トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年09月03日
>
nHshdjZg0
書き込み順位&時間帯一覧
738 位
/23736 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
1
0
1
7
7
2
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【カルト】文鮮明氏が死去=統一教会の創始者―韓国
【調査】 "結婚できない" 非正規労働者の30代男性、未婚が76%に激増★10
【調査】 「韓国大統領の竹島上陸、容認できぬ」9割、「天皇陛下謝罪要求、撤回すべき」9割、「尖閣国有化、賛成」7割…産経・FNN
【コメ】伝統ブランド米「ササニシキ」作付けが激減 農家「多くは作りたくない」
書き込みレス一覧
【カルト】文鮮明氏が死去=統一教会の創始者―韓国
263 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 07:26:50.61 ID:nHshdjZg0
『2013年1月13日までに責任を果たす』とされていた『地上天国』は
信者の努力不足により実現されないままに終わってしまった。
【調査】 "結婚できない" 非正規労働者の30代男性、未婚が76%に激増★10
22 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 09:59:06.17 ID:nHshdjZg0
人生は中学3年間と、高校3年間の6年間で決まるって本を読んだから、
6年間本当に頑張った、おかげで一流大学に合格し、一流企業に就職できた
非正規とか言ってる奴、俺が頑張っていた間、体育館の裏とか、
便所でタバコ吸ってたろう。
【調査】 "結婚できない" 非正規労働者の30代男性、未婚が76%に激増★10
28 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 10:02:51.59 ID:nHshdjZg0
>>23
>お前らから吸い尽くすのは既定路線w
なんだ、それって生活保護のことかwwwww
【調査】 "結婚できない" 非正規労働者の30代男性、未婚が76%に激増★10
40 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 10:10:41.21 ID:nHshdjZg0
>>32
竹中にしてやられたということに気づいていない奴が多くて笑える。
「週刊ポスト」では、パソナの売り上げが、竹中氏の“功労”により、2003年5月期の1,356億円から、
2008年5月期の2,369億円へと1.7倍以上になったことや、安倍政権下の2007年に公務員の天下りスキーム
「総務省人材バンク」の斡旋事業をパソナが受注したことも“竹中効果”ではないかと指摘しています。
「自らが旗振りした規制緩和政策で拡大した派遣業界に、政治家を辞めた後とはいえ、経営者として就任し、
大金を受け取るというのは、まさにマッチポンプ。(中略)これは竹中氏の規制改革路線が正しかったか否かの
問題ではありません。パソナへの再就職そのものが道義的に批判されてしかるべきです」
(※明治大・高木勝教授談、「週刊ポスト」(9/18)からの引用
【調査】 "結婚できない" 非正規労働者の30代男性、未婚が76%に激増★10
58 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 10:18:57.39 ID:nHshdjZg0
韓国の女は得意の商売があるから困らない。
【調査】 "結婚できない" 非正規労働者の30代男性、未婚が76%に激増★10
83 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 10:30:05.82 ID:nHshdjZg0
頑張る時期の問題。頑張る時期を逸するといくら頑張っても効果は無い。
派遣に落ちこぼれたのは頑張る時期を間違ったから。
派遣社員がいくら仕事を頑張っても、認められる確立は皆無に等しい。
【調査】 "結婚できない" 非正規労働者の30代男性、未婚が76%に激増★10
108 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 10:40:08.29 ID:nHshdjZg0
>>72
大手の企業はほとんど内部に派遣会社を持ってるよね。中には目を付けられた
社員が派遣会社に回される例もある。一旦退職届けを出させて退職させ、
あらたに派遣会社で採用という段取りをとる。退職金を上乗せされる代わりに
給料は下がる。これだと、一見損はないように思うが、実際は厚生年金、失業保険又は
高齢者雇用継続給付金等に影響してかえって損する事態になる。
【調査】 "結婚できない" 非正規労働者の30代男性、未婚が76%に激増★10
141 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 10:50:38.02 ID:nHshdjZg0
自分に娘がいて、交際相手を連れてきて「派遣です」と言われたら、
たしかに嫁に出す気が失せるような気がする。
【調査】 "結婚できない" 非正規労働者の30代男性、未婚が76%に激増★10
148 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 10:53:39.31 ID:nHshdjZg0
>>139
今日は代休、土、日仕事しちゃったから。
