トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年09月03日
>
8V8vMGu70
書き込み順位&時間帯一覧
5 位
/23736 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
5
7
15
13
16
13
7
11
2
7
8
7
2
1
0
0
0
0
0
0
0
5
6
125
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★2
【政治】 民主・前原氏「政治経験ない人や志が低い議員がいっぱい出て議席を取ったら政治はどうなるのか」…維新の会をけん制★3
【政治】石原都知事「橋下市長は国政に出るべきではない」
【ローカル】 石原慎太郎知事、「大阪都」の名称使用に反対する考え 記者質問さえぎり「都構想と言うな」★2
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
書き込みレス一覧
<<前へ
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
319 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 11:44:15.62 ID:8V8vMGu70
首都が置かれた回数。南朝は除く。()内は伝説時代の首都が置かれた回数。
奈良28(16)
京都5
大阪4(2)
滋賀2(1)
福岡1(1)
東京1
兵庫1
山口(1)
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
322 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 11:47:53.32 ID:8V8vMGu70
首都が置かれた回数。南朝は除く。()内は伝説時代の首都が置かれた回数。
奈良28(16)
京都5
大阪4(2)
滋賀2(1)
福岡1(1)
東京1
兵庫1
山口(1)
かつて首都が置かれた都道府県と天孫降臨の地である宮崎県には特別な称号を与えよう。
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
325 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 11:51:59.69 ID:8V8vMGu70
>>304続き
実在が確定している首都の変遷
泊瀬朝倉宮 奈良県桜井市 456年 - 480年
磐余甕栗宮 奈良県桜井市 480年 - 485年
近飛鳥八釣宮 奈良県明日香村 485年 - 488年
石上広高宮 奈良県天理市 488年 - 498年
泊瀬列城宮 奈良県桜井市 498年 - 507年
樟葉宮 大阪府枚方市 507年 - 511年
筒城宮 京都府京田辺市 511年 - 518年
弟国宮 京都府長岡京市 518年 - 526年
磐余玉穂宮 奈良県桜井市 526年 - 532年
勾金橋宮 奈良県橿原市 532年 - 535年
檜隈廬入野宮 奈良県桜井市 535年 - 540年
磯城島金刺宮 奈良県明日香村 540年 - 572年
百済大井宮 大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など諸説あり 572年 - 575年
訳語田幸玉宮 奈良県桜井市 575年 - 585年
磐余池辺雙槻宮 奈良県磯城郡 585年 - 587年
倉梯柴垣宮 奈良県磯城郡 587年 - 593年
豊浦宮 奈良県明日香村 593年 - 603年
小墾田宮 奈良県明日香村 603年 - 630年
飛鳥岡本宮 奈良県明日香村 630年 - 636年
田中宮 奈良県橿原市 636年 - 640年
百済宮 奈良県広陵町 640年 - 642年
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
326 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 11:58:11.00 ID:8V8vMGu70
小墾田宮 奈良県明日香村 642年 - 643年
飛鳥板蓋宮 奈良県明日香村 643年 - 645年
難波長柄豊碕宮 大阪府大阪市 645年 - 655年
飛鳥板蓋宮 奈良県明日香村 655年
飛鳥川原宮 奈良県明日香村 655年 - 656年
後飛鳥岡本宮 奈良県明日香村 656年 - 661年
朝倉橘広庭宮 福岡県朝倉市 661年
難波長柄豊碕宮 大阪府大阪市 661年 - 667年
近江宮 滋賀県大津市 667年 - 672年
飛鳥浄御原宮 奈良県明日香村 672年 - 694年
藤原京 奈良県橿原市 694年 - 710年
平城京 奈良県奈良市 710年 - 740年
恭仁京 京都府木津川市 740年 - 743年
紫香楽宮 滋賀県甲賀市 743年 - 744年
難波京 大阪府大阪市 744年 - 745年
平城京 奈良県奈良市 745年 - 784年
長岡京 京都府向日市、長岡京市、京都市 784年 - 794年
平安京 京都府京都市 794年 - 1180年
福原京 兵庫県神戸市 1180年
平安京 京都府京都市 1180年 - 1868年
東京 東京都千代田区 1868年 -
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
330 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 12:04:22.81 ID:8V8vMGu70
天皇がいるところって意味の漢字は、
京・都・宮・畿だけだけどな。
帝都とか言ってるやつがたまにいるが、皇・帝は神や王を表す。
乱暴にまとめてしまえば、帝都も神宮も同じく神(王)のいるみやこと言う意味。
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
342 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 12:22:28.80 ID:8V8vMGu70
世界標準にするなら市が都市の単位だ。
ニューヨーク・ロンドン・パリ・上海・北京などは知ってても、都道府県にあたる海外の行政単位は知らない。
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
345 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 12:25:32.39 ID:8V8vMGu70
現行の首都である東京は都で、大阪・京都・奈良は府でいいと思うぞ。
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
353 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 12:42:22.56 ID:8V8vMGu70
京都よりも奈良があまりにも過小評価されている。
奈良も「大和」に戻したらいいだろ。
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
