トップページ > ニュース速報+ > 2012年09月21日 > X5bCBgwY0

書き込み順位&時間帯一覧

214 位/25984 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数861010000000000341100010035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
604
名無しさん@13周年
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★4
【政治】自民総裁選 5候補すべて金権体質 パー券販売 料亭で豪遊
【国際】中国「EUに対中武器禁輸の解除を求める。“市場経済国”として速やかに承認せよ」★2

書き込みレス一覧

【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
618 :604[]:2012/09/21(金) 00:13:04.67 ID:X5bCBgwY0
>614

まだバカなこと言ってるんか?w

通勤ラッシュのホームの階段を降りたところ、もしくは、
駅の改札口の所に回転トビラでも置いて発電するようなもんだw

よく考えろw
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
622 :604[]:2012/09/21(金) 00:21:29.29 ID:X5bCBgwY0
>620

あり得ないっていうより、
ダクト出口の空気圧がかわらないのであれば、回りもしないw
そもそもダクトの風圧で風力発電ができないなw

本物のアホだろ?w
よく考えてみな?w

【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
626 :604[]:2012/09/21(金) 00:30:21.23 ID:X5bCBgwY0
>625

要するには排気過剰な換気扇なわけだろ?w
だったら、素直にインバーター入れるなり、
吸入側の改善するなりした方がエコだろ?w

店のドア付近で「びゅ〜〜!!」とか音させてるよりか、
厨房に外気を取り込むようにした方がいいだろうにw
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
630 :604[]:2012/09/21(金) 00:39:00.22 ID:X5bCBgwY0
>627

現実解として言うなら、
風力発電の風車で余剰エネルギーを回収するぐらいなら、
その余剰分をインバーターで回収させる方が遥かに効率がいい。

ダクトの出口では風が吹いていないことはないので、
それこそダクトの所に外周風速計つけてインバーターで
風量制御してスマートグリッドとして機能させるのが、一番エコだなw
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
635 :604[]:2012/09/21(金) 00:45:03.06 ID:X5bCBgwY0
>632

そもそも、フレキシブルにやるつもりがないのなら、
エコとは言えないだろ?

垂れ流してるところに負荷をつけて「エコですぅ〜」ってのがダメだ!って言ってるw
その負荷分しぼった方が効率がいい!って話だw

机上の空論以前の問題だと思うが?w
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
638 :604[]:2012/09/21(金) 00:47:59.75 ID:X5bCBgwY0
>633

だから、よけいな負荷に成る風力発電機で落ちた効率分、
インバーターで落とした方が変換効率が無い分エコだろ?って言ってる。

もう一度>604,>607を読んで理解しろw
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
642 :604[]:2012/09/21(金) 00:51:56.27 ID:X5bCBgwY0
>639

あのさ、そもそも的に言うなら、

「排気圧利用の風力発電じゃ有りません!」

って言ってるなら問題にしないw
無駄にしてると思い込んでるバカがいるから、排気圧で無駄になってるものなんてない!ってことだな。

理解したか?w
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
649 :604[]:2012/09/21(金) 00:56:58.99 ID:X5bCBgwY0
もう一つ現実的なことをいうなら、
「写真みろよ!」

そうだな、回る訳がないw
それでも、
「排気で捨てていたエネルギーを0.1%でも回収するんだ!」とか言い出すバカが現れたりw

ま、エコでも何でもない詐欺だってバレるのは困るのだろうからw
バカな振りして言い張ってるのかもしれないがwww
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
669 :604[]:2012/09/21(金) 01:25:04.11 ID:X5bCBgwY0
>>661

つ気圧

気圧差が無いならそもそも風車が回らんって何度言えばわかるんだ?w
お花畑さんには物理現象すら理解の外か?w
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
675 :604[]:2012/09/21(金) 01:33:16.40 ID:X5bCBgwY0
>670

