- 【大阪】橋下市長「中国、韓国が何を怒っているのか、しっかり過去の戦争を総括すべきだ。恨みを持たれてもしょうがないこともある」★2
480 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 00:06:00.53 ID:M5dbHMTtO - >>456
全体でみたらハシシタはなんて言ってるんだい?
|
- 【大阪】橋下市長「中国、韓国が何を怒っているのか、しっかり過去の戦争を総括すべきだ。恨みを持たれてもしょうがないこともある」★2
526 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 00:08:55.22 ID:M5dbHMTtO - >>456
全体でみたらハシシタはなんて言ってるんだい?
|
- 【大阪】橋下市長「中国、韓国が何を怒っているのか、しっかり過去の戦争を総括すべきだ。恨みを持たれてもしょうがないこともある」★2
594 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 00:14:30.47 ID:M5dbHMTtO - >>533
■三年前は民主党に投票した維新の会ハシシタ http://twitter.com/t_ishin/status/188087229510459392 ■「愛国心ある人材育成は不要」 http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1337675220/ 【そのほか維新の会ハシシタの迷言・行動一覧】 http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/258 ■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」 ■「フワッとした民意を誘導するのも政治」 ■「民意捏造開始だお」 ■「八百長は正義」 ■「外圧がなきゃ日本は変わりません」 ■「日本を壊滅させるTPPに参加する」 ■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」 ■「特区を設けて限定的な移民を受け入れる」 ■「政治資金規正法には抜け道があるからそれを利用して外国人からお金をもらってる」 ■「WTC購入して億単位の赤字出しちゃった」 ■「自民党と公明党は税金泥棒」 ■「自分のしたとこを棚に上げるな」 ■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」 ■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」 ■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」 ■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」 ■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ ■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー ■無駄が大嫌いなハシシタがなぜガレキを受け入れようとするのか甚だ疑問だ ■維新の会ブレーン堺屋太一の珍発言
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
789 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 00:25:32.00 ID:M5dbHMTtO - >>788
数時間前に論破したのにしつこいよ君 678:イモー虫 09/20(木) 14:31 Ty2U43wdO >>672 入力速度おせーよカス。YouTubeに上がってる高速フリック並に臨機応変にできねーダロwwwwwww それに日本語が読めないのか? 慣れは万能じゃないから。 万人にできる証拠にもならないよ。(高速暗算できる証拠映像を上げても万人にできないのと一緒) それと俺はフリック入力ができないとは一切言っていない 「基本的に人間にはテンキーより向いてない」と君らスマートなアホに伝えているんだよ 小学生からやり直せ
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
792 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 00:44:59.80 ID:M5dbHMTtO - >>790
いやだからさ…、日本語理解できてる? 「フリック入力ができない」とは一言も俺様は言ってねーぞwww 「ガラケーの入力に劣る」と伝えているんだよ(その動画の速度はうちの母親がガラケーで入力するスピードと同じだし…) 入力する度に一文字つづ焦点を移動させる必要性があるからストレスが溜まる それと「慣れは万能ではない」「万能にできる証拠にはならない」を頭の中にインプットしてからもう一度反論しろ
|
- 【大阪】橋下市長「中国、韓国が何を怒っているのか、しっかり過去の戦争を総括すべきだ。恨みを持たれてもしょうがないこともある」★2
910 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 00:49:19.35 ID:M5dbHMTtO - >>774
公人だから一般人がいうとキチガイな発言でも言えるんだろーがwww 普段から革命児革命児持ち上げといてそこだけ慣例に従うのかよwww
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
797 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 01:01:06.47 ID:M5dbHMTtO - >>794
そんなに自信があるなら道行く女子高生にその動画見せてドヤ顔すればいいじゃないか。 普通過ぎて、むしろ遅すぎで話にならんて笑われるから 俺様が動画晒す?無理無理。撮影機器ないし、ガラケーでYouTubeにアップとかなにかの辱めでちゅか?スペック的に無理だから。俺のハゲバンクのガラケーだし。 …で、「慣れが万能ではない」に対する反論は? 「万人にできる証拠にもならない」に対する反論は? (テンキー時代は長いからアレが普通よりむしろ遅い速度なのは自明)
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
799 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 01:07:45.09 ID:M5dbHMTtO - >>796
スマフォはパソコンから遠隔操作できますし、キーボードつけられますし… だいいち電車の中でフリック入力してるひと滅多に見ませんしwww 片手でできるよとドヤ顔してる輩がいるが8割は両手使ってんダロ…(ニュース映像やCM"でも"片手でいじってる姿は滅多にみられない) たまには外の空気吸えよwww
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
801 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 01:14:02.07 ID:M5dbHMTtO - >>798
なるほど 引きこもりな上にコミュ障だから女子高生に話かけられないのか… 苦渋の反論か >>800 手のサイズがみんな一緒だと思っとんのか? 服や靴にサイズがあるのと一緒で、おまえには快適でも万人には当てはまらないんだよ みんながみんな器用ではないし みんながみんな身体サイズが一緒ではない …で、俺は何回この反論を展開したらいいんだ?
