トップページ > ニュース速報+ > 2012年09月21日 > Vca76UoPP

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/25984 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000121005668800000046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★3
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
【尖閣】自衛隊、中国のフリゲート艦警戒にAWACS投入 同日、ロシア偵察機も現れたので二正面作戦★2
【調査】米国世論調査「中国は信頼できる国」わずか26%…日本に対しては62%が「信頼できる」
【話題】公務員1000人、「セックス動画」の罠にかかる…台湾
【衆院選】維新政治塾:次期衆院選、風だけで勝てるのか 悩む塾生、情報不足で疑心暗鬼
【調査】野田内閣支持率 25.3%、政党支持率 自民 31.1% 民主 19.7% 維新の会 4.7%…テレビ朝日「報ステ」
【国際】中国「EUに対中武器禁輸の解除を求める。“市場経済国”として速やかに承認せよ」[12/09/21]
【政治】自民総裁にふさわしいのは? 石破氏が32%でトップ-毎日新聞調査
【政治】橋下市長、尖閣諸島を「いったん東京都に売ればいい」

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★3
306 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 09:51:01.68 ID:Vca76UoPP
中国が先に手を出してきたら
米軍が動けるね。
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
935 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 10:54:16.27 ID:Vca76UoPP
地権者弟が戦争を引き起こしそうだなw
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
939 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 10:57:33.98 ID:Vca76UoPP
はっきりしてるのは
自民党は日本の領土を守る気なんて
これっぽっちもなかったということだ。
竹島は取られっぱなしで抗議もせず、尖閣は棚上げ。
自民党こそ売国奴だった。
【尖閣】自衛隊、中国のフリゲート艦警戒にAWACS投入 同日、ロシア偵察機も現れたので二正面作戦★2
424 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 11:04:59.91 ID:Vca76UoPP
震災の時にロシアが来たのは
原発事故の情報集めだと思うけどね。
今回は中国の本気度を探っていて、
戦争となれば日米に味方して中国との国境から侵入しようとしてるんだろ。
【尖閣】自衛隊、中国のフリゲート艦警戒にAWACS投入 同日、ロシア偵察機も現れたので二正面作戦★2
434 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 11:08:40.99 ID:Vca76UoPP
ロシアはいつも通りだよ。
勝つ方について漁夫の利を得ようとしてる。
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
960 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 11:12:50.22 ID:Vca76UoPP
自民党は土下座外交で
中韓の反日感情を抑えようとしてきた。
領土を譲り、金をばらまいてきた。
だがその結果、反日感情は収まったのか?
むしろ反日を利用して調子に乗って要求をエスカレートさせてきた。
自民の何十年もの土下座外交は失敗だったんだよ。
主権国家として毅然とした対応をすることが大事。
野田さんは一歩も引かずよくやってる。
安倍なら今頃下痢が止まらなくなってるだろう。
【調査】米国世論調査「中国は信頼できる国」わずか26%…日本に対しては62%が「信頼できる」
59 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 11:16:20.99 ID:Vca76UoPP
あの暴動のニュースのあとでアンケート取ったら
中国への信頼なんて一桁だろw
【尖閣】国有化直前 日中のやり取り判明…中国側から理解を得ようとしていたが溝は埋まらなかった
967 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 11:19:00.33 ID:Vca76UoPP
>>963
自民党は財界に尻尾をふって
中韓との経済交流を促進するために
領土を売り税金をプレゼントし中国人留学生に補助金を出し、
そのことを国民に隠してきた売国奴。
【尖閣】自衛隊、中国のフリゲート艦警戒にAWACS投入 同日、ロシア偵察機も現れたので二正面作戦★2
456 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 11:23:59.11 ID:Vca76UoPP
>>444
国民の見えないところでアメリカと連携取ってる。
戦争となればアメ公の専売特許であって
自衛隊は米軍の指示で動いてる。
【調査】米国世論調査「中国は信頼できる国」わずか26%…日本に対しては62%が「信頼できる」
144 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 11:27:26.38 ID:Vca76UoPP
>>133
アメリカじゃ普天間なんてよっぽどの知識層じゃないと知らんよ。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★3
611 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 11:34:50.89 ID:Vca76UoPP
>>1
中国の軍関係者は戦争をしたがっており
政府は戦争を止めようとしているという構図か?
中国は一枚岩じゃない。
軍が勝手に動く可能性があるな。
まあそうなったら国家分裂だな。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★3
622 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 11:38:45.96 ID:Vca76UoPP
>>616
そういう国に領土で譲歩しODAを与えれば
いずれ日本を好きになってくれるだろうと甘い考えをしたのが
自民党だった。
でももう土下座外交は意味ないとわかったろ?