正解だけど、仕事率が低下してワットあたりの流量が極端に落ちることに成る。
FANの設計上、むき出しが一番効率がいいのだがw

その辺りは静圧と動圧を理解しないとダメだなw
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
681 :604[]:2012/09/21(金) 01:38:38.64 ID:X5bCBgwY0
>674

圧が抜けるのであれば、風車の羽を押さないということだから回らないw

風車の羽を押す = 圧力が掛かる。

だろ?w
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
686 :604[]:2012/09/21(金) 01:41:23.53 ID:X5bCBgwY0
だから、最初に言っただろ?w
>607を読めw

遠くに離せば離すほど影響は小さくなる。
そして、10メートルが5メートルになるのならば、インバーターで落とした方が効率がいい。
それだけのことが理解できないのか?w
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
689 :604[]:2012/09/21(金) 01:43:42.84 ID:X5bCBgwY0
>684
全くその通りらしいw

>685
つ位置エネルギー 

【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
700 :604[]:2012/09/21(金) 01:50:23.01 ID:X5bCBgwY0
エコ詐欺が減らない訳だよな〜w
本気で言ってるのかと思うと、情けなくなってくるんだがw


【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
716 :604[]:2012/09/21(金) 02:00:18.80 ID:X5bCBgwY0
トンでも物理論の人たちはいきなり、
空気中に他の物体を持ってこようとしますw

水で例えるならば、水中でw
人で例えるならば、人ごみで、
車で例えるならば渋滞状態でw

地球上の通常空間は、水、もしくは空気で満たされた空間です。
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
725 :604[]:2012/09/21(金) 02:06:53.31 ID:X5bCBgwY0
>715
100mまで届く風圧を垂れ流して、
10mの場所でエネルギー回収するぐらいなら、
もとを落とした方がエネルギー効率がいいと思うが?

恐らく10mで得られるエネルギーを風量を100mから98mぐらいに落とすぐらいで十分とれると思うのだが?w

【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
734 :604[]:2012/09/21(金) 02:14:52.49 ID:X5bCBgwY0
>728

だから、換気が目的ならば、
風力発電機が回るほどの距離に設置して、
ダクトの出口の空間圧力をあげて、ダクト内圧力をあげるってのは、
排気量の低下につながるって言ってるだろ?w
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
737 :604[]:2012/09/21(金) 02:17:56.25 ID:X5bCBgwY0
>>735

そうだな。
入れ食い状態だw

おいしくて、詐欺会社はやめられないんだろうなぁ〜w
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
742 :604[]:2012/09/21(金) 02:22:29.79 ID:X5bCBgwY0
>736

当然だな。
外界からのエネルギー干渉が無い閉じた空間であるならば、空気すら動かないからなw

ちなみに、地球に人が住んでいない、太陽からのエネルギー干渉も無い、
自転、公転も何も無い。
そんなところで、窓を開けていても換気はできないなw

何らかのエネルギーが無ければ空気すら動かないw
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
751 :604[]:2012/09/21(金) 02:29:28.95 ID:X5bCBgwY0
>745
んで、おまえはいつになったら、

ダクト出口の空間圧力が上がらないと、
「風力発電機が回らない&ダクトからの排気量が落ちる」

っていうことに気がつくん?w

同じ排気量ダウンならば、換気扇制御で落とした方が効率が上だってw
難しいこと言ってるかな?w
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
774 :604[]:2012/09/21(金) 02:44:05.90 ID:X5bCBgwY0
>766

つ熱対流


【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
779 :604[]:2012/09/21(金) 02:47:36.74 ID:X5bCBgwY0
>767
同意。

>775
ナイス突っ込みw

【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
782 :604[]:2012/09/21(金) 02:51:34.17 ID:X5bCBgwY0
>777

