トップページ > ニュース速報+ > 2012年09月18日 > 8EJKaYoTO

書き込み順位&時間帯一覧

139 位/26469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数73900000034400160014018354



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【国際】中国もアメリカをWTO提訴
【国際】アメリカ、中国をWTO提訴 自動車産業へ不当に補助金と主張
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」★3
【尖閣】1千隻の中国漁船団、尖閣海域到着は18〜19日か 中国監視船隊合流も
【中国問題】 尖閣に、中国漁船1000隻が押し寄せることに…海保「排除に限界がある」(画像あり)★5
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」「安保の義務は遂行する」★5
【中国問題】 2ちゃんねらー、ユニクロに怒り→ユニクロ「上海店の『尖閣は中国のもの』張り紙は、現地従業員の独断。今は撤去してる」
【尖閣】中国、報復措置を示唆=日本人の尖閣上陸で
【中国問題】 中国軍少将 「日本の自衛隊は、中国軍の相手ではない」「尖閣に自衛隊派遣するなら、相応の措置を取る」

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【国際】中国もアメリカをWTO提訴
117 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 00:17:51.50 ID:8EJKaYoTO
>>97
それには先にウイグル自治区の弾圧をやめないとダメだな。
ウイグル人=イスラム教
【国際】アメリカ、中国をWTO提訴 自動車産業へ不当に補助金と主張
47 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 00:22:57.64 ID:8EJKaYoTO
アメリカ怖えーw中国謝金出したのにwお前らいらない宣言
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」
272 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 00:41:18.45 ID:8EJKaYoTO
>>200
戦争するかどうかはそっちで決めてくれ。
米軍が参戦するかどうかはこっちで決める。

ということ。

ちなみに沖縄だと米軍は100%参戦する。

尖閣なら、米軍は参戦しなくともなんとでも言い訳出来る。
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」
325 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 00:43:48.43 ID:8EJKaYoTO
ただ南シナ海東シナ海を中国に握られるということはアメリカは極東での力がなくなるということ。多大な損害が出る。

これはありえないので、日本が戦争を選択するならアメちゃんは参戦するよ。
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」
428 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 00:48:50.08 ID:8EJKaYoTO
>>353
自民党の次期総裁有力候補の石破も安倍も、改憲派だよ。

次回選挙は自民党が取るので、改憲はほぼ確定
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」
480 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 00:51:30.99 ID:8EJKaYoTO
>>425
その通り。だって東シナ海の領有を中国に渡すなんてアメリカからしてもありえないからなw
尖閣が実効支配されるだけなら、係争地というだけで中国領海にはならん。

ただ、日本が戦争で負けると中国領が確定してしまう。それだけは絶対させる気はない。
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」
562 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 00:55:04.26 ID:8EJKaYoTO
>>516
インドと呼応されたら、その陸上部隊も劣勢必死だから、さっさと降伏するよ。
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」★3
108 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 01:45:20.41 ID:8EJKaYoTO
>>72
紛争=国家間の激化したいざこざの総称だよ


ロシアとはまぁ、紛争状態は解けたが

韓国とは紛争中だな
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」★3
185 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 01:50:53.73 ID:8EJKaYoTO
オスプレイやF-22の緊急配備や、第七艦隊の展開位置を見れば容易に分かると思うんだが。

もちろん表面上はどちらの肩も持たんよ。

だから中国は、海自が出ないよう出ないように戦略を考えてるところ

【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」★3
304 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 01:58:22.42 ID:8EJKaYoTO
>>251
日本は核技術も重工業も世界一。
つまり、日本に核兵器作らせたらド偉いもんが出来てしまう。
ICBMも余裕で米本土全体を射程に入れる物を作り出してしまうだろう。


さすがにさせんと思う。俺が米国なら世界一の技術大国に核兵器を作らせるなんて絶対させんなw
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」★3
381 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 02:02:12.85 ID:8EJKaYoTO
>>310
そうそう。
例えば中国が米軍が出て来ないと解釈した!ということ自体が、日米の不信感を煽る手立てだろう。
実際、人民解放軍は東シナ海に入っていないし、F-22とオスプレイが緊急配備され、第七艦隊は東シナ海に展開中

