トップページ > ニュース速報+ > 2012年09月03日 > 680SpO7E0

書き込み順位&時間帯一覧

307 位/23736 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数152109300000000000000000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】 “橋下新党”閣僚大予想! 首相に石原都知事?安倍晋三元首相? 屋山氏「財務相に渡辺喜美氏 国家戦略相に竹中平蔵氏」
【政治】 外国人優遇の法律が水面下で次々と成立 日本政府はどちらを向いているのか…タレントのフィフィ氏
【尖閣】「島に水があることが確認された」都の尖閣諸島調査団が会見
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2

書き込みレス一覧

【政治】 “橋下新党”閣僚大予想! 首相に石原都知事?安倍晋三元首相? 屋山氏「財務相に渡辺喜美氏 国家戦略相に竹中平蔵氏」
720 :名無しさん@13周年[]:2012/09/03(月) 00:11:57.38 ID:680SpO7E0
何で
ハシモっちゃんは
コイズミの失政を引き継ぐつもりなのか

ヘイゾーなんて
再登用したら
大阪の街は
ワヤでんがな
【政治】 外国人優遇の法律が水面下で次々と成立 日本政府はどちらを向いているのか…タレントのフィフィ氏
353 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 01:22:46.31 ID:680SpO7E0
さすがフィフィさんや
【尖閣】「島に水があることが確認された」都の尖閣諸島調査団が会見
80 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 01:32:33.12 ID:680SpO7E0
一時期200人以上住んでた島だし
【尖閣】「島に水があることが確認された」都の尖閣諸島調査団が会見
91 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 01:36:46.59 ID:680SpO7E0
ヤギは全滅させないとやばい
草を食い散らかすので土壌流出が起こってた筈

【尖閣】「島に水があることが確認された」都の尖閣諸島調査団が会見
139 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 01:55:22.20 ID:680SpO7E0
移住したら尖閣ちゃんねるを24時間放送しようず
【尖閣】「島に水があることが確認された」都の尖閣諸島調査団が会見
154 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 01:59:46.02 ID:680SpO7E0
>>138
極寒の根室沖合いには、魚釣島の半分ぐらいの面積しかないのに
漁民が持ち込んだ馬が野生化して繁殖している島があるんだぜ
あまり増えないようたまに人が行って間引いてるらしい



【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
430 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 02:44:01.00 ID:680SpO7E0
大アジア主義なんて馬鹿な幻想だよ
【尖閣】「島に水があることが確認された」都の尖閣諸島調査団が会見
206 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 02:58:52.52 ID:680SpO7E0
>>205
スレのちょっと上の方読めばわかるから
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
468 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 03:03:49.20 ID:680SpO7E0
>>464
とりあえず八重山警察署のコマンド部隊を配備すればいいよ

【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
492 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 03:15:41.13 ID:680SpO7E0
国立公園なんてチャイナには何の意味もないだろ
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
505 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 03:22:44.83 ID:680SpO7E0
>>500
挑発をするだけで防衛策として成り立っていない
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
517 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 03:29:53.18 ID:680SpO7E0
>>508
要請あると思うのか
アメリカが知らんぷりしないというのも何の確証もない
そういう色んな可能性を考えに入れなければ防衛できない

【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
524 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 03:33:29.21 ID:680SpO7E0
>>519
そういうことも選択肢の一つではある
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
543 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 03:40:01.50 ID:680SpO7E0
>>527
そうは思わないな
あんな無人島ぐらい自国で守れよと言われたら筋としては何も返す言葉がない
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
553 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 03:43:40.54 ID:680SpO7E0
>>528
兵隊を駐留させて防衛などという話はしていない
港を作るなら同時に駐留組織は必要だ
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
562 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 03:46:41.96 ID:680SpO7E0
>>548
国務次官補もそのように言ったね
だがそんな口先を信用して何もしないのだったら必ず日本は馬鹿を見るだろうな
約束だとかを前提に動いてはいけない
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
582 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 03:52:18.17 ID:680SpO7E0
>>559
それだけでは駄目だ
駐留組織は気象観測でも何でも構わないが
港と同時に必要だ
港だけだったら放置したままになる可能性は否定できない
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
598 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 03:57:44.83 ID:680SpO7E0
>>585
日米安保は日本の行動規範のなかでもとりわけ重要なものの1つだ
それは当然だ
だがアメリカは苛立っている
日本はどこまで不抜けてしまったのかと
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
620 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 04:05:40.29 ID:680SpO7E0
>>602
軍備で防衛なんて話は俺は特にしていないが
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
638 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 04:13:37.07 ID:680SpO7E0
>>627
俺は国立公園というのが刺激だけして益がないと言ったんだよ
そこに君がレスして来て軍だなんだと言い出したんじゃないか
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
672 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 04:26:47.85 ID:680SpO7E0
>>645
制度の網を被せるだけという国内完結の作業は、
遺憾の意と何ら変わらない
非難決議とかね
あえて刺激してそんな乏しい益しか得られないのだったら
駐留まで一気にやってしまう方がずっといいよ
【尖閣】「島に水があることが確認された」都の尖閣諸島調査団が会見
237 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 04:30:18.52 ID:680SpO7E0
>>228
かなり険しい地形なんだよ
300メートルをはるかに超える峰峰がある
たった300ってなめちゃいけない
ウチの近くに○○富士ってのがあるけど250メートルぐらいしかないもの
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
708 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 04:37:12.85 ID:680SpO7E0
>>680
無論軍の話はしていない
気象庁とか環境庁とか水産庁とかあるいは科技庁などいろいろあるが
どこにやらせるべきかはまた別の話だな
非難決議は韓国にやった奴のことだよ
ああいうのと同じ類で意味がない
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
724 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 04:42:43.15 ID:680SpO7E0
>>713
だからそういうのと国立公園は同じって言ってるの
【尖閣】「島に水があることが確認された」都の尖閣諸島調査団が会見
239 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 04:45:36.72 ID:680SpO7E0
んじゃ東京タワーより高いですよ〜
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
742 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 04:49:34.26 ID:680SpO7E0
>>731
実効支配の延長にしても国立公園以外で考えて貰いたい
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
766 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 04:59:31.38 ID:680SpO7E0
>>748
自然面で攻めるとおかしな連中が口出しを始めてややこしいことになる
それではスムーズに手を加えにくくなるかも知れないので
上策とは思えないのだよ

【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
791 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 05:09:59.62 ID:680SpO7E0
>>769
まず、1つは政治だし
海上デモやら上陸やら衝突までいろんなことが考えられる
そうまでしてこだわるほど、国立公園が唯一解なのかね
【尖閣】石原都知事「頭にきた。首相から何の返事も無い。10月には上陸して逮捕してもらう。東京都が買う」★2
831 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 05:21:45.80 ID:680SpO7E0
>>819
何にせよ貴重な自然に手をつけてはいけないみたいな流れにすると面倒だから
作れるもんさっさと作った方が良い
【尖閣】「島に水があることが確認された」都の尖閣諸島調査団が会見
246 :名無しさん@13周年[sage]:2012/09/03(月) 05:41:15.42 ID:680SpO7E0
環境保護団体とか普通にヤベェだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。