トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年09月03日
>
fnHwmWKl0
書き込み順位&時間帯一覧
67 位
/23736 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
5
10
10
10
3
3
9
7
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
58
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
【政治】 民主・前原氏「政治経験ない人や志が低い議員がいっぱい出て議席を取ったら政治はどうなるのか」…維新の会をけん制★3
【尖閣】石原都知事「頭にきた。野田首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★3
【東京】「年末には韓流ブームも終わり、との声も上がっている」 新大久保コリアンタウン、客足が激減している
書き込みレス一覧
次へ>>
【慰安婦問題】 橋下市長の「証拠出して」発端に韓国側の対応エスカレート 国連で取り上げることも検討…双方に自制求める声も
668 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:35:53.25 ID:fnHwmWKl0
国連でやればいいじゃんw
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
192 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:38:53.14 ID:fnHwmWKl0
>>181
アメリカ文化って何か知らんが、そのアメリカで発達した
ネットを利用して、アメリカを批判してるお前にいえた言葉でないのは確かだよw
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
225 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:51:51.52 ID:fnHwmWKl0
>>221
アメリカ嫌いなのはわかったのが、アメリカの文化から受けてる恩恵やら
アメリカ軍に頼ってる日本がいってもそりゃただの遠吠えだぞ。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
237 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:54:26.48 ID:fnHwmWKl0
>>226
そりゃアメリカがお間抜けなのは今にはじまったことでもないw
問題はそれに続いてる大国もどれもクズだということにあるわけで。
それでEUに期待してた日本の知識人様たちは今どうしてるだろうなあ
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
247 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 01:58:20.41 ID:fnHwmWKl0
>>241
お前が使ってるインターネットはどこで発展したんでしょうかねー。
そして敗戦国民だからじゃなくて、そっちのが日本が得だから、という話だよ。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
263 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 02:03:54.25 ID:fnHwmWKl0
>>260
>日本は思想信条の自由は保証されてるからね
それが保証されてるのもアメリカのおかげではあるわなあ。
そういう以上はロシアや中国はアメリカ以上のクズだとは自覚してるわけねw
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
271 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 02:06:52.21 ID:fnHwmWKl0
>>265
後、風船爆弾というのもあったw
あれでアメリカまでよく届いたもんだけど。
>>266
批判するならどうぞすればいいよw
ただ、今のところお前のいってるのはことごとく検討外れなだけ。
アメリカは悪い、アメリカは悪い、といいながらアメリカのインターネットを使って、
アメリカに鯖にある2ちゃんねるを利用してるのがキミですw
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
280 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 02:10:07.17 ID:fnHwmWKl0
ついでいうと、アメリカ国債の保有額は日本もう中国より下だったりして。
ttp://kabu.user-infomation.com/keizai_tousi/tousi_04.htm
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
290 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 02:14:09.04 ID:fnHwmWKl0
>>286
裏の話なんてしてないぞ。
ようはさ、「アメリカの掲示板でがんばってますえ、国士様」としかいえんのよね、君の話。
サイードがアラブの青年に「キミもスーツ着てるよね? なのに、アメリカのものは何でも悪いというの?」と