これで、アメリカは日本を助けないとか考えてるのはただの馬鹿ですわ
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」★3
726 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 02:20:39.00 ID:8EJKaYoTO
>>618
そりゃ日本は主権国家だもの。
アメリカがおおっぴらにどうこうしろなんて言えない。内政干渉になる。

主権(領土、国境)に関することはお前が決めろ。
戦争するなら手を貸すぞ。という意味

【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」★3
853 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 02:27:23.09 ID:8EJKaYoTO
>>781
中国の東シナ海進出は、日米露台どの国も望んでないよw

昨年は異例の日米露軍事演習してるし。
戦争起こったら、ロシアは静観 アメリカは日本側で参戦 これは間違いない。

中露の軍事協定は技術の提供のみに止まってるし。
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」★3
923 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 02:31:31.14 ID:8EJKaYoTO
>>895
うん?尖閣を守りきり、中共の瓦解を待つのが一番だよ。
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」★3
998 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/18(火) 02:36:16.15 ID:8EJKaYoTO
>>857
漁船に対して海自は出せないよ。中国は海自出した!漁船危険!というイニシアチブを取りたいだけ。

その船団の中に武装船がいたら海自が自衛権発動!とイニシアチブを取れる。
中国はそんなこと分かってるから武装船は混ぜてない。

まぁ、あとは上陸してくる中国人を不法入国罪で片っ端から捕まえる

以上


【尖閣】1千隻の中国漁船団、尖閣海域到着は18〜19日か 中国監視船隊合流も
834 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 02:43:59.45 ID:8EJKaYoTO
>>759
ん?戦わずに取られたら、世界の評価は「日本のマヌケ野郎」だな。

南沙諸島と同じ戦略なのに、むざむざ取られたら「日本wただの馬鹿ww」となる。
日本も、海上保安庁人数は割けないが、警察官なら総動員出来るので、警察官を連れて行き上陸してきた中国人を片っ端から逮捕すれば良い。

【尖閣】1千隻の中国漁船団、尖閣海域到着は18〜19日か 中国監視船隊合流も
868 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 02:46:42.93 ID:8EJKaYoTO
>>857
実際に武装船かどうか確証がないとダメ。
【尖閣】1千隻の中国漁船団、尖閣海域到着は18〜19日か 中国監視船隊合流も
948 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 02:52:42.14 ID:8EJKaYoTO
>>925
燃料切れで引き返しそうw
あの大きさの船舶の燃料が、5日持つ分けがない。
【尖閣】1千隻の中国漁船団、尖閣海域到着は18〜19日か 中国監視船隊合流も
1000 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 02:56:59.04 ID:8EJKaYoTO
>>924
高高度ミサイル?
憲法でICBMを禁止してるから攻撃に利用は出来ん。

迎撃には利用出来る
【中国問題】 尖閣に、中国漁船1000隻が押し寄せることに…海保「排除に限界がある」(画像あり)★5
512 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 09:43:35.55 ID:8EJKaYoTO
海自はともかく、警察は総動員すべき。
海自だと中国軍に大義を与えるが、警察なら何も文句は言えない。


尖閣諸島周りに海保 尖閣諸島に警察でOK
不法入国する者は全て逮捕
【中国問題】 尖閣に、中国漁船1000隻が押し寄せることに…海保「排除に限界がある」(画像あり)★5
629 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 09:51:05.05 ID:8EJKaYoTO
>>515
馬鹿過ぎ。東シナ海のシーレーンを取られることは、日本の安全保障上ありえない。
中国がその気になればいつでも日本に来るタンカーや輸送船を止められるようになる。
それはもちろんアメリカに取っても、極東アジアの要所を失うことになる。



