トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年09月03日
>
7YVxE0u+0
書き込み順位&時間帯一覧
251 位
/23736 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
15
13
2
33
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
書き込みレス一覧
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
285 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 20:50:22.83 ID:7YVxE0u+0
中国300億なんて話してる弟を見た時点でこの展開は読めてたわww
俺は社会人だからww
ネトウヨは社会をしらなすぎww
弟胡散臭すぎwww
地主はいい人と思うけどね。
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
298 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 20:53:33.40 ID:7YVxE0u+0
いつものパターンだと
片山さつきさんのツイートが来る頃?www
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
320 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 20:57:04.75 ID:7YVxE0u+0
>>307
国も借りるくらいだからずっと売るようにはいってたでしょ。
真剣にやってたかはともかく。
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
337 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:00:46.64 ID:7YVxE0u+0
>>321
バカのせいで、安全保証プレミアムが金になる前例ができちゃったもんな。
沖縄米軍の地主だって黙ってないだろう。
地代をあげろと。
漁業権だってな。
ネトウヨは日本の足を引っ張ってばかり
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
351 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:04:14.31 ID:7YVxE0u+0
>>344
完全に工作員扱いだったよなw
しかし契約は国のほうがいいだろ
金額は非公表
今後の収容の前例になったら困る。
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
361 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:06:25.39 ID:7YVxE0u+0
>>353
マスコミは会見以外にも取材してるからね、 おまえとは決定的に情報量も正確度合いも違う
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
383 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:10:04.52 ID:7YVxE0u+0
>>371
それは認める。そのとおり。
目的は達したので
国が最終纏めようとするのになんで
石原信者が反対するのか理解ができない。
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
404 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:16:22.79 ID:7YVxE0u+0
>>397
後から出てきたのは
東京都だろ
どう考えても
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
423 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:20:19.33 ID:7YVxE0u+0
さーて、これからのお楽しみは返金取り付け騒ぎかなあwww
この展開を予測して工作員もあらかじめ振り込んであるだろうしあww
ネトウヨちゃんはまた工作員に踊っちゃうのかなあww
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
440 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:24:00.20 ID:7YVxE0u+0
>>421
借地にするくらいだから売却話もしてるだろ
ただその金額が3億とか5億で「誠意が」足りなかったから、応じてもらえなかっただけで。
割り込んできたのは東京都
>>427
今回で分かっただろ。
20億の契約ひとつで議会承認が居るんだぜ。
国なら課長レベルの案件。
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
470 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:31:31.58 ID:7YVxE0u+0
>>463
この事例は、国に貸してたり収用されるあらゆる地主、漁業権、鉱業権に影響が及ぶよ。
本来数億が相場なのに20億だからな
まあ国が買うなら金額非公表とかするべき。都だと議会があるからできない
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
481 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:34:10.51 ID:7YVxE0u+0
>>475
国だと10年かけて売却とか細かい工夫できるよな。
都が相手だとこうはいかない。
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
501 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:37:10.00 ID:7YVxE0u+0
>>498
じゃあ俺は片山さつきちゃんが「弟真実。民主・マスゴミはでたらめ。」
とツイートに予言
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
528 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:43:54.68 ID:7YVxE0u+0
>518
測量前だって
概算契約でも単価契約でもできるけど?
測量してから変更するだけ
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
546 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:49:51.75 ID:7YVxE0u+0
>>541
大変申し訳ないが
私を信用してくれ。とか
嘘つきほどよく言う言葉だわ
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
556 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:52:01.18 ID:7YVxE0u+0
>>548
石原しか売らないはずなのに
まだ基本契約もできないの?
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
573 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:55:34.08 ID:7YVxE0u+0
>>563
議会より基本契約が先だろ
ばか?
世間しらず?
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
579 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 21:58:06.30 ID:7YVxE0u+0
>>567
始期付き契約とかあるだろ
大学出てない?
契約にいたらなくても
第一優先交渉権とか
大綱とか
それどころかまだ一筆もなんだぜww
その辺の業者でも売り渡し承諾書くらいとるだろw
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
596 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:02:09.96 ID:7YVxE0u+0
>>591
案件自体は官僚。
地方の財務支局の課長レベルの案件だからな。
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
627 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:07:45.50 ID:7YVxE0u+0
ネトウヨは行政権を東京都にする運動にシフトしたほうがいい。
東京都の事務所もおけるだろう。
警視庁の詰め所も。
沖縄県はちと不安だ。
どうだ
石原のメンツも立つし
都の事務所は寄付金の使い道にもなる
これはいい落としどころだろ?
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
646 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:11:55.16 ID:7YVxE0u+0
あらあら報道ステーションは真実とかww
ネトウヨは一貫性がないねえww
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
677 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:19:01.25 ID:7YVxE0u+0
>>654
弟の話しの部分を鵜呑みの部分がさ。
これが反対したいニュースなら
弟を本人のごとく報じたテロ麻の捏造とか偏向とか喚くんだろw
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
706 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:27:02.21 ID:7YVxE0u+0
中国300億 ←普通に胡散k歳です、弟さん。
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
729 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:31:07.05 ID:7YVxE0u+0
>>702
主に役人のリークだろう。
最近テレビにでないが、兄の弁護士も居るじゃん。
税理士や不動産関係者も出入りしてるだろう
守秘義務があるから取材先は明かさない、取材に基づくものだろう
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
743 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:33:54.37 ID:7YVxE0u+0
>>736
だったらいますぐ東京都に売り渡し承諾書をだせよwwwww
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
763 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:39:59.21 ID:7YVxE0u+0
>>758
相場は数億なんだから
そういわれても仕方ないだろ
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
777 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:42:10.59 ID:7YVxE0u+0
>>761
仲がいいからこそ兄弟の財産の処分を頼むか?引き受けるか?
俺は普通に不動産屋か弁護士に頼むわ。
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
791 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:44:28.83 ID:7YVxE0u+0
まあ安倍ちゃんが総理になって
ご祝儀代わりに国有化完了して
地主を叙勲でもしたら、ネトウヨほるほるだろうねww
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
848 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:52:53.35 ID:7YVxE0u+0
>>830
すまんw
3流ライターよりNHKのほうが
まだ信用できるわw
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
865 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:55:09.13 ID:7YVxE0u+0
>>849
裏とり証拠つきでオフレコ記者発表したレベルだなwwww
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
885 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 22:57:50.51 ID:7YVxE0u+0
>>760
NHKに斜めな折れカッコいいー。 はもう卒業したからね。
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
916 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 23:01:19.20 ID:7YVxE0u+0
>>860
NHKに斜めな折れカッコいいー。 はもう卒業したからね。
NHK信じるなんて品チョンじゃんw。 も。
>>900
青山wwwww
九州のラジオでもコメンテーターしてたぞww
キャラを鵜呑みにするなよw
【政治】尖閣、国が20億円前後で地権者から直接購入へ 「都と地権者の交渉が順調に進んでいない」との見方★4
959 :
名無しさん@13周年
[]:2012/09/03(月) 23:05:51.07 ID:7YVxE0u+0
>>938
じゃあ多少偉くなって商工会やロータリークラブに出入りできるからに訂正
おまえは公式を見てるだけで真実? 新聞記者は少なくともそれ以上の取材をしてるぜ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。