同じことしか私はいってませんものw
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
340 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 02:25:02.81 ID:fnHwmWKl0
>>335
芥川賞の選考委員も辞めたしなあ。
この爺さんの場合、いい面も悪い面も両方あるから、
どっちかを強調し過ぎるべきではないが、
そんでも都民は選挙結果の通りの評価だと思えばいいと思う。
支持が半分、批判三割。その他二割w
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
369 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 02:30:06.95 ID:fnHwmWKl0
>>348
アメリカが没落したら今度は別の国が出てくる、って
単純な話しじゃないのよ。今の世界経済見てなんでわかんないかな、それこそ。
ドルがダメになって、ユーロや円が良くなるなら苦労しない。
>>365
そのために寄付金集めたんですよー、一応ね。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
401 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 02:35:44.03 ID:fnHwmWKl0
>>387
というか、アジアは「協力」っての向いてないw
絶対どこも大将やりたがる気質だから。
日本も今の中国を自分より先に置く気はさらさらないからね。
アジアでほぼ唯一、民主主義の導入と近代化に成功した国のプライドは案外強い。
>>395
自由化されてない通貨がどうしたw
あそこ窓口にしてるの香港ドルだぞ。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
410 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 02:37:53.04 ID:fnHwmWKl0
>>399
すごい発想だなww
>経済が世界中の国を破綻させちゃいそうですがね
お前さん、ブータンとか江戸時代の日本は理想の国と思う人かいな。
今の日本の生活なんて戦後経済のたまものだぞ。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
423 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 02:41:20.51 ID:fnHwmWKl0
>>415
お前さあ、さっきの国債もそうだけど、少しは調べてから書いた方がいいよー。
アメリカ、GDPではダントツの一位だから。中国は捏造ばれてだいぶ下がりそうだしね。
そんでねー、中東でもアメリカに友好的な国って腐るほどあるのよ。
クウェートでしょー、サウジでしょー、エジプトでしょー、バーレーンでしょー。
アメリカが驚異に思う中東の国っていくつあるんでしょうね。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
436 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 02:46:12.19 ID:fnHwmWKl0
>>430
学問的にはそうでもなかったんだけどねー。
大川周明あたりがイスラムに先鞭つけたのが、結果的に
日本でのイスラム研究に繋がったみたいだし。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
459 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 03:00:21.41 ID:fnHwmWKl0
>>453
都民にメリットがあるか、というか日本としてだな。
政府の管理が信用できないから、自治体が買って管理する。
考え方としては間違いではない。
確かに東京は離島が多いから、管理ノウハウもそれなりにある。
後はだから賛成した人間が寄付した金額で買うって前提でいいんでしょ。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
466 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 03:02:53.83 ID:fnHwmWKl0
>>456
誇りというか、戦後は戦後で評価してるだけ。
というかさ、さっきも書いたが今どき南米や中東ですら
アメリカと協力してない国なんてほとんどないのにどうしたいんだ、お前はw
大義だけでどうにかなりゃどこも苦労しないのさ。
社会主義革命止められて、アメリカ怨んでたペルーやら、アメリカ資本に
支配されてるグアテマラですらアメリカと対立してない理由わからんかね。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
476 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 03:06:44.74 ID:fnHwmWKl0
>>471
テッサ先生懐かしいなw
しかし、明治時代の先人の苦労を少しは
考えてあげて欲しいです、ほんと。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
483 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 03:09:38.50 ID:fnHwmWKl0
>>475
