- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
527 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 07:50:40.93 ID:CvsYkoRXP - カレーはコテコテくたくたに溶けたじゃが芋と人参が苦手。
じゃが芋はそのままか1/2で面取り、人参は乱切りか厚めの輪切りで面取りして圧力鍋で加熱。 一緒に水で煮込んでルウ入れるんじゃなく、 フライパンでニンニクとしょうが香り出して、玉ねぎと肉かエビ炒めて完全に火を通し、 スパイス入れてさらに炒めて香り出して、ココナッツミルクかトマトで伸ばす。 皿に盛ったじゃが芋と人参にかけて食べる。 豚肉だとごちゃっとして手間かけた分勿体無い。 鶏肉かエビのつるん、としたのがじゃが芋によく合う。
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
533 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 08:11:10.16 ID:CvsYkoRXP - 味噌汁で煮たり茹でたりって自体がおかしい。
昆布や鰹で出汁とって、加熱し過ぎない程度に具に火を通す。 じゃないと、出汁も味噌も台無し。 煮込んで具の味も出汁や味噌の味もグジャグジャに混ざり合ってるのが好きな人はいいけど。 具の味が混ざるから嫌いって言ってる奴は、メリハリができるようにする為の調理手順ができないか、 そういうのしか食べたことがない(飯マズ本人か飯マズ家庭)か、 その食材が嫌いなだけでしょ。
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
538 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 08:14:20.88 ID:CvsYkoRXP - >>530
じゃが芋は結構保存きく。 「じゃが芋 保存」でぐぐってこい。
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
548 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 08:26:45.82 ID:CvsYkoRXP - >>541
そこまでできるなら、 その方法でとった出汁にはこの具材は使わない、でいいじゃん。 どうしても入れたいならこだわり持って調理方法探せばいいけど。
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
556 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 08:30:29.47 ID:CvsYkoRXP - >>547
神奈川住まいだけど、知人友人ほとんど味噌汁はワカメとネギぐらいだった。面倒だから日替わりにしないんだと。 聞いたら、他所からの移住者ばかりで東京神奈川にずっと住んでるの自分ちだけだった。 もはや何がデフォなのかわからん。 お雑煮は聞くと色々で面白い。
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
565 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 08:34:20.29 ID:CvsYkoRXP - >>541読み直したら、
わかりにくいけど、出汁も味噌も煮立たせないって言いたいのか? 煮込み派かと思いきや、煮込み否定派か。
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
571 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 08:37:45.08 ID:CvsYkoRXP - >>561
うわありがとう。 昨日、時間なくて松屋で豚汁頼んだら具が酸っぱくて強烈な臭い発してるので、腐ってるのか、カット野菜傷まないように酢かけてるのかと思った。 二度と行かない。てか外食したくない。
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
588 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 08:51:06.95 ID:CvsYkoRXP - >>583
言いたいことはわかった。 ただ、 ・汁物 ・味噌汁 ・味噌煮込み それぞれ分けて考える人もいれば、ごっちゃになって肯定or否定してる人もいるぞ。 どっちにも調理手順に工夫できる人もいれば、できない人もいる。
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
600 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 08:58:19.70 ID:CvsYkoRXP - 貝は投下する前に、水の中でぐるぐるかき混ぜると身の危険感じてぎゅっと引き締めるので、
そこで煮立たせた中に投下すると、殻と身が一気にぱかっと剥がれて食べるのが楽チンだそうだ。 やってみたら楽しかったw まあしじみはどのみちちっこすぎて面倒だし、自宅限定だが。
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
608 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 09:06:57.47 ID:CvsYkoRXP - >>598
つ>>527 カレールウ使うと、すでにコテコテになるように小麦粉なんか入ってるから、じゃが芋重たいんだよな。シャブシャブに作る人は今度は火が通りきってないじゃが芋とスープみたいなカレーが合ってないし。 ルウで作ったカレーやシチューにじゃが芋は自分も嫌いだ。 シンプルにポトフか、別調理したじゃが芋にインドカレーカレーかけいぇ食べるほうが好きだ。
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
642 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 09:30:12.31 ID:CvsYkoRXP - >>616
そらあそうだ。 てか、あれこれ言っても我が家でが味噌汁は味噌がメインなので、二番出汁が余った時か、蕎麦つゆ用に濃いめに多く作った時しかちゃんととった出汁は使わない。 利尻とかつおでとった出汁は吸い物か出汁の味活かせる料理に使う。 味噌汁は本だしにしてしまうわ。 出汁ちゃんととったほうが香りも良いし苦味も出なくて良いのだけど。 合わせ味噌は味噌濾し使わない派なのでやってない(数回やったが好みでなかったので味噌濾ししまいっぱなし)。
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
656 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 09:38:46.64 ID:CvsYkoRXP - >>646
納豆汁って、味噌(豆)に納豆(豆)どうよってつい思ってしまうけど、美味しいんだよな。 しょっぱい気がしてあまり作らないけど。 ウィキに載ってる納豆売りがお湯かければいいだけの納豆汁セット売ってたっていうなら、納豆と出汁でやってみるかな 豆に豆どうよって思いつつ、豆腐に納豆・ミョウガ・梅肉、あと日によってネギやオクラ加えてみじん切りにしたのかけて食べるのも好きだ。
|
- 【山形】炎天下で日本一の芋煮会 サトイモ3トン、1万8千食振る舞う
225 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 09:44:01.57 ID:CvsYkoRXP - >>12
まじで!? 足りなかったら悪いしなと行ったことなかったが、来年は行こう。
|
- 【山形】炎天下で日本一の芋煮会 サトイモ3トン、1万8千食振る舞う
227 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 09:46:27.83 ID:CvsYkoRXP - >>221
じゃあ来年、お握り持って平らげてくるよ!