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
808 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 01:27:05.32 ID:M5dbHMTtO - >>803
自慢したいならおまえがやれって? おいおい…、お経の如くフリック入力をアピール(自慢)しだしたのはおまえらスマートなアホだぞ >>805 は? http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111018_484487.html >一方、全部入り端末ながら、本体横幅は50mmに抑えた。ユーザーアンケート調査などによると、この幅は男女通じてもっとも持ちやすいサイズなのだという。
|
- 【政治】橋下市長肝いり幹部公募、1週間応募ゼロ 急きょ説明会
126 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 01:38:16.28 ID:M5dbHMTtO - >>1
ん? 民間との格差是正はどこ行った? 1300万ってwww  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ч______ч ( ・ω・ )PSPo2i (._ つ⊂〇⊃と)ピコピコ (._ ) (._ ) (._ ) ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
|
- 【政治】橋下市長肝いり幹部公募、1週間応募ゼロ 急きょ説明会
133 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 02:15:01.76 ID:M5dbHMTtO - 奇遇だな
俺も京都人だわ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ._._._._へwwヘ c(.(.(.(.(@・ω・) ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
817 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 02:27:38.85 ID:M5dbHMTtO - >>814
おまえは言葉遊びと詭弁と現実逃避が多いよ >>815 ドコモのテンキースマフォなんて横幅が57mmもあるからあれで"ガラケー型"なんて言われてもねぇ。ガラケーの八割は50mmプラマイ1-2mmが主流。 ソフバンの007shは評価が悪い。そもそも「スマフォ購入を決意した人達」と「現ユーザー」を母数にして考えてないでそ? 一くくりに全携帯電話ユーザーを母数にされても困るよ 「アンチスマフォ」「アンチ現状スマフォ」は母数から抜いたらそりゃタッチパネルオンリー端末が優先されるだろうに… だから売れないのは当たり前
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
823 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 03:16:05.82 ID:M5dbHMTtO - 有効な反論ここまで無し
|
- 【ネット】 "日本の地図なのにハングル" iPhoneなどをiOS6にアップグレードしたら、地図がえらいことに(画像あり)★2
484 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 03:27:41.67 ID:M5dbHMTtO -
国道はナビを参照してもいいけど、それ以外は人に聞いたほうが早いよ 街の移り変わり(閉店・開店・新築)は早いからね ナビ使いながら迷ったひとのレビューよく聞くし 端末に頼りすぎて文字かけなくなってんだろ、今の若者 さすがにそれはもう人類が衰退しました状態だわ アナログ捨てたらアナログに泣くよ
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
877 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 12:44:52.68 ID:M5dbHMTtO - >>833
ガラケーユーザーはまだ7割以上いるわけだが、どっちがマイノリティだよ ■スマフォの全体的な普及率は二割 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120727_549611.html >>840 は? http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111018_484487.html >一方、全部入り端末ながら、本体横幅は50mmに抑えた。ユーザーアンケート調査などによると、この幅は男女通じてもっとも持ちやすいサイズなのだという。 ↑ よって両手操作するやつは多い。操作するアクションが大きいからね。新聞やゲームするやつはそもそもそんなにいなかったよ、全盛期でもね (任天堂DSやPSPしてるやつがいてもちいちゃな子供だから肘なんて当たるわけがない。しかしスマフォは身体が大人になったやつしかほとんど使わない。 大人はゲーム機引っ張りだしてするやつ全盛期ですらあんまいないからwスマフォはこれみよがしに引っ張りだして使うアホが多いからねぇ) >>853 我慢する意味がわからん。それこそタッチパネル端末は見栄で買ってるやつばかりだから短命なのは明白なのに タッチパネル型ばかり展開したらタッチパネル型に群がるのは集団心理として自明だし、そもそもユーザーの捉え方を間違ってるよ タッチパネル型が大好きなユーザーにばかり目を向けたラインナップにしてたらそりゃキャリアは需要がわからないし、そもそもキャリアはiPhoneに対抗して、すなわち真似してタッチパネル型端末の製造に熱心だから冷静に物事みれるわけないやん あと「メーカーは需要をわからない」って言ってるけど、現実問題メーカーはキャリアの奴隷だからメーカーには責任はないよ すべてはタッチパネル型に熱狂的に心酔しきってるキャリアの責任。需要がわからないのはいわば脳みそが宗教化してるから国民の要望が適切に理解できていない。 原発問題と同じさ。パプコメが9割廃止に賛成だからそれを民意としてしまう統計を全然理解してない民主党と同じ