中国も欧米資本が撤退すれば、金はそこまで回せなくなる。
というか、ある部分では軍縮したいんだよ中国も。軍の顔色うかがうために
金をばら撒いてる部分があるから。
ようは、そういう中で日本は軍事力使わないで生き残る方法考えなきゃいけないし、
そのために経済的な繋がりをASEANとも結んで作るのは重要なんだよね。
後、尖閣に軍備の配置はないと思う。それよか国立公園にでも登録しちまう方がいいしね
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
495 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 03:16:47.21 ID:fnHwmWKl0
>>489
それに中国の軍備は「国内向け」だから。
日本はとにかく守るに徹すればいいわけだし、そのための
戦略は民主じゃ弱いが麻生ちゃんが戻ってくれば期待はできる。
安倍でもイシバでも、閣僚経験長い人材は登用するだろうからね。
尖閣に関しては「衝突」というか、中国に何かあって向こうの政府が
パフォーマンスとして占領されたりすると困る、くらいかな。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
504 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 03:22:30.92 ID:fnHwmWKl0
>>490
地権者もそう要望してたはず。
ヤギが増えてるのは困るけど、あそこら辺アホウドリの生息地で、
鳥類の観測所なんか設置するにはいいらしいんだよ。
そういう面で「実際活用されてます」と対外的にアピールしておくのはすごくいいとは思う。
>>492
中国じゃなくて、どっちかというとWTOとか、国連とかそっちだなあ。
前回尖閣の後で中国チョンボやらかしてるから、似たような自体が再燃したときに
すぐ様日本が国際社会に訴えられる準備しとくのは結構重要。
>>501
自由と繁栄の弧ってあれ、中国外しとか日本の新聞社は勘違いしてたけど、
実際にはASEANの拡大で中国も入れた体制を構築しよう、って話だったんだよね。
経済の結びつきが強いと、戦争もでき難くなるから。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
508 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 03:25:21.52 ID:fnHwmWKl0
>>505
防衛はする必要がないもの。
ある程度の軍を動かして来たら、日本も海上保安庁は動けるし、
要請があれば海事も動けるからさ。
そしてそこまで中国もやれない。日米と事を構えたら、国内経済に支障が出るからね。
ようは尖閣はどう活用するかじゃなくて、日本の主権が及んでることを
明確にするのが大事だということ。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
528 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 03:34:07.49 ID:fnHwmWKl0
>>517
そこまで考えると、さっきのアメリカ嫌いさんにもいった話しにも
通じるんだけど、むしろ生半可な兵力を駐留させても意味がないっしょ。
石垣島が協力してくれるなら、それこそ船をつけられる港を設置して、
定期的に監視船でも派遣すりゃ十分なのさ。
それで異変があれば海上保安庁が出ていく。まず、その体勢作りでしょ。
その上で、観測所かはわからんけど、職員が何人かいるなら人命救助で
海事も動きやすくなるメリットもあるわけ。
万が一それで、海事も動かない、アメリカ軍も無視、となったらそりゃ
日本が尖閣どころか周辺の海域そのものを手放したときだと思うしかない。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
559 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 03:46:03.47 ID:fnHwmWKl0
>>539
それと同時に危ういのが、そこまでやると
中国も何かしらしないと国民に示しがつかなくなることだね。
中国政府をあんまりにも締め付けても日本は困るし、
そのあたりのバランスは結構必要かも。
ただ、今回ある程度日本もやらないといけない理由は、
これ国内の不満もあるけど、ASEANの信頼が前回の一件で
だいぶ失われたことだしね。
>>553
組織というか、いわゆる「管理事務所」かな。
それも石垣と東京都でできるし、国営でやるなら国が職員派遣したらいいんじゃない?
駐留組織といっても、別に武装した相手が来ることを想定する必要はないと思うよ。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
602 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 03:59:52.38 ID:fnHwmWKl0
アラブの春みたいに、仮に中国共産党が倒れても
「日本を打倒せよ! 中国万歳!」みたいな勢力に台頭されても困るし。
100年前と同じで面倒な国だ。
>>582
だから管理事務所さ。
あるいは鳥類観測センターみたいなやつ。
職員が常勤、非常勤かはわからんけど。
そういう設備があれば直接国の利害に関係してくるわけだし、
何事もやりやすくなるのが重要なんよ。
尖閣に関してはほんとそんなもん。
で、軍備で防衛するという話になるなら、日本は軍備増強というのは
いきなりは難しい話なんで、まずは情報収集能力や
できるだけ迅速に対応できるシステムの構築していけばいいんじゃないの?