だからこそロシアと柔和する形で、去年異例の日米露合同演習をやったんだろうが
【中国問題】 尖閣に、中国漁船1000隻が押し寄せることに…海保「排除に限界がある」(画像あり)★5
753 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 09:57:41.09 ID:8EJKaYoTO
>>667
民間の漁船なら出来ない。
武装船かつ停船勧告を無視した場合、威嚇射撃を行う。敵が攻撃してきた場合は撃沈出来る
【中国問題】 尖閣に、中国漁船1000隻が押し寄せることに…海保「排除に限界がある」(画像あり)★5
813 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 10:01:20.10 ID:8EJKaYoTO
>>769
燃料切れで途中で引き返してるんじゃない?
往復600kmとかシケてる海であの小型船で燃料が持つわきゃない。

それに急造船だから途中で結構な割合でトラブルおこしてるだろうし、沈没もしてるかもね
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」「安保の義務は遂行する」★5
84 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 10:43:50.98 ID:8EJKaYoTO
どちらの方を持つ気もない→当たり前
日米安保理では主権に関することには関与しないと書いてある。そもそも日本は主権国家なのだから、領土や国境は対象国との2ヶ国で決めてしかるべき。アメリカが口を出すのは内政干渉である。

安保理は守る→しかし戦争になったら集団的自衛権を行使して米軍も参戦します。ということ。


中国はこれが、尖閣はアメリカ軍が出て来ないぞ!と解釈したと一部で報道したが、何故日本人がそう思う?日本人がそう思って勝手に米国に不信感を募らせて喜ぶのはどこの国か。どこの誰か。もう一度考えてみろ。

昨年の異例の日米露合同演習 先日のオスプレイ F-22戦闘機の緊急配備 アメリカ第七艦隊の東シナ海展開

どう考えても、東シナ海を中国に渡す気などない。
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」「安保の義務は遂行する」★5
138 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 10:50:52.15 ID:8EJKaYoTO
>>110
ん?中国軍が領海侵犯したことなど一回もないけどな。
あくまで民間船や、軍に属さない船(表向きはw)

そのあたりは良く分かってる。
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」「安保の義務は遂行する」★5
172 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 10:56:45.62 ID:8EJKaYoTO
>>142
違うね。アメリカの安保理を最大限に利用して、平和状態を保ちつつ、改憲するべし。

他国侵略は否定しててもいいが、他国を無力化する長距離兵器の禁止条項を撤廃すべし。

とりあえずアメリカと世界のパワーバランスが完全に崩れる前にICBMを配置出来なきゃ、お話にならない。

【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」「安保の義務は遂行する」★5
202 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 11:00:59.02 ID:8EJKaYoTO
>>162
集団的自衛権って知ってる?

要するに、日本が自衛権を行使するなら、アメリカも集団的自衛権を行使して参戦するって言ってる訳だよ。

安保理の正しい形だろう。

日本が戦争したいのかしたくないのかわからない内に、米軍はやります!と焚き付けてみろ。日本にしたらはた迷惑だぜ?
それこそ安保理による平和の意味がない。

【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」「安保の義務は遂行する」★5
273 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 11:10:02.84 ID:8EJKaYoTO
>>237
そりゃ日米安保理の中で主権に対する関与はしないって書いてるからだよ。

領土や国境なんて、当事2ヶ国で決めて然るべき。

もし主権に関することに口出し出せることとなってたら、竹島?韓国領!尖閣?中国領!と言われたら日本は従わなくちゃいけなくなるんだぜ? その逆を言っても中国 韓国はアメリカに従う必要はない。
そんな不平等条約が良かったね?
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」「安保の義務は遂行する」★5
387 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 11:33:30.08 ID:8EJKaYoTO
>>306
また工作員か?

