トップページ > ニュース速報+ > 2012年06月19日 > hH5PtmED0

書き込み順位&時間帯一覧

229 位/20172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10365000000081100000000429



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【話題】警告!首都直下地震は必ず起きる 三陸沖で過去2000年間に巨大地震が4回発生、その前後10年に直下型大地震が必ず起きている★2
【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
【海外】 スイスの小売店、平日の夕方以降、および日曜は営業せず 労働法を遵守 ”お客様は神様”に国民がNO
【調査】 子供に語り継ぎたい昔話は?…1位「桃太郎」、圧倒的支持★2
【タバコ】日本のオフィス街に有料喫煙所が登場 1回50円、定期券も販売 空気清浄機、テレビ、自販機を設置
【社会】 わいせつイラスト3枚1500円  ネットで販売 神戸の男(40)を逮捕 「金がほしかった」

書き込みレス一覧

【話題】警告!首都直下地震は必ず起きる 三陸沖で過去2000年間に巨大地震が4回発生、その前後10年に直下型大地震が必ず起きている★2
218 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 00:22:56.07 ID:hH5PtmED0
地震を悪いことと考えるのが良くない
古い建物を一新する良いチャンス
地震でも起こらない限り家を買い換えたりしないだろ
【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
799 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 02:52:45.33 ID:hH5PtmED0
桃太郎ってそんな道徳的な話じゃ無くね?
【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
824 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 02:55:32.10 ID:hH5PtmED0
>>815
意地悪じいさんが〜(ばあさんが〜)ってパターンの昔話多いからなぁ
【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
840 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 02:57:59.13 ID:hH5PtmED0
西洋の童話ってなんであんな胸くそ悪いオチの童話が多いんだろうね
【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
875 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 03:02:02.83 ID:hH5PtmED0
大判小判みたいな金銭絡みになるのは日本の昔話の特徴だよなぁ
文化的なものがあるのかもね
【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
908 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 03:10:28.56 ID:hH5PtmED0
笠地蔵は本当子供に見せるべき話だと思うわ
「誰も見てないところでも善行を行う」という大切さを身につけられると思うし
最終的にハッピーエンドで終わるのも良いしな
【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
948 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 03:18:35.47 ID:hH5PtmED0
昔話の良いところって、単に道徳的な考えが身につくだけじゃ無くて
色彩感覚も養われるってのが大きいよね

四季の部屋を巡る浦島太郎とか良い例。
【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
962 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 03:21:25.33 ID:hH5PtmED0
雪女ってどんな話だっけかな
子作りするんだっけ?
【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
980 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 03:26:45.33 ID:hH5PtmED0
>>965
鶴おんは綺麗な話ではあるけど、ちょっとパンチが足りないなぁ
爺婆も金銭的なお返しってのがちょっと現実的すぎるしなぁ

>>967
人間だと思ってた嫁はんに「冬の山のでさ…」って喋っちゃって
そりゃわしじゃぁぁぁってなるんだっけ
でも殺さずにおいてやる、ってのはちょっと泣ける話だな
【海外】 スイスの小売店、平日の夕方以降、および日曜は営業せず 労働法を遵守 ”お客様は神様”に国民がNO
87 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 03:34:42.16 ID:hH5PtmED0
過当に競争するから商品を作りすぎてしまいデフレになるんだよな
みんな労働基準を厳守すれば、みんな普通に儲かるのに
本当バカだよなぁって思う
【海外】 スイスの小売店、平日の夕方以降、および日曜は営業せず 労働法を遵守 ”お客様は神様”に国民がNO
233 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 04:04:30.00 ID:hH5PtmED0
結構本気で疑問なんだよなぁ
何で平日に店が開いてるんだろ
【海外】 スイスの小売店、平日の夕方以降、および日曜は営業せず 労働法を遵守 ”お客様は神様”に国民がNO
251 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 04:06:55.21 ID:hH5PtmED0
>>241
出雲は忙しくなるな
【海外】 スイスの小売店、平日の夕方以降、および日曜は営業せず 労働法を遵守 ”お客様は神様”に国民がNO
269 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 04:10:21.80 ID:hH5PtmED0
日本オワタ\(^o^)/
【海外】 スイスの小売店、平日の夕方以降、および日曜は営業せず 労働法を遵守 ”お客様は神様”に国民がNO
302 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 04:16:36.51 ID:hH5PtmED0
結構本気で平日に開いてる店が理解できん
あんなもん利用できるのって学生か主婦か無職だけだろ
労働者の大半が働いてる時間帯に店開けてるのって結構無駄だと思うんだがなぁ
【海外】 スイスの小売店、平日の夕方以降、および日曜は営業せず 労働法を遵守 ”お客様は神様”に国民がNO
338 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 04:25:11.44 ID:hH5PtmED0
>>326
主に季節物はノルマがあるから買わされる
クリスマスケーキとか鰻重とか
【調査】 子供に語り継ぎたい昔話は?…1位「桃太郎」、圧倒的支持★2
250 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 12:15:50.47 ID:hH5PtmED0
桃太郎って童話と言うよりゲン担ぎ的な話だったんじゃ無いかと思ってる
【調査】 子供に語り継ぎたい昔話は?…1位「桃太郎」、圧倒的支持★2
312 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 12:24:11.52 ID:hH5PtmED0
>>295
かぐや姫は財宝を要求するところも面白いんだけど、
子供向きでは大半がカットされてるのが残念だな
【調査】 子供に語り継ぎたい昔話は?…1位「桃太郎」、圧倒的支持★2
384 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 12:33:57.40 ID:hH5PtmED0
北風と太陽も現代社会では比喩的に使われるから、大半の人が知ってないと比喩の意味が通じなく鳴っちゃうんだよなぁ…
【調査】 子供に語り継ぎたい昔話は?…1位「桃太郎」、圧倒的支持★2
418 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 12:37:40.61 ID:hH5PtmED0
>>407
キツネが言葉巧みに相手を騙すってのも西洋ではよくある昔話ではあるね
【調査】 子供に語り継ぎたい昔話は?…1位「桃太郎」、圧倒的支持★2
478 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 12:44:34.87 ID:hH5PtmED0
既に指摘されてるだろうけど、
鬼門の方角である東北「丑虎(牛・虎)」の逆が、「申酉戌(猿・鳥・犬)」なんだよな

