トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年09月03日
>
kII21URJ0
書き込み順位&時間帯一覧
414 位
/23736 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
13
3
2
0
0
2
2
0
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
【調査】 橋下氏「維新への応援じゃなく既成政党への批判でしょう」 比例投票先でトップに ブロック別では被災地の東北で32.4%…産経
書き込みレス一覧
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
35 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 15:46:32.63 ID:kII21URJ0
>>1
交通局が市に払ってたショバ代より
コンビニが市に払うショバ代が高いということであって
スレタイで
「売上増=客が買い物してくれる金が増えた」かのようなウソをつくな
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
44 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 15:49:53.14 ID:kII21URJ0
>>35訂正:
メトロが交通局に払ってたショバ代より
コンビニが交通局に払うショバ代が高いということであって
スレタイで
「売上増=客が買い物してくれる金が増えた」かのようなウソをつくな
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
53 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 15:52:21.53 ID:kII21URJ0
>>1
何度でも言う
メトロが交通局に払ってたショバ代より
コンビニが交通局に払うショバ代が高いということであって
スレタイで
「売上増=客が買い物してくれる金が増えた」かのようなウソをつくな
で、公務員憎しのアホは釣られて喜ぶな
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
73 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 15:58:31.53 ID:kII21URJ0
>>1
>2社は「商品の販売準備や改装設計に時間がかかっている」などと説明しているといい、
>全店が開店するのは10月下旬になる見込みだ。
民間の怠慢で公共セクターが迷惑を被ってるの図
民間の怠慢で公共セクターが迷惑を被ってるの図
民間の怠慢で公共セクターが迷惑を被ってるの図
民間の怠慢で公共セクターが迷惑を被ってるの図
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
81 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 16:00:28.45 ID:kII21URJ0
>>72
>交通局の売上は上がってんだろ?
混乱を招くのでショバ代はショバ代と言え
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
89 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 16:04:30.00 ID:kII21URJ0
>>83
>七千万と三億五千万の差額金一部が
>運営陣の懐に入ってたんだろうねえ
コウムインガーの妄想は果てしない
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
98 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 16:07:43.36 ID:kII21URJ0
>>86
>まともな読解力があれば誰もそんな読み方しない
ちょっと前まで釣られてたやつが こんな事言いよんねん(笑)
>アホみたいにやっすいショバ代でボロ儲けしてた大阪メトロサービスの役員さんですか?w
年間3億未満の差額でボロ儲けってどういうことですか
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
108 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 16:10:05.31 ID:kII21URJ0
>>93
>でも、実際に破格に安い地代で運営してたのは間違いないんじゃない?
そこから「懐に入れる」という発想の飛躍がコウムインガーならでは
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
128 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 16:13:27.12 ID:kII21URJ0
>>91
>これって不当に安い地価で天下り外郭団体に貸してたってことでしょ?
不当に安いの判断基準がどこにあるのかわからない
公共関連より民間のほうが高い額出すのはありがちな話だし
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
137 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 16:17:00.51 ID:kII21URJ0
>>119
>何が何でも橋下憎しなんでしょうね
スレタイが意図的な橋下ヨイショの印象操作で
そこにコウムインガーが釣られただけの話
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
152 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 16:23:08.34 ID:kII21URJ0
>>143
またもやコウムインガフトコロニーの被害妄想(笑)
民間に開放する場合に入札額が公共セクターより高くなるのは
当たり前のこっちゃ
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
166 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 16:28:35.54 ID:kII21URJ0
>>158
>橋下の一声で交通局に入る年間使用料が5倍にアップ!
橋下の一声で地下鉄は売却され年間300億の市の収入がゼロに!