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
881 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 12:53:36.56 ID:M5dbHMTtO - >>860
またフリック詐欺か… そしておまえが俺に噛み付いたら最終的に「周辺視野ガー」と言い出すのは自明だな 周辺視野には限界があるよ 指の感覚はホントに大切 「目の焦点」を理解できてたらタッチパネル操作には限界がある事を理解できるはずなんだが、「目の焦点」が理解できないのか? 入力する度に入力したい文字の行頭に焦点移動が必要で焦点移動をしなきゃ誤タッチしまくりは自明 頻繁な焦点移動はホントにストレス溜まるよ >>861 またフリック詐欺か
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
884 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 13:16:18.28 ID:M5dbHMTtO - >>878
アダルトビデオ業界が熟女モノばかりを扱ったら熟女モノばかりが売れるのは当たり前なんだけど 頭大丈夫?
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
889 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 13:24:28.62 ID:M5dbHMTtO - >>883
アダルトビデオ業界が熟女モノ(比喩タッチパネル型)ばかりを扱ったら熟女モノばかりが売れるのは当たり前なんだけど 頭大丈夫?ユーザーもメーカーも悪くないよ。悪いのはタッチパネル型がユーザーにとってベストだと盲信しきってるキャリアな >>885 だよねー 一つの端末に専用機並の性能を付与したらこれだけでいいやって話になって最終的には雇用が減って生活水準がインドネシアみたいになってしまうよ ガラケーの存在はあらゆる機能の専用機に対してバランスを保てていた 今はそのバランスが崩れている そこに消費税+5%とTPP参加ときたらもう南海トラフ地震くる前に日本ホントに沈むよ
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
896 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 13:36:26.02 ID:M5dbHMTtO - >>867
通販はどうすんの? まさかスマフォで利用すんのか?やはりただのアホか >>871 パソコンのキーボードェ… テンキーよりキーが多いぞwww >>887 そのスタンスをテレビ局は貫いて叩かれまくってんダロ… 学習能力がないんだな >>888 消費者がそれを求めてるとかイミフなんだが 誰が韓流を求めたよ? AKBを求めたよ? 業界を業界が推したいものに染めたらその信者が買うのは当たり前だが、圧倒的多数の信者以外者達は求めてるとは言い難いよ しかも携帯電話は生活必需品 生活必需品でごり押しはやめていただきたい >>894 おまえの主張だと一般的にもちやすいサイズの従来型サイズ(50mmプラマイ1-2mm)はここまで普及するわけなかったハズだが ホントに悪あがきがひどいよ君ら
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
901 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 13:46:59.45 ID:M5dbHMTtO - >>895
同じキー(ボタン)なのにガラケーは苦手でパソコンと変わらないぐらいタッチパネルが楽? 矛盾だね 「携帯電話はそもそも電話のために生まれたから文字入力とは相性が悪い」主張を十中八九展開するだろうが、パソコンも同じで「ローマ字を入力するために生まれたもの」で日本語を入力するためには生まれてないぞ 「そもそもの入力する目的文字が違うから使い難い」というならばパソコンもガラケーと同じく入力し難いと主張しなきゃならないよ もしくは、「テンキーは連打がやり難い」と主張する場合はおまえらが大好きな言葉がブーメランしちゃうね 「タッチパネルが操作しづらい?"""慣れだよ慣れ"""」 がね
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
908 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 13:59:25.80 ID:M5dbHMTtO - >>900
もう一度いうけど、アダルトビデオ業界が熟女モノ(比喩タッチパネル型)ばかりを扱ったら熟女モノばかりが売れるのは当たり前なんだけど 頭大丈夫かな? いくらテンキー型を買っても無駄だよ。メーカーはコストが安いタッチパネル型が大好きなキャリアの命令で動くからね。 (注※ガラケーだろうがスマフォだろうが新機種を売るために生産ラインは短期間で基本的に終わる) だから、キャリアの方針+キャリアの方針に共感した人達の買い替えパワーの相乗効果には負けるよ だから俺は韓流・AKBごり押しのテレビ局を例に挙げたんだけど スカスカな脳みそじゃ理解できなかったのかな?
