- 【経済】 "欧州債務危機への懸念高まり、円買い加速" ドル3カ月半ぶり78円台、ユーロ4カ月半ぶり97円台
65 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 00:04:50.52 ID:L7bJr1Zi0 - ユーロはマジで崩壊しそうだからなあ。
円はとりあえず、当面崩壊はしないと思われてるから。
|
- 【原発】 大阪市の橋下徹市長らは、安全を軽視し、政府に無責任に歩み寄った
10 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 08:25:26.64 ID:L7bJr1Zi0 - 相変わらずマスコミは一番下劣だな。
とにかく自分たちは絶対責任負わないから、ひたすら無責任にただ叩くだけ。
|
- 【政治】野田首相、大飯原発再稼働は最終的に私の責任で判断…再稼動閣僚会合
577 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 08:47:09.67 ID:L7bJr1Zi0 - >>566
全然問題ではない。 一つや二つの原発が事故で止まっても、全体には何の影響もないように電力網は作られている。 今の事態は、管が無意味に全原発を止めたという、前代未聞空前絶後の 想像を絶する愚かな行為の結果だ。 まさしく管は史上最悪の総理どころか、有史以来最悪のトップだね。
|
- 【原発問題】橋下市長の理解が決め手、大飯再稼働へ急展開
14 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 08:52:59.24 ID:L7bJr1Zi0 - しかし内閣が恐ろしいまでに無能だな。
大飯の再稼働さえ本当に間に合うのかよ? ま、今の状況を見ていると、正直間に合わない方がいいのかもな。
|
- 【原発】 大阪市の橋下徹市長らは、安全を軽視し、政府に無責任に歩み寄った
61 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 09:01:38.59 ID:L7bJr1Zi0 - >>44
反原発というのは結局莫大な損失を出すだけで、何の役にも立たないわけだよ。 >>52 うん。市が示せるわけないね。 じゃあどうして橋下は反原発をぶち上げたのかね? その時点で橋下は失敗したわけだな。
|
- 【原発】 大阪市の橋下徹市長らは、安全を軽視し、政府に無責任に歩み寄った
70 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 09:04:49.41 ID:L7bJr1Zi0 - >>64
そりゃあ、反原発派は日本への破壊工作としてやってるのだから 大いに意味があるさ。 まともな国民にとっては反原発は害悪でしかないがな。
|
- 【原発問題】橋下市長の理解が決め手、大飯再稼働へ急展開
55 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 09:08:28.44 ID:L7bJr1Zi0 - >>35
そーゆーことなんだよな。 飛行機が一機落ちた、だからすべての飛行機を飛行禁止にしろという狂気の理論 それが反原発派。 元々こいつらは狂信者だから、相手にしたら大変なことになる。 そしてこの狂信者連中は「原発は他のものとは次元が違う悪魔の危険なのだ」と騒ぎまくる。 ただの一人も放射能のせいで死んでいないのにな。
|
- 【原発問題】橋下市長の理解が決め手、大飯再稼働へ急展開
95 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 09:19:55.90 ID:L7bJr1Zi0 - >>78
そりゃまた、まさしく考え方がチョンチャンコロそのものな奴だな。
|
- 【原発】 大阪市の橋下徹市長らは、安全を軽視し、政府に無責任に歩み寄った
124 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 09:39:37.45 ID:L7bJr1Zi0 - >>100
笑っちゃうことに、考えてみるとすべてが「民主党を選んだから起きた」なんだよな。 民主党が政権についていなければこの事故も起きなかった。
|
- 【原発】 大阪市の橋下徹市長らは、安全を軽視し、政府に無責任に歩み寄った
131 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 09:42:11.46 ID:L7bJr1Zi0 - >>102