356 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 12:44:38.04 ID:8V8vMGu70
道州制にして、東京だけ東京特別市とかにすればいい。
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
361 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 12:48:51.62 ID:8V8vMGu70
道州制にして、
東京首都市
大阪副首都市
京都前首都市
奈良初首都市
だけ特別にする。
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
364 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 12:51:47.36 ID:8V8vMGu70
そもそも東京の23区外は地方の大都市以下だ。
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
373 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 13:07:02.05 ID:8V8vMGu70
いや、どう考えても東京から人肛を分散させるべきだ。
首都圏の人工はカナダよりも多いんだぜ。
人口密度は100倍以上違う。
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
379 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 13:52:36.23 ID:8V8vMGu70
東京府、東京市にすると、一気に見栄えが悪くなる。
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
383 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 14:05:14.13 ID:8V8vMGu70
東京聖都・大阪魔都
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
434 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:14:55.96 ID:8V8vMGu70
大阪ではユースオリンピックを誘致すればいい。
実はこちらはかなり誘致しやすいことは知られていないので、ほとんど中国で開催されている。
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
437 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:21:40.85 ID:8V8vMGu70
首都が置かれた回数。南朝は除く。()内は伝説時代の首都が置かれた回数。
奈良28(16)
京都5
大阪4(2)
滋賀2(1)
福岡1(1)
東京1
兵庫1
山口(1)
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
438 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:36:05.42 ID:8V8vMGu70
日本の首都の変遷
>>304, >>325-326
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
439 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:39:56.72 ID:8V8vMGu70
帝国七大学:
帝国大学(東京大学)
京都帝国大学
北海道帝国大学
東北帝国大学
名古屋帝国大学
大阪帝国大学
九州帝国大学
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
445 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:46:26.99 ID:8V8vMGu70
当時の大学制度では、帝国大学令のもと、帝国七大学以外は大学と見なされていなかった。
その後、大学令の制定によりまず慶応と早稲田が帝国大学以外で初めて大学に昇格した。
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
449 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 23:00:03.01 ID:8V8vMGu70
京城帝国大学と台北帝国大学も含めて帝国九大学とも言うが、外地のこれらの大学を除いて帝国七大学というのが一般的。
旧帝国七大学に比べると東京六大学など、東大・慶応・早稲田以外は名門でもなんでもない。
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
450 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 23:05:21.93 ID:8V8vMGu70
ちなみに、今の高校にあたる旧姓中学で最名門である府立一中と言えば、日比谷(東京)、洛北(京都)、北野(大阪)。
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
453 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 23:10:46.72 ID:8V8vMGu70
府立一中:日比谷・洛北・北野
府立二中:立川・洛南→朱雀→鳥羽・三国丘
府立三中:両国・福知山・八尾
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
458 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 23:20:29.21 ID:8V8vMGu70
古代三大都市:奈良・京都・大阪
近代三大都市:江戸・京都・大阪
現代三大都市:東京・名古屋・大阪
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
469 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 23:33:22.00 ID:8V8vMGu70
東京聖都・大阪魔都
【政治】石原都知事「世界中が迷惑する。元首がいて、国会がある所が都だ」 「大阪都」への拒絶反応は少なくないと読売新聞★3
473 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 23:53:50.06 ID:8V8vMGu70
これを機にいっそ東京も改名してほしい。
中国の都市名を連想させるこの二文字はいつもどうかと思う。
TokyoやOsakaって響きはいいが。
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。