トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年09月03日
>
oq3Ke4sc0
書き込み順位&時間帯一覧
155 位
/23736 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
14
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
9
5
41
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【産経新聞】ところで朝日新聞は「旭日」を社旗に使っているのだが、問題ないのかしら?★2
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
【マスコミ】 NHK「20億5000万円で大筋合意」報道は正しいのか? 地権者側は「東京都に売却」変えず
【企業】 日本メーカーは、なぜ世界のスマホ市場で「蚊帳の外」なのか…NTTドコモなど通信会社のぬるま湯に依存
【自動車】ホンダ、軽スポーツカーの開発・生産再開へ★2
書き込みレス一覧
【産経新聞】ところで朝日新聞は「旭日」を社旗に使っているのだが、問題ないのかしら?★2
164 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 00:46:04.65 ID:oq3Ke4sc0
裁判、反論大好きの朝日が慰安婦捏造の件にだけは周りから叩かれてもダンマリだなw
読売や毎日とかは、便乗した負い目があるから大人しいのかね?
【産経新聞】ところで朝日新聞は「旭日」を社旗に使っているのだが、問題ないのかしら?★2
168 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 00:48:13.84 ID:oq3Ke4sc0
>>161
デスクとか、社内のそこそこ力持ってるのにあっちのがいるからな(毎日も)
ただ、朝日の場合社内でもそれに反発する勢力もあって、同じ日の紙面でも韓国寄りと
そうでないものが同時に載ってたり、普通に中国叩きしてる記事もあったりするよ
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
388 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 00:59:34.74 ID:oq3Ke4sc0
>>71
商売女、戦地用の売春婦として堂々と募集してた証拠とか
現場の兵士が悪さした例があったから取り締まれと軍部が命じた証拠とか
朝鮮人の女衒が跋扈して人さらいやってるから逮捕した記事とか
慰安婦が貯金溜めてたのがパーになったから返せと言ってるとか
いっぱい頑張った慰安婦が家族のために稼いだとかで褒められたとか
慰安婦が病気や体調不良にならないよう休みや診療もしてたとか
ちゃんと避妊具つかえというお達しが出てたとか……
……証拠が一杯だよ!w
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
458 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:08:11.87 ID:oq3Ke4sc0
>>390
それによって慰安婦の件を言うのならば、「日韓正常化の時には明らかになってなかったニダ!」
って言う言訳も通用しなくなるしなw
あと確か戦犯の件は既に赦されてるはずやし
>>344
証言者達、戦後も日本軍に捕まったままだったり小学生の歳で慰安婦にされたりしてたりするらしいよー(棒
しかも証言の度に内容が変わるらしいよー
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
479 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:11:36.36 ID:oq3Ke4sc0
>>464
問題ない、最悪のケースでも
国連 「謝れよ日本おまえ酷いな! なに、謝って金も払って条約も結んでる? マジ? じゃあもう終わりねはい次」
で終了やし
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
529 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:17:18.94 ID:oq3Ke4sc0
>>486
売春婦が喜んで股を開いたわけじゃあないと思うけどな
実際日本人と同様、身売り同然に家族によって捨てられた女も多かったろうし
まあ、そんな中でも戦地慰安婦というのは非常に大切にされ、兵隊からの差し入れやら
彼らより多い収入やらで、のんびり優雅に過ごしてたようだよ
っていうか、古今東西、戦地後方の娼館の女達は兵士達にとってアイドルであり女神様であって、
また彼女らのバックには有力古参兵や先任がついてるし、経営者も現地指揮官と仲良しだよ!
こんな状況で慰安婦に無体を働くなんて、俺なら怖くて出来ないぜ!