その方向転換がまた中途半端だから 原発容認派と反原発派の両方を怒らせる結果になっている。 最悪の戦略だね。
|
- 【原発】 大阪市の橋下徹市長らは、安全を軽視し、政府に無責任に歩み寄った
137 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 09:45:23.05 ID:L7bJr1Zi0 - >>123
まだ再稼働が決まったわけじゃない。 野田が各府県の首長に意思を確認するかもよ。 「おたくは原発再稼働に賛成か反対か聞かせて? 言っとくけど今回の回答はファイナルアンサーだからね」 とか聞かれたら、橋下はどう返事するのかな。
|
- 【政治】民主党・外国人の地方参政権付与について、在日韓国人中心の「特別永住者」に限定する方向で検討
519 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 10:17:18.21 ID:L7bJr1Zi0 - >>499
なにしろ、敵国の手先そのものの民主党にこぞって投票するほど 愚かな国民だからねえ。
|
- 【原発問題】橋下市長の理解が決め手、大飯再稼働へ急展開
324 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 10:20:33.35 ID:L7bJr1Zi0 - >>281
まだ再稼働が決まったわけじゃないからなあ。 まだまだ悶着ありそうだ。 果たしてこの夏に再稼働は間に合うのか。
|
- 【原発問題】橋下市長の理解が決め手、大飯再稼働へ急展開
359 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 10:28:12.19 ID:L7bJr1Zi0 - >>354
テロやってしまったら、反原発派は完全に一般国民の支持を失って壊滅するけどな。
|
- 【原発問題】橋下市長の理解が決め手、大飯再稼働へ急展開
378 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 10:32:55.02 ID:L7bJr1Zi0 - >>370
もしそうだったら、自分に非難が行かないようにもっと巧妙にやると思うな。 実のところ管が無意味に全原発を止めてしまったことも 結果的には反原発派を壊滅させる罠として機能したのだが これを管が意図的に罠として仕掛けたとは絶対に思わないしな。
|
- 【原発問題】橋下市長の理解が決め手、大飯再稼働へ急展開
428 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 10:43:42.44 ID:L7bJr1Zi0 - とにかく、まるで再稼働が決定したかのような雰囲気になってるが
まだ何も決まってないからな。 すんなり再稼働が決まるとは思えない。 もう7月の再稼働は間に合わないだろうな。
|
- 【原発問題】橋下市長の理解が決め手、大飯再稼働へ急展開
437 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 10:46:32.21 ID:L7bJr1Zi0 - >>430
だが、反原発団体が韓国や中国の原発も止めろと要求したことは、ただの一度もないな。 だから奴らの正体が丸見えだ。
|
- 【原発問題】橋下市長の理解が決め手、大飯再稼働へ急展開
450 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 10:49:44.20 ID:L7bJr1Zi0 - てーか、何回言ったらわかるのかねえ。
原発よりも火力のほうが危険が大きいんだよ。 東日本大震災のあと、原発ばかりが注目を集めていたが その裏で、実はこんなことが起きていた。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110312-OYT1T00027.htm http://www.youtube.com/watch?v=1sF9DZ-b3og 火力の大事故が起きたら町が焼け野原になるんだよ。 原発の危険しか見ようとしない奴らがいかに愚かなことか。
|
- 【原発問題】橋下市長の理解が決め手、大飯再稼働へ急展開
486 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 11:00:11.28 ID:L7bJr1Zi0 - >>469
野田が橋下や各府県の首長に 「あなたが再稼働に賛成と言えば稼働します」と 言ったらどうなるかな?