だから俺は桃太郎は単にゲン担ぎ的なお話だったんじゃないかと思ってる
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200509/18/14/d0067914_1911868.jpg
お祝いの場で桃太郎の話をすると縁起が良いみたいな
【調査】 子供に語り継ぎたい昔話は?…1位「桃太郎」、圧倒的支持★2
505 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 12:47:25.20 ID:hH5PtmED0
>>487
孕ませるんだっけwww
エロいよな
【調査】 子供に語り継ぎたい昔話は?…1位「桃太郎」、圧倒的支持★2
566 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 12:53:22.30 ID:hH5PtmED0
かちかち山は
狸の背中に火を付けたあとに、唐辛子入りの塗り薬を塗るんだよな
で泥舟に載せてとどめを刺すと
問題は狸の方がそんな仕打ちを受けながら純粋にウサギの言うことをホイホイ信じてるという部分で
狸に同情してしまうひとも居るみたい
【調査】 子供に語り継ぎたい昔話は?…1位「桃太郎」、圧倒的支持★2
621 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 12:59:28.08 ID:hH5PtmED0
>>598
浦間太郎は結構中国の影響受けてる気がする話だなぁ
天界に人が入り込んでしまうと身を滅ぼすよ、的なお話なのかもね
【調査】 子供に語り継ぎたい昔話は?…1位「桃太郎」、圧倒的支持★2
651 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 13:04:55.90 ID:hH5PtmED0
「あなたが落としたのは金の人間ですか、銀の人間ですか」
みたいに聞かれて「普通の人間です!」と答えたがために、金の人間を渡されるという
すっごい後味の悪い作品がどっかにあった気がする
【タバコ】日本のオフィス街に有料喫煙所が登場 1回50円、定期券も販売 空気清浄機、テレビ、自販機を設置
223 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 14:15:54.49 ID:hH5PtmED0
実際画像見てみればそんなに悪くないぞ
よくある自販機の前の休憩所を清潔にしたような感じで
休憩所の使用料50円だと思えばそんな悪いもんでも無い
【社会】 わいせつイラスト3枚1500円  ネットで販売 神戸の男(40)を逮捕 「金がほしかった」
613 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 23:04:20.29 ID:hH5PtmED0
不特定多数に頒布する問題と、
直接客と取引する、特定少数の取引は分けて考えるべきだと思うんだけどな
【社会】 わいせつイラスト3枚1500円  ネットで販売 神戸の男(40)を逮捕 「金がほしかった」
621 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 23:10:21.84 ID:hH5PtmED0
>>619
絵画を規制する横でソープランドでアンアンやってるんだから世話無いわ
【社会】 わいせつイラスト3枚1500円  ネットで販売 神戸の男(40)を逮捕 「金がほしかった」
627 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 23:12:41.37 ID:hH5PtmED0
こんなもん不起訴にしろよホント
そもそもわいせつ物陳列罪を、イラストまで適用すること自体が過大解釈だと言われてんのに
こんなもんで逮捕される意味が無い
【社会】 わいせつイラスト3枚1500円  ネットで販売 神戸の男(40)を逮捕 「金がほしかった」
675 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 23:55:34.02 ID:hH5PtmED0
>>670
「法律があるから違法行為」って順番があべこべになっちゃってるんだよね
こういう逆転現象が起きちゃってる法律は一度見直した方が良いと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。