トップページ > ニュース速報+ > 2012年08月13日 > dhFqdMCs0

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/24531 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01145430000031544207732056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】岡田副総理「A級戦犯が合祀された靖国神社に閣僚が行くことは適切ではない」★3
【経済】円高と電力不足で日本製造業は壊滅的危機に 中国紙
【和歌山】生活保護率の低い上富田町の「食料支給制度」 「食べものがない」→「(食べ物)支給します」→引き返す人も★4
【東京】「同性愛は趣味や病気ではない」「同性愛者は普通にみんなの近くで暮らしている」 性的マイノリティー600人がパレード★4
【竹島問題】 片山さつき議員 「日韓スワップ協定の凍結、韓国に経済制裁を!」★6
【原発問題】 関電、火力発電所建設再開へ…電力不足を懸念
【政治】 失職の美人過ぎる市議 「私の人生台無しにした奴ら、一生恨む」「失職に追い込みたいみなさんよぉ」「裸一貫で勝負するんや!」
政府、数兆円にもおよぶ福島第一原発の廃炉費用を財政支援するため、現行法の改正や新法制定を検討
【日韓関係】韓国国防省、竹島防衛訓練を来月に延期…外交摩擦配慮か
【政治】 失職の美人過ぎる市議 「私の人生台無しにした奴ら、一生恨む」「失職に追い込みたいみなさんよぉ」「裸一貫で勝負や!」★2

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【和歌山】生活保護率の低い上富田町の「食料支給制度」 「食べものがない」→「(食べ物)支給します」→引き返す人も★4
539 :名無しさん@13周年[]:2012/08/13(月) 20:56:23.39 ID:dhFqdMCs0
>>533
無担保でその場しのぎに紙幣発行すれば物価高騰して経済はめちゃくちゃ。



ジンバブエ - Wikipedia
世界で最もインフレが激しく、2008年5月に1億と2億5000万の額面のジンバブエ・ドル札が発行された後も、
50億、250億、500億ドル札の発行と続き、7月には1000億ドル札の発行が行われた。
中央銀行はデノミネーションを実施し、大幅な通貨単位の引き下げを実施することを決定した。
1000億ドルが10ドルとなった。しかし、さらにインフレが続いたため、12月末には100億ドル新紙幣を、
2009年1月には再び200億ドル紙幣と500億ドル紙幣の発行を行った。
この時点でジンバブエ・ドルの価値は、250億(25000000000)ジンバブエ・ドル=1米ドルとなった。
年間インフレ率は約2億3000万%に達している。(2009年1月現在)


兆を超えて「京」へ、1ドルが2京ジンバブエ・ドルを突破 - GIGAZINE
10月末にGIGAZINEで常軌を逸したインフレによって、1ドルが約4兆ジンバブエ・ドルに達したことをお伝えしましたが、
それから2週間弱で1ドルが約2京ジンバブエ・ドルに達したことが明らかになりました。
http://gigazine.net/news/20081111_zimbabwe/


【和歌山】生活保護率の低い上富田町の「食料支給制度」 「食べものがない」→「(食べ物)支給します」→引き返す人も★4
544 :名無しさん@13周年[]:2012/08/13(月) 21:05:57.40 ID:dhFqdMCs0
ギリシャは自転車操業の綱渡り状態。



ギリシャのストゥルナラス財務相は7日、同国への救済融資再開の条件とされている予算削減の
ほぼ3分の1に当たる額について政府が削減対象をまだ特定できず、取り組みが続いていることを明らかにした。
削減する「115億ユーロ(約1兆1200億円)は大きな額だ」とし、「まだそこまで達していない。あと35億−40億ユーロ足りない」と述べた。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M8E3R86VDKI201.html


ギリシャ、31億ユーロ調達へ=デフォルト回避の償還費
ギリシャ公債管理機構は10日、3カ月物国債31億2500万ユーロの入札を14日に実施すると発表した。
20日に満期を迎える32億ユーロの償還費に充てる。
欧州連合(EU)などによる金融支援のめどが立たない中、短期債を急きょ増発しデフォルトを回避する。
債務危機に直面しているギリシャの財政は、EU、国際通貨基金(IMF)、欧州中央銀行(ECB)による融資に依存している。
(2012/08/10-23:22)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012081100112


