは話が合わなくて当然だな。
>警戒区域の大部分は数年以内に復興されるよ。

俺はチェルノブイリを根拠に言ってるわけだが?今だチェルノブイリはずっと立ち入り禁止のままだ。
で、おまえのその楽観論はなにを根拠に行ってるんだ?w 池田ノビーの垂れ流すブログ記事か?w


【USA】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止
723 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 20:03:18.35 ID:nbwL/Njh0
>>693
>それがまさしく経済悪化ということなのだが。
なんかいつのまにか、最初の”取り返しの付かない事態”が、ただの経済悪化に矮小化されたようだなw

が、貿易赤字=経済悪化を必ずしも意味しないことは、アメリカ経済を見れば明らかだろうに。
サブプライムショック、リーマンショックでこそアメリカ経済は危機的な状況に陥ったが、
それ以前は、双子の赤字(貿易赤字、財政赤字)を抱えながらも、アメリカ経済は好景気だったわけで。
そして好景気で内需拡大すればこそ、貿易赤字もまた拡大するわけで。

>現状、貿易赤字になったにもかかわらず円安にならない状況が見えてないかね。

むしろそれ日本経済の強さの証、なおさら問題ないということw
マクロ経済レベルで見れば、日本はまだまだ貿易赤字が拡大してもなんら問題ない、いやまだまだ貿易赤字額が足りないのだ。
あれだけ円高是正のためと言ってことあるごとに政府がその場しのぎの為替介入に数兆円を投じるぐらいなら、
じゃんじゃん輸入拡大し貿易赤字を増大させ外貨流出して初めて円安トレンドに転換する。

>実際の放射能測定データを見てだ。

どのデータ?政府発表の?




【USA】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止
758 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 20:29:30.25 ID:nbwL/Njh0
>>729
俺のレスをちゃんと最後まで読んで全体の文脈から把握してねw

俺は貿易赤字=経済悪化とはまず捉えてないわけ。おk?
よって、貿易赤字=経済悪化になるという前提で思考停止して話を進められてもお話にならないw
俺が>>723で指摘したアメリカの貿易赤字(&財政赤字)でも好景気だった事例についてもスルーだしw

>http://fukushima-radioactivity.jp/

あぁ、これかwま、これも所詮福島県という公的機関の発表だなw
ま、これを信じるとしても、フクイチ周辺の赤い地域はその最小数値の5.01マイクロシーベルト/時間であって、
年率換算で約44ミリシーベルトと国が定めた暫定基準値の20ミリシーベルトの倍以上なわけだが?あくまで外部被曝だけでだぞ。

こんな状況でなにをどうしたら数年で復興可能だなんて楽観論垂れ流せるんだ?w


【USA】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止
810 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 21:01:12.67 ID:nbwL/Njh0
>>770
>「俺は太陽が東から昇るとはとらえてないわけ」と言い張っても、事実は覆らないぞ。
は?なんだそれw例えのつもりか?w例えになってないしww 
てか、事実ってなに?
貿易赤字=経済悪化は事実だってか?それこそおまえが上のレスで勝手に反原発派を決め付けて言ってた、「自分たちは絶対正しい!」っていう思考停止だろww

俺はアメリカの事例を反証として示してるわけだが、あいかわらず華麗にスルーみたいだなw
これもおまえが俺に対して言ってたことだが、「都合の悪いことは見えない」らしいなww

>そもそも暫定基準値自体が無意味だからな。
>さまざまなデータから、一日1mSvくらいまでは有意の影響はないと判明している。
ほぉ、んじゃそのソースを提示してくれるか?
ちなみにICRPの勧告(111)でも少なくとも20ミリ以下にするべきことを勧告してるわけだが、
おまえに言わせるとICRPの勧告も間違いだからそんなもん無視してしまえってかw
はてさて、そんなことが世論に通るんだろうかね?世論を説得できるだけの十分な安全性を担保するソースを持ち合わせてるわけだ?
というわけでソースきぼんw

(本文長すぎエラー出ちゃったから続くw)
【USA】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止
822 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 21:06:30.24 ID:nbwL/Njh0
>>770 >>810の続き
>それはだな、現在無人の地域の周辺部から復興が始まっている。
>そして、周辺部が復興して何も害が起きないのを見れば、その内側の住人も避難解除を要求するだろう。
おいおいwその周辺部が復興して何も害が起きないという判断を下せるまでにどれだけ時間がかかると思ってるんだ?w
なんかもうむちゃくちゃだぞw自分で言ってて苦しくないか?w

>あとな、「外部被曝だけ」というが、実は計測結果から出てくる被曝量は、「あくまで24時間戸外にいたなら」で
>実際には毎日24時間戸外にいる人間はいないから、実際の被曝量は数分の一になることが
>福島県住民に対して行われた測定から判明している。
お、初めて耳を傾け得る妥当な反論が提示されたwなるほどそれはたしかに一理有る。
が、さっきおまえが提示したマップの赤い地域はあくまで5.01マイクロシーベルト/時間以上の地域であり、
俺が試算したのはあくまでその最小数値でだ。現実にはこの赤い地域はもっと高い空間放射線量を発してる地域もあるだろう。
そこが仮に数分の1になったところで、果たして20ミリシーベルと以下にできるんだろうかね?
ま、それすらあくまで暫定的なものでしかないわけだが?
【USA】スリーマイル島原発、大音響発し突然停止
894 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 22:08:07.39 ID:nbwL/Njh0
>>810
>無意味に燃料費の輸入が年間何兆円も増えてるのが、経済の悪化でないはずがあるまい。

短絡すぎw
だから経済はマクロで見ろと言ってる。かつ動的に見ろ。
電力会社にとって悪化でも、円安圧力が強まれば輸出競争力の向上になる。
かつ電力料金上昇が物価を押し上げればインフレ圧力が強まれば、人々は物価上昇前に買おうと支出を増やし消費や投資が増える。
また、一方で電力料金の上昇を少しでも抑えようと省エネ製品の消費や、燃費効率の高い設備への投資も拡大するだろう。

>宇宙飛行士は1日に1mSvを浴びてぴんぴんしている。

そんな特殊な例だけ挙げてどうするんだw
しかも所詮、短期間の被曝にすぎないが、福島の汚染地域で生活する人々は生涯被曝し続けるんだぞ。


それと台湾アパートのコバルト60と、ゴイアニアのセシウムの件は、ともにサンプル数が少なすぎ。

その程度じゃ他のさまざまな要因の影響を評価できずなんら安全性の証明にはならない。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。