- 【皇室】皇太子さまご一家、伊豆・須崎で静養
386 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 00:27:02.86 ID:UUpeOaZtP - >>337
これがチョンのくせに日本人をチョン呼ばわりするやつか。 皇位継承順位をしっかり見直せ。 徳仁親王、秋篠宮礼仁親王、悠仁親王、常陸宮殿下、三笠宮殿下、桂宮殿下の順。 もしも広げるとしたら、民間に下って、男系の血を保持していらっしゃる 旧宮家だよ。 内親王にもかつては継承の可能性があったが、 女性が天皇になるには、生涯独身という条件がつく。 古代のように、内親王の婚姻が皇族に、また皇后も皇族女性に限られる という時代ならともかく、現代で女性を天皇にするのは 皇統においてはデメリットしかない。
|
- 【皇室】皇太子さまご一家、伊豆・須崎で静養
400 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 00:47:36.06 ID:UUpeOaZtP - ちゃんと、離婚についての話し合いは進んでいるのかな。
ご一家で手を振り振り御用邸で静養というのも最後かもしれない。 いや、最後にして欲しい。 皇室に適応できない人は、自分の居心地のいい場所に帰るのが幸せ。 国民も、もう限界だ。
|
- 【東京】コミックマーケット最終日は21万人が来場 3日間で過去最高タイの56万人 震災前規模に
625 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 07:37:01.77 ID:UUpeOaZtP - >>622
人は多いのだけど、使えるスペースが増えていて、 人の流れもちゃんと作っているから、 よほど慣れていない人でもなければ ストレスを感じず回れると思う。 昔の晴海とか、ビッグサイトで初めて行われた時の 阿鼻叫喚を思うと、本当に快適。
|
- 【皇室】皇太子さまご一家、伊豆・須崎で静養
512 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 08:25:48.88 ID:UUpeOaZtP - >>506
雅子様の相手をするだけで、 疲労困憊するとは思うけど。
|
- 【皇室】皇太子さまご一家、伊豆・須崎で静養
518 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 08:48:17.70 ID:UUpeOaZtP - >>515
映像出てたのか… 昨年から自閉症児の教育で有名な学校の先生が 愛子様についたので、 「挨拶をする」ということがようやく出来てきたようだね。
|
- 【皇室】皇太子さまご一家、伊豆・須崎で静養
523 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 08:54:05.21 ID:UUpeOaZtP - >>519
そうだよね。 今までまったく出来なかったんだから。
|
- 【皇室】皇太子さまご一家、伊豆・須崎で静養
528 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 09:01:38.14 ID:UUpeOaZtP - >>524
皇太子殿下も、学校で言えば不登校扱いなんじゃないかとw 愛子様は、算数の勉強が危なくて、 テストの問題を半分にしてもらったという… ほかの児童にも迷惑だし、水泳や勉強の遅れを しっかり取り戻さないといけないと思うけど。
|
- 【皇室】皇太子さまご一家、伊豆・須崎で静養
538 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 09:15:59.49 ID:UUpeOaZtP - >>533
それでも一昨年のようには心配しなくてもよくなったよ。 一応療育が始まったようだし、 あの場で笑顔を浮かべながら歩けて、 お辞儀らしいことができるようになるなんて胸熱。 遅れはあるけど、やっと成長し始めたように思う。 >>529 難しいと思う… いじめ不登校騒ぎのときだって、 国語の授業には出るけど、算数とプールはどうなってるんだ、という状態だったし、 2年生の2月23日に、殿下が「九九の練習をしている」と語り、 2年生の終わりでもまだマスター出来ないのか、と心配されていた。 (その直後、不登校騒ぎ) 暗記は得意のようだけど、数の概念がわからないのかなーとも思う。 5年生の算数はたしかに難しいと思うけど、 愛子様のレベルに合わせたりしちゃあ、ほかの子が後後大変なことになるだろう。 愛子さまは、学校に行かなくてもなんとかなっても、 普通の児童は、しっかり勉強して、就職しなくちゃいけないのに。
|
- 【東京】コミックマーケット最終日は21万人が来場 3日間で過去最高タイの56万人 震災前規模に
645 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 10:10:52.17 ID:UUpeOaZtP - >>637
エロを隔離すると、そこだけ異常に混んでしまったりするんで、 緩衝材として、非エロジャンルと混ぜているのだそうだ。 晴海では隔離されたエロ館が満員電車なみに混み、 そこに入るだけで列ができたりして危険だったからね… エロ看板や、年齢確認は、サークルさんの自制に期待するしかない。 トラブルがあれば規制されるだけだから、 割りと秩序は守られていると思う。 基本的に、子どもを対象にしたイベントではないので、 子連れの人、中高生などもそのへんは割り切ってもらうしかないね…
|
- 【東京】コミックマーケット最終日は21万人が来場 3日間で過去最高タイの56万人 震災前規模に
653 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 10:31:20.32 ID:UUpeOaZtP - >>648
