トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年09月21日
>
RqTpSmQG0
書き込み順位&時間帯一覧
332 位
/25984 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
4
0
0
0
1
1
2
0
5
7
5
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
29
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
【産経新聞】 「言論統制や萎縮、密告による新たな人権侵害を招きかねない『人権救済法案』。強引な閣議決定おかしい」
【尖閣国有化】「なぜ柳条湖事件の時期に」橋下氏、政府の対応を批判
【衆院選】維新政治塾:次期衆院選、風だけで勝てるのか 悩む塾生、情報不足で疑心暗鬼
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
【社会】大阪市営バス44路線 廃止方針一転存続へ…公募間に合わず、民間による運行は平成26年度を目指す
書き込みレス一覧
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
107 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 00:21:06.74 ID:RqTpSmQG0
やっぱり麻生さんと安倍さんが一緒に居ると、明るい意味で何とも言えない感情がわいてくる。
この絵に中川昭一さんが居れば、、、。安倍さんならやってくれる。日本をお願いします。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
176 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 00:39:50.21 ID:RqTpSmQG0
報道されなかった安倍晋三の功績 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=iSKUCcCDa1k&feature=related
報道されなかった安倍晋三の功績 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=Ekk93r3fe0g&feature=fvwrel
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
209 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 00:45:55.14 ID:RqTpSmQG0
防衛大臣は田母神こそ適任だと思うね。少なくとも石破よりは適任。
それと、統合幕僚長クラスは大臣に付けるのではなく、
昇格させて内閣総理大臣直属の補佐にまわるべき。
どこの国に行ってもトップのすぐ横に武官がいるが、日本は居ない。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
292 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 01:04:56.84 ID:RqTpSmQG0
自民はこの次の世代も育ってるからな。
稲田、西田のさらにその下にも宇都隆史とかもいる、
自民には良い若い議員が育つ土壌がある。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
321 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 01:11:54.96 ID:RqTpSmQG0
>>304
何をもって維新を応援するの?
憲法96条改憲以外はほぼ真逆の政策だと思うが。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
357 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 01:19:49.82 ID:RqTpSmQG0
>>331
外敵のある国で地方分権にした結果滅んできたのが人類の歴史だぞ。
自民は大枠の政策で地方分権推進ではないし、維新の政策と概念も違う。
>>336
まず維新が何人擁立できるかもわからないし、ほとんどが素人集団だぞ。
大阪ですら結果を出せない集団なんだから、評価する基準がまずない
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
395 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 01:26:32.63 ID:RqTpSmQG0
維新と連立政権は組む必要がない。ほとんどの政策は真逆。経済はとくに。
政策で部分的に協調できる場合に歩み寄ればいいだけ。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★2
994 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 05:24:48.28 ID:RqTpSmQG0
TPPはアメリカ内でも相当な反対を受けている協定。
オバマが大統領に選ばれなければ、TPPから米国は引くとはっきり言っている。
【産経新聞】 「言論統制や萎縮、密告による新たな人権侵害を招きかねない『人権救済法案』。強引な閣議決定おかしい」
781 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 06:15:07.92 ID:RqTpSmQG0
いや決まってない。政府としてこの法案は通しますという前段の意思表示のようなもの。
【尖閣国有化】「なぜ柳条湖事件の時期に」橋下氏、政府の対応を批判
361 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 07:04:36.57 ID:RqTpSmQG0
国土強靭化の藤井聡教授が維新の政策を斬る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18902820
維新の政策は3年前の民主よりやばいぞ。
橋下の政治手法は分かり易い敵を作ってそれを叩く=典型的な民衆扇動
ノベール経済学賞のポールクルーグマンも新自由主義という
グローバル植民地経済論は断固否定している。EUがどうなったかを見てみればいい。
【衆院選】維新政治塾:次期衆院選、風だけで勝てるのか 悩む塾生、情報不足で疑心暗鬼
302 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 07:08:57.29 ID:RqTpSmQG0
国土強靭化の藤井聡教授が維新の政策を斬る
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18902820
維新の政策は3年前の民主よりやばいぞ。
橋下の政治手法は分かり易い敵を作ってそれを叩く=典型的な民衆扇動
ノベール経済学賞のポールクルーグマンも新自由主義という
グローバル植民地経済論は断固否定している。EUがどうなったかを見てみればいい。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
287 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 09:38:42.65 ID:RqTpSmQG0
【自民党総裁選】安倍晋三候補カフェスタトーク(2012.9.19)
http://www.youtube.com/watch?v=4jzE3YvLTEI&list=UUQVGAwZGA9jrH2XF7feK2xQ&index=3&feature=plpp_video
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
313 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 09:48:10.81 ID:RqTpSmQG0
