トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年09月21日
>
mKg3b7lH0
書き込み順位&時間帯一覧
1178 位
/25984 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
9
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
書き込みレス一覧
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
86 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 00:14:06.23 ID:mKg3b7lH0
>>58
自分はこう希望
総務大臣安倍
官房長官町村
外務大臣麻生
防衛大臣石破
財務大臣林
総務大臣谷垣(国土交通省で民主が止めた様々な弊害を除いてくれても可)
通産大臣福田
まあ、こういう大人気って気になるんだよね
3年前の民主政権は国民の自民へのしっぺ返し気分で誕生したようなもんだひ
今回の大人気も、まだ本物ではなく民主へのしっぺ返しの域から脱してないから
少しつまずいただけで手のひら返しされそうで
安倍にせよ石破にせよ、5年はやらないと
外国にも恥だから
国民も政治意識を成熟させないとね
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
110 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 00:22:02.70 ID:mKg3b7lH0
>>92
維新が自ら解体気味にならなければ
3年前と同じく、目先の変わったものに飛びつく人は
多かったと思うし、政治感覚という点では
あまり状況は変わってないかもなと
ただ、マスコミに対する警戒感は増したかな?
マスコミ自体も、八月以降少しずつ中韓報道のタブーを破り始めたし
国民が声を上げるのって大事
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
129 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 00:29:27.83 ID:mKg3b7lH0
>>116
正直、党首選より党首選の後に何人党を出るかが気になる
健全な野党ってのは絶対必要なんだから
うまく再構成されるといいけど
民主党自体は、ああまで特定外国人の利益誘導をしていては…
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
153 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 00:34:29.16 ID:mKg3b7lH0
>>128
石破はあの、
おバカな人の為を思って僕が丁寧に語りかけてあげます口調はなんとかした方が…
軽薄なようでも首相にはそういう要素も大事だし
>>133
林財務大臣ダメかな
国会の様子を見てたら財務官僚に対抗できないかなと
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
169 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 00:38:56.93 ID:mKg3b7lH0
>>161
経産福田希望
中東人脈は外交面でも資源の面でも
これから更に必要になる
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
185 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 00:41:22.33 ID:mKg3b7lH0
>>178
石破以上に石原を放り出したいけどね
父親とまとめて維新にでも行ってくれないかな
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
203 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 00:45:19.30 ID:mKg3b7lH0
>>186
メディアなんて両方、可能な限り見るべきもので
どちらかだけを信じ込むもんじゃないけどねー
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
217 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 00:48:12.22 ID:mKg3b7lH0
>>195
安倍自身の比較でさえ最初に立った時の方がすごかった
千葉でこの映像より沢山人数が集まったよ
ずっと静かだったけどね
ただ、あれは小泉の遺産が大きいから
本物の期待は今の方だろうけど
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
239 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 00:53:02.24 ID:mKg3b7lH0
>>209
大臣にはちょっと…
有識者として意見を聞くにはあり
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
269 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 01:00:05.97 ID:mKg3b7lH0
>>235
逆
スカスカで表狙いの烏合の衆になりつつある維新が
なんとかベテランを入れたくて擦り寄ってきているのに
>>246
橋下は国政に色気を出す前に
きちんと大阪の収拾をしなければ
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
299 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 01:07:15.93 ID:mKg3b7lH0
>>276
工作員って日本の政治の知識ゼロだねえ
保守王国山口が左寄りに見えるとは
>>279
放棄より民主に入れてた方がまだマシw
投票する価値がないと思う時はせめて白紙投票しようよ
意志は示さないと
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
317 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 01:11:14.34 ID:mKg3b7lH0
>>257
>>282
辞書引こうか………
>>289
経団連はこの度の中国進出破綻でなんとか刷新できないかなー
自民の長老達も
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
376 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 01:22:23.67 ID:mKg3b7lH0
>>340
ホワイトカラーエグゼンプションって
元の意義は頭を使うお仕事を決まり切った時間で縛っても効果は上がらないから
残業への補償もしないかわりに労働時間も自由に選択できるようにしましょう
ってことだよ
事務職でも極度な低収入はホワイトカラーとは呼びません…
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
397 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 01:26:39.17 ID:mKg3b7lH0
>>364
石原が残った2位に残っただけでも
次の選挙の票を若干失うのは確実かと…
とりあえず政権返り咲きを固めるのを優先してほしい
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
422 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 01:31:18.47 ID:mKg3b7lH0
>>407
だから実質管理職指定なんでしょーが
年収制限があるのはそういうこと
ヒラの給料まで下げたら政策そのものの意味がなくなるわけ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。