|
- 【山形】炎天下で日本一の芋煮会 サトイモ3トン、1万8千食振る舞う
229 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 09:51:12.02 ID:CvsYkoRXP - じゃあ暑いうちに収穫して、収穫祭みたいなもんなんだろうか。
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
679 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 09:55:05.00 ID:CvsYkoRXP - >>671
そこを絶妙な具合に仕上げるのが腕のみせどころなのですよ。 ワカメ入れると割とそのクッションになってくれて美味しい。 完全にどの要素も毛嫌いしている人には無理だが。
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
704 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 10:12:44.93 ID:CvsYkoRXP - >>693
残り物って書き方に脊椎反射してるんだろうけど、 献立って、その日だけじゃなくて食材の仕入れ状況でも臨機応変に変えたり、翌日の分も考えて作ったりするじゃない。 余らせたのでも余ったのでもどっちでもいいけど、全部をごった煮に何でもいいや的にする訳ではないよ。 その時手に入る物でうまく調理すればいいだけのこと。
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
713 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 10:18:21.06 ID:CvsYkoRXP - 焼き茄子や揚げ茄子を氷水で皮剥いたのも、吸い物や味噌汁に結構合うんだよな。
じゃが芋に軽く焦げ目がつくぐらいに焼いて腕に盛って、細く切ったしょうがと紫蘇のせて、出汁に味噌溶いただけの汁をかけたらどうだろう? 粗食のすすめか何かで似たようなの見たような気もするが。
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
726 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 10:27:44.34 ID:CvsYkoRXP - >>722
>>675の言ってるのは、ハンバーグとかコロッケとか煮物とかの、 できてる物の残り物じゃないと思うよ?(思いたい)
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
740 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 10:50:23.11 ID:CvsYkoRXP - >>733
そうやって集計しようとするとグロ系があるんだろうなと思ったらやっぱりだったw
|
- 【山形】炎天下で日本一の芋煮会 サトイモ3トン、1万8千食振る舞う
257 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 13:12:38.08 ID:CvsYkoRXP - 皆が自分と同じじゃないとつまらないの?
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
839 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 14:26:24.37 ID:CvsYkoRXP - ピーマンっていくつか書いてるの見たらやってみたくなってきた。
フライパンかグリルで焼いて、油揚げも色目つけてから一緒に入れたらいけそうな気がする。 あとミニトマトとピーマン焼いてとか。
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★9
865 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 16:22:12.87 ID:CvsYkoRXP - 24時間以内に自然に10スレ行くかとおもったら、大分ペースダウンしたな。
|
- 【社会】 「盗んだ水がめを返せ!」 盗まれたと思い込む癖のある男女3人、近所の女性を監禁・暴行→無関係のかめ持っていくと解放…熊本
642 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 23:33:42.84 ID:CvsYkoRXP - >>18
ほらそこのカメだカメ! カメじゃなくてカ・メだっ!! このカメっ!!!
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★10
228 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 23:37:53.23 ID:CvsYkoRXP - 24時間以内に10スレ目到達を期待していたのに、お前らにはガッカリだ。
意味不明の大量レスしまっくってる奴は余計だがな。
|
- 【調査】みそ汁にジャガイモを入れる 82.1%★10
254 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 23:49:12.46 ID:CvsYkoRXP - ジャガ芋の芋団子にして、浮きみにする地方とかないの?
白味噌と出汁と柚子とか合いそうだけど。
|