トップページ > ニュース速報+ > 2012年09月21日 > cYyMgHhl0

書き込み順位&時間帯一覧

377 位/25984 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000041175000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【尖閣】中国商務省、経済制裁を示唆★2
【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか
【ロシア軍事専門家】中国が軍事行動で尖閣諸島を奪った場合、日米安保条約で出撃した米軍に撃退される★4
【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか★2

書き込みレス一覧

【尖閣】中国商務省、経済制裁を示唆★2
340 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 16:17:05.23 ID:cYyMgHhl0
経済制裁も経済の日本経済の荒療治でいいんじゃないか?
Made in Japanで、物価が上昇、デフレ脱却。

【尖閣】中国商務省、経済制裁を示唆★2
341 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 16:19:13.46 ID:cYyMgHhl0
>>340
すまん、日本語おかしかった。

正:経済制裁も日本経済の荒療治でいいんじゃないか?
【尖閣】中国商務省、経済制裁を示唆★2
345 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 16:25:10.53 ID:cYyMgHhl0
>>342
金渡せばよくね?
あいつらバカだから国家の利益より、目先の個人利益(金)優先するよ。


【尖閣】中国商務省、経済制裁を示唆★2
349 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 16:33:39.40 ID:cYyMgHhl0
>>348
パチンコ
 →もともとやらない。

中華料理屋
 →もともと中国人が作る、本格中華はまずいから食べない。しかも、味の素
  を大量に使うから体に悪い。
  日本人料理人が、日本人にチューニングした、中華が一番旨い。

焼肉屋
 →もともと焼肉が朝鮮の食い物だと思ってないから、普通に行く。
  但し、日本人の経営の店。朝鮮人の店は、調理場でツバを吐いて
  から出されるから、絶対に行かない。

【尖閣】中国商務省、経済制裁を示唆★2
363 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 17:00:05.56 ID:cYyMgHhl0
この危機に直面して、日本の各企業能力がわかると思うよ。
ちゃんと危機管理能力のある企業は、今回確かに痛手ではあ
るが、インドやタイ、ベトナム、などに粛々とリスク回避拠
点を構築してきただろうから、ヘッジできる。
逆に、リスクに対してきちんと準備してこなかったバブリー
な企業は大打撃どころか潰れるだろ。

いい機会なんじゃないか?

大企業を潰れると、社会への(悪)影響が大きすぎるっていう
が(良)影響もあると思うよ。
新たな競争市場ができたり、大きな傘が外れて、新規参入が
しやすくなったりって。



【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか
69 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 17:07:36.88 ID:cYyMgHhl0
ロシア戦略技術分析センターの分析が説得力ある。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0920&f=politics_0920_012.shtml

【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか
141 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 17:12:58.14 ID:cYyMgHhl0
>>103
蒋介石の亡霊が、台湾島から本土に対して巻き返しはかるよ。
歴史は繰り返す。
【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか
212 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 17:18:01.66 ID:cYyMgHhl0
>>186
オーストラリア海軍って、確か世界一弱いんだぞ。
みんな中古品の艦だろ。
【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか
241 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 17:20:20.40 ID:cYyMgHhl0
>>214
ちがうよ、ある意味あってるが、間違い。
ハードは世界屈指かもしれないが、ソフトウェアがそうなっていない。

【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか
300 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 17:25:09.60 ID:cYyMgHhl0
日本もトマホーク持ってるんだろ?
海上発射なら北京まで、とどくのか?
【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか
372 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 17:29:37.38 ID:cYyMgHhl0
>>276
>空母ワリヤーグ

笑える。空母出したって、上に乗せるものが無い。
上に乗せるものがあっても、飛ばせる人がいない。
飛ばせる人がいても、飛んだ後に着艦できない。

中国だって、前線配備なんて考えてないぞ、あれ訓練鑑だから。
【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか
478 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 17:35:51.26 ID:cYyMgHhl0
>>383
イージス艦が一隻で戦うわけではない。
イージス艦の真の能力は、航空機も含めた情報リンクによる攻防が
可能ってところだろ。
【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか
671 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 17:48:22.79 ID:cYyMgHhl0
楽観的見方をすれば、中国で生産されている兵器は、ライセンス生産
のものも含めて、中国の手抜建造物や、地下鉄、高速鉄道と同じぐらいの
品質管理基準で製造されている可能性が高い。

