- 【政治】 人権救済法案、7日にも閣議決定…滝実法相
810 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 20:16:09.83 ID:8tk7oQoF0 - これ、憲法の 法の下の平等 に違反してるから
可決されたら国会議員は馬鹿だって事になるぞw
|
- 【政治】 人権救済法案、7日にも閣議決定…滝実法相
842 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 20:19:48.05 ID:8tk7oQoF0 - ま、有権者の殆どは
年金で暮らして、散歩ばかりしていたり 地方に旅行ばかりして 国家の命運を考えてなんかいないだろ。 今回は色々と危ないね。
|
- 【政治】 人権救済法案、7日にも閣議決定…滝実法相
913 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 20:26:05.25 ID:8tk7oQoF0 - 第十条 日本国民たる要件は、法律でこれを定める。
第十一条 国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。 第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。 第十三条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。 第十四条 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。 人権救済法って違憲じゃんw ・日本国における日本国民の人権は日本国民に対してのみ有効→10条違反 ・外国人の人権を守ることが日本人の人権日本人より優先→11条違反(「国民の不断の努力で保持」が義務) ・外国人の参加→12条違反 ・組織による摘発→13条違反 ・人的機関による個別案件処理→法の下の平等違反
|
- 【政治】 人権救済法案、7日にも閣議決定…滝実法相
980 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 20:30:58.41 ID:8tk7oQoF0 - あ、こうか。
・日本国における人権は憲法により日本国民を保護されるが、外国人が参加し行政権の名のもとに全国民が処分対象→10条違反 ・外国人の人権を守ることが日本人の人権日本人より優先→11条違反(「国民の不断の努力で保持」が義務) ・外国人の参加→12条違反 ・組織による摘発→13条違反 ・人的機関による個別案件処理→法の下の平等違反 14条違反
|
- 【政治】 人権救済法案、7日にも閣議決定…滝実法相★2
27 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 20:35:43.77 ID:8tk7oQoF0 - 第十条 日本国民たる要件は、法律でこれを定める。
第十一条 国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。 第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。 第十三条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。 第十四条 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。 ・日本国における人権は憲法により日本国民を保護されるが、外国人が参加し行政権の名のもとに全国民が処分対象→10条違反 ・外国人の人権を守ることが日本人の人権日本人より優先→11条違反(「国民の不断の努力で保持」が義務) ・外国人の参加→12条違反 ・組織による摘発→13条違反 ・人的機関による個別案件処理→法の下の平等違反 14条違反 ・そもそも日本国憲法において外国人を日本人の人権に関わる審判に絡める事が14条違反
|
- 【政治】 人権救済法案、7日にも閣議決定…滝実法相★2
53 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 20:38:33.52 ID:8tk7oQoF0 -
公明どころか自民党にもこれに賛成してる奴がいるって バカ過ぎんだろw 地方自治体の地方議員には六法全書を持っていない奴は多いが、 国会議員でも法律知らずの奴がいるって事じゃんw
|
- 【政治】 人権救済法案、7日にも閣議決定…滝実法相★2
92 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 20:41:35.80 ID:8tk7oQoF0 - >>11
抗議しなければ通るだろ。 閣議決定に向けて作業中らしいし。 それに創●マネーとパチンコマネーで飼われてる自民党議員も賛成しそうだし。
|
- 【政治】 人権救済法案、7日にも閣議決定…滝実法相★2
136 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 20:45:47.83 ID:8tk7oQoF0 -
第十一条 国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、 現在及び将来の国民に与へられる。 はい、人権擁護法案は違憲w外国人は国へ帰って祖国で保障してもらってくださいw 基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在および将来の国民に与へられる 基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在および将来の国民に与へられる 基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在および将来の国民に与へられる 基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在および将来の国民に与へられる あいつら正気か?wいや正気の状態で狂ってるのかw
