トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年09月03日
>
ugOElAa40
書き込み順位&時間帯一覧
811 位
/23736 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
7
3
3
0
0
0
0
4
1
19
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】大津いじめ自殺、「二度と起こさない」…始業式で校長
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
書き込みレス一覧
【社会】大津いじめ自殺、「二度と起こさない」…始業式で校長
28 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 14:59:38.06 ID:ugOElAa40
二度と表沙汰にしない。
今度は徹底的に隠蔽する。
【社会】大津いじめ自殺、「二度と起こさない」…始業式で校長
51 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:03:04.37 ID:ugOElAa40
マスコミにはしゃべるなよ。
将来どうなっても良いのか?
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
90 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:16:24.67 ID:ugOElAa40
>>79
豊臣政権の晩年は悪政だらけだろ。
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
144 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:23:20.53 ID:ugOElAa40
>>114
そりゃあ元主筋だもん。
そうそう蔑ろにもできないだろ。
と言ってもそれほど大して厚遇もしてないがw
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
204 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:30:29.81 ID:ugOElAa40
>>185
義経ジンギスカン説みたいなもんやな
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
227 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:34:05.82 ID:ugOElAa40
>>199
無いね。
徳川に対する豊臣家の徹底服従を受諾したら
その可能性も無いでもないが淀殿がそれを絶対許さんだろ。
淀殿がいた限り豊臣家の滅亡は必然だった。
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
246 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:37:18.01 ID:ugOElAa40
>>223
だったら何で秀吉はあんなに秀頼に執着したの?
一時は後継の決まった甥の秀次を抹殺してまで。
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
268 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:41:11.91 ID:ugOElAa40
>>218
信長は征夷大将軍か関白の就任を打診されたけど
断わったんじゃなかったっけ?
征夷大将軍が源氏しか成れないって嘘だからw
まあ源氏の方が成りやすい、ってのはあるけど。
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
446 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 16:14:10.61 ID:ugOElAa40
>領地争いは私戦禁止令などの発布で全国的に下火になっているでしょうw
命令出せば簡単に収まるならこんなに簡単な事はねえなw
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
501 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 16:25:07.51 ID:ugOElAa40
だいたい興福寺って筒井順慶にべったりの大和の守旧勢力で
新国主の秀長にはあんま良い気分は無かっただろうしな。
はっきり言えば敵対勢力側の資料。
興福寺の文書なんて眉唾で見るもんだろw
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
591 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 16:43:37.58 ID:ugOElAa40
まあ室町将軍の末路があんなに悲惨だった訳だし、
将軍の権威ってのは実力者の内実がなきゃ何の意味も無い。
「将軍職」に権能がある訳でも何でもないからな。
その意味で信長も秀吉も「征夷大将軍」なぞに何の魅力も感じなかったんだろ。
と言うか足利義昭の惨めさを見て「あんな役職に俺がつくのか?」と
嫌悪感さえ感じたんじゃね?ww
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
822 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 17:32:39.10 ID:ugOElAa40
>秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない
状況的には10人中9人は思ってる事だろw
そして事実は今更確認なんてしようもない。
こんな事言って、何か意味あるのかねえ?
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
857 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 17:41:14.69 ID:ugOElAa40
下賤と言うか、室町時代までは庶民にそんな厳格な身分秩序なんて無かっただろ。
つうか、秀吉みたいな良く素性の分からん者でもホイホイと武士にさえ成れた時代。
士農工商エタヒニン、なんてのが厳しくなったのは江戸時代から。
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
920 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 17:56:46.82 ID:ugOElAa40
>>875
江戸時代の大名の家系なんて、ほとんど偽造だぞw
江戸城中の大名同士の会話で
「貴殿のお家は如何なる由緒のご家系ですかな?」
と尋ねたら
「今、専門の学者に作らせてるところでござる」
と言う返事が返ってきたとかw
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
383 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 22:16:43.12 ID:ugOElAa40
家康なんてもう何回もやってるだろ
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
414 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 22:21:04.30 ID:ugOElAa40
あ!
水戸黄門やれよ
若い頃の遊びまくりのヤンキー時代から
晩年の長年仕えてきた重臣を小刀で刺殺した
素敵なお殿様ぶりまで、余すところなくリアルな黄門様を
大河でみたい
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
465 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 22:29:41.98 ID:ugOElAa40
そう言えば松平容保って大河になった事あったっけ?
悲劇過ぎて大河にするのは難しいのかな?
明治維新との兼ね合いも厳しいよね。
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
685 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 22:59:52.65 ID:ugOElAa40
武蔵丸親方が主演で西郷隆盛やってくれ
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
716 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 23:05:52.46 ID:ugOElAa40
勝新に家康のイメージは無いなあ。
家康ってあんな破天荒で豪放磊落じゃないでしょ。
若い時分は律義者。
歳とったら狸ジジイ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。