まして、中国の軍事産業なんて官出身の腹黒いやつばかりだから、汚職
がはびこっていて、兵器能力のデータ改竄なんて当たり前かと思う。

ということで、量があっても大半の近代兵器は使えない。
【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか
730 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 17:52:38.36 ID:cYyMgHhl0
>>568
俺も実際に行ったから知ってるけど。
マジで中国人の田舎者は、バイオリン弾くロボットにびびってた。

「あれ、人がはいってるんでしょ?」

って隣で見ていた、おねーちゃんに中国語で聞かれた。
最初は、その質問自体「冗談だろ?」と思ったけど、マジ顔なんで

「違うよ、ロボット」

って答えたら、マジで目をでっかくして驚いてた。

【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか
835 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 17:59:19.83 ID:cYyMgHhl0
>>789

笑える。
どれだけ整備不良含め欠陥で死んでることか。。。
【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか
894 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 18:04:18.59 ID:cYyMgHhl0
>>852
普通、燃料注入している間に偵察衛星でキャッチできるから
発射前に叩くだろ。それに、全部一斉に発射できるはず無い
だろ。

【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか
922 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 18:06:27.74 ID:cYyMgHhl0
>>865
だから、なんで飽和攻撃されるまでWAITが前提なんだよ。

【尖閣】中国商務省、経済制裁を示唆★2
387 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 18:15:57.31 ID:cYyMgHhl0
>>386
今まで、中国進出を積極的に進めていました。ww
【ロシア軍事専門家】中国が軍事行動で尖閣諸島を奪った場合、日米安保条約で出撃した米軍に撃退される★4
35 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 18:49:38.75 ID:cYyMgHhl0
中国が優勢で結末を迎える、別の分析結果はあるのか?
注意:素人分析は除外
【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか★2
111 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 18:52:02.27 ID:cYyMgHhl0
「核」使われたら、日本は終わるかもしれんが、中国は完全
に消滅する。中国というより共産党な。
「核」は使わないことが前提だから、使った国はもはや信用
できない、アメリカやロシアは、おちおち寝てられないから
、マジで潰しにかかるぞ、しかも速攻でな。
【尖閣】中国商務省、経済制裁を示唆★2
406 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 18:55:47.31 ID:cYyMgHhl0
中国は、水洗トイレに流せる紙(水に溶ける)すら作れない国だぞ。
逆に、日本が経済制裁してやれよ。

【ロシア軍事専門家】中国が軍事行動で尖閣諸島を奪った場合、日米安保条約で出撃した米軍に撃退される★4
42 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 18:59:36.25 ID:cYyMgHhl0
>>40
トマホークの嵐。
核弾頭も積めるし。。。。
【尖閣】中国商務省、経済制裁を示唆★2
410 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 19:18:08.56 ID:cYyMgHhl0
>>408
おれも同感だ。
3年ほど上海で仕事したが、都市部での賃金上昇は以上だ。
特に、日系企業は足下見られて穏便に済ませようと思うか
らバンバン賃上げや業務委託費の値上げに応じる。
もはや、中国とビジネスするメリットはあっても、リスク
の方が上回る。
なんで、値上げに応じるかというのは、もう一つ理由があ
って、中国ではごくごく当たり前に夜の接待がなされてい
るから。邦人は、特に夜の接待に弱い。

うちは、業務委託費の値上げに嫌気がさして、撤退して
国内の業者に切り替えた。正解だったよ。
【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか★2
281 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 19:25:37.30 ID:cYyMgHhl0
>>204
世界大戦はない。
世界中が中国をフルボッコにして、共産党幹部と軍部の参謀クラス
は全員逮捕され、軍事裁判で死刑。もちろん共産党は強制的に解党
させられる。アメリカよりロシアが積極的にそれを望む。
核を使った国は、信用度ゼロで、その後の外交もクソもないから
核で勝利することは決してない。



【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか★2
338 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 19:35:37.16 ID:cYyMgHhl0
>>327
その前に、東京にいる大使館員を帰国させるか、地方に避難
させるかわかるだろ。
【尖閣問題】日中で海戦がぼっ発した場合、どちらが勝つのか★2
385 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 19:42:19.19 ID:cYyMgHhl0
>>333
こいつ、海上自衛官だと言ってるくせにバカ?
何で、イージス艦が一隻で戦うことを前提にしてんだよ。

自衛艦といいつつ、毎日カレー造ってたんだろw
途中退官するような奴は、最下層の自衛官だからイージ
ス艦の知識も一般人並だろ。
【尖閣】中国商務省、経済制裁を示唆★2
416 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 19:45:40.87 ID:cYyMgHhl0
>>415
いま、レスしているデバイスは大丈夫か?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。