|
- 【原発問題】橋下市長の理解が決め手、大飯再稼働へ急展開
493 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 11:03:36.00 ID:L7bJr1Zi0 - 結局反原発派は宗教だから始末に負えないんだよなあ。
冷静に判断すれば、火力の危険の方が原子力より大きい。 話よりも実際の事故映像を見ればいい。 http://www.youtube.com/watch?v=yJCasaBALoI http://www.youtube.com/watch?v=5NGT4vph0sU http://www.youtube.com/watch?v=QJQlbLshax0 いくらでも映像があるぞ。 火力の事故は腐るほど起きてるからな。
|
- 【原発問題】橋下市長の理解が決め手、大飯再稼働へ急展開
511 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 11:10:47.40 ID:L7bJr1Zi0 - >>500
ほんじゃ、原発の事故で町が丸焼けになった例があるのかね。 ないよ。 火力の事故では数え切れないほど起きている。
|
- 【原発問題】橋下市長の理解が決め手、大飯再稼働へ急展開
545 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 11:21:38.06 ID:L7bJr1Zi0 - >>532
実は全然まともじゃないがな。 何度でも言うが、実は原子力より火力の方が危険が大きい。 愚かにも危険が大きい火力を無理やり稼働させて、かえって事故の危険を増やしているだけ。
|
- 【原発問題】橋下市長の理解が決め手、大飯再稼働へ急展開
571 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 11:30:14.02 ID:L7bJr1Zi0 - >>568
火力は火力で、やっぱり反対運動があって簡単に建設できないんだが。 どーして、火力なら簡単に問題なく増設できるとか思い込むのかねえ。
|
- 【社会】広がる「日本脱出」、中流や若年層も また起こるかも知れない震災と、国の財政破綻の不安が引き金
52 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 11:37:32.26 ID:L7bJr1Zi0 - こんなのに騙される奴は愚かとしか言いようがない。
|
- 【大飯原発】京都にも広く放射性物質拡散か 事故想定で予測/京都府中部から大阪府富田林市まで安定ヨウ素剤の服用必要に
147 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 11:40:02.98 ID:L7bJr1Zi0 - >>143
結局、宗教的にとにかく絶対原発は認めないという反原発狂信者を排除しなきゃならんのだよな。 そーゆー狂信者を排除して、ようやく冷静な話し合いができる。 それにしても、なんか多くの人が、原発がメルトダウンしたら必ず爆発するかのように 思い込んでしまっていないかな。 メルトダウンと爆発はまったく違うことで、むしろ今回の爆発が例外的なのだが。
|
- 【政治】自民が公約「生活保護不正受給者には厳格対処」「尖閣諸島国有化」「自衛隊を国防軍と位置づけ」など保守色鮮明に
746 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 13:49:25.98 ID:L7bJr1Zi0 - >>1
>管理方法の問題が指摘される沖縄県・尖閣諸島について「国有化し、 >島の有人化と海の有効活用を図る」と新たに明記した これが何を意味するか分かって言ってるのだろうか。 尖閣諸島を有人化するというのは、中国との戦争、局地紛争、あるいは断交を 覚悟しなきゃならんぞ。 中国にとってどーしても退けない部分なのだから。 そこまで覚悟して、それでもやると言ってるのならいいけど 後になって、中国の反応の激しさに、こんなはずじゃなかったと慌てたりされては困る。
|
- 【大飯原発再稼働】 橋下市長 「大飯以外は絶対に動かさない」
26 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 14:00:28.64 ID:L7bJr1Zi0 - >>1
いいのか? 大飯以外も動かさないと電気が足りなくなる可能性があるんだが。 なんか橋下は、最初の頃に言った反原発の発言を取りつくろうとして ずるずると傷を広げている感じだなあ。 やっぱトップの器ではないな。
|
- 【政治】 橋下市長 「大飯原発再稼働、事実上の容認。ただし限定的」
397 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 14:06:38.63 ID:L7bJr1Zi0 - とにかく当面は、必要なだけの原発は再稼働するしかない。
こりゃ正気なら誰でもわかっている。 問題は10年以上後の中長期的な計画の方だ。 これ、本当なら正解は「新しいより安全な原発をさっさと新設すること」だよ。 しかし、とにかく理屈ではなくヒステリックな反原発派が騒いでいるから その正解をなかなか実現できない状況だと。
|
- 【政治】 橋下市長 「大飯原発再稼働、事実上の容認。ただし限定的」
409 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 14:08:48.20 ID:L7bJr1Zi0 - >>393
なんだよね。 まだちゃんと理解してない人が多いようだが 大飯が夏までに再稼働するとまだ決まったわけではないし 仮に再稼働しても、それで無条件で電気が足りるわけではない。 大飯を動かして、さらに厳しく節電して、やっと足りると言ってるんだ。
|
- 【国際】 中国の軍事評論家、趙楚氏 「日本人覚悟はよいか? スパイ事件は冷戦の始まり、先に仕掛けたのは日本だ」
22 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 14:12:39.99 ID:L7bJr1Zi0 - どーも中国の軍事関係者というのは、政治の現実が見えてなくて
やたら威勢のいいことを言う傾向があるようだ。 今日中間で冷戦なんてことになったら、中国は崩壊するのに。
|
- 【国際】 「並べ方が日本的だ」 ソウル地下鉄駅の石灯籠を撤去へ
53 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 14:22:02.82 ID:L7bJr1Zi0 - つーか、駅の中に石灯籠??
