トップページ > ニュース速報+ > 2012年06月19日 > CbacEMna0

書き込み順位&時間帯一覧

207 位/20172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000022540197000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【調査】 子供に語り継ぎたい昔話は?…1位「桃太郎」、圧倒的支持★2
【政治】 "音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング違法化、成立秒読み…議論されないまま2013年元旦施行へ★26
【科学】「肥満は地球の脅威」=人口爆発に匹敵
【違法ダウンロード】岸博幸エイベックス取締役「「日本の文化を守る点から不可欠」津田大介「ユーザーは萎縮する」参院で参考人質疑
【違法ダウンロード】岸博幸エイベックス取締役「日本の文化を守る点から不可欠」津田大介「ユーザーは萎縮する」参院で参考人質疑★2

書き込みレス一覧

【調査】 子供に語り継ぎたい昔話は?…1位「桃太郎」、圧倒的支持★2
178 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 12:01:32.28 ID:CbacEMna0
爺さんと婆さんの垢からできた 垢太郎
【調査】 子供に語り継ぎたい昔話は?…1位「桃太郎」、圧倒的支持★2
202 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 12:05:15.17 ID:CbacEMna0
垢太郎
【政治】 "音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング違法化、成立秒読み…議論されないまま2013年元旦施行へ★26
167 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 13:55:21.69 ID:CbacEMna0
>>165
子供だなぁ。
売り上げの問題とは別の話だと思うが?
【政治】 "音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング違法化、成立秒読み…議論されないまま2013年元旦施行へ★26
183 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 13:59:00.69 ID:CbacEMna0
音楽や映像を所持するなんて、本来は「趣味」の領域。
その「趣味」を持つマニアにとっては、リッピングとか関係ないわけで。
音楽が趣味ではない人たちが、音楽に触れていたいというなら
ラジオを流しっぱなしでいいんじゃ?
欧米でもそうだし。
【政治】 "音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング違法化、成立秒読み…議論されないまま2013年元旦施行へ★26
241 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 14:14:16.33 ID:CbacEMna0
マスコミが動画サイトの動画を放映するときは、
いちいち確認とってるんじゃないかなz・
【政治】 "音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング違法化、成立秒読み…議論されないまま2013年元旦施行へ★26
275 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 14:23:34.39 ID:CbacEMna0
音楽や映像が趣味の人にとっては、なんら困らない法律。
むしろアーティストの権利が守られることは、良いことだと思うし。
【政治】 "音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング違法化、成立秒読み…議論されないまま2013年元旦施行へ★26
288 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 14:26:06.28 ID:CbacEMna0
>>282
もともと音楽をお金出して買う層は、リッピングも違法ダウンロードもしないからなw
【政治】 "音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング違法化、成立秒読み…議論されないまま2013年元旦施行へ★26
307 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 14:31:19.83 ID:CbacEMna0
持ち歩き用はitunes,家でゆっくり聴くのはCDとか
使い分けしてないかな?音楽ファンは。
【政治】 "音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング違法化、成立秒読み…議論されないまま2013年元旦施行へ★26
423 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 14:58:18.67 ID:CbacEMna0
>>392
確かにyoutube流行りだしてから、もう7年くらい経つのに
整備が遅い感じは否めないかも。
【政治】 "音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング違法化、成立秒読み…議論されないまま2013年元旦施行へ★26
480 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 15:11:13.12 ID:CbacEMna0
カラ売りとかw