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
910 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 14:13:22.19 ID:M5dbHMTtO - >>905
指摘に対する応えになってねーぞおっさんwww 例えば慣れが万能だと思ってるタッチパネル厨なおまえらからしたらテンキーは文字入力がやり難いは絶対に言ってはならないフレーズなんだがwww 「慣れだよ慣れ」で返されて終わるぞwww >>906 ローマ字打ちというか記号も含まれてくるから""""""" ニュアンス """""""としてそう言っただけで ざっくばらんに伝えたら「英語打ち」な ま、ローマ字うちにしたら打つ文字増えるわけでその時点でその行為は日本語向けではないと言える フリック入力を信仰するなら尚更手順は短くないと矛盾だ テンキーは「あかさたなはまやらわ」をテンキーに割り当ててうまい具合にシナジーしたんだから日本語入力には向いてないとするには無理があるよ 長年それで不満が出ていたならここまでテンキーでのメールは普及しなかったしな
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
915 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 14:22:34.15 ID:M5dbHMTtO - >>912
>お前等自身が残そうと行動しないなら残るわけないねw ↑ いやだからね? キャリア自体がタッチパネルを信仰してんだよ その信仰をやめろと言っても無駄なのは当たり前ダロ… ためしに宗教信者を一人でもいいから洗脳から解除してみてくれwww フジテレビと協議して韓流・AKBを出さないという約束を交わしてみてくれwww
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
919 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 14:27:54.83 ID:M5dbHMTtO - >>914
世界中の人間?なにそれ… >フリック入力を信仰するなら尚更手順は短くないと矛盾だ >フリック入力を信仰するなら尚更手順は短くないと矛盾だ >フリック入力を信仰するなら尚更手順は短くないと矛盾だ と君に伝えてるんだが… フリック入力を信仰してるひとたちは100%「入力手順短縮」にこだわってるダロ… それ以外にフリックに固執する理由はなんてあるわけねーだろwww
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
921 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 14:38:12.80 ID:M5dbHMTtO - >>916
手段問わず文字入力が議題だからさ >>918 >こんなとこで買いもしない物に文句だけ言ってて変わるわけがないだろ? ↑ 君の主張だと買うわけもない韓流・AKBにうだうだ文句垂れてる2ちゃんねらー、領土問題にうだうだ文句垂れてなにもしないやつら全員にその言葉が突き刺さるね って事でこの国は中国に支配されます。確定しました。
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
926 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 14:50:44.79 ID:M5dbHMTtO - >>924
またフリック詐欺か まあいい。有効な反論がいまだにないからな しかし不思議だね 中途半端と他者を罵りながら自分はどっちでもないってんだからな(ワラ 900:名無しさん@13周年 09/21(金) 13:46 LNnz+a+aP >>896 お前等のスタンスも中途半端なんだよ、第一 912:名無しさん@13周年 09/21(金) 14:16 LNnz+a+aP >>908 >だから、キャリアの方針+キャリアの方針に共感した人達の買い替えパワーの相乗効果には負けるよ ここがお前等のダメなとこだ 俺はiPhoneに鞍替えした元テンキー依存者だ 別になくなっても痛くも痒くもないw
|
- 【政治】橋下市長肝いり幹部公募、1週間応募ゼロ 急きょ説明会
267 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 14:55:16.26 ID:M5dbHMTtO - ■三年前は民主党に投票した維新の会ハシシタ
http://twitter.com/t_ishin/status/188087229510459392 ■「愛国心ある人材育成は不要」 http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1337675220/ 【そのほか維新の会ハシシタの迷言・行動一覧】 http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/258 ■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」 ■「フワッとした民意を誘導するのも政治」 ■「民意捏造開始だお」 ■「八百長は正義」 ■「外圧がなきゃ日本は変わりません」 ■「日本を壊滅させるTPPに参加する」 ■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」 ■「特区を設けて限定的な移民を受け入れる」 ■「政治資金規正法には抜け道があるからそれを利用して外国人からお金をもらってる」 ■「WTC購入して億単位の赤字出しちゃった」 ■「自民党と公明党は税金泥棒」 ■「自分のしたとこを棚に上げるな」 ■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」 ■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」 ■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」 ■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」 ■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ ■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー ■無駄が大嫌いなハシシタがなぜガレキを受け入れようとするのか甚だ疑問だ ■維新の会ブレーン堺屋太一の珍発言
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
930 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 15:01:05.37 ID:M5dbHMTtO - >>929
>900:名無しさん@13周年 09/21(金) 13:46 LNnz+a+aP >>>896 >お前等のスタンスも中途半端なんだよ >912:名無しさん@13周年 09/21(金) 14:16 LNnz+a+aP >ここがお前等のダメなとこだ >俺はiPhoneに鞍替えした元テンキー依存者だ >別になくなっても痛くも痒くもないw ↑ 中立厨、すなわち中途半端(ワラ
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
931 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 15:04:32.87 ID:M5dbHMTtO -
中途半端:意味 態度がどっちつかずで徹底しない事 ブーメラン痛くないの?
|
- 【政治】 橋下市長 「日本は過去の戦争総括すべき」→中国人、混乱
142 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 15:19:12.77 ID:M5dbHMTtO - >>130
ふわっとした民意を誘導するわけですね
|
- 【社会】 「人間の切り取った局部を食べるイベント」で、男女4人書類送検。局部をフライパンで調理、他人に提供…東京
624 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 15:22:51.61 ID:M5dbHMTtO -
裁判したら無罪になる案件だから書類送検にしたんじゃね? 切り離したチンコ陳列が刑法175なら 刑法175は二次元も対象だからディルドの陳列も違法にしなきゃならないよ 仮にディルドは18禁エリアにあるからという反論するなら18禁エリアなら無臭を陳列しても構わないという事になる
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
937 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 15:34:31.85 ID:M5dbHMTtO - >>934
>経済に一つも貢献しないお前等消費者(笑)が文句だけ垂れてなんにも買わない >そんな奴がこんな事ほざいても一つも説得力ねぇわw >お前等みたいなのが増えたのが原因で困ってんだろ?w ↑ 市場荒らしの極度のミーハー(なんでも迎合派)がそれ言っちゃうわけ? ミーハーがくいついた市場はどれも供給過多壊滅してるよ >>935 老害思想の「慣れは万能説(やればできる)」を展開するおまえらがなにを言うwww 良いものじゃないから買わないだけで良いものなら新しいものを買うよ 実際薄型テレビもブルーレイレコーダー(欲しいもの、 厳密にはイメビに良いと思う作品にブルーレイがないからまだ一枚も買ってないけどな。テレビはハードディスクに予約録画してみたら消すを繰り返してるからブルーレイを使う機会がない)も持ってるしな エアコンも最新型だし 洗濯機もそう ゴパンも持ってる
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
940 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 15:41:35.52 ID:M5dbHMTtO - またフリック詐欺か
しかもなぜ物理キーのテンキーうちではなくタッチパネルのテンキーうちとフリック入力を比べるのか、マスゴミ手法(ミスリード)甚だしくて困る
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
943 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 15:51:43.60 ID:M5dbHMTtO - >>941
へーそうなのか まあ押した感覚も大きいから凹凸だけじゃきついだろうな そこに押した感覚を付与したとしたらそれは「タッチパネル信者がテンキーユーザーに擦り寄った」という事になる すなわち俺とじゃれ合うやつが指摘した「買わないやつがなに言っても無駄」のロジック崩壊に他ならないね
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
945 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 15:55:12.29 ID:M5dbHMTtO - >>942
韓流の歴史はiPhoneより長いわけだがwww
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