さすがに本当に衝突するって事態は、もうかなり中国がやばいときだから、
そのときは長期戦で包囲網を形成するしかない。
幸い、それは日本もだいぶ前から考えてることだから長期戦略として念頭に入れときゃいいでしょ。
【政治】 民主・前原氏「政治経験ない人や志が低い議員がいっぱい出て議席を取ったら政治はどうなるのか」…維新の会をけん制★3
782 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 04:06:19.67 ID:fnHwmWKl0
民主のことか
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
627 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 04:08:29.63 ID:fnHwmWKl0
>>617
恩知らずというか、ようは目の前のものしか見ない国民が多い。
自分の生活で手一杯だし、その向う矛先がなくなりゃ過激派にいく。
今まで日本は悪い、と教わってたのがいきなり180度はみんな変わらないし、
それは民主化後の韓国でもわかる通りw
>>620
んじゃ問題ないじゃないか。
現時点では、日本はそれほどドジってもないし、石原も自衛隊と置けとはいってないからね。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
645 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 04:16:41.03 ID:fnHwmWKl0
>>638
だから益はあると今説明した通りだ。
ようは中国を刺激することが目的ではないの。
「日本が国として尖閣をどうするのか」というのを
国内外に姿勢として示すのが最大の目的。
そうすることで、同じように中国と領土問題を抱えてる
国との交流もやりやすくなる。
こっちに勘違いがあったら、すまんかった。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
668 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 04:26:27.71 ID:fnHwmWKl0
一応、地主の権利として自分が貸してる土地の利用のあり方として、
その資産価値などが損なわれると考えた場合には立ち入り調査はできるだろうけどね。
だから国は裁判まではやりたがらない、と。
どの道、止めても人の話聞かないじーさんだから心配はしてないw
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
680 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 04:28:47.54 ID:fnHwmWKl0
>>672
おいおい、駐留っていうか「軍」は出さないんだろ。
その上で「職員」を置けばいいじゃん、という話をしてたんだよ。
非難決議は、まだする理由がない。
んで、国内完結ではないのよ。これASEAN向け。
あそこら辺がアメリカシフトされても日本は困るから。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
698 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 04:33:45.50 ID:fnHwmWKl0
ただ、中国が反応するから刺激するな、ってのはこれ見当違いだと思うんだよね。
相手は日本がどう動いたところで国内優先だから。そこで対抗措置に何かできるわけでもないし。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
707 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 04:36:57.54 ID:fnHwmWKl0
>>697
いや、もっと単純話だぞ、あれ。
財務省に頼らないで、そんな複雑なもんどうやって調べようとしてたのかということ。
このあたり、官僚批判を押し出してる政党の危ういところなんだけど、官僚を否定するなら
それを埋め合わせる人材をある程度政府側が用意できなきゃいけないもん。
まさか「お前たちは信用できないが、仕事はしっかりしろ!」なんていう大臣のいうこと聞くわけもないからね。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
713 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 04:39:05.04 ID:fnHwmWKl0
>>708
あれは国内の話だろ。
決議は必要ないというか、日本としては主権行使できてる以上、
それは「中国人の犯罪者を退去させた」で住んでるからね。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
731 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 04:44:07.58 ID:fnHwmWKl0
>>716
それこそ、民間の専門家チームを入れて大臣のブレーンチームを組んで、
官僚と交渉させるのかと思ったらそうでもないし、そのあたりが杜撰だった。
今後もこれ課題だけど、行政の範囲に民間人大量に投入するわけにもいかんし、
官僚との付き合いは政権運営では欠かせない部分だよね。
>>724
だからその延長なのよ。実効支配、としてのね。そんだけの話。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
748 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 04:52:35.86 ID:fnHwmWKl0
>>742
そっちのが難しいなあ。
まず、観光地としては向いてない。だから加工工場とか置くわけにはいかんし、
後できるのは漁協関連の施設。
灯台の設置はどっち道するだろうけど、活用方法はあんましない。
なんにせよ、どっかの出張設備置くくらいでしょ。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
769 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 05:01:07.00 ID:fnHwmWKl0
>>766
それは心配しないでも、別に民間人の学者がいくわけじゃないから。立場としては
行政法人の職員とかになるだろうし、そこらが入り込んで来る余地はたぶんない。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
776 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 05:04:10.85 ID:fnHwmWKl0
>>765
ニュースでは出てるね。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120903/k10014727271000.html
ただ、政府側と都の認識がだいぶズレてる。これで国有化しても
地権者の主張とは違ってくるし、それで石原が断ればまた
両方でそれぞれに交渉することになるんじゃないかな。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
781 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 05:06:57.46 ID:fnHwmWKl0
>>775
最後のはパスw
結構生態系的に貴重なんでねー。
