- 【毎日新聞】 「福岡市全職員に1カ月禁酒要請…高島市長は自治体首長としての常道を踏み外しているのではないか。市長は謝罪すべき」
21 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 01:23:21.58 ID:FbE3tSH10 - アホか!?
不祥事が相次ぐから「自粛」を要請したんだろ。 憲法違反とか、そっちの方が常軌を逸してる。 権力と責任は表と裏。拡大解釈は弊害を助長するだけ。権利乞食は黙ってろ!
|
- 【科学】スパコン「京」2位に 米国の新鋭機に王座を明け渡す[12/06/18]
446 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 01:32:22.17 ID:FbE3tSH10 - 計算速度が速くても、くだらない使い方しか出来なければ豚に真珠。
出来もしない抗がん剤の開発とか、玄人からみればヘソで茶を沸かすぐらいのブラックジョークだ。 一説には、スパコンは富士通への公共事業とも言われている。 税金をどれだけ有効に使ってるのか厳しい監視が必要だ。
|
- 【科学】スパコン「京」2位に 米国の新鋭機に王座を明け渡す[12/06/18]
472 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 01:39:40.92 ID:FbE3tSH10 - 京を莫大な金を投資して何をするのかと思ってたら、渋谷区と新宿区の天気をより正確に予報できるとか、もうアホとしか思えない。
アメリカのように人工知能を実用化するとかもっとマシな使い方を考えろ!
|
- 【科学】スパコン「京」2位に 米国の新鋭機に王座を明け渡す[12/06/18]
525 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 01:53:58.17 ID:FbE3tSH10 - 予算と人を投入すればいくらでもこういう力技のスパコンは作れるだろ。
ローレンスリバモアは核のシミュレーションだから軍事的に意味はあるが、日本の京は医薬・創薬とか気象・防災とか目的が曖昧でツッコミ処が満載。 例えば、ワクチンのヘマグルタミンの構造を予測すればより良いワクチンが開発出来るとか笑い話だ。免疫機構が分かって無いのに出来る訳がない。 創薬もリガンドの設計とか言ってるが、そんな計算ならパソコンレベルで90年代からやってるし、計算速度が早くなってもリガンドとタンパク質の構造変化までは予測出来ない。 簡単な話、ファンデルワールス力の実態も良く理解出来てないのに正確な計算が出来るはずもない。 要は、富士通への公共事業のために屁理屈(それも程度の低い)を付けて官僚が予算を下ろしただけ。 文科省の資料を読めばいかに出鱈目かよく分かる。
|
- 【科学】スパコン「京」2位に 米国の新鋭機に王座を明け渡す[12/06/18]
567 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 02:04:40.13 ID:FbE3tSH10 - >>544
出来もしない創薬や防災で予算を下ろすのは、富士通と文科省が癒着してるから。 高速演算をする利点が全くのでっち上げ。
|
- 【選挙】違憲状態では不可能 衆院解散・総選挙で民主・藤井氏
469 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 02:08:17.21 ID:FbE3tSH10 - マニフェストと真逆の政策を命がけで実行することこそが違憲だろ、死ね!
|
- 【衆院選】 維新幹事長の松井大阪府知事 「全国に数百人規模の候補者を立てる」
9 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 10:11:36.20 ID:FbE3tSH10 - 維新、国政に出てくれ!
自民も民主も利権と我欲にまみれて、官僚とベッタリ。 維新は利権とは離れて、国の統治機構を改革して欲しい!
|
- 【衆院選】 維新幹事長の松井大阪府知事 「全国に数百人規模の候補者を立てる」
22 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 10:17:17.36 ID:FbE3tSH10 - 公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁) 20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。 その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。 公務員給与 世界ランキング (主要先進国) 世界の公務員平均年収 1 日本 1,029万円 2 アメリカ 402万円 3 イギリス 289万円 4 カナダ 269万円 5 イタリア 245万円 6 フランス 224万円 7 ドイツ 220万円 人口千人当たりの公務員数と人件費 1 日本 42.2人 4億3423.8万円 2 米国 73.9人 3億1038万円 3 英国 78.3人 2億2628.7万円 4 フランス 95.8人 2億1459.2万円 5 ドイツ 69.6人 1億5312万円
|
- 【話題】 めちゃ×2イケてるッ!の酒豪企画にネット掲示板で批判殺到 「マジで頭がおかしいとしか思えん。番組は打ち切ったほうがいい」
307 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 12:31:53.67 ID:FbE3tSH10 - 岡村さん最高!!