【調査】米国世論調査「中国は信頼できる国」わずか26%…日本に対しては62%が「信頼できる」
243 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 11:43:15.76 ID:Vca76UoPP
ネトウヨってアメリカに嫌われるのが不安なんだなw
骨の髄までアメポチだ。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★3
957 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 13:01:04.04 ID:Vca76UoPP
こんなにちょろい国だったとはw
【話題】公務員1000人、「セックス動画」の罠にかかる…台湾
144 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 13:16:50.86 ID:Vca76UoPP
エロ動画は家で見ろよ
【衆院選】維新政治塾:次期衆院選、風だけで勝てるのか 悩む塾生、情報不足で疑心暗鬼
395 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 13:19:28.48 ID:Vca76UoPP
中田横浜に来いよ
【衆院選】維新政治塾:次期衆院選、風だけで勝てるのか 悩む塾生、情報不足で疑心暗鬼
400 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 13:36:56.85 ID:Vca76UoPP
いろんな風が吹いたな。
小泉の郵政選挙では小泉に。
土井たか子に吹いたのがマドンナ選挙の社会党。
大平首相が選挙運動中に死去して自民に風が吹いたこともあった。
【調査】野田内閣支持率 25.3%、政党支持率 自民 31.1% 民主 19.7% 維新の会 4.7%…テレビ朝日「報ステ」
454 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 13:54:54.19 ID:Vca76UoPP
維新はもうダメだなw
NHKの調査だと民主と自民はどちらも20%なんだが
何が違うんだろう。
【衆院選】維新政治塾:次期衆院選、風だけで勝てるのか 悩む塾生、情報不足で疑心暗鬼
405 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 14:09:41.28 ID:Vca76UoPP
維新の政党支持率4.7%しかない。
公明党レベルだよ。
どうせ比例しか当選しない。
【国際】中国「EUに対中武器禁輸の解除を求める。“市場経済国”として速やかに承認せよ」[12/09/21]
984 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 14:12:35.60 ID:Vca76UoPP
中国、イラン、北朝鮮
これが悪の枢軸国となる構図が見えてきたな。
【政治】自民総裁にふさわしいのは? 石破氏が32%でトップ-毎日新聞調査
298 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 14:15:41.23 ID:Vca76UoPP
ノビテルーピーと下痢を除外すると
娘東電しか残らないわな。
【国際】中国「EUに対中武器禁輸の解除を求める。“市場経済国”として速やかに承認せよ」[12/09/21]
987 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 14:34:24.18 ID:Vca76UoPP
イランとの縁は切る。
それが外交というものだ。
【衆院選】維新政治塾:次期衆院選、風だけで勝てるのか 悩む塾生、情報不足で疑心暗鬼
410 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 14:54:30.04 ID:Vca76UoPP
小選挙区に出馬すると、比例に票が入るんだってさ。
ハシゲは最初から比例区だけを狙ってる。
全員重複立候補させる(自腹で)。
小選挙区に立候補だけしておくと、
選挙区は民主か自民を書いて比例は維新って書くアホがいるんだろうな。
【政治】橋下市長、尖閣諸島を「いったん東京都に売ればいい」
173 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 14:58:30.60 ID:Vca76UoPP
ヤクザに譲歩すると足元を見られるだろ。
ヘタレだなハシゲ。
【政治】自民総裁選 5候補すべて金権体質 パー券販売 料亭で豪遊
251 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 15:32:41.87 ID:Vca76UoPP
「政治とカネ」は自民党の専売特許だからね。
政権再交代後、楽しい事になるだろうw
【政治】自民総裁選 5候補すべて金権体質 パー券販売 料亭で豪遊
256 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 15:39:32.48 ID:Vca76UoPP
>>253
政治家には誠実さや自律が必要だと
自民独裁の頃からずっと思ってたよ。
【政治】自民総裁選 5候補すべて金権体質 パー券販売 料亭で豪遊
262 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 15:42:29.53 ID:Vca76UoPP
>>259
会議は会議室でしろよw
お前の会社はどうか知らんけどさ。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★4
130 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 15:45:36.82 ID:Vca76UoPP
>>127
その通り。ネトウヨは何もわかってないが
日本には情報部もないし、情報はCIAや米軍頼み。
自衛隊も米軍の指示で動いてる。
日本の政治家なんて戦争になってもやることないよ。
【尖閣】「明確に安保の対象」 米高官が明言
300 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 15:53:12.08 ID:Vca76UoPP
>>238
それは当たり前の話で、
湾岸戦争のとき日本は自衛隊を派遣せず金だけ大量に出したのだが
クウェートから感謝された国一覧の中に日本が入ってなかった。
戦争すれば兵士は死ぬ。戦争してるのに兵士出さない国は一人前じゃない。
それにショックを受けて作ったのがPKO法だ。
日本の領土を守るのに米兵だけ死んだらアメリカ人は怒る。
自衛隊も死なないといけない。
【尖閣】「明確に安保の対象」 米高官が明言
325 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 15:58:47.25 ID:Vca76UoPP