もうマスメディアが隠蔽や工作できない時代なんだよな。
未だに従来の放送価値観でやっていることが無能集団の集まりだってことを証明している。
マスメディアは、一方的に情報を流すという強い立場ではなく、
国民から厳しく監視される立場だということを理解したほうがいい。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
325 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 09:50:37.66 ID:RqTpSmQG0
朝日新聞「安倍の葬式は朝日が出す」
日本国民「朝日の葬式は国民が出す」
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
337 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 09:54:06.91 ID:RqTpSmQG0
>>331
そういった意味では民主政治で国民も本当に目が覚めたんだろう。
自民にお灸をすえるつもりが、国民にお灸がすえられたからな
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
352 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 09:57:52.09 ID:RqTpSmQG0
>>343
どんなに強い政治家でも、強い民意で後押ししてくれなければ難しいよ。
今度は国民が、素晴らしい政治家を後押ししていくべき。
もうマスメディアも一方的な情報や工作などは出来ない。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
393 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 10:10:57.10 ID:RqTpSmQG0
もう3年前じゃないんだよ。反自民、反安倍、麻生の話を書けば書くほど
結束力が固まる
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
439 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 10:23:06.16 ID:RqTpSmQG0
工作員も相当あせっているな。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
448 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 10:26:19.48 ID:RqTpSmQG0
国旗の重み 脱線編〜サマーワ市民と自衛隊員〜
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8018685
イラク派遣で日本ほど評価された国はない。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
499 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 10:38:23.92 ID:RqTpSmQG0
叩けば叩くほど、話が盛り上がり結束力が固まるんだよ。注目されている証明にもなる。
まだはっきりと政策や思想が分からない政治家なら効果あるかもしれないが、
もう出尽くしてるのに叩ける要素がない。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
536 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 10:46:23.62 ID:RqTpSmQG0
人権法は必要なくて、現行法でほとんど解決できるんだよな。
>>510
根本的要因はデフレによる円高によるものだろう。
少なくとも小渕、麻生は公共投資を増やして政府の財政出動を増やしていた。
そして、その政策を安倍がつなげようとしている。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
553 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 10:49:17.58 ID:RqTpSmQG0
自民と維新の政策なんて、93条改憲以外ほとんどが真逆だろ
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
577 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 10:56:35.20 ID:RqTpSmQG0
民主の時なんかマスコミが「ちょっと変えてみませんか」
とはっきり言ってたじゃないか。
麻生・安倍がどれほど功績残してるのか報道せず、漢字などのくだらない叩きばっかりだった。
明らかに変更してるんだよ。実力のない民主が叩かれているのは自業自得で自民の叩かれ方とは質が全然違う
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
595 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 11:01:36.00 ID:RqTpSmQG0
>>582
麻生が漫画などのポップカルチャーを取り上げた時も、
マスコミは税金の無駄などといって総叩きしたくせに、
ポップカルチャーが世界でも強い影響力を持つことが分かり、
今度はクールジャパンなどと言って持ち上げたことに性質が現れているな。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
677 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 11:26:34.60 ID:RqTpSmQG0
>>648
もうそういう言い方は通用しない。
情報も流し方の問題がある。もう数々と動画として証拠として検証されているんだよ。
朝日の安倍に対する捏造やレッテル貼り、麻生に対する程度の低い批判をずっと繰り返す。
もうマスコミの工作や捏造は通じない、やろうとすれば国民が許さない。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
710 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 11:35:37.15 ID:RqTpSmQG0
>>700
お前に政治のなにがわかるんだ。
お前は政治の明と暗で暗しか見れないタイプなんだろう。
ではきちんとした政治とはなにか説明してくれ。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
730 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 11:41:49.31 ID:RqTpSmQG0
>>719
頭にくる気持ちはわかるが、間違えを犯さない人間なんていないからな。
間違えとは違うが、安倍さんも総理時代に出来なかったことを悔やんでるし、
その経験があったから今の自分があると話していた。改めるきっかけになったのなら前向きにとりたいね。
【政治/自民】麻生氏、アキバで安倍氏応援 「私のために熱弁、こんなにうれしいことはない」★3
786 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 11:58:36.26 ID:RqTpSmQG0
>>766
じゃあずっと怒っていればいいのか?
もっと前向きに考えたらどうかねという提案だよ。
ここに書いてもしょうがないだろう
【社会】大阪市営バス44路線 廃止方針一転存続へ…公募間に合わず、民間による運行は平成26年度を目指す
69 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 13:30:03.14 ID:RqTpSmQG0
維新は混乱しか及ぼしていないな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。