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
559 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:20:07.76 ID:oq3Ke4sc0
>>519
でもなぜか、談話のが大事のようにミスリードするマスゴミと韓国なのであった
>>548
どうやって日本海を越えるんだよw
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
590 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:24:34.31 ID:oq3Ke4sc0
>>561
結局、現代の売春窟と一緒で経営者の方針次第なんだよな
んで、一番待遇が悪いと言われてたのが朝鮮人が経営してたタイプの下っ端向け
慰安所や娼館な関する兵隊の体験談やノンフィクションなんかでも、そういう話は色々ある
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
614 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:28:51.09 ID:oq3Ke4sc0
>>597
そもそも、既に賠償済みの件を持ち込まれても国連も困るだろうなw
そんなことが通ったら、欧米諸国の方が困る事案だらけだし
>>581
ジープか、それ朝鮮戦争とベトナム戦争の時の話だなw
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
637 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:31:45.10 ID:oq3Ke4sc0
>>618
将軍より高給で、家を何十軒も建てられるくらい稼いだ人もいたしな……
まあ、慰安所でも上のランクの方だと思うがw
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
679 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:37:02.44 ID:oq3Ke4sc0
>>645
日本軍が輸送車やジープに相当する物を量産するくらいの工業力があればもう少し健闘してるよなw
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
712 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:42:16.49 ID:oq3Ke4sc0
>>693
貴重さだけで言うなら、陸戦型ガンダム並みだよな……
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
733 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:45:09.89 ID:oq3Ke4sc0
>>703
突撃一番が優秀だったからだな
まあ、頑丈なせいで洗って再利用されてたり感触悪かったりで、イマイチ評判は良くなかったらしい
だがそんなゴムでもちゃんと着けておかないと、次の番の兵士に恨まれるから着けざるを得ないし
女と懇ろになってる兵隊がヤバイ奴だったらリアルに殺されかねない世界
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
757 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:48:53.28 ID:oq3Ke4sc0
>>745
パチ屋が接近を計ってるという噂しかなかったはず(カジノ狙いかも?)
橋下の仕事関係って、元々は消費者金融や風俗関係ちゃうかったっけか?
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
774 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:51:44.72 ID:oq3Ke4sc0
>>754
誘拐したり子供を売ったのは朝鮮人だぞ
てか、彼らの売り方があまりに酷いので、人身売買にならないよう
前払いに上限がついたほどなんだ(前払いを制約することで、長期拘束を防止する狙い)
これはもちろん日本人困窮者に対する物でもあるが、当時は朝鮮人も日本人なので、
当然に適用されている
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
791 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:53:55.06 ID:oq3Ke4sc0
>>766>>777
いつもなら速攻で訴えるのに、この件だけはずーっと言われっぱなしだよなー不思議だなーw
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
817 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:57:34.31 ID:oq3Ke4sc0
>>803
慰安婦の方が偉そうだw
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
846 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 02:02:11.63 ID:oq3Ke4sc0
>>827
水木御大が行けるクラスの慰安所の人間が底まで稼げたとは思えんし、
絵で見る限り最下層の仮設っぽいからアレだけどな
……数をこなして稼ごうと思えば、いけるのかな?
抜きキャバみたいに回転率で勝負とかw
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