|
- 【政治】 人権救済法案、7日にも閣議決定…滝実法相★2
188 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 20:50:04.80 ID:8tk7oQoF0 - >>152
地方議会より多いじゃんw 議会から独立した機関なんだろ? 独裁機関を議会の影響から離れたところに作って、 実質的な特高警察を機能させるつもりだなw これ、在り方次第では 議会制民主主義や国民主権 をも侵害するねw
|
- 【政治】 人権救済法案、7日にも閣議決定…滝実法相★2
264 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 20:56:00.16 ID:8tk7oQoF0 - 個別の案件での「人権」って
司法権の裁量によって 案件によってまちまちなんだが、 行政権からも司法権からも独立した機関って、法治国家の原則から逸脱してるw 第十四条 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。 人間は政治的に差別されちゃいけないそうだが、まさか議会から差別案件が提唱される時代が来るとはw
|
- 【政治】 人権救済法案、7日にも閣議決定…滝実法相★2
292 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 20:58:23.13 ID:8tk7oQoF0 - 公明は日本人に対する悪意でやってるから分かりやすいけど
自民党にも賛成してる貧乏議員がいるから驚き。
|
- 【政治】 人権救済法案、7日にも閣議決定…滝実法相★2
311 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 21:00:45.48 ID:8tk7oQoF0 - こりゃクーデターや革命が起きてもしょうがないかもなw
|
- 【政治】 人権救済法案、7日にも閣議決定…滝実法相★2
354 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 21:04:51.14 ID:8tk7oQoF0 - >>310
地方の若手政治家なんか馬鹿でさ。 政治家が選挙でどれほどの資金を浪費するか分かってないんだよ。 周りに乗せられて立候補して 議員年収の何倍もの借金を背負わされて選挙して、 当選しても資金支援者の言いなりになるばかり。 金銭的な実情を知らなかった頃の青雲の志なんて微塵もなくなる。 ヤバいのはそれが国政レベルでも起きてる事。 議員って世間知らずでおだてられて、人気があると錯覚するからなw
|
- 【政治】 人権救済法案、7日にも閣議決定…滝実法相★2
428 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 21:12:03.29 ID:8tk7oQoF0 - これは流石に
軽油と硝酸アンモニウム肥料を買う必要があるなw
|
- 【政治】 人権救済法案、7日にも閣議決定…滝実法相★2
466 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 21:16:27.31 ID:8tk7oQoF0 - >>452
マジで世界大戦を起こそうとしてる輩も居そうだな。
|
- 【調査】 橋下氏「維新への応援じゃなく既成政党への批判でしょう」 比例投票先でトップに ブロック別では被災地の東北で32.4%…産経
229 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 21:58:41.23 ID:8tk7oQoF0 - 国民国家で自主自立を忘れる人は不利な状況になりやすいんだけどなw
自分で努力しない人はずっと政治を気にすることになりやすい。 だが、外国人勢力や基地外がいるから無視できない。
|
- 【調査】 橋下氏「維新への応援じゃなく既成政党への批判でしょう」 比例投票先でトップに ブロック別では被災地の東北で32.4%…産経
237 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 22:01:05.59 ID:8tk7oQoF0 - 被災地なんて民主党議員ばかりだが
民主の選挙区ばかりで死者が多かった。 極少数の自民が当選した選挙区は被害が少なかったw 他人に自分の幸福を期待しても意味無いのに。
|
- 【調査】 橋下氏「維新への応援じゃなく既成政党への批判でしょう」 比例投票先でトップに ブロック別では被災地の東北で32.4%…産経
248 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 22:04:22.09 ID:8tk7oQoF0 - とりあえず谷垣は退いた方が良いと思うなぁ。
あれじゃ人気出ないよ。 民主はもうgdgd。 どれだけ無知を騙せるかになってきてるな。 ちょっと前にみんなの党が期待されたみたいに。
|
- 【調査】 橋下氏「維新への応援じゃなく既成政党への批判でしょう」 比例投票先でトップに ブロック別では被災地の東北で32.4%…産経
272 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 22:10:44.95 ID:8tk7oQoF0 - >>256
田舎者や年寄りは各政党のWEBサイトや政府のWEBサイトなんて チェックしないでしょ。 政策で判断せず、見た目しか見てない。 民主党が当選する前も 「扶養控除廃止だが本当にいいのか?」って支持者に聞いたけど 「子ども手当が貰えるんでしょ?」と聞き返されて呆れたことが有る。
|
- 【調査】 橋下氏「維新への応援じゃなく既成政党への批判でしょう」 比例投票先でトップに ブロック別では被災地の東北で32.4%…産経
298 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 22:17:08.26 ID:8tk7oQoF0 - >>286
帳簿上じゃ政府支出が増えるから手当は良くないよ。 増税の一因になる。
|