債権団が「政策評価」のためにギリシャ入り
ギリシャの債権者であるEUの欧州委員会と欧州中央銀行(ECB)、国際通貨基金(IMF)は、
救済合意に基づく目標とギリシャの現状が、どの程度かい離しているか評価するため、2012年7月24日にアテネ入りする。
融資条件の履行状況が思わしくなければ、くすぶり続けているギリシャのユーロ圏離脱観測が再燃し、
またしても欧州の債務危機の「焦点」に浮上するとみられる。
融資条件の履行状況の審査はまだ終了していないが、ギリシャが2020年までに公的債務の削減目標を達成できないのはすでに明らかだ、という。
http://www.j-cast.com/2012/07/23140354.html



【和歌山】生活保護率の低い上富田町の「食料支給制度」 「食べものがない」→「(食べ物)支給します」→引き返す人も★4
554 :名無しさん@13周年[]:2012/08/13(月) 21:32:58.15 ID:dhFqdMCs0
>>550
貧困国や生産力は関係ない。アメリカでさえ潰れた。



ニクソンショックから40年のドル興亡
米国は戦後、1950年代に経済発展したものの、60年代にベトナム戦争の戦費の急拡大と、
ジョンソン政権の「偉大な社会」など社会福祉や公共事業の大盤振る舞いの結果、財政難に陥った。
米政府は、60年代後半から支出増加に合わせてドルを増刷し、金本位制が潜在的に崩れだした。
ドルの過剰増刷は、70年のニクソンの大統領後ひどくなり、70年末には発行残高は保有する金地金総量の約5倍にまでふくらんだ。
米政府は、ドルを守るため欧州各国に通貨の対ドル為替の切り下げを求めたが、
各国は通貨を切り下げるとインフレがひどくなるため渋り、特に戦前の超インフレの苦い経験がある西ドイツが71年5月に切り下げを拒否し、ブレトンウッズ体制から離脱した。
これ以降、米国が財政赤字増とドル過剰発行をやめないのを見て、欧州各国は手持ちのドルを米政府に持ち込んで金地金に交換する動きを加速した。
71年8月に入って米政府がドルの追加切り下げを試みたが、欧州側で拒否する動きが広がり、行き詰ったニクソンは8月15日、唐突に金ドル交換停止を発表した。
その後、ドルを切り下げて金本位制を復活させる試みが行われたが失敗し、76年に世界は正式に変動相場制に移行した。70年代は、米国の経済難の時代となった。
http://tanakanews.com/110817dollar.php
【和歌山】生活保護率の低い上富田町の「食料支給制度」 「食べものがない」→「(食べ物)支給します」→引き返す人も★4
557 :名無しさん@13周年[]:2012/08/13(月) 21:45:27.64 ID:dhFqdMCs0
>>552
アメリカは札を物凄い勢いで増刷してるが、庶民は99%デモ、ウォール街を占拠せよをやったが。


http://research.stlouisfed.org/fred2/data/BASENS_Max_630_378.png

ウォール街を占拠せよ - Wikipedia
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c0/Occupy_Wall_Street_Crowd_2011_Shankbone.JPG/640px-Occupy_Wall_Street_Crowd_2011_Shankbone.JPG
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/30/Wallst14occupy.jpg
【和歌山】生活保護率の低い上富田町の「食料支給制度」 「食べものがない」→「(食べ物)支給します」→引き返す人も★4
566 :名無しさん@13周年[]:2012/08/13(月) 22:23:43.39 ID:dhFqdMCs0
「¥」の人は、関西で生活保護ビジネスやって新規の人材確保したいか、本人が生活保護か、親・家族に養って貰ってるかだな。
常識外の持論を持っている。
【和歌山】生活保護率の低い上富田町の「食料支給制度」 「食べものがない」→「(食べ物)支給します」→引き返す人も★4
578 :名無しさん@13周年[]:2012/08/13(月) 22:53:45.82 ID:dhFqdMCs0
>>575
残高残さずに使い切るのが一番いいんだろ?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。