950 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 16:09:52.87 ID:M5dbHMTtO - >>942
しかもiPhoneが国民全員に売れてるわけでもないよ 去年辺りの今頃では契約者がiOSは500万程度というデータがあった 信者が購入したと考えれば合点は行くし、なにもミーハーがすぐに熱を冷ますわけでもないし (マスゴミが流行りだ流行りだといえばミーハーは新機種がでればそれに食いつき続ける。しかしその食いつきがずっと上昇しつづけるわけでもない)、 OS別契約数もアンドロイドがiPhoneを圧倒的に抜いてるしな 次はアンドロイドが飽きられる番だよ このままある程度は上昇しつづけるだろうが、iPhone→アンドロイドのようにくら替えがアンドロイド→他のなにかになるのは自明 まあ先程も指摘したが、みんながみんなスマフォユーザーであるわけはないからこのままテンキーの需要がなくなる根拠にはできないよ アダルト業界が熟女ものばかりを扱って熟女もの信者に売れ続けても、それ以外のジャンルの需要がなくなる事にはならないのと同じ まあアプリの多様性をわめき立てながらインターフェイスの多様性を否定するスマートなアホは矛盾だわな (なんでも迎合派のおまえは例外)
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
959 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 16:25:41.72 ID:M5dbHMTtO - >>949
>それは流石に意味がわからんな >だからなに? >ってかそもそも売れてたのかすら怪しい物を例に出してどうするw >俺は売れてたのは最初のぺだけだと思ってるので「長くない」と思ってる ↑ 俺がおまえに投げかけた指摘(ミーハーうんぬん)は売上ではなく、「供給(売れた意味ではなく陳列してる意味)・発信してる数」なんだけど マスゴミが流行ってると発信するとバカな老害供給者はいっぱい輸入・生産してしまい在庫を抱えてしまう 現にiPhoneはシリーズ通して在庫がユーザーに全部売れたという話は聞かない(全部売れてたら500万契約で収まるわけがない) アンドロイドもそう。出荷数と契約数の数が合わない もうミーハーの影響は出てるよ
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
961 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 16:39:50.93 ID:M5dbHMTtO - >>956
>なんでも迎合派とは失礼な >俺だって熟女物しかないAV業界なんて潰れて良いと思うわw ↑ 俺がおまえに伝えてんのは多様性をなくすなって話なんだよ タッチパネル型ばかり出してユーザーが納得するわけねーだろ 同時にタッチパネル型ばかり供給してるからテンキーモデルが売れないのは当たり前 完売しても再生産は滅多になくて、結局「売上数=需要」になりラインナップがすくないガラケーの需要はあまり見出だされない。だから新機種はキャリアの意向に沿ったものになる iPhoneに対抗心剥き出しでタッチパネルにキャリアは心酔しきってるしな このままドヤ顔展開はしばらく続くだろうね て事でキャリアのプライドをかけた意向になるからユーザーの意見なんて無意味なのさ だからネットでネガキャン張って売上を落として目を醒まさせようとしてんだよ まあネットでの発言が便所の落書きで影響力なんてないと思うならなんでおまえはアンチスマフォを叩いてんだって話になるが… 「遊んでる」は無しな あきらかにマジレスの嵐だからおまえ
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
966 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 16:51:24.88 ID:M5dbHMTtO - 007shは評価が悪いね
それにアンドロイドだし選択肢にはならない 【グーグル=アンドロイドの悪事のほんの一部】 http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/220 http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/221 http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/222 セキュリティがゴミクズなアンドロイドは奨めないでくれ…
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
972 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 17:03:06.13 ID:M5dbHMTtO - >>967
民主党政権誕生と同じで、ゴミだという認識は公約みたら構築できるハズなのに世間体をものすごく気にする国民性からして集団意識(と言っても厳密にはマスゴミの報道内容)に傾いてしまって民主党政権の誕生 しかも携帯電話は契約が絡むから中々抜け出せないwww 実際に嫌嫌使ってるやつ多いだろうね >>968 議論をループさせないでくれ…
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
975 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 17:14:34.06 ID:M5dbHMTtO - スマートなアホ曰く使いづらいハズのテンキーで長文で反論するか