基地は、あそこに置くのは意味ないのよ。メリットがないから。
まあ、しばらくはこれ都と国のやり合いになりそうだし、見守ろうと思う
てことで、寝るw
【尖閣】石原都知事「頭にきた。野田首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★3
103 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 06:39:33.76 ID:fnHwmWKl0
>>79
いや、単純な話だよこれ。
政府の側は方針を明らかにしただけ。地主との交渉方針をw
政府が都の調査で焦ったんだろうよ。
どうせ石原が地主に確認するだろうから、それでわかる。昨日の今日だからね。
反対にこれで地主が国に本当に売るなら東京都と国の対立だなw
【尖閣】石原都知事「頭にきた。野田首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★3
133 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 06:44:02.94 ID:fnHwmWKl0
これで地主と石原が否定したら、政府はまた信用失う。
地主も持ちかけた石原をポイと捨てるわけにもいかんし、
ここからなかなか見ものだねw
【尖閣】石原都知事「頭にきた。野田首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★3
194 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 06:56:29.05 ID:fnHwmWKl0
>>186
昼過ぎにはわかると思うw
twitterでもなかなか混乱中。これで議員から確認いきそうだし、
石原の耳にもすぐ入る。
後、記事見る限り矛盾が一つあった。
地権者と政府が合意してまとまったなら、都の案を考慮しなくていいんだけど、
そこで都が反発すると書いてあるんだよね。
さて、どういう意味でしょうか。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。野田首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★3
253 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 07:05:30.13 ID:fnHwmWKl0
ああ。大体予想できたわw
これ、NHKの報道の内容こういうことだ。
「国と地権者は最終的に国が買うことで合意した」
これはたぶん正しい。
だけど、その前提条件が抜けてる。
つまり石原の示した条件を飲むかどうかでは合意してない。
「最終的には国が買います」、これは石原もいってたこと。
だから昨日までの時点でその話が地権者との間であったのはあり得る。
まさか日曜の深夜にしないからね。
とすると、国の方針と都の方針がまとまってない。
だから協議が必要になってくる。
そうすると「国の方針では買い上げても何もしません」で、石原を説得しようと
する〜もわかるし、大体納得はいくんだよね。
ま、都知事の会見を待ちますか。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。野田首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★3
280 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 07:10:27.76 ID:fnHwmWKl0
>>269
たぶん、どっちも正解。
問題は20億5000万って数字だな。これ東京都ですら試算出してないのに、
どこから算出したのかが気になるところ。
>>273
うん、それは事実。
前から報道されてたはず。それに対して地主が拒否してたわけ。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。野田首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★3
319 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 07:15:08.04 ID:fnHwmWKl0
しかし、上手いこと考えたなあ。
政府は確かに嘘はいってない。石原も条件を出して
国がそれを守るなら都もそれで了承するとは会見でいってた。
つまりは、地主とも「合意」してるわけだ。
それは大筋合意と言えばそうだろうね。金額も提示したんだろうし。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。野田首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★3
360 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 07:21:16.40 ID:fnHwmWKl0
>>355
そら野田が「週明けまで待ってくれ」といったからw
【尖閣】石原都知事「頭にきた。野田首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★3
407 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 07:27:47.58 ID:fnHwmWKl0
とりあえずTBS見れ。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。野田首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★3
445 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 07:34:10.34 ID:fnHwmWKl0
面白い勝負だわ。
これで政府が先走りしてたら、野田完全に都と地権者の信用なくすし。さて、どうなるか
【尖閣】石原都知事「頭にきた。野田首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★3
511 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 07:44:02.68 ID:fnHwmWKl0
とりあえず弟は金額よりも、10万人の支援者の方は大事にしたいといってるね。
とすると、都の方針を一切無視する形での合意は可能性低いけど、さてさて。
【尖閣】石原都知事「頭にきた。野田首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★3
531 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 07:46:45.84 ID:fnHwmWKl0
金額の提示は今のとこないだと by所有者の弟
【尖閣】石原都知事「頭にきた。野田首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★3
568 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 07:51:49.39 ID:fnHwmWKl0
>>549
それはないわ。「栗原家」っていい方してるから。
ていうか、今言い切ったね。「国に売るのは今の時点では難しい。
都が最初だからそっちと話を先にやるのが筋」だとw
ただ話を聞いてる段階で、まだ国とも都ともつめてないっぽい。
NHKは飛ばしだな、これ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。