- 【原発事故】菅直人前首相「自民党は今回の事故を反省しているのか?」★4
124 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 00:37:40.26 ID:8gbIUB0L0 - あの原発事故は結局誰のせいだったのか?が決着したら、呼んで下さい。以上。
|
- 【原発事故】菅直人前首相「自民党は今回の事故を反省しているのか?」★4
276 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 01:06:16.15 ID:8gbIUB0L0 - 自民党内原発利権系
「地震と津波が一緒に来るとは思ってもみなかった」 菅さん的対処法 「何をどう対処したら良いか判らなかったので、専門委員会を沢山作った」 丁度いいドングリの戦いかもな。。。フッ。。。
|
- 【原発事故】菅直人前首相「自民党は今回の事故を反省しているのか?」★4
323 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 01:13:55.76 ID:8gbIUB0L0 - 賢者モードの人にとっては、どんぐりの戦いにしか見えない。
だがしかし! 不良Aと不良Bにとっては、どちらかが学校を去らねばならない 熾烈な戦いなのだっ! (バーンッ! 次回「いよいよ決着?」乞うご期待)
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
148 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 01:17:17.39 ID:8gbIUB0L0 - 白蛇伝と竜の子太郎じゃろう? え?アニメの話じゃない? 失礼しました。
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
234 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 01:29:39.09 ID:8gbIUB0L0 - >>206
鬼に人身御供として娘を出すのがいやだったので、娘がいない事にしたら、その 娘に子供が生まれたのでござる。実はシンプルな話かも。
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
276 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 01:34:43.52 ID:8gbIUB0L0 - >>260
確かに、キビダンゴごときで仲間になるくらいだから、キビダンゴごときで 敵に寝返る不安もありそうな気もするな。。。
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
333 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 01:43:22.42 ID:8gbIUB0L0 - >>318
物悲しいメロディーにせめてもの救いを見出そうと、いいじいさん、と信じてる 人も多かった。。。
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
365 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 01:48:11.10 ID:8gbIUB0L0 - >>336
現世肯定主義から見ると、軽くカルチャーショックを味わえる所が、日本での成功の元。
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
427 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 01:57:29.58 ID:8gbIUB0L0 - >>407
なにもしてないのに、なぜそんなに宝物があったのか? の方はいいのか?
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
447 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 02:00:19.33 ID:8gbIUB0L0 - 鬼「先祖代々まじめに働いて貯めた財産が!桃太郎の鬼!」と言う事でOK?
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
481 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 02:05:38.98 ID:8gbIUB0L0 - >>454
うん、蓄財の方法が多分争点となるんだよ。鬼の蓄財方法は鬼にとっては当然 真面目に(ある種の泥棒も労働と判断)働いて蓄財。桃太郎は、鬼のその蓄財 は違法だと、こう言う立場なんでしょうなぁ。。。 え?結局財産争いは実力で勝てって教訓なのか??? それはそれで殺伐。。
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
520 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 02:10:33.24 ID:8gbIUB0L0 - >>503
桃太郎出陣の前にそんな労使交渉の値切り合戦があったとは知らなかった。
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
559 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 02:15:00.69 ID:8gbIUB0L0 - >>514
桃太郎はワンマン社長奮闘日記。金太郎はヤリ手中間管理職サラリーマン日記。
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
592 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 02:19:00.66 ID:8gbIUB0L0 - >>561
そのメスのリトルグレイが、なぜかモテモテ。どんな魔法科学を使ったのか。。
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
683 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 02:33:28.91 ID:8gbIUB0L0 - サルカニ合戦
問われる裁判員制度。果たしてサルは本当にカニのじいちゃんを殺したの だろうか?サルは約束どおり柿をとって投げてやったのであり、それを取り 損ねてじいちゃんが死んでしまったので、カニはサルがわざとやった、或は まだ熟してない柿を投げつけた、と主張したのではなかろうか? だが、サルが処刑された今となっては、永遠に真相は闇の中である。。。
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
759 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 02:44:38.01 ID:8gbIUB0L0 - >>741
フジテレビの昔のアニメ「うる星やつら」にて、原作にはあったが、アマテラス の話だけはアニメ化されなかった。ここらへんもそのような理由かもしれん。
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
789 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 02:50:47.06 ID:8gbIUB0L0 - アマテラス実は男説もある。理由は他の男神のように奥さんをもらってるとか
何とか。昔読んだ何かの本にそう書かれておった。真偽は知らんが。
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
830 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 02:56:16.96 ID:8gbIUB0L0 - >>804
ロマンと言うよりミステリーだと思うが。。。 (笛吹き男は何者か?とか、沢山の鼠や村の子供は何処へ行った?とか。。。)
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
880 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 03:03:55.08 ID:8gbIUB0L0 - >>865
レスありがとうございます。最終回ってトコが味噌ですな。
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
896 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 03:07:46.80 ID:8gbIUB0L0 - ちくびくろサンボは、なぜ発行できなくなったのか?
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
921 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 03:12:44.03 ID:8gbIUB0L0 - >>902、>>904
丁寧な良回答をありがとうございます。お二方のご意見は信頼できそうです。
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
960 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 03:21:16.29 ID:8gbIUB0L0 - >>940
村人が三百年後にその家を開けてみると、霞とともに、即身仏と化したオタ 発見。。
|
- 【調査】 語り継ぎたい昔話 1位は桃太郎
979 :名無しさん@13周年[]:2012/06/19(火) 03:26:42.61 ID:8gbIUB0L0 - >>974
ボーイズラブとか呪いの方法とかが書かれてなくて良かったな(どちらも実話)
|