ダメージ被るのは、割れ厨くらいなのに。。。
【政治】 "音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング違法化、成立秒読み…議論されないまま2013年元旦施行へ★26
490 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 15:13:29.11 ID:CbacEMna0
カーオーディオのためにCDとか、Ipodがある時代に
意味わからないよw 専用スピーカー買うだけの話やん。
【政治】 "音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング違法化、成立秒読み…議論されないまま2013年元旦施行へ★26
520 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 15:18:14.92 ID:CbacEMna0
>>515
許諾なしの複製にひっかかるような。。。
【政治】 "音楽業界、大喜び" 違法ダウンロード罰則化・リッピング違法化、成立秒読み…議論されないまま2013年元旦施行へ★26
547 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 15:24:39.33 ID:CbacEMna0
>>542
スマホにスピーカーつければ、車用のCDいらんじゃんw
【科学】「肥満は地球の脅威」=人口爆発に匹敵
241 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 17:59:42.30 ID:CbacEMna0
CO2は増え、O2が少なくなるので
痩せろ
【違法ダウンロード】岸博幸エイベックス取締役「「日本の文化を守る点から不可欠」津田大介「ユーザーは萎縮する」参院で参考人質疑
200 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 18:02:42.28 ID:CbacEMna0
ユーザーが萎縮してちょうどいいくらいだよw
今の状況は。
いままで、違法ダウンロードも含めて傍若無人にやり過ぎてる。
【違法ダウンロード】岸博幸エイベックス取締役「「日本の文化を守る点から不可欠」津田大介「ユーザーは萎縮する」参院で参考人質疑
240 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 18:05:19.83 ID:CbacEMna0
今までのネット業界が、ちょいオールドメディア化してるのは否定できないと思う。
【違法ダウンロード】岸博幸エイベックス取締役「「日本の文化を守る点から不可欠」津田大介「ユーザーは萎縮する」参院で参考人質疑
286 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 18:08:08.53 ID:CbacEMna0
>>249
というか、itunesで買うのは合法なんだから
そこで買えばいいだけの話じゃね? あなたの場合は。
【違法ダウンロード】岸博幸エイベックス取締役「「日本の文化を守る点から不可欠」津田大介「ユーザーは萎縮する」参院で参考人質疑
322 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 18:10:43.97 ID:CbacEMna0
>>305
どうだろう?
権利をないがしろにされて、二次使用されてる現状の方が忌々しいんじゃない?
【違法ダウンロード】岸博幸エイベックス取締役「「日本の文化を守る点から不可欠」津田大介「ユーザーは萎縮する」参院で参考人質疑
403 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 18:15:33.94 ID:CbacEMna0
youtubeだけ見られれば全然問題ないわ
【違法ダウンロード】岸博幸エイベックス取締役「「日本の文化を守る点から不可欠」津田大介「ユーザーは萎縮する」参院で参考人質疑
461 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 18:18:42.59 ID:CbacEMna0
youtubeにもバウンダリーみたいなのあるよね。
UKアーティストの曲 視聴しようとしても
「あなたのエリアは配信外です」みたいなメッセージが出ることある。
あれは悲しいわ。
【違法ダウンロード】岸博幸エイベックス取締役「「日本の文化を守る点から不可欠」津田大介「ユーザーは萎縮する」参院で参考人質疑
519 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 18:22:27.67 ID:CbacEMna0
ラジオブーム再来はあるかもね。
それは結構楽しみにしてる。

【違法ダウンロード】岸博幸エイベックス取締役「「日本の文化を守る点から不可欠」津田大介「ユーザーは萎縮する」参院で参考人質疑
568 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 18:25:07.47 ID:CbacEMna0
youtubeなら有料化しても絶対視聴するわ。
ニコはないけどねw
【違法ダウンロード】岸博幸エイベックス取締役「「日本の文化を守る点から不可欠」津田大介「ユーザーは萎縮する」参院で参考人質疑
660 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 18:30:58.53 ID:CbacEMna0
>>569
いままでのような、勝手な二次使用が減るだけでも
製作者の利はあるんじゃね?
【違法ダウンロード】岸博幸エイベックス取締役「日本の文化を守る点から不可欠」津田大介「ユーザーは萎縮する」参院で参考人質疑★2
83 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 19:00:29.93 ID:CbacEMna0
>>66
包括的に料金支払ってるはず
【違法ダウンロード】岸博幸エイベックス取締役「日本の文化を守る点から不可欠」津田大介「ユーザーは萎縮する」参院で参考人質疑★2
397 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 19:26:54.76 ID:CbacEMna0
JASRACだけを責めるのは間違い
音楽以外でもこういう団体はあるわけだし。
【違法ダウンロード】岸博幸エイベックス取締役「日本の文化を守る点から不可欠」津田大介「ユーザーは萎縮する」参院で参考人質疑★2
438 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 19:30:09.69 ID:CbacEMna0
普通 イラストでもなんでも購入したからって
複製していいわけじゃないからなぁ。
【違法ダウンロード】岸博幸エイベックス取締役「日本の文化を守る点から不可欠」津田大介「ユーザーは萎縮する」参院で参考人質疑★2
493 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 19:34:05.64 ID:CbacEMna0
>>441
それはアーティストと会社の間の問題じゃね?
アーティストが自分ひとりで活動するなら、そんな問題発生しないと思う。
【違法ダウンロード】岸博幸エイベックス取締役「日本の文化を守る点から不可欠」津田大介「ユーザーは萎縮する」参院で参考人質疑★2
525 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 19:36:27.96 ID:CbacEMna0
>>510
大体著作権切れてる
【違法ダウンロード】岸博幸エイベックス取締役「日本の文化を守る点から不可欠」津田大介「ユーザーは萎縮する」参院で参考人質疑★2
569 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 19:38:59.97 ID:CbacEMna0
>>532
そのアーティストがどこにも所属してない人なら、そういうことだってできると思うよ。
【違法ダウンロード】岸博幸エイベックス取締役「日本の文化を守る点から不可欠」津田大介「ユーザーは萎縮する」参院で参考人質疑★2
665 :名無しさん@13周年[sage]:2012/06/19(火) 19:45:05.18 ID:CbacEMna0
著作権と家元制度はとりあえず関係ないだろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。