どーいう建築なんだ。
|
- 【大飯原発再稼働】 橋下市長 「大飯以外は絶対に動かさない」
351 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 15:17:16.90 ID:L7bJr1Zi0 - つーか、とりあえずこの夏はどうしても必要だから関西の原発を動かすのだけは
一応合意したわけだが、今後どうするのかまるっきり決まってないんだが。 今後何年間どうするわけ? 十年二十年後に向けてどうしていくわけ? 何も決まってないし、誰も方針を出していないという呆れた状況。
|
- 【政治】 橋下市長 「大飯原発再稼働、事実上の容認。ただし限定的」
556 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 15:22:53.23 ID:L7bJr1Zi0 - >>550
そもそも原発を廃止する理由がないし。
|
- 【政治】 橋下市長 「大飯原発再稼働、事実上の容認。ただし限定的」
601 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 15:37:51.93 ID:L7bJr1Zi0 - >>574
そんなもの地下室でも作って保管しておけばいいだけのこと。 原発に変わるものがないのに廃止しようなんて みんなで集団自殺しようというカルトそのものだ。
|
- 【政治】 橋下市長 「大飯原発再稼働、事実上の容認。ただし限定的」
611 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 15:40:01.30 ID:L7bJr1Zi0 - >>600
大飯原発が動けば電力危機はなくなったかのように錯覚している人が多いね。 現実には、これで「必死に節電すればなんとかなるか」程度になっただけなのに。 てーかそれ以前に、大飯原発が本当に再稼働するかさえまだ決まってないのにな。
|
- 【政治】 橋下市長 「大飯原発再稼働、事実上の容認。ただし限定的」
643 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 15:46:50.23 ID:L7bJr1Zi0 - >>639
緊急自然災害板と放射能板は狂人の集まりだから、いくら説得しても無駄だな。 自分の信じたいこと以外は何を言っても捏造と決めつけるだけ。
|
- 【大飯原発】京都にも広く放射性物質拡散か 事故想定で予測/京都府中部から大阪府富田林市まで安定ヨウ素剤の服用必要に
168 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 16:12:34.39 ID:L7bJr1Zi0 - >>159
大津波が来ても、普通なら爆発などしなかった。 五つくらいの最悪の条件が重なった結果だよ。 しかし、その最悪の条件が重なってもあんな程度なのだから 実は原発は安全性が高い。
|
- 【政治】 橋下市長 「大飯原発再稼働、事実上の容認。ただし限定的」
679 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 16:17:33.25 ID:L7bJr1Zi0 - >>674
とにかく、まだ大飯再稼働は「決定」してないんだよね。 いつになったら正式に決定するのか。 まだまだ揉めるかもしれんな。
|
- 【大飯原発再稼働】 橋下市長 「大飯以外は絶対に動かさない」
655 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 16:37:54.53 ID:L7bJr1Zi0 - >>633
さっさと新しい原発を作って古いのを廃炉にするのが 一番いい方法なのだがねえ。 狂信的反原発派が邪魔をしている。
|
- 【大飯原発再稼働】 橋下市長 「大飯以外は絶対に動かさない」
759 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 17:05:19.99 ID:L7bJr1Zi0 - >>740
管が全原発を一気に止めるという無茶をしなかったら こんなことにならなかったのだがね。 何から何まで管に最大の責任がある。
|
- 【海外】サウジアラビアの廃虚となった病院に“精霊”が出るとのうわさが広まる…「精霊対策委員会」設置の声も
32 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 18:28:07.12 ID:L7bJr1Zi0 - かなめが宗助を連れて行ったとこか。
