トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年09月03日
>
GuvDmaGN0
書き込み順位&時間帯一覧
284 位
/23736 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
1
2
7
5
5
4
1
0
0
0
5
31
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】楽天kobo、「8月末6万書籍」達成のためギターコード譜、写真1枚を日本語書籍として水増しカウント
【コメ】伝統ブランド米「ササニシキ」作付けが激減 農家「多くは作りたくない」
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
【企業】 日本メーカーは、なぜ世界のスマホ市場で「蚊帳の外」なのか…NTTドコモなど通信会社のぬるま湯に依存
【政治】野田首相、カタイネン首相と会談
書き込みレス一覧
【社会】楽天kobo、「8月末6万書籍」達成のためギターコード譜、写真1枚を日本語書籍として水増しカウント
664 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 07:17:08.77 ID:GuvDmaGN0
楽天ではよくあること
【コメ】伝統ブランド米「ササニシキ」作付けが激減 農家「多くは作りたくない」
87 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 13:58:06.83 ID:GuvDmaGN0
ヒノヒカリって関東じゃあんまり見かけないから、AV女優の名前かと思った
【コメ】伝統ブランド米「ササニシキ」作付けが激減 農家「多くは作りたくない」
121 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 14:10:41.65 ID:GuvDmaGN0
>>118
おれも好き
たまに食べるけど、そこまで地元の農家からもらう米(たぶんコシヒカリ)と味に違いを感じないな
安いし重宝してる
【コメ】伝統ブランド米「ササニシキ」作付けが激減 農家「多くは作りたくない」
184 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 14:38:48.77 ID:GuvDmaGN0
戦前くらいからあるものなのかとおもってぐぐったら、ササニシキって作られたの1963年じゃん
そんな伝統があるわけでもないんだから、他に良いのが出たら置き換えられるのが摂理なんじゃないか
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
24 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:03:43.66 ID:GuvDmaGN0
知らなかったわー
初耳だわー
たぶん当時の人も誰も気づいてないわー
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
83 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:15:23.53 ID:GuvDmaGN0
>>29
1000年後に考古学者が2chのログを発掘して、1000年前の政治家の容姿を復元したらどうなるか考えてみろ
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
100 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:17:55.81 ID:GuvDmaGN0
>>89
田中角栄
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
151 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:24:29.66 ID:GuvDmaGN0
>>130
1558-1603年の日本の国家元首は豊臣秀頼じゃない?
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
184 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:28:12.93 ID:GuvDmaGN0
>>162
それはそうだった
国政の長ということで
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
226 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:34:04.13 ID:GuvDmaGN0
>>207
文書を残した平塚滝俊ってぐぐったら佐竹の家臣らしいから、
中央がどうなってるか、秀吉の側室がどれくらいいるのか、とか正確にわかってなかった
可能性はあるじゃないか
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
276 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 15:42:50.40 ID:GuvDmaGN0
>>265
草履を胸元に挟んで「あたためておきました」って上目遣いで谷間見せながら言う、
指が6本生えててハゲネズミとか猿とかあだ名がつくレベルの顔の女の子
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
364 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 16:00:11.49 ID:GuvDmaGN0
>>349
日本の考古学があまり科学的証拠を重んじないのは確かだが、
秀吉と秀頼のDNAってどこで取れるの?
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
420 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 16:09:24.89 ID:GuvDmaGN0
>>416
だってすでにあの時、家督は信忠だぜ
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
473 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 16:19:17.01 ID:GuvDmaGN0
>>457
今の全てのサラブレッドはすべて3頭のアラブ馬の子孫
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
486 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 16:21:34.48 ID:GuvDmaGN0
>>466
多指症なんて今でもそれほど珍しくない
ふつうの家系の普通の親から、希に生まれてくる
小さいうちに切って隠しちゃうから、気がつかないだけ
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
537 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 16:30:54.07 ID:GuvDmaGN0
>>513
しかし、ヨーロッパは早い馬は
アラブを入れる必要があったけど、
重い荷物や騎兵を運ぶ馬には重種が野生種としていたから、
例 ペルシュロン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AD%E3%83%B3
「戦国時代の頃はヨーロッパの馬も木曽馬と同じくらい小さかった」というのは疑問だ
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
687 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 17:01:56.72 ID:GuvDmaGN0
>>672
わざと低身長の男優使ってる長身女優出演のAVみたいな絵になりそう
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
747 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 17:14:18.33 ID:GuvDmaGN0
>>720
ねねの実家の木下氏が残ってるのは残ってるけど
秀吉の血筋ではないわな
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
854 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 17:40:18.70 ID:GuvDmaGN0
>>848
蜂須賀が盗賊だとかいう話こそ、後世の後付けだろw
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
887 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 17:47:51.15 ID:GuvDmaGN0
>>877
そんな計算づくだったら、男色に手をださなかったのはおかしい
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
911 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 17:53:36.01 ID:GuvDmaGN0
>>899
いや、だから>>877の言うように、計算づくで女好きを演じてたなら、
長浜城主になったあたりで、「いや、俺も最近いい小姓みつけたんすわwwww」
みたいに他の武将と話あわせるのに男色に手をださなきゃおかしいって話
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
948 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 18:04:10.59 ID:GuvDmaGN0
>>938
あれは初期の参考資料が井沢元彦だろw
【日本中世史】 「秀頼は豊臣秀吉の実の子ではない」 九州大教授が提唱 誕生日から逆算 新解釈も
984 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 18:11:02.98 ID:GuvDmaGN0
>>966
おれも秀吉は6本指だと思うけど(当時の資料にあるから)
センゴクの初期は井沢元彦鵜呑みだし、二次資料を参照にしてるのもあるから
全部は信じない方がいいと思う
作家本人も勉強するうちに考えが変わったとこもあるって言ってた
【企業】 日本メーカーは、なぜ世界のスマホ市場で「蚊帳の外」なのか…NTTドコモなど通信会社のぬるま湯に依存
357 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 18:25:56.89 ID:GuvDmaGN0
ドコモの接続障害のとき、プレスリリースで
システムの仕組みをしって呆れたこと思い出した
【企業】 日本メーカーは、なぜ世界のスマホ市場で「蚊帳の外」なのか…NTTドコモなど通信会社のぬるま湯に依存
364 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 18:28:09.30 ID:GuvDmaGN0
>>354
Xperia playでぐぐれw
【企業】 日本メーカーは、なぜ世界のスマホ市場で「蚊帳の外」なのか…NTTドコモなど通信会社のぬるま湯に依存
438 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 19:17:44.40 ID:GuvDmaGN0
>>426
電車の中でジャンプを読んでるから駄目だと言われた層が
ゲームに移行しただけだろ
【政治】野田首相、カタイネン首相と会談
27 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 23:34:16.68 ID:GuvDmaGN0
カタイネン写真見たら意外と若いねん
【政治】野田首相、カタイネン首相と会談
51 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 23:37:07.07 ID:GuvDmaGN0
フルネームは、ユルキ・カタイネンって、どっちやねん!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%83%B3
【政治】野田首相、カタイネン首相と会談
102 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 23:48:03.97 ID:GuvDmaGN0
>>78
メガチンポ保健衛生相「我々はまだ入り口に立ったばかりだ」
【政治】野田首相、カタイネン首相と会談
135 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 23:54:36.10 ID:GuvDmaGN0
サブイボ事件
【政治】野田首相、カタイネン首相と会談
155 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/09/03(月) 23:59:55.36 ID:GuvDmaGN0
シモ・ヘイヘと同じファーストネームだったら、シモ・カタイネンになるの?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。