自然気流に関して言うなら、
風向が一定ではなく、ランダムなため、
モデル計算では含めないんだよ。

設置時の容量選別には風圧抵抗とか含めてマージンの係数を持たせて
機種選定するのだけどw
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
788 :604[]:2012/09/21(金) 02:59:07.25 ID:X5bCBgwY0
排気による発電量は0.25%以下、
自然風による発電効率は2%以下@設置場所選定が悪い。

収支ベースで赤字。
メンテナンス費用算定入れたら2年後には撤去と、予想しておく。

【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
790 :604[]:2012/09/21(金) 03:02:16.73 ID:X5bCBgwY0
>787

つダクト内の抵抗も排気量低下の要因。


私もそろそろ離脱w
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
944 :604[]:2012/09/21(金) 14:44:26.95 ID:X5bCBgwY0
まったく・・・・w
擁護派(eソリューション社員か?)がんばり過ぎだろ?w

ダクト周辺の圧力差がないならば、風力発電機そのものにエネルギーが伝わらないと言っておろうが?w
圧力差が生まれているのであれば、排気量の損失になる。

【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
947 :604[]:2012/09/21(金) 14:48:05.37 ID:X5bCBgwY0
ドライアイスが溶けて二酸化炭素が拡散するだろ!とか、
本気で言ってる?

同じ比重、同じ温度ならば、拡散しないだろ?w
外的エネルギーが加わらなければ、拡散しないの、理解できる?
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
951 :604[]:2012/09/21(金) 14:54:25.44 ID:X5bCBgwY0
ダクトの排気エネルギー回収について説明して、
「効果ある」と言いつつ、
論破されると、「写真見て現実見ろ!」の手のひら返しw

詐欺会社の社員乙!w
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
959 :604[]:2012/09/21(金) 15:06:42.24 ID:X5bCBgwY0
あのさ、必死過ぎだろw
外界の自然風ってのは、方向、強度ともに不定。
モデルにするならば、影響を無視して評価するもんだ。理解できるか?

ダクトからの排出される圧力差が一定なのだろ?エネルギー量としてな。
方向が一定、エネルギー量が一定、それ以外が不定。不定の要素は無視して、評価するのが普通。

社員乙!w
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
974 :604[]:2012/09/21(金) 15:26:26.93 ID:X5bCBgwY0
テコの原理?w
外周云々、おつかれw

羽に対して、どれだけの風が当たるか?って言う問題だろw
羽全体に当たる状態が100%効率であって、
一点にしか当たらないならば、当たっていない部分では負荷として機能する。
何度も言うが、地球上では単一物質で埋め尽くされてるんだよw
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
979 :604[]:2012/09/21(金) 15:36:52.61 ID:X5bCBgwY0
>977

ああ、この事例だったらその通り。
排気なんぞ関係なく影響しない。

ということで、
「無駄な排気を利用した風力発電」として売り込んでいるならば、
「eソリューション」は詐欺会社ってことでFAだなw
【ネット】 「餃子の王将」、ダクト排出の風で風力発電…ネットで「効率的なのか」論争★4
981 :604[]:2012/09/21(金) 15:39:00.64 ID:X5bCBgwY0
そして、排気を利用する発電システム何ぞというものは、

「詐欺」以外の何者でもない。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★4
174 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 16:32:00.34 ID:X5bCBgwY0
ちょうどいい、
使用済み核廃棄物が大量にあるからなw

リサイクルでエコだろ?w

ついでに攻めてきたら、打ってしまえば廃棄完了じゃないかw


【政治】自民総裁選 5候補すべて金権体質 パー券販売 料亭で豪遊
472 :名無しさん@13周年[]:2012/09/21(金) 17:35:43.27 ID:X5bCBgwY0
>110

麻生さんなら、松屋でカレーを食ってても違和感ないなw
【国際】中国「EUに対中武器禁輸の解除を求める。“市場経済国”として速やかに承認せよ」★2
65 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 21:14:06.94 ID:X5bCBgwY0
だってお前らに売るとコピーして知らん顔するじゃん
それでロシアに相手にされなくなったくせに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。