|
- 【政治】 橋下市長 「大飯原発再稼働、事実上の容認。ただし限定的」
849 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 18:36:07.96 ID:L7bJr1Zi0 - >>828
どうしてこう、反原発派というのは 現実をまるで無視して脳内妄想に浸る奴が多いのだろうな。 だから狂信者と言わざるを得ないのに。
|
- 【政治】 橋下市長 「大飯原発再稼働、事実上の容認。ただし限定的」
862 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 18:42:32.78 ID:L7bJr1Zi0 - マジ放射脳のやつって
まず精神科で頭を診てもらうべきという奴が多いなあ。
|
- 【社会】「3年前から100人ぐらいを手掛けた、失敗したこともない」…無資格で美容整形の疑い、韓国人の女を逮捕・仙台
10 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 18:46:34.09 ID:L7bJr1Zi0 - 数年前だったかなあ。
どっかサイトで、「今時無免許医なんていません、仮にいたらたちまち見つかって逮捕されます。 医師会は甘くありません」とか書いてあるとこがあったなあ。 しかるに、何年何十年も無免許医をやっていたのが見つかったという例が この数年間に何回も報道されているという。
|
- 【大飯原発再稼働】 松井知事 「容認していない」・・・橋下市長と食い違い
435 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 22:40:22.30 ID:L7bJr1Zi0 - >>406
おそらく7月中の再稼働は間に合わないから 実際にそれを試せるんじゃないかな。 つーか、>>407の言う通り、自分の生活を犠牲にしてまで原発に反対する人は多くないだろう。 ほとんどの人はそんな動機はない。
|
- 【原発問題】懲りない菅前首相、「脱原発」を提言 野田首相の再稼働推進に逆行
33 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 22:53:11.93 ID:L7bJr1Zi0 - >>15
実のところ、利権まみれがそんなに悪いのかと言いたいなあ。 利権握ってる奴は、その産業が進展するのが本当に得になるのだから そう悪いことではないのではないかね。 最悪なのは市民団体とかの理想主義者であり、こーゆー連中は絶対にトップにしてはならん。
|
- 【原発問題】懲りない菅前首相、「脱原発」を提言 野田首相の再稼働推進に逆行
127 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 23:23:16.70 ID:L7bJr1Zi0 - >>123
それによって結果的に反原発派が壊滅することになるからなあ。 実は管の最後で最大の業績となる。 ま、当人の意図とはまったく関係ないのだがw
|
- 【社会】「助けて」1日2万件、死にたい・食べてない… 24時間対応の「よりそいホットライン」
15 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 23:41:28.51 ID:L7bJr1Zi0 - >>4
そういう人は、こーゆー相談員はやれない。それだけのことだ。 まー、実際にこういうのに付き合うには相当の根性がいるらしいがな。
|
- 【大飯原発再稼働】 松井知事 「容認していない」・・・橋下市長と食い違い
552 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 23:44:32.78 ID:L7bJr1Zi0 - >>531
本来、民主主義というのは 「選べる選択肢はこれとこれです。こっちを選ぶとこーゆーメリットとデメリットがあります」 と明確に説明してから有権者に選ばせるものだと思うのだが そのメリットとデメリットの説明がさっぱりなされていないのが現状だからなあ。
|
- 【原発問題】懲りない菅前首相、「脱原発」を提言 野田首相の再稼働推進に逆行
164 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 23:48:21.90 ID:L7bJr1Zi0 - >>157
野田は酷いが、それでもなお鳩山・管よりマシというのは たぶん一般に一致する見解だと思う。
|