あんまり関係ないよ。 エロ大手は3日間出てるし、 3日めは大人・玄人向けという感じで、 創作や評論情報、鉄道、歴史、小説、政治、 食べ物、手作りアクセサリーや人形、石鹸など、 本当にバラエティに富んでいる。 エロ同人誌は委託書店などでも手に入るから、 むしろこういうマイナーサークル目当ての人が多いよ。
|
- 【東京】コミックマーケット最終日は21万人が来場 3日間で過去最高タイの56万人 震災前規模に
668 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 11:27:52.13 ID:UUpeOaZtP - >>664
ジャンルの幅も広いし、ジャンルに入らないものも多い。 とにかく自分の目で見るしかない世界だよ。 最近勢いのある「動物」ジャンルひとつでも、 うちのペット自慢本、可愛いオリジナルアニマルグッズ、ほのぼの絵本が あるかと思えば18禁本も、BLもある。 あと、プロの、それもメジャーな漫画家の参加も多いのが3日めだよ。 唐沢俊一や岡田斗司夫も大抵いて、自分で本を売ってる。 豆本サークルがあって、 手のひらに乗るほどのポップアップ絵本というのがあった。 5000円〜6000円で、自分には手が出せなかったけど マニアには激安だよなあ…
|
- 【東京】コミックマーケット最終日は21万人が来場 3日間で過去最高タイの56万人 震災前規模に
673 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 11:42:36.50 ID:UUpeOaZtP - >>672
二次創作やエロも悪くないよ。 コミケは、ダークなものも含めて、 多様な表現をさせる場所だし、 玉石混交なのは否めないが、凄い作品や 書き手を産むのもその世界が多いから 自分はまったく否定していない。
|
- 【東京】コミックマーケット最終日は21万人が来場 3日間で過去最高タイの56万人 震災前規模に
679 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 11:58:20.04 ID:UUpeOaZtP - >>674
コミケだけのために増床するほど 東京都も余裕ないだろうねw >>676 川砂をすくって砂金を探すくらいの確率では? マイナージャンルはコミケでは優遇されていて、 アニパロ系よりは当選しやすく、 ほかのイベントよりもそういう本が探しやすいけど、 それでも逸品に出会えるかどうかは運次第だ。
|
- 【東京】コミックマーケット最終日は21万人が来場 3日間で過去最高タイの56万人 震災前規模に
711 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 12:54:50.45 ID:UUpeOaZtP - >>691
チケットなんか、売ってないよ。 サークルのための、開始前に入れるチケットはあるけど。 カタログがチケット代わりだった時代もあるけど (コミケ以外のイベントは基本的にこれ) コミケは、入るだけならタダ。 ただし、カタログなどの情報がないと ほしいものを手に入れるのは難しい。 >>708 もともとっていつの話… キャプ翼が流行った頃から異様に女性が増えたけど、 もっと小規模な頃は半々だったよ。
|
- 【皇室】皇太子さまご一家、伊豆・須崎で静養
560 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 13:04:17.07 ID:UUpeOaZtP - >>558
美智子さまだって、皇太子と結婚しました、ってだけでは 今のようには愛され、敬われていないよね。 陛下を支え、守り、国民との橋渡し役として、 また戦後の難しい時代でも他国との橋渡しとして 働いてこられ、新しい風を吹き込むだけでなく、 伝統も守っていらっしゃった。 だからこそ、国民はもちろん、世界中に敬われている。
|
- 【東京】コミックマーケット最終日は21万人が来場 3日間で過去最高タイの56万人 震災前規模に
724 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 13:12:19.73 ID:UUpeOaZtP - >>720
アニメ監督のナベシンなら、サークル参加しているのを見た。 さっきも書いたけど、唐沢兄弟、岡田斗司夫はいつもいるし、 セーラームーンの原作者がセラムン本を買いあさっているのを目撃されたり、 声優がコスプレして本だしてるのも見たことがある。 噂では、男性声優が自分のキャラクターのBL本を買ってたとかw アニメ化、ドラマ化するレベルの漫画家も結構いる。 面白いのは、大人気漫画家が参戦しているとなりで、 その人のパロ本を出す名もない女子高生のサークルの方が 行列が長い、なんていうこともあることだけど。
|
- 【皇室】皇太子さまご一家、伊豆・須崎で静養
571 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 13:24:50.56 ID:UUpeOaZtP - >>561
昨年、ようやくニコニコ手を振ることができるようになられたけど、 10歳の内親王が、両殿下と同等な顔で 国民に手を振るのはおかしいから、 きちんと会釈するほうがいい。 もっとも、あの御夫妻のいつでもどこでもニコニコお手振りも、 いい加減にやめていただきたい…
|
- 【皇室】皇太子さまご一家、伊豆・須崎で静養
583 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 14:06:10.94 ID:UUpeOaZtP - >>573
またコピペしてきたか。 何度でも言う。 「長子相続の原則」など皇室にはない。 そして現在の典範でも、 重大な事故があれば皇太子を辞めさせられる。
|
- 【話題】コミケで「ガンダムW」と「まどマギ」の合わせ同人誌が売られる!