フジの看板
|
- 【衆院選】 維新幹事長の松井大阪府知事 「全国に数百人規模の候補者を立てる」
452 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 12:54:47.77 ID:FbE3tSH10 - 公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁) 20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。 その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。 公務員給与 世界ランキング (主要先進国) 世界の公務員平均年収 1 日本 1,029万円 2 アメリカ 402万円 3 イギリス 289万円 4 カナダ 269万円 5 イタリア 245万円 6 フランス 224万円 7 ドイツ 220万円 人口千人当たりの公務員数と人件費 1 日本 42.2人 4億3423.8万円 2 米国 73.9人 3億1038万円 3 英国 78.3人 2億2628.7万円 4 フランス 95.8人 2億1459.2万円 5 ドイツ 69.6人 1億5312万円
|
- 【政治】 日本政府 「橋下市長の"地方公務員が政治活動したら罰則"条例案、違法です」
19 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 12:58:27.77 ID:FbE3tSH10 - 公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁) 20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。 その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。 公務員給与 世界ランキング (主要先進国) 世界の公務員平均年収 1 日本 1,029万円 2 アメリカ 402万円 3 イギリス 289万円 4 カナダ 269万円 5 イタリア 245万円 6 フランス 224万円 7 ドイツ 220万円 人口千人当たりの公務員数と人件費 1 日本 42.2人 4億3423.8万円 2 米国 73.9人 3億1038万円 3 英国 78.3人 2億2628.7万円 4 フランス 95.8人 2億1459.2万円 5 ドイツ 69.6人 1億5312万円
|
- 【政治】 日本政府 「橋下市長の"地方公務員が政治活動したら罰則"条例案、違法です」
24 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 13:00:34.11 ID:FbE3tSH10 - >>12
みなし公務員が日本では異常に多い。 税金で賄ってる独法や公益法人も公務員とみなすべき。
|
- 【政治】 自民党、21日までの今国会会期内に採決行われない場合、内閣不信任決議案、問責決議案を提出
47 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 13:02:53.06 ID:FbE3tSH10 - 談合して増税を決めた自民は死ね!
|
- 【政治】 橋下市長 「維新に支持、バブルとしか言いようがない。その時の雰囲気や状況で有権者が判断する、ふわっとした民意の後押しだ」
381 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 13:05:02.20 ID:FbE3tSH10 - 公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁) 20%カットで12兆円(消費税5%相当)、50%カットで年間30兆円の恒久財源が確保できます。50%カットでも、公務員の給与はまだ「世界一」です。 その他にも、無駄な医療費や高齢者優遇の年金、年金よりも高い生活保護など改めるべき事は沢山あります。増税なんかしなくても、いくらでも財源は出てきます。 公務員給与 世界ランキング (主要先進国) 世界の公務員平均年収 1 日本 1,029万円 2 アメリカ 402万円 3 イギリス 289万円 4 カナダ 269万円 5 イタリア 245万円 6 フランス 224万円 7 ドイツ 220万円 人口千人当たりの公務員数と人件費 1 日本 42.2人 4億3423.8万円 2 米国 73.9人 3億1038万円 3 英国 78.3人 2億2628.7万円 4 フランス 95.8人 2億1459.2万円 5 ドイツ 69.6人 1億5312万円
|
- 【話題】 企画の枯渇ぶりを露呈する各局のバラエティー番組
688 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 13:21:49.37 ID:FbE3tSH10 - 芸のないお笑い芸能人と頭が空っぽでパッパラパーのモデル?が鎮座して、仲間内で雑談・爆笑してるバラエティー番組。
くだらないと同時に公共の電波の無駄遣い。
|
- 【政治】藤村官房長官、記者会見でまったく違うペーパー棒読み 事務方頼りを露呈
83 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 15:38:02.08 ID:FbE3tSH10 - 漢字にルビもふってるだろうなー
もうお天気お姉さんに読んでもらった方がましだわ。
|
- 【原発事故】 米が詳細な「汚染地図」を提供も、日本政府は公表せず 文科省「米の情報を報告する立場にはなく、対応に不手際はない」★3
124 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 19:48:29.24 ID:FbE3tSH10 - 文科省が保安院や政府に伝えてないと言うのは真っ赤な嘘。
当時のニューヨークタイムズ紙はクリントン国務長官が日本政府に情報を伝え同時に汚染データを公表すると言ったところ、官邸が公表に難色を示したと報道してた。 この事から、クリントン国務長官は官邸と直接連絡を取っていたと考えられる。
|
- 【原発事故】 米が詳細な「汚染地図」を提供も、日本政府は公表せず 文科省「米の情報を報告する立場にはなく、対応に不手際はない」★3
141 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 19:52:01.37 ID:FbE3tSH10 - >>128
アメリカ政府ー>総理官邸
|
- 【原発事故】 米が詳細な「汚染地図」を提供も、日本政府は公表せず 文科省「米の情報を報告する立場にはなく、対応に不手際はない」★3
169 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 19:59:40.63 ID:FbE3tSH10 - >>152
>>>文科省「米の情報を報告する立場にはなく、対応に不手際はない > これは文科省の真っ赤な嘘。 アメリカ政府(クリントン国務長官)は総理官邸に測定結果を渡している。 政府中枢と文科省が一体となり真相を隠している。
|
- 【原発事故】 米提供の汚染地図を政府が放置 保安院「住民避難に生かさなかったことは誠に遺憾で、反省している」
123 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 21:05:18.39 ID:FbE3tSH10 - 官邸に届いてるはず。
クリントン国務長官がニューヨークタイムズ紙で政府中枢に伝えたと報道してた。
|
- 【原発事故】 米提供の汚染地図を政府が放置 保安院「住民避難に生かさなかったことは誠に遺憾で、反省している」
132 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 21:13:29.39 ID:FbE3tSH10 - <事実経過>
(1)米国エネルギー省が3/22に実測データを公表。 (2)翌日の3/23夜に文科省がSpeedのデータを公表。 文科省のデータ公表には官邸の許可がいるはずだから、官邸は22日以前に米国の実測データを知っていたはず。 また、当時のニューヨークタイムズ紙はクリントン国務長官が3/18の時点で実測データを日本政府に伝えたと報道してた。
|