トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年09月03日
>
maeJ6VLzO
書き込み順位&時間帯一覧
377 位
/23736 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
1
3
0
0
1
0
6
4
7
3
27
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【民主党】前原氏「政治経験ない人や志が低い議員がいっぱい出て議席を取ったら政治はどうなるのか」…維新の会をけん制★4
【調査】 次期衆院選、比例投票先は「大阪維新」がトップに…自民総裁「石破茂」、民主代表「前原誠司」がそれぞれトップ…産経・FNN
【社会】「ドーン」ヒグマ、走行中の車に迷いなく突っ込む - 北海道
【社会】兄弟舟、遺志受け継ぐ…熊野川下り船頭、兄は責任感強かった
【兵庫】低レベルすぎる…神戸地検庁舎の壁に男性器の落書き
【社会】 韓国、島根県・竹島での軍事訓練中止へ…日本の反発に配慮
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望
【論説】 「サムスンとアップルの世紀の特許戦がうらやましい日本」「日本の裁判所もサムスン勝利とした」…韓国紙
【沖縄タイムス社説】尖閣は領土問題として、オスプレイは普天間飛行場の危険性除去の問題として切り離して考えるべきだ
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
【韓国】「北の宣伝道具」…元料理人の藤本氏に対し、韓国メディアは批判的
書き込みレス一覧
【民主党】前原氏「政治経験ない人や志が低い議員がいっぱい出て議席を取ったら政治はどうなるのか」…維新の会をけん制★4
37 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 09:58:36.03 ID:maeJ6VLzO
松下政なんとかのことか?
【調査】 次期衆院選、比例投票先は「大阪維新」がトップに…自民総裁「石破茂」、民主代表「前原誠司」がそれぞれトップ…産経・FNN
247 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 13:42:10.37 ID:maeJ6VLzO
前何とかはやめろアホ
【社会】「ドーン」ヒグマ、走行中の車に迷いなく突っ込む - 北海道
21 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 14:49:33.02 ID:maeJ6VLzO
僕は死にましぇん!!
【社会】兄弟舟、遺志受け継ぐ…熊野川下り船頭、兄は責任感強かった
10 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 15:06:18.14 ID:maeJ6VLzO
イサキはとれたの?
【兵庫】低レベルすぎる…神戸地検庁舎の壁に男性器の落書き
427 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 15:29:19.43 ID:maeJ6VLzO
3つ
【社会】 韓国、島根県・竹島での軍事訓練中止へ…日本の反発に配慮
93 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 15:33:29.94 ID:maeJ6VLzO
遠慮すんなよ
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望
211 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 18:50:39.59 ID:maeJ6VLzO
早く「ペリー家の人々」やれ
【論説】 「サムスンとアップルの世紀の特許戦がうらやましい日本」「日本の裁判所もサムスン勝利とした」…韓国紙
880 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 20:02:21.08 ID:maeJ6VLzO
どういう脳味噌持ってんだ?
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望
895 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 20:12:07.55 ID:maeJ6VLzO
ん? 来年の福島舞台の大河ってなにやんの?
ビワハヤヒデ?
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望
949 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 20:19:46.23 ID:maeJ6VLzO
>>914
ほう、家族惨殺の疑いをかけられた一人の男を中心に据え、
マスコミやインターネットの功罪を問う物語か。社会派だな。
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望
965 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 20:22:05.51 ID:maeJ6VLzO
>>918
それはなんとまあ、視聴率大丈夫なのかしら。
【沖縄タイムス社説】尖閣は領土問題として、オスプレイは普天間飛行場の危険性除去の問題として切り離して考えるべきだ
92 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 20:30:51.13 ID:maeJ6VLzO
もう一つのよりはマシなのか?
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
10 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 20:56:35.86 ID:maeJ6VLzO
鑑真和上過海記、で
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
33 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:01:57.65 ID:maeJ6VLzO
>>26
海道一の弓取りがおるがな(´・ω・`)
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
151 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:34:54.76 ID:maeJ6VLzO
>>105
大和民族の長なら大層なお偉いさんじゃない。
てか清盛は江戸時代の人間でも庶民でもないんだが。
アホ?
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
190 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:45:18.81 ID:maeJ6VLzO
田中角栄伝
第一話「蜂の一刺し」
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
273 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:58:15.80 ID:maeJ6VLzO
>>197
ピントずれてんのはお前だろ。ならば前段の大和民族の長に過ぎない云々の論の趣旨が解らん(過ぎないから何?)。
後段に至ってはお話にもならん。清盛についての描写に批評を加えている>>93に対し、
お前のレスはどのような意味を持つんだ。庶民の天皇崇拝の起源と>>93に何の関係がある。
他人のレスも自分のレスも読まず、その場で言いたいことを書き殴るタイプか?
他人に読書を勧める前に、まず自分のレスを読んでみては?
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
391 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:18:30.55 ID:maeJ6VLzO
>>314
出身地の武将なんてシャクシャイン、コシャマイン、松山千春、初音ミクくらいしかいないが
皆ノブヤボに出てこないぞ。
蠣崎はノーカンで
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
426 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:22:15.20 ID:maeJ6VLzO
>>409
大奥でも見とき
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
481 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:32:27.09 ID:maeJ6VLzO
短編集ならなんか共通テーマを作らなきゃいかんな
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
532 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:40:20.44 ID:maeJ6VLzO
今一番ホットなのは文鮮明だろ?
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
552 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:43:11.87 ID:maeJ6VLzO
話を総合すると上杉謙信はヤンデレ美少女なわけだな。なるほどなるほど
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
574 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:46:10.87 ID:maeJ6VLzO
マジレスすると、そろそろ小説吉田学校の出番だろ?
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
600 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:49:27.98 ID:maeJ6VLzO
>>584
千葉の民に落花生ぶつけられて夢の国へ連れてかれるぞ
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
707 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 23:04:20.18 ID:maeJ6VLzO
ハマコー
日蓮
里見戦国史
ミスタージャイアンツ
短編集のネタが揃ったな
【韓国】「北の宣伝道具」…元料理人の藤本氏に対し、韓国メディアは批判的
98 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 23:28:30.30 ID:maeJ6VLzO
南の宣伝道具よりはましだし
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
870 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 23:35:31.65 ID:maeJ6VLzO
よし閃いた。数回ずつの短編に分けて、それぞれ異なる脚本家と役者とが
様々な視点で家康像を描き、演じる家康アンソロジーだ。これは新しい。いける。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。