72 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 14:08:29.81 ID:UUpeOaZtP - これはニュースではない。
コミケではよくあるタイプの同人誌だし、 これを無断で晒すような記事を採用するなよ。
|
- 【東京】コミックマーケット最終日は21万人が来場 3日間で過去最高タイの56万人 震災前規模に
746 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 14:23:36.38 ID:UUpeOaZtP - なぜコミケじゃカタログ持参をチェックできないかというと、
カタログが分厚くなりすぎて持ち運ぶのが大変なことと、 コミケの場合は全館を貸し切り、 公共スペースも含めて占拠するからチェックしようがないんだよね。 うちの高校生も、タダで入れるのは知ってるんだけど 運営を苦しめたらコミケが無くなることも理解していて、 ちゃんとカタログ買ってすみずみまで読んで!と友達に説教するw
|
- 【皇室】 愛子さま 「得意なのは平泳ぎ」…皇太子ご一家、須崎御用邸で静養(画像あり)
31 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 14:44:05.98 ID:UUpeOaZtP - まだご静養スレがあるのにわざわざたてなくても…
愛子様にお気の毒なことになるようなスレタイだし。 それより、秋篠宮家の夏休みスレが欲しいよ。 フジテレビ、またやらかしたって?
|
- 【政治】 失職の美人過ぎる市議 「私の人生台無しにした奴ら、一生恨む」「失職に追い込みたいみなさんよぉ」「裸一貫で勝負や!」★2
112 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 14:53:52.40 ID:UUpeOaZtP - 盗人猛々し過ぎる市議
にジョブチェンジだな
|
- 【皇室】 愛子さま 「得意なのは平泳ぎ」…皇太子ご一家、須崎御用邸で静養(画像あり)
47 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 15:01:36.60 ID:UUpeOaZtP - >>40
勝手に内親王殿下をミセスにしないでよ。 まだ小学5年生なのに。
|
- 【皇室】 愛子さま 「得意なのは平泳ぎ」…皇太子ご一家、須崎御用邸で静養(画像あり)
81 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 15:54:17.54 ID:UUpeOaZtP - >>70
正確には 「ニンゲンちゃん」
|
- 【東京】コミックマーケット最終日は21万人が来場 3日間で過去最高タイの56万人 震災前規模に
773 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 19:17:52.61 ID:UUpeOaZtP - >>769
他の同様イベントはもはやあちこちで行われているが、 コミケの代わりになるものはないよ。 理念がまるで違うから。
|
- 【皇室】皇太子さまご一家、伊豆・須崎で静養
614 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 19:50:47.81 ID:UUpeOaZtP - >>613
今現在、まさに庶民や売国の横槍で 皇統を断ち切られそうなんだが。
|
- 【皇室】皇太子さまご一家、伊豆・須崎で静養
623 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 20:30:54.36 ID:UUpeOaZtP - >>622
されてないよ。 貼られた当時は、あそこでさえ あまりにひどい、と不快感を示し、 大して反応していなかったけど、最近は 「やはりあれは本人か」というのが大勢。
|
- 【話題】ハッカー集団『アノニマス』がコミケで怒りの清掃活動をするも不発に終わる コミケに飲まれてしまったか
71 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 20:35:42.82 ID:UUpeOaZtP - コミケでこの程度のことをしても、たしかに誰にも注目されないよ。
あそこは全員が参加者で、黙ってゴミを片付ける人は珍しくない。 勝手にそんなパフォーマンスに利用されても困るし。 迷惑をかけた霞ヶ浦にこそ行くべきだと思う。
|
- 【皇室】皇太子さまご一家、伊豆・須崎で静養
628 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 20:43:46.55 ID:UUpeOaZtP - >>624
このご一家は、毎回そう。 愛子様も大きいのだから、 本来なら小学校一年くらいでも 前の車に御夫妻、もう一台に内親王殿下一人でも構わないし、 車酔いなどの理由で上席に座り、ママと一緒、なんてことも もうやっちゃいけないと思うんだけど、 常に最上席に愛子様、 カメラがご負担のはずの妃殿下が手前、 末席に皇太子殿下が座って腰を浮かせてお手振りなさる。 時には、犬の方が皇太子より上座。 日本の皇太子がおおっぴらに侮辱されるシーン、 それが皇太子ご一家ご静養の恒例。
|
- 【皇室】秋篠宮ご夫妻と悠仁さま、最新の美術展訪問
6 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 20:57:51.40 ID:UUpeOaZtP - もっと映像を見たい!