セコいショバ代UPの100倍損失を出すアホ市長
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
172 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 16:31:02.19 ID:kII21URJ0
>>164
>むしろ「流れていた」可能性すらあるわな・・・・・
コウムインガー
フトコロニー
妄想というか願望なんだろうな
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
184 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 16:34:27.85 ID:kII21URJ0
>>168
コンビニ二社が必ずしも採算ばかり考えてるとは限らない
大阪地下鉄駅に店出してる、というある種の宣伝効果を狙ってるかもしれない
特にポプラは
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
199 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 16:39:28.93 ID:kII21URJ0
>>177
>民間にまかせて補助金をなくし、
赤字=>民営化しろ
黒字=>民営化しろ
文楽と同じで赤字だろうが黒字だろうが結論が同じになるハシゲ理論
>黒字にしてもらって税収増やそうってプランだから
使い古されたネオリベのウケウリ
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
246 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 16:51:02.98 ID:kII21URJ0
>>224
>反論するなら具体的にな
「黒字にしてもらって税収UP」なんて全然具体的じゃないけどな(笑)
そもそも税収は京阪なり近鉄なりが
他の鉄道営業の分も一緒にした結果から納めるわけだから
地下鉄民営化が税収にもたらす効果は見えにくい
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
270 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 16:56:54.92 ID:kII21URJ0
>>235
>市場の競争原理を取り入れないから今回の件みたいな歪みが健在化する
今回の件は民間の怠慢もしくはノウハウ不足と
民営化を焦ったハシゲ系交通局長の失敗
>黒字か赤字かなんて視点は問題外
大阪財政の健全化、というハシゲの名目が名目でしかないってわけね
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
294 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 17:04:26.92 ID:kII21URJ0
>>264
>市営地下鉄は赤字ではないが黒字でもない
黒字200億のうち100億が補助金で
バスの補填に30億回してるそうなので70億の収入があることになる
ハシゲはネオリベのウケウリを垂れ流して70億もの収入を放棄し
大阪財政の健全化という自ら掲げたタテマエを破壊してる
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
302 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 17:08:17.86 ID:kII21URJ0
>>298
公務員が叩ければそれで良いからだ
コウムインガーにまともな論理など無いのだ
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
313 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 17:12:40.51 ID:kII21URJ0
>>300
ハシゲ系の連中が図書館隠し撮りして
それをメディアに流し、勤務態度が怠慢とか難癖つけて廃止に追い込んだんだろ
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
409 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 18:05:59.67 ID:kII21URJ0
>>400
>道頓堀のプールは民間が考えた民間資本だからな
初期投資は民間だが維持管理費は公費負担とかそういうオチがあるんだろ
初期投資も集まらないらしいからこれすらいつの間にか公費負担になりかねない
【政治】 橋下市長方針で、地下鉄の売店収入が7千万→3億5千万にアップ!…でも交通局のミスで閉店状態が長期間続く…大阪
416 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 18:08:48.80 ID:kII21URJ0
>>404
>道頓堀のプールは民間が考えた民間資本だからな
初期投資は民間だが維持管理費は公費負担とかそういうオチがあるんだろ
初期投資も集まらないらしいからこれすらいつの間にか公費負担になりかねない
【調査】 橋下氏「維新への応援じゃなく既成政党への批判でしょう」 比例投票先でトップに ブロック別では被災地の東北で32.4%…産経
193 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:48:03.00 ID:kII21URJ0
>>1
それはない!とかふわっとした民意で支持されてるだけ、とか言いつつ
マスコミに良いように乗せられその気になってるハシゲ
こういうときに言ってることと普段の増長三昧が全然違う
ただのツンデレとしか言いようがない
【調査】 橋下氏「維新への応援じゃなく既成政党への批判でしょう」 比例投票先でトップに ブロック別では被災地の東北で32.4%…産経
208 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:53:08.86 ID:kII21URJ0
>>188
>ただ、いきなり第一党はさすがに橋下さんも考えてないだろうね
ハシゲもそうだが信者も目線が高すぎるな(笑)
【調査】 橋下氏「維新への応援じゃなく既成政党への批判でしょう」 比例投票先でトップに ブロック別では被災地の東北で32.4%…産経
268 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:09:52.89 ID:kII21URJ0
>>1
敵失も何も既成政党の限界キャンペーンを
マスコミが展開してくれてるんだろ
コウムインガーとキセイセイトウガーしか言えない能無しが維新
【調査】 橋下氏「維新への応援じゃなく既成政党への批判でしょう」 比例投票先でトップに ブロック別では被災地の東北で32.4%…産経
278 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:12:14.74 ID:kII21URJ0
>>264
教祖が誰かは問わず信者というやつは
自分が冷静で論理的であるかのようなタワゴトを必ずほざく
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。