第4条も合わせて書いて下さいよ。
極東地域における有事があった場合「片方の国の要請」で協議出来ると書いてる。
つまり日本から要請されたら、アメリカは協議の場に着くことは断れない。

そこで日米安保理なり集団的自衛権の行使なりを要請すればいい。


あと議会の承認がいるというのは陸海空軍な。海兵隊は大統領の権限で出動出来る。日本にいるアメリカ軍はアメリカ海兵隊ね。

これでもう分かるだろ?
【尖閣】米パネッタ国防長官「いずれの国の肩も持たない」「安保の義務は遂行する」★5
416 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 11:38:57.16 ID:8EJKaYoTO
リモートホスト表示されたら、またアカヒとか出て来そうだなww
【中国問題】 2ちゃんねらー、ユニクロに怒り→ユニクロ「上海店の『尖閣は中国のもの』張り紙は、現地従業員の独断。今は撤去してる」
714 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 14:00:07.76 ID:8EJKaYoTO
ユ 二 ク ロ 不 買 デ モ 確 定
【尖閣】中国、報復措置を示唆=日本人の尖閣上陸で
459 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 15:04:03.66 ID:8EJKaYoTO
>>416
東シナ海 シーレーンで検索してみ。

これで影響がないとかいうのは、中国のデモ層と同じ「愚民」
【中国問題】 中国軍少将 「日本の自衛隊は、中国軍の相手ではない」「尖閣に自衛隊派遣するなら、相応の措置を取る」
266 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 15:35:25.26 ID:8EJKaYoTO
>>180
各国の大使館が存在する東京に核攻撃なんかしてみろ。

中国解体なんてレベルじゃすまんぞ。全域が焦土になるわw
【中国問題】 中国軍少将 「日本の自衛隊は、中国軍の相手ではない」「尖閣に自衛隊派遣するなら、相応の措置を取る」
535 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 15:44:46.41 ID:8EJKaYoTO
>>380
そもそも、いまの中華人民共和国は国号を変えてから60年程しかない。
自らが主に戦闘したのは中印国境紛争のみ。

一応、中華民国としては日中戦争(第二次世界大戦として)日本に勝ってる。

ただ日中戦争の被害規模は日本の5倍だが
【中国問題】 中国軍少将 「日本の自衛隊は、中国軍の相手ではない」「尖閣に自衛隊派遣するなら、相応の措置を取る」
646 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 15:48:55.98 ID:8EJKaYoTO
>>559
日本が今のままの場合な。
普通の国家において、防衛力ってのはほぼGDPに比例するから、この件で日本が改憲 軍事力増強となれば話は別
【中国問題】 中国軍少将 「日本の自衛隊は、中国軍の相手ではない」「尖閣に自衛隊派遣するなら、相応の措置を取る」
821 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 15:55:21.43 ID:8EJKaYoTO
まぁレベルが違うけど、たまーにゲームのプレイとかでもコンピュータみたいに正確に動く奴いるよな。

ああ、こいつみたいなのが戦闘機乗ったらエースなんだろうな。とか考えてしまうw
【中国問題】 中国軍少将 「日本の自衛隊は、中国軍の相手ではない」「尖閣に自衛隊派遣するなら、相応の措置を取る」
935 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 15:58:57.84 ID:8EJKaYoTO
>>787
空ww
イージス艦の対空砲火で即全滅するわww
【尖閣】中国国防相「騒ぎを挑発した責任は完全に日本にある」 米長官と尖閣協議
462 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 18:37:13.30 ID:8EJKaYoTO
まぁ、知らない奴いると思うが、主に四島あって3島は民間の持ち物だったが、1島は元々国有地ねw
【中国問題】 中国の海洋監視船10隻、尖閣沖合の接続水域に…中国船は計11隻に
419 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 19:27:34.98 ID:8EJKaYoTO
中国巡視船二隻が領海侵犯
【中国問題】 中国の海洋監視船10隻、尖閣沖合の接続水域に…中国船は計11隻に
483 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 19:32:04.25 ID:8EJKaYoTO
>>444
元々、本当の漁船だから魚釣ってるだけと思われ。