|
- 【話題】ハッカー集団『アノニマス』がコミケで怒りの清掃活動をするも不発に終わる コミケに飲まれてしまったか
105 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 21:05:45.74 ID:UUpeOaZtP - >>103
やるんなら、ハッキングの指南本じゃない?
|
- 【話題】ハッカー集団『アノニマス』がコミケで怒りの清掃活動をするも不発に終わる コミケに飲まれてしまったか
109 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 21:10:20.93 ID:UUpeOaZtP - 正直、昔2ちゃんねらがやらかした
「27時間テレビで江ノ島清掃をやる企画を 先に掃除して台無しにしてやろう」 っていうのの方が面白かったw
|
- 【皇室】典範改正めど立たず=「女性宮家」に反対根強く−政府
4 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 21:21:55.79 ID:UUpeOaZtP - 改正?
改悪、いや破壊だろう? こんなのを認めるわけにはいかない。
|
- 【皇室】皇太子さまご一家、伊豆・須崎で静養
641 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 21:36:46.01 ID:UUpeOaZtP - >>634
そのとおり。 竹島を売り渡し、日韓…いや韓日併合を目論む小和田の娘で、 水俣病患者を病気以上に苦しめた江頭豊の孫。 この女性の産んだ内親王を女帝または女性宮家当主にして 皇統の意味を捻じ曲げ、正当な皇統を断ち切り、 乗っ取ろうとしている。 愛子様には罪がないかもしれないが、 彼女を利用しようという勢力がある限り、 目を離すわけにはいかないな。
|
- 【皇室】 愛子さま 「得意なのは平泳ぎ」…皇太子ご一家、須崎御用邸で静養(画像あり)
221 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 21:43:54.19 ID:UUpeOaZtP - >>215
平泳ぎって、難しくない? 手足をかなり制御できないと、ただのカエル泳ぎになっちゃう。 お小さい頃から愛子様の映像を見ても、 手足の制御がうまいようには見えない。
|
- 【皇室】典範改正めど立たず=「女性宮家」に反対根強く−政府
35 :名無しさん@13周年[]:2012/08/13(月) 21:47:38.80 ID:UUpeOaZtP - >>32
民主は、意識的に旧宮家の存在を無視しているよね。 小林よしのりも、旧宮家中傷に必死だ。
|
- 【皇室】典範改正めど立たず=「女性宮家」に反対根強く−政府
51 :名無しさん@13周年[]:2012/08/13(月) 22:01:50.88 ID:UUpeOaZtP - >>44
大奥があっても 徳川幕府は御三家なしには繋げられなかった。 不妊の原因は男女両方にあるのだから、 側室がたくさんいれば安泰ってことはない。 天皇だって、何人女御がいようと、 なんども傍系に移っている。 必要なのは複数の皇統保持者であって、側室じゃない。
|
- 【皇室】秋篠宮ご夫妻と悠仁さま、最新の美術展訪問
37 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 22:18:10.93 ID:UUpeOaZtP - >>33
仕事も学問も育児も!のまことの賢夫人、 紀子さまにお似ましなら安泰だ。 >>34 ふさわしいもなにも、 未来をあの小さな方に託されていらっしゃる御方だよ。 他にどなたもいらっしゃらないのだから。
|
- 【皇室】典範改正めど立たず=「女性宮家」に反対根強く−政府
68 :名無しさん@13周年[]:2012/08/13(月) 22:21:00.44 ID:UUpeOaZtP - >>52
なんで川嶋朝? 紀子さまは親王をお産みだから、 ちゃんと神武朝が引き継がれる。 眞子様や佳子様と、皇統に関係ない男性とのあいだに生まれた子が 天皇になるのなら、神武朝が終わり、 山田朝とか鈴木朝になるけれど。
