トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年09月03日
>
D9J52slx0
書き込み順位&時間帯一覧
893 位
/23736 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
8
6
0
2
18
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
【マスコミ】 NHK「20億5000万円で大筋合意」報道は正しいのか? 尖閣地権者側は「東京都に売却」変えず★2
書き込みレス一覧
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
18 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 19:48:56.35 ID:D9J52slx0
国を愛する皆様から頂いた寄付金は、五輪招致予算に使わせて頂きます。
この度はご協力誠に有難うございました。
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
54 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 19:57:29.11 ID:D9J52slx0
こんなの都側だって最初から分かってた話だろ
国は都より高い金額を提示し続ければ良いだけなんだから
全部織り込み済みで最終的には地権者と国をスケープゴートにするパフォーマンス
むしろ最初から寄付金の行方が気になってたぜ
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
64 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 20:01:33.44 ID:D9J52slx0
上陸するのにも国の許可が必要で
財布の中身も国の方が圧倒的に多いのに都が買えると思った根拠が知りたい
国が勝てない程の金額が寄付で集まると思ったの?
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
88 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 20:06:42.85 ID:D9J52slx0
>>70
都「20億で買います!議会の承認が降りました!」
国「なら30億出すわ」
これで終わりじゃね
この話で地権者を責めることのできる人間なんていないだろ
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
103 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 20:09:34.83 ID:D9J52slx0
>>86
国外に売るのと国内に売るのじゃ比較できねーよ
中国には300億でも売らなくても、国と東京都なら金額の問題が大きいだろ
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
141 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 20:16:55.85 ID:D9J52slx0
マジな話、国が購入した場合に寄付金はどうなるん
寄付した人間に返すの?
>>117
いや、そうは言い切れないだろ
買って支配した後からどうとでも言えるし、まず経済力で入り込むのは中国の得意技らしいから
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
177 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 20:23:53.09 ID:D9J52slx0
国と都が購入希望の島を持っていて、両者の間で金額を競わせても良くね?
外国と競わせてたら、さすがにこの国に住んでる以上批判されても仕方ないけどよ
都民でもないんだぜ
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
239 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 20:39:14.46 ID:D9J52slx0
北海道の沿岸地域の土地なんかもトンネル企業使って外国が買いに来てんだろ
この地権者にだってそうゆう話は散々あったと思うぜ
中国だけじゃなくても、日中で領有権主張してる島なんて欲しがる国はありそうだし
それを断り続けてきたんだから、同じ日本国内の公的機関に売る時金額の差で決めても責められねーよ
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
264 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 20:45:11.94 ID:D9J52slx0
最初から都が地権者と話をまとめ上げて契約で縛った上で、その金額を公示して寄付を集めるべきだったんだよ
そうすれば地権者は国に鞍替えできないし、万が一すれば報道されて国中からバッシングくらう訳だから
今回の話で都が買えなかったらって地権者責めるのは筋違いだぞ
つーか、買えなかった場合の寄付金の行方は本当に何も決まってなかったのかよ
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
275 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 20:47:57.60 ID:D9J52slx0
>>247
これがマジだったら、地権者かっこよすぎる
お前ら宝くじで6億当たって捨てれる?
6円置くんとちゃうんやで
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
362 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 21:06:34.02 ID:D9J52slx0
>>283
それは全然ちがくねーか?
中国に売るのが売国に当たっても、自分の国に売るのは売国に当たらないだろ
中国は外国だから1兆つまれても売れないけど、
国と都なら数億の差で決めるってのは別におかしい話じゃないぞ
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
381 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 21:09:35.84 ID:D9J52slx0
>>317
へー、じゃあ国が買う場合は集まった寄付金を国に贈与するんだ
寄付した人間は納得しなそうだな
実際に贈与するのか楽しみだわ
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
437 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 21:23:31.93 ID:D9J52slx0
>>407
金の為に売国奴に成り下がるから守銭奴なんだろ
金の為に都ではなくて国に売る程度で守銭奴呼ばわりされたらかなわんだろ
高値を付けた方に売るなんてのは言わなくても最初から分かってることだろ
それこそ経済活動の常識だろうよ
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
460 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 21:28:00.16 ID:D9J52slx0
>>407
>都が買い取り希望し募金14億集めた時点で売買成立しなけりゃおかしいって
最初から14億で売買契約が成立してたならその理屈も通るけど、
精一杯頑張ったんだから、集まった金額で売れ、なんて無茶過ぎるだろ
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
466 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 21:30:27.87 ID:D9J52slx0
>>452
お前なに言ってんの?
レス先の奴が守銭奴って言ってるのを確認しただけで
俺は地権者は守銭奴とは言えないって一貫してレスしてるんだが
落ち着いて安価の先くらい読めよ
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
483 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 21:34:23.17 ID:D9J52slx0
>>465
あのさ、物の値段てのは欲しい人と売りたい人で決めるんだよ
20億でも買いたいって人が居れば、その値段がつくんだよ
これも常識な
【マスコミ】 NHK「20億5000万円で大筋合意」報道は正しいのか? 尖閣地権者側は「東京都に売却」変えず★2
49 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 23:40:36.46 ID:D9J52slx0
結果がどうであれ、
日本人がが日本国と東京都の双方で提示額が高い方に売る、
というのは守銭奴でも売国奴でもないって事。
これが分からない奴はどちらかの立場に肩入れしすぎて客観的に見れなくなってる。
ヒステリックに反日デモやってる人間と変わらん。
【マスコミ】 NHK「20億5000万円で大筋合意」報道は正しいのか? 尖閣地権者側は「東京都に売却」変えず★2
152 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 23:55:10.34 ID:D9J52slx0
>>64
その発想は日本車壊したり、日本国旗奪った中国人と変わらないぞ
みんなから集めたお金なんだからこっちの言い値で売れ、
売らなければ大勢から恨まれて危険が及ぶことになる、
こんな理屈は日本人として恥ずかしいわ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。