864 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 02:05:48.49 ID:oq3Ke4sc0
>>849
ぐぐったけどローソンとお菓子しか見付からんかった
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
896 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 02:12:09.98 ID:oq3Ke4sc0
>>875
全員そうってわけじゃないからなんとも
普通の風俗同様、ランク分けされてたらしいし、業者のピンハネ率も様々だったと思われる
前借り額が大きい場合や半ば売られたような慰安婦は、ここで言われてるほど自由が効いてないかもしれんし
(まあ、これはあくまで現代の風俗からの想像だが)
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
915 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 02:14:58.07 ID:oq3Ke4sc0
>>883>>897
ああ、つまり普段より客が多かったのかw
【マスコミ】 NHK「20億5000万円で大筋合意」報道は正しいのか? 地権者側は「東京都に売却」変えず
362 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 21:43:53.71 ID:oq3Ke4sc0
>>35
民主とnHKの意図的な飛ばしだな
【マスコミ】 NHK「20億5000万円で大筋合意」報道は正しいのか? 地権者側は「東京都に売却」変えず
382 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 21:46:04.78 ID:oq3Ke4sc0
>>239
ガセじゃねえよ、政府発表だけを言いなりに出してるだけで
もっとタチの悪い印象操作だ
金の問題だけだって言うなら、中国側にもっと高値で売れたんだからw
【マスコミ】 NHK「20億5000万円で大筋合意」報道は正しいのか? 地権者側は「東京都に売却」変えず
401 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 21:49:27.35 ID:oq3Ke4sc0
>>383
ホラというか、国は自分たちの既定路線が否定されるなんてほとんど考えてないから
当然思い通りになるという前提で発表してる
いつもの話だけど、相手側に拒否されて初めて驚くパターンだわ
今回だって 「都の集めた金額より大きいから当然ウチに売るでしょ?」 くらいにしか思ってなくて
相手の心情とか先に交渉してた都のこととか寄付金のことは全く考えてない
【マスコミ】 NHK「20億5000万円で大筋合意」報道は正しいのか? 地権者側は「東京都に売却」変えず
423 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 21:51:35.80 ID:oq3Ke4sc0
>>396
寄付金+α
多分マジでそのレベル
もしくは地権者が今抱えてると言われる負債額や資産から足下見ようと逆算したか
【マスコミ】 NHK「20億5000万円で大筋合意」報道は正しいのか? 地権者側は「東京都に売却」変えず
459 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 21:55:40.44 ID:oq3Ke4sc0
>>440
官僚か議員からでね?
いざとなれば政府発表じゃないと言って逃げるための準備は忘れてないw
【マスコミ】 NHK「20億5000万円で大筋合意」報道は正しいのか? 地権者側は「東京都に売却」変えず
488 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 21:58:23.13 ID:oq3Ke4sc0
>>457
日本人相手ならゴネ続ければ何とかなってたから、とアメリカ相手にもごねてみて大失敗というオチだったなw
>>478
その古館すらドン引きしたのが高橋源一郎のコメント……朝日新聞が必死に擁護して、源一郎も
言訳してネット叩きで誤魔化してたけどw
【マスコミ】 NHK「20億5000万円で大筋合意」報道は正しいのか? 地権者側は「東京都に売却」変えず
559 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 22:05:33.23 ID:oq3Ke4sc0
あら? 報ステにすら否定されたぞおいwwwwwww
【マスコミ】 NHK「20億5000万円で大筋合意」報道は正しいのか? 地権者側は「東京都に売却」変えず
609 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 22:09:42.67 ID:oq3Ke4sc0
>>575
>>578
地権者の弟さんが全否定して、兄が金目当てのように書かれてるって不快感を示してた
交渉に当たってるのが弟さんならこれは拗れそう
ひょっとしたら、政府というかNHKの飛ばしって、政府筋から中国側に向けたメッセージであって、
主眼は 「施設は作らせませんから」 っていうのを言いたかっただけなんじゃないかなあ
現政府やミンスと中国側のパイプって、小沢外ししてからほとんどなくなったという話だし
【マスコミ】 NHK「20億5000万円で大筋合意」報道は正しいのか? 地権者側は「東京都に売却」変えず
650 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 22:13:14.31 ID:oq3Ke4sc0
>>612
土地収用をやると、思いっきり公権力行使になって中国様の機嫌を損ねるw
だからミンスはその路線には乗りたくないと思われる