>>968 >俺が言ってるのは多様性をなくしてるのはお前等だろうって事だ ↑ はぁ?インターフェイスにタッチパネルばかり使い、中身の意味でもガラケーをよそ者扱いして多様性を殺してんのはスマートなアホだろwwwwww >買ってるのがミーハーだろうとなんだろうと売れ筋に行ってしまうのは止める事出来ない >メーカーが売りたい物を作るのも携帯に限った話でもない ↑ だったら行動しても意味がない事は理解できるよな?なんで矛盾を繰り返すんだ?ああそうかおまえは迎合派だったなwww >2chで文句垂れてるだけを正当化するなよネットの存在で国民総評論家なんだよ、お前みたいな奴が増えすぎ >ダメなところ探してちっとも消費しないんだからな ↑ おまえはそんなネット意見を粛正するためになにか行動を起こしたのか? >お前は唯一「テンキー」は推せる機能だと思ってんだろ? >だったらスマホに付けてもらえる様に買えばいいだろうが >一定数需要が出ればもっと作るだろ ↑ 「買ってるのがミーハーだろうとなんだろうと売れ筋に行ってしまうのは止める事出来ない メーカーが売りたい物を作るのも携帯に限った話でもない」 と矛盾してるぞ
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
978 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 17:18:44.41 ID:M5dbHMTtO - >>974
>冒険なんて出来なくなったんだよ >この長期利用者、つまり「買わない連中」が多様性を無くしたんだ ↑ えーとっwwwスマートなアホにクリティカルブーメランしてますが。 スマフォは自由なカスタムを売りしてんだから自由にカスタムできないガラケーより買い替えサイクルは劣るよ そんな簡単なロジックも構築できんのか? ホント自称中立派は頭がスカスカなやつばかりだわ
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
982 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 17:28:48.47 ID:M5dbHMTtO - スマフォは基本wi-fi運用が可能で
しかもスマフォは例えばiPhoneは3G切ってもwi-fi環境がなくても通話もメールもできるらしいじゃない アンドロイド端末にしてみても激安ダロ?あきらかに長年の既存利用者から得た利用料を新規ユーザー優遇に使ってる事になるわけで、しかも白ロム(厳密にはそうじゃないがSIMカード刺さってないものの意味な) と激安SIMカード使えばキャリアに利益なんて齎されるわけがないんだよ 中古を回してるわけだからね 一体どこに利益性があるんだろうか? 非常に疑問だ
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
984 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 17:42:43.19 ID:M5dbHMTtO - >>981
おまえこれ読んでないだろ? ↓ >>975
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
991 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 18:18:19.61 ID:M5dbHMTtO - >>985
>そっちこそ何度も言わせるなよ >俺は困らないから行動の必要はないよ ↑ 困ってないなら文句(>2chで文句垂れてるだけを正当化するなよネットの存在で国民総評論家なんだよ、お前みたいな奴が増えすぎダメなところ探してちっとも消費しないんだからな)垂れ流す必要ねーダロwww ホントバカだなおまえ。 >そりゃ売れなきゃ業務縮小、縮小すりゃ多機種は出せない、結果売れ筋のみ ↑ いやだからね? いくらテンキー型をインターフェイスがテンキーがいいという連中が買っても、ラインナップが多いタッチパネル型には叶わないし、完売しても再生産は有り得ないのよ(キャリアは次期発表モデルを売りたいから) そんな中で、すなわちラインナップの母数がすくないテンキー型に沢山の重要を見出だして今より多く作るなんて有り得ないダロ キャリアは画面の大きさにも固執してるわけで テンキーで大画面とか物理的に扱いづらいだけなんですけど
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
993 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 18:23:10.00 ID:M5dbHMTtO - >>988
>>990 「困らない」のになぜそんなにアンチスマフォに対して必死なの? 「おまえで遊んでる」は無しな おまえのレスからは「マジ」しか感じられないから 中立派を装いスマフォに有利な方向な発言をちらほらしてるしな 中立派なら傍観しとけ 参加すんな
|
- 【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
996 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 18:28:47.94 ID:M5dbHMTtO - >>994
007shの話はさっきしたばかりなんだが 読んでないのか? てかな、中立派なら傍観してろ 困ってないならいちいちアンチスマフォにだけ反応すんな アンチガラケーにも反応しろカス 尻尾出てんだよカス
|
- ◆◆◆スレッド作成依頼スレ★741◆◆◆
562 :イモー虫[]:2012/09/21(金) 18:42:00.61 ID:M5dbHMTtO - 早く次立てろよ生ゴミども
【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348048967/
|