戦争するんだったら天皇陛下は巻き込むなよ。
戦争責任とか言われて面倒なことになる。
あくまで政治家がやったことにしないと。
【調査】野田内閣支持率 25.3%、政党支持率 自民 31.1% 民主 19.7% 維新の会 4.7%…テレビ朝日「報ステ」
461 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 16:07:31.10 ID:Vca76UoPP
民主党は連合や官公労の支持を得ている。
つまり日本人のサラリーマンが支持している政党。
ガイコクジンガーと言うのは悪質なデマ。
【調査】米国世論調査「中国は信頼できる国」わずか26%…日本に対しては62%が「信頼できる」
870 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 16:14:53.18 ID:Vca76UoPP
年配の人ほど中国嫌いなのは
やっぱり冷戦時代の反共主義が強いんだろうな。
【調査】米国世論調査「中国は信頼できる国」わずか26%…日本に対しては62%が「信頼できる」
875 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 16:21:24.07 ID:Vca76UoPP
>>874
どこの国でも若者はバカだ。
【政治】 安倍氏「まずは日米同盟の信頼関係」 石破氏「中国や韓国は隙があればつけ込んでくる。隙のない態勢をつくるのが任務だ」★2
200 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 16:30:27.76 ID:Vca76UoPP
どの政治家もナポレオンみたいだなw
政権交代後の流れが第一帝政まで来たぞ。
【尖閣】「明確に安保の対象」 米高官が明言
464 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 16:36:53.86 ID:Vca76UoPP
>>457
イラクとかアフガンとかで若い米兵がバンバン死んでますが
撤退まで何年もかかりましたよ。
【調査】米国世論調査「中国は信頼できる国」わずか26%…日本に対しては62%が「信頼できる」
885 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 16:43:01.35 ID:Vca76UoPP
>>883
原発事故が信頼を下げたんだろう。
世界中に放射能ばらまいた。
原発ゼロにしないとな。
【尖閣】「明確に安保の対象」 米高官が明言
496 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 16:49:29.57 ID:Vca76UoPP
野田さん凄いな。
アメリカと中国を躍らせて尖閣国有化しちゃった上に
中国のキチガイぶりを世界に知らしめ
中国の覇権主義に釘を刺した。
希代の政治家だよ。
【尖閣】「明確に安保の対象」 米高官が明言
521 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 16:58:48.35 ID:Vca76UoPP
>>518
おじいちゃん、もう「アンポ、ハンタイ」
なんて誰も言ってませんよ?
【尖閣】「明確に安保の対象」 米高官が明言
530 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 17:01:36.87 ID:Vca76UoPP
>>523
アホか、アメリカに匹敵する軍事力なんて
どこの国だって持つことができない。
今の世界は五大国(核と拒否権をもつ常任理事国)と
五大国の子分に再編されつつあるんだよ。
【尖閣】「明確に安保の対象」 米高官が明言
541 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 17:05:48.75 ID:Vca76UoPP
>>535
借りとかw
親分が子分を守るのは当然の義務だぞ。
アメリカと対等の立場だとでも思ってるのか?
【調査】米国世論調査「中国は信頼できる国」わずか26%…日本に対しては62%が「信頼できる」
900 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 17:13:10.36 ID:Vca76UoPP
>>898
原発事故のせい
【尖閣】「明確に安保の対象」 米高官が明言
569 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 17:16:40.42 ID:Vca76UoPP
>>552
竹島の韓国による不法占拠に抗議もしなかったり
尖閣の領有権を棚上げにして中国の要求でヘリポート撤去したりしたのは
どこの政党でしょうか?

自民党なんですね〜
【尖閣】「明確に安保の対象」 米高官が明言
587 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 17:24:28.57 ID:Vca76UoPP
実は中国が危険だと日本人が理解したのは
2年前の尖閣船長逮捕の時なんだよ。
それまでは自民党が土下座外交してたし
小泉が尖閣に上陸した中国人を逮捕せず強制送還したから
日本人のほとんどは中国人がまともだと思っていた。
温家法の「笑顔外交」の頃ね。
民主党のおかげで日本人は中国人の正体に気づいたんだよ。
【尖閣】「明確に安保の対象」 米高官が明言
608 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 17:31:51.74 ID:Vca76UoPP
>>593
その辺から気づき始めたんだね。
福田がパンダもらってた頃はまだ中国好きな日本人が多かった。
さすがにここまでキチガイとは俺も今回まで気づかなかった。
>>591
北方領土と違って学校教育で
竹島は日本固有の領土なんて教えてなかったでしょ。
【政治】 安倍氏「まずは日米同盟の信頼関係」 石破氏「中国や韓国は隙があればつけ込んでくる。隙のない態勢をつくるのが任務だ」★2
211 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 17:36:18.78 ID:Vca76UoPP
野田さんが中国に完全勝利したのに?
自民党がやろうともしなかった尖閣国有化を成功させたんだぞ。
外交の野田と言ってもいいだろう。
【尖閣】「明確に安保の対象」 米高官が明言
623 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/21(金) 17:40:38.57 ID:Vca76UoPP
>>621
日本は地震国なんだから安全な原発なんて作れないし
廃棄物の処理もできないぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。