トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年09月03日
>
kR6FXpiz0
書き込み順位&時間帯一覧
811 位
/23736 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
5
1
0
0
0
2
0
0
19
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【産経新聞】ところで朝日新聞は「旭日」を社旗に使っているのだが、問題ないのかしら?★2
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
書き込みレス一覧
【産経新聞】ところで朝日新聞は「旭日」を社旗に使っているのだが、問題ないのかしら?★2
125 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 00:24:32.33 ID:kR6FXpiz0
>>117
それは読解力がない証拠
逆に、どう読めば産経が旭日旗を問題としているように読めるんだか
【産経新聞】ところで朝日新聞は「旭日」を社旗に使っているのだが、問題ないのかしら?★2
159 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 00:42:54.29 ID:kR6FXpiz0
朝日新聞の「旭日」の社旗を問題だと主張すると不合理な結論に陥ることから、
「旭日」は軍国主義の象徴で問題とだという主張の不当さが明らかになるわけ
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
108 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:19:03.67 ID:kR6FXpiz0
>>101
秀吉だって栄養状況が良い環境で育てられたら身長は高かったんじゃねーの?
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
148 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:23:48.27 ID:kR6FXpiz0
>>131
普通に殺してた気が済んだが…
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
170 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:26:59.94 ID:kR6FXpiz0
羽柴秀勝は何人もいてわけわからん
名前の使い回しすんなよ
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
206 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:30:52.97 ID:kR6FXpiz0
>>202
だけど、韓国人は大阪城観光は好きみたいよ
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
254 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:38:29.87 ID:kR6FXpiz0
>>239
なんか全体的に、仮定だらけだよなー
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
282 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:44:56.92 ID:kR6FXpiz0
やっぱり、実子なんじゃね?
1見る限りだいぶ無理がある説だしなー
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
313 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:51:31.63 ID:kR6FXpiz0
信長は征夷大将軍になる気はなかったのだろう
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
327 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:53:40.53 ID:kR6FXpiz0
>>317
信長にとって廃止する意味がないわ
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
347 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:57:00.74 ID:kR6FXpiz0
>>334
本能寺の時だけ妙に信長ツキがなかったよなー
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
372 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 16:01:36.82 ID:kR6FXpiz0
>>371
騎手向きと言えるな
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
388 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 16:04:08.46 ID:kR6FXpiz0
身長は何も根拠にはならんわ
栄養取れなきゃちびになるしなー、秀吉だって秀頼並みに栄養取れたらどうなったかわからん
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
404 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 16:06:28.22 ID:kR6FXpiz0
>>386
計画を綿密に立ててたら、信長に察知されて失敗したかもなー
ノープランが今まで様々なピンチを切り抜けてきた信長にとどめをさせた要因かもしれん
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
438 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 16:12:10.35 ID:kR6FXpiz0
>>432
優秀なのに本能寺の変でいっしょに死んだのがよくわからんわ
逃げればいいのに
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
482 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 16:20:58.32 ID:kR6FXpiz0
>>466
近親結婚してるとなることが多いのだとか
外部との接触の乏しいところで生まれたのかもねー
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
799 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 17:27:02.19 ID:kR6FXpiz0
>>797
小谷城はツアーにも組み込まれてるから結構人気スポットなんじゃね?
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
52 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:08:41.52 ID:kR6FXpiz0
>>43
なんか同意したくなるけど、それは止めとけ。
【静岡】「徳川家康を大河ドラマに」 川勝知事らがNHKに要望★2
77 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:19:40.94 ID:kR6FXpiz0
俺なら、天明、天保の飢饉に対応した政治ドラマを作ってもらいたいな。
ワンクールごとにスポットを当てる人を変えると面白いと思うよ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。