まあ、最近のアカヒが少しリベラルっぽくなってるのは、昔から世論におもねるスタイルだからじゃねえかな
戦前も反戦やろうとして嫌われて、思いっきり戦争を煽る路線に乗り換えたりしてるしw
【マスコミ】 NHK「20億5000万円で大筋合意」報道は正しいのか? 地権者側は「東京都に売却」変えず
688 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 22:15:26.92 ID:oq3Ke4sc0
>>625
NHKとしては、政府筋から言われたことを報道しただけと言い張るだろうな
まあ、国が中国向けに言いたかったことを言わせただけだよ
要点は二つ
「施設は作らず現状維持先送りします」
「都(石原)には買わせないようにしますから勘弁」
この二つだと思う
【マスコミ】 NHK「20億5000万円で大筋合意」報道は正しいのか? 地権者側は「東京都に売却」変えず
732 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 22:18:40.94 ID:oq3Ke4sc0
>>696
中国と水面下交渉するためのパイプがないから、報道通すようなアホなやり方するしかないのかもな……
韓国ともそうだけど、双方のマスゴミ通して会話してるだろ最近
>>707
>>714
何を今さらw
【マスコミ】 NHK「20億5000万円で大筋合意」報道は正しいのか? 地権者側は「東京都に売却」変えず
767 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 22:21:13.70 ID:oq3Ke4sc0
>>726
ウソは多分ついてない
「国が決めたことなんだから、高値も提示して断られるはずがない=既定路線」
って思い込んで信じてるだけw
【マスコミ】 NHK「20億5000万円で大筋合意」報道は正しいのか? 地権者側は「東京都に売却」変えず
856 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 22:29:06.31 ID:oq3Ke4sc0
てーか石原や地権者弟を回避して交渉したいのがミエミエ
そこを通した条件が中国様の機嫌損ねるんだろ?ww
【マスコミ】 NHK「20億5000万円で大筋合意」報道は正しいのか? 地権者側は「東京都に売却」変えず
923 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 22:35:14.61 ID:oq3Ke4sc0
>>865
表に出たら襲われかねんぞこれ
ヘタしたら中国の工作員に始末されても不思議じゃない
【企業】 日本メーカーは、なぜ世界のスマホ市場で「蚊帳の外」なのか…NTTドコモなど通信会社のぬるま湯に依存
717 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 22:55:05.63 ID:oq3Ke4sc0
テザリング機能だけ付けたガラケー売りゃいいんだよ。SIMカード二枚差できるようにしてさ。消費者に選ばせる。
AndroidはAppleと特許関係でどうなるかわからんし。端末は現状、韓国や中国に任せるしかないだろうな。
日本の電機メーカーは力を合わせて、iPhoneやAndroidを超えるモノを作るしか無いだろう。出来なきゃマジ全滅。近い内にな。
【企業】 日本メーカーは、なぜ世界のスマホ市場で「蚊帳の外」なのか…NTTドコモなど通信会社のぬるま湯に依存
740 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 23:09:56.41 ID:oq3Ke4sc0
>>718
同じ規格を作りまくった液晶テレビと似てるっちゃ似てるかな。
液晶パネルはジャパンディスプレイという会社が出来て、新iPhoneに採用されるみたいだ。こんな感じで資本と技術を集中させていかないとサムスンには勝てないだろうな。
起死回生、基本ソフトに出会い系アプリを入れるとかなw
【企業】 日本メーカーは、なぜ世界のスマホ市場で「蚊帳の外」なのか…NTTドコモなど通信会社のぬるま湯に依存
750 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 23:22:06.45 ID:oq3Ke4sc0
>>739
そこが差別化なんだよ。
通話は携帯キャリアで、データはMVNOとか、LTE専用チップとかさ。
国内と海外SIMを常時刺しっぱなしで運用とか、今ないサービスを提供できる可能性がまだあるんじゃないかと。
中国には二枚刺し出来る端末は既にあるみたいだがね。
【自動車】ホンダ、軽スポーツカーの開発・生産再開へ★2
491 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 23:33:22.51 ID:oq3Ke4sc0
軽のスポーツカーを買う層って、維持費云々じゃなくて、小さくて軽いからってな理由で買うんじゃないのかな。
軽の規格ではなく、いうなればトヨタS800のようなクルマを待ち望んでると思うのだが。
【企業】 日本メーカーは、なぜ世界のスマホ市場で「蚊帳の外」なのか…NTTドコモなど通信会社のぬるま湯に依存
777 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 23:39:47.53 ID:oq3Ke4sc0
>>765
俺も050+使ってるけど、IP電話はまだまだ不安定。電話機売るのは携帯キャリア。
ここが鍵なんだよね。
【自動車】ホンダ、軽スポーツカーの開発・生産再開へ★2
527 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 23:49:47.98 ID:oq3Ke4sc0
>>508
FT86デカイし高い。
狙うなら軽とそのクラスの間(軽寄り)の大きさ、価格のクルマだろうね。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。