【調査】 "結婚できない" 非正規労働者の30代男性、未婚が76%に激増★10
180 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 11:05:14.01 ID:nHshdjZg0
20代の派遣社員と聞いても何とも思わないが、40代の派遣社員と聞くと何だかなあ。
しかし、実際には20代の派遣社員がそのまま歳をとって40代でも派遣を
やってる例が多い。
【調査】 "結婚できない" 非正規労働者の30代男性、未婚が76%に激増★10
234 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 11:29:36.63 ID:nHshdjZg0
>>207
実際には団塊の生まれる前から年金は始まって、当初の払い込み金は戦費で
消えちゃったんだけどね。それ以降でもほとんど払い込まなかった人への支給や
箱物をバンバン作った資金などで消えた。本来なら自分が払った額を貰えるように
すれば良かったのを、後の世代が現役世代の年金を見るような制度にしたのが間違い。
民間労働者の年金は、1939年(昭和14年)に船員保険の年金保険が公布され、
そして戦時中の1942年(昭和17年)に当時厚生省官僚だった花澤武夫により、
ナチス・ドイツの年金制度を範として労働者年金保険(1944年(昭和19年)
に適用対象を拡大し、「厚生年金保険」に改称)が制定された。導入の際には
戦時中ということで大蔵省及び帝国陸軍から反対があったものの、支払いは
数十年先のことであり、当面は戦費調達を目的として日本の国民皆年金制度は始まった。
【調査】 "結婚できない" 非正規労働者の30代男性、未婚が76%に激増★10
242 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 11:35:00.49 ID:nHshdjZg0
>>212
非正規=ダメな人とは思わないけど、
非正規=先を読めない人とは思うね。
【調査】 "結婚できない" 非正規労働者の30代男性、未婚が76%に激増★10
253 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 11:38:14.98 ID:nHshdjZg0
>>238
>236の言ってることの方が納得できるけどね。人間も所詮動物だし。
【調査】 "結婚できない" 非正規労働者の30代男性、未婚が76%に激増★10
259 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 11:42:56.96 ID:nHshdjZg0
>>252
それには賛成するね。何よりも老人の生活保護者が減る。
現在65歳以上の生活保護者が100万人以上いる(全体では209万人)
これから団塊が65歳以上になるとこの人数が爆発的に増える可能性がある。
【調査】 "結婚できない" 非正規労働者の30代男性、未婚が76%に激増★10
270 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 11:46:42.99 ID:nHshdjZg0
>>255
>当たり前だ。非正規を養うカネなど出したくないからな。
正社員が非正規に養われてると思うんだけど。非正規の低賃金で利益が出てる
会社が多いんじゃないのか。特に自動車産業とか。
【調査】 "結婚できない" 非正規労働者の30代男性、未婚が76%に激増★10
285 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 11:53:09.37 ID:nHshdjZg0
公務員の給料が良いなら公務員を目指すのが王道なんだけどね。
自分が能力が無いから上を引きずりおろそうという考えは負け犬の考え。
【調査】 「韓国大統領の竹島上陸、容認できぬ」9割、「天皇陛下謝罪要求、撤回すべき」9割、「尖閣国有化、賛成」7割…産経・FNN
15 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 12:45:11.92 ID:nHshdjZg0
とりあえず通名禁止とパチンコ禁止にしてくれ。それから公務員採用は
禁止にしてくれ。東大の反日韓国人教授に税金で給料を払うのは我慢できん。
【調査】 「韓国大統領の竹島上陸、容認できぬ」9割、「天皇陛下謝罪要求、撤回すべき」9割、「尖閣国有化、賛成」7割…産経・FNN
31 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 12:51:31.06 ID:nHshdjZg0
俺が知ってる竹島さんは4人だ。関心はある。
【コメ】伝統ブランド米「ササニシキ」作付けが激減 農家「多くは作りたくない」
27 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 13:40:47.21 ID:nHshdjZg0
「つや姫」は一度食べて懲りた。米が硬いので食べたくない。
やっぱり「コシヒカリ」が一番。富山産とか島根産とか安くて美味い。
【コメ】伝統ブランド米「ササニシキ」作付けが激減 農家「多くは作りたくない」
38 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 13:43:19.61 ID:nHshdjZg0
新潟産コシヒカリが急に不味くなったので富山産とか島根産に
変えたけど、なんか他県のを混ぜ物をしていたとか出てた。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。