|
- 【皇室】典範改正めど立たず=「女性宮家」に反対根強く−政府
72 :名無しさん@13周年[]:2012/08/13(月) 22:24:25.01 ID:UUpeOaZtP - >>67
それを伺うのは、週刊誌記者や民主党などではなく、 陛下や皇室会議ではないかな。 あの立場の人が、記者などに 「皇室に復帰します」などと言うわけがない。 それをやったら、終わりだからね。
|
- 【皇室】典範改正めど立たず=「女性宮家」に反対根強く−政府
76 :名無しさん@13周年[]:2012/08/13(月) 22:35:50.79 ID:UUpeOaZtP - >>74
数だけいても、何の解決にもならない。 「宮家」というのは皇統を嗣ぐ可能性のある家のことなのに、 平民と結婚した内親王は、皇嗣を産むことはできない。 平民の夫と、その子がいても宮家でもなんでもない。 正月に手を振る人を確保するためだけに、 そんな矛盾したものを作るの? 必要なのは、ちゃんと機能する宮家だけだ。
|
- 【皇室】秋篠宮ご夫妻と悠仁さま、最新の美術展訪問
58 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 22:55:18.91 ID:UUpeOaZtP - >>41
もしも天皇が、ただの地位とか財産なら、それでもいいかもしれない。 だけど、まず皇族というのは、父方を辿ると神武天皇に行き着くという 血統をもっているのが最低条件なんだよ。 これまでの女性天皇も、夫が天皇またはそれに匹敵する皇族だった。 だから、その子が即位するのは問題なかった。 今、そういう相手がいるか? いるのなら、その人が即位したほうがいい。 女性が即位することになると、それ以後は独身が決定する不文律がある。 >>44 男女逆転の漫画「大奥」でもそういう話があったね。 皇統にこだわらなければ、 たしかにそのほうが確実だと言えるだろうけれど、 天皇に関しては、誰が生んだかよりも、 誰のお胤か、なんだよ。 古代のように、父母ともに皇族でないと天皇になれないとか、 皇族しか皇后になれない、女性皇族は皇族としか結婚できないとか、 そういう時代に戻りでもしない限りね。
|
- 【皇室】秋篠宮ご夫妻と悠仁さま、最新の美術展訪問
69 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 23:35:58.54 ID:UUpeOaZtP - >>63
子産みマシンとか、自分を殺してとか、 どんだけひねくれてるんだ。 親王のお胤をいただくというのは、古来女性の羨望の的。 よほど力のある家の女性か皇族女性でなければ その栄誉に預かれない。 一夫多妻というのはハーレムなどではなく、 神の胤を産みたい女性が男性を共有していた、とみるべき。 今、皇太子妃が男児を生むのが義務とかなんとかで負担とかいうそうだけど、 本来は義務などではなく、 皇太子の愛を受け、未来の天皇を産む権利を独占した、と言えるんだけどね。 それがマイナスにしか解釈できない人は、 たしかに皇室に適応出来ない。
|
- 【皇室】皇太子さまご一家、伊豆・須崎で静養
659 :名無しさん@13周年[sage]:2012/08/13(月) 23:49:10.40 ID:UUpeOaZtP - >>654
7月だったか、Twitterでそんな噂が流れたよ。 9月発表、年内離婚、と。 根も葉もないのだろうけれど、そういうのが すごい勢いで流れるあたり、国民も望んでいるのだろうね。 雅子さんは、皇室にいる限り元気にはなれないのだろうし、 本当にそうなるといいね。
|
- 【皇室】典範改正めど立たず=「女性宮家」に反対根強く−政府
104 :名無しさん@13周年[]:2012/08/13(月) 23:54:50.38 ID:UUpeOaZtP - >>99
それじゃ愛子様はどうなる? 女性天皇になったら、結婚が出来ない。 天皇は大変な責務のある立場で、愛子さまには 大変なご負担だろう。 というか、今の皇太子妃のような茶番が繰り広げられて 対外的にマイナスになる恐れがある。 で、「今の皇族」って何? 旧宮家ならわかるけど、「今の皇族」は、次々代が悠仁親王殿下しかいらっしゃらないから。
|