ただ、中に何隻か工作船が混じってたと思う。

急造船だから、くるまでに故障してそうだがw

燃料的に、明日昼までに着かないと来ないね。
【中国問題】 中国の海洋監視船10隻、尖閣沖合の接続水域に…中国船は計11隻に
527 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 19:36:41.62 ID:8EJKaYoTO
尖閣取れなきゃ、デモの主犯格はヤバいな。
略奪や暴動を扇動したとして責任取らされるぞw
【中国問題】 中国の海洋監視船10隻、尖閣沖合の接続水域に…中国船は計11隻に
578 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 19:41:05.57 ID:8EJKaYoTO
>>530
民主党の失態が浮き彫り 自民党の改憲論に追い風
次期政党は自民党で確定
アメリカよりに戻る↓
日本が軍事力を保持すれば、欧米の軍需産業が多いに儲かる。

【中国】「日本人か」と聞いて殴る、邦人男性けが…香港[12/09/17]
264 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 21:23:35.08 ID:8EJKaYoTO
>>259
日本はなんだかんだで、経済は理想の形だからな。世界一の成功例と言っても遜色ない。

お隣韓国は失敗例と言われているw
【中国問題】 日本人ボランティア看護師、中国の地震被災地で救援活動→反日の人々に襲撃される
938 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 22:05:31.33 ID:8EJKaYoTO
昔の中国のお偉いさんは、抗日はするが排日はしないと意思を示したのに…

共産党による愚民政策により哀れな時を歩む中国人の貧困層 学生
【尖閣】インドが日中対立で漁夫の利?日本の投資が中国からシフトする可能性も―インド紙★3
150 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 22:08:36.05 ID:8EJKaYoTO
>>121
ベトナムしかないなw
【尖閣】インドが日中対立で漁夫の利?日本の投資が中国からシフトする可能性も―インド紙★3
223 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 22:19:27.59 ID:8EJKaYoTO
ベトナムは国民性が勤勉だし、過去に日本人11名が栄誉賞受賞していることから、日本に対して良い感情が育まれている。

何より南シナ海臨海国家を育てることは、対中に取って非常に有効。
【尖閣】インドが日中対立で漁夫の利?日本の投資が中国からシフトする可能性も―インド紙★3
250 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 22:24:26.19 ID:8EJKaYoTO
インド〜東南アジア〜日本のシーレーンを強固にするために、とりあえずこのあたりと結ぶのはいいね。まぁ今までもそういう流れだったが、中国に流れる金を更に上乗せ出来ればいい結果になる。

ロシアは中国と友好条約を結んでるとはいえ、軍事協定は技術の提供 開示に止まっている。後方支援はするだろうが、集団的自衛権の行使はしないだろうな。パワーバランスが崩れるのを嫌がるだろうし。
【尖閣】インドが日中対立で漁夫の利?日本の投資が中国からシフトする可能性も―インド紙★3
283 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 22:28:12.12 ID:8EJKaYoTO
>>252
そこが日本人の凄いところで、中国がレアアース出さない?ってとこから、「じゃいらない技術開発するわ」として、今年5月までに中国産レアアースの輸入量が7割減になった。

【尖閣】インドが日中対立で漁夫の利?日本の投資が中国からシフトする可能性も―インド紙★3
383 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 22:41:56.01 ID:8EJKaYoTO
>>324
正直竹島は地理的には本当にどうでもいいんだが、尖閣=東シナ海は日本の最重要シーレーンだからここは守る。

北方領土は、ここをアメリカに取られると、ロシアの国防上とてもよくないから取った訳で、譲歩して2島は返してきたが、残り2島は渡さないだろうな。

ここに基地を作られると、オホーツク海でのロシアの動きが、日本を通じてアメリカにバレバレになるし。
【尖閣】インドが日中対立で漁夫の利?日本の投資が中国からシフトする可能性も―インド紙★3
421 :名無しさん@13周年[]:2012/09/18(火) 22:48:54.63 ID:8EJKaYoTO
>>393
日中では犯罪者引き渡し協定がない。
従わなかったとしても、日本では効力を発揮しない。
政治亡命すればいいだけw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。