トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年09月21日
>
2qfYDjfmO
書き込み順位&時間帯一覧
715 位
/25984 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
1
0
0
0
0
0
0
0
1
6
0
2
0
0
2
0
3
1
1
1
0
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【尖閣】海上保安庁「にらみ合いの長期化も覚悟してる」「体力、精神的にきつくてもやるしかない」★2
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
【政治】国際司法裁の応訴義務受諾を…首相、国連演説へ
【社会】留学生60人余りが行方不明 - 山口
【尖閣】自衛隊、中国のフリゲート艦警戒にAWACS投入 同日、ロシア偵察機も現れたので二正面作戦★2
【中国問題】 中国・温家宝首相 「日本に対し、有力な措置取る!」
【自民】小泉進次郎が大人気「マスコミへの露出を意識して抑えている。若者らしい身の丈をわきまえた奥ゆかしさを持っている」
【中国問題】 野田首相 「尖閣国有化での中国の反発、想定超えた規模」★2
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★3
【政治】野田首相「心から日本を愛している」
【尖閣】国際司法裁で争わず=玄葉外相
【尖閣】国際司法裁で争わず=玄葉外相★2
【人物】石原都知事が定例会見…民主党代表選「感想もない。さっさと解散して」 反日デモ「私は日本を第2のチベットにしたくない」
【中国問題】 米 「軍事的衝突なら、アメリカも関与せざるを得ない」…中国の習副主席、クギ刺される
【尖閣】中国国防相「日米安保適用反対!」とぬかしおるも→米国国防長官、習近平副首席に直接「日米安保内」と明言★2
書き込みレス一覧
【尖閣】海上保安庁「にらみ合いの長期化も覚悟してる」「体力、精神的にきつくてもやるしかない」★2
54 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 00:19:35.34 ID:2qfYDjfmO
「国防に想定外は許されない」by野田佳彦
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
181 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 00:35:27.10 ID:2qfYDjfmO
詳しい人に教えて欲しいんだけど、中国の伝統的な漁場っていつの話?
まさか、日本が領土に組み込んだ明治以前じゃないでしょ?
1971年頃までは中国も日本領と認めていたから、それ以降の話?
中国の主張、全く理解できません。
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部
788 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 01:14:31.49 ID:2qfYDjfmO
>>578
竹島を武力で奪回しようとすれば、自衛隊は殆ど無傷、1日かからずに成し遂げるとか。
【政治】国際司法裁の応訴義務受諾を…首相、国連演説へ
81 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 09:58:19.48 ID:2qfYDjfmO
>>58
全く訴えて来てないじゃんw
【政治】国際司法裁の応訴義務受諾を…首相、国連演説へ
86 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 10:00:45.85 ID:2qfYDjfmO
>>61
錦の御旗の意味わかってる?w
【社会】留学生60人余りが行方不明 - 山口
229 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 10:07:15.35 ID:2qfYDjfmO
「近く派遣します」って記者発表=「証拠を隠蔽しなさい」
【尖閣】自衛隊、中国のフリゲート艦警戒にAWACS投入 同日、ロシア偵察機も現れたので二正面作戦★2
359 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 10:35:56.29 ID:2qfYDjfmO
>>341
ロシアはともかく、中国、韓国、北朝鮮の途上国トリオが大物番長って、アホかw
【中国問題】 中国・温家宝首相 「日本に対し、有力な措置取る!」
169 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 10:41:45.23 ID:2qfYDjfmO
中国経済の破綻は共産党一党独裁の崩壊
【自民】小泉進次郎が大人気「マスコミへの露出を意識して抑えている。若者らしい身の丈をわきまえた奥ゆかしさを持っている」
449 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 10:55:16.93 ID:2qfYDjfmO
進次郎の目ツキが嫌い。
長男の目には坊っちゃんらしいナイーヴっぽさと優しさがあるけど、進次郎のそれには強い意志と偏執的な何かがある。
【尖閣】自衛隊、中国のフリゲート艦警戒にAWACS投入 同日、ロシア偵察機も現れたので二正面作戦★2
409 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 10:59:30.47 ID:2qfYDjfmO
>>377
頭大丈夫か?w
そのワルどもwすべて日本にボコられた経験があるじゃねぇかw
そして、いまだに中韓北朝鮮はそのトラウマに支配されてるだろw
【中国問題】 野田首相 「尖閣国有化での中国の反発、想定超えた規模」★2
694 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 12:07:54.22 ID:2qfYDjfmO
「国防に想定外は許されない キリッ」
「ただ、この規模は想定を超えている」
by野田佳彦
【尖閣】「日本は軍事的準備を整えた」との見方に「話し合いで解決を」―中国外交部★3
896 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 12:43:07.72 ID:2qfYDjfmO
準備が整ったなんて、買いかぶりですよぉ。
だって、我が国の総大将は
自衛隊に向かって「国防に想定外は許されない キリッ」
わずか数日後「ただ、この規模は想定を超えている」
なんて言ってる人なんですから・・・。
【政治】野田首相「心から日本を愛している」
193 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 15:25:06.25 ID:2qfYDjfmO
私に投票して下さった多くの外国人サポーターの皆様、まことにありがとうございました。
お約束してました人権救済法案、外国人参政権の実現に、今後も全力を尽くしてまいります。
また、懸案になっております竹島、尖閣は、それぞれ贈与に向け地ならししていますので、もうしばらくお待ちいただけたら幸いです。
今後も変わらぬ御支援、どうぞよろしくお願いいたします。
野田佳彦
【尖閣】国際司法裁で争わず=玄葉外相
572 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 15:27:37.39 ID:2qfYDjfmO
>>540
だから、日本は拒否できないの。
【尖閣】国際司法裁で争わず=玄葉外相★2
31 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 17:30:38.95 ID:2qfYDjfmO
>>20
途上国で小国の韓国なんて、何の役にも立たない
【尖閣】国際司法裁で争わず=玄葉外相★2
40 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 17:33:07.89 ID:2qfYDjfmO
>>29
もちろん応じるよ。
ってか、応訴義務を受諾している日本に拒否する選択肢はない。
どこぞの途上国とは違うんだよ。
【尖閣】国際司法裁で争わず=玄葉外相★2
68 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 17:42:44.52 ID:2qfYDjfmO
>>51
現状を考えると、竹島はおそらく負けるだろう。
しかし、韓国側主張の嘘は認定されるだろうから、日本にはメリットがあると思う。
なぜなら、慰安婦問題をはじめ、韓国が主張するあらゆる歴史の信憑性が地に堕ちるからね。
【人物】石原都知事が定例会見…民主党代表選「感想もない。さっさと解散して」 反日デモ「私は日本を第2のチベットにしたくない」
84 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 18:28:39.04 ID:2qfYDjfmO
>>73
貧しくなろうと侍の誇りだけは捨てない
【中国問題】 米 「軍事的衝突なら、アメリカも関与せざるを得ない」…中国の習副主席、クギ刺される
509 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 19:39:14.43 ID:2qfYDjfmO
これ、日本にとって喜ばしい発言じゃないだろ?
勝手な推測だけど、「日本が尖閣を現状維持してる限り」って前置き付きだと思うよ。
じゃなきゃ、メンツを何よりも重んじ、増長しまくってる中国の、しかもまだ足場固めの段階にいる次期トップの習が納得するわけないと思う。
【尖閣】中国国防相「日米安保適用反対!」とぬかしおるも→米国国防長官、習近平副首席に直接「日米安保内」と明言★2
485 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/21(金) 20:16:43.55 ID:2qfYDjfmO
ってかさ、この発言のポイントは「平和的な解決を望む」でしょ。
「平和的な解決」とは、中国の軍事進行はもちろん、日本のこれ以上の開発(実効支配を強める行為)をも否定している。
で、尖閣の現状維持をどう見るかだけど、日本の明らかな敗北だと思う。
今後、国力が下降する日本と、まだまだ成長過程にある中国。アメリカ国内に於ける日中の存在感も・・・。
共産党一党独裁の終焉や中国の分裂という不安定要素はあるものの、中国はただ時が来るのを待てばいいだけ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。