- 【野田・小沢会談】 仙谷氏「野田政権そのものを否定するかのような論理だ」 小沢氏を批判
65 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 00:07:48.21 ID:BzPcz9Wt0 - >>64
政治家なんて利用すればいいだけ 嫌いでも消費税反対してる政治家に入れる
|
- 【野田・小沢会談】 仙谷氏「野田政権そのものを否定するかのような論理だ」 小沢氏を批判
107 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 00:32:13.86 ID:BzPcz9Wt0 - >>98
小沢がというより、日本では最高権力者が政治家じゃないのでそうなる。
|
- 【野田・小沢会談】 仙谷氏「野田政権そのものを否定するかのような論理だ」 小沢氏を批判
133 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 00:44:09.64 ID:BzPcz9Wt0 - >>120
官僚主導政治だからね
|
- 【野田・小沢会談】 仙谷氏「野田政権そのものを否定するかのような論理だ」 小沢氏を批判
141 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 00:49:49.71 ID:BzPcz9Wt0 - >>137
ぜーーんぜんw むしろ自民党より酷くなってしまったから、小沢は政権交代の意味が無い、ダメだと批判してる
|
- 【野田・小沢会談】 仙谷氏「野田政権そのものを否定するかのような論理だ」 小沢氏を批判
160 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 00:58:52.84 ID:BzPcz9Wt0 - >>153
小沢裁判のお陰で検察が捏造しまくりだったことがバレたり、消費税上げ反対してるのが小沢派だけだったりで むしろ評価がアップしてる気が
|
- 【ボスニア】奴隷にされたドイツ人女性救出=8年間「地獄の虐待」
966 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 01:14:10.93 ID:BzPcz9Wt0 - ゲルマンの暗い血か
|
- 【野田・小沢会談】 仙谷氏「野田政権そのものを否定するかのような論理だ」 小沢氏を批判
187 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 02:20:57.89 ID:BzPcz9Wt0 - >>182
つ 検察庁 つ 国税庁 国税は財務省の外局。有力政治家の納税状況は完全に把握済み。 役人に都合の悪い政治家を脱税などで挙げ、検察と協力して抹殺できる。 やっぱカネ問題が1つもない政治家はいないので、これで 挙げられたら政治家生命が終了。野田もここまで増税に必死なのは、国税(=財務省)に よほどマズイ金銭スキャンダルを握られているのかもしれない。 逆に小沢はクリーンなことが証明されたんだけどw 財務省にとって国税は、伝家の宝刀。
|
- 【政治】 小沢氏 「民主党に対する国民の支持が非常に少なくなっているのは、民主党や政権交代に対する期待感が非常に強かったからだ」
329 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 15:24:08.32 ID:BzPcz9Wt0 - 政権交代を否定=中国人
|
- 【民主党】 小沢元代表 「この間の総選挙の時に何を国民に訴えたのか。もはや政権交代の意味はない」
460 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 15:30:08.67 ID:BzPcz9Wt0 - >>455
土建産業復活で景気対策=思考停止。 そんな自民と同じ事繰り返したくない。 もう日本全国道路ができたのに、まだ景気を良くするほどの事業なんかないし。 東京オリンピックが支持されなかったのを見てもまだ目が覚めないの? まあ土建業界で干上がってる人なんだろうけど、ほとんどの日本人はもう土建で景気対策は 終わったということを知ってる
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
114 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 15:37:42.71 ID:BzPcz9Wt0 - 決められない政治が続いてるのは、官僚主導だから。
官僚に最終決定権はないし、責任も取らなくて良いんだから、イイトコどりだけして責任は政治家に押し付ける。 官僚の言いなりなミンスは無能すぎて責任が取れない。 小沢なら今よりマシ。
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
121 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 15:43:09.27 ID:BzPcz9Wt0 - こういうのは官僚工作員なんだろうなw>>118
>>119 小沢が反米というのは勘違いだよね
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
125 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 15:47:04.58 ID:BzPcz9Wt0 - 今あるものの中からベターな選択をすること、行動すること
これ以外に何が出来る?
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
132 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 15:51:20.79 ID:BzPcz9Wt0 - >>127
同感。大義は政治家しか持てないのに、大義がない政治家ばかりだから決められない政治に。 事務職たる官僚組織は、大義のある政治家に付き従い、優秀な頭脳で手足になるべきもの。
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
138 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 16:02:56.60 ID:BzPcz9Wt0 - 自民は法案採決で反対すると思う?賛成?
反対したら小沢派もそれに乗り、豚終了→総選挙 賛成したら消費税法案可決→小沢派離党して新党結成→総選挙 反対した場合、自民は消費税上げというイヤな仕事を民主に押し付ける経産が狂うし 自分も選挙で増税反対を掲げないと辻褄が合わなくなる(本音は自民は増税派だからこれは困るだろう 賛成した場合は、増税派(自民・民主・その他)VS反増税派(小沢新党・共産・社民・その他)の総選挙になる
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
145 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 16:12:21.99 ID:BzPcz9Wt0 - 自民はやはり増税賛成すると思う。
今から豚が生まれ変わる可能性はゼロだと思うし、自民も生まれ変われないだろう。 すると現実的な選択肢は、行革と景気対策を増税より優先させろの小沢派しかないことになる。 小沢がどこまで信用できるかということだけど、100%行革と景気対策なき増税をすることが分かってる党に入れても何も変わらないので、 未知数の部分がある小沢派しかないことになる。自民が景気対策で掲げた国土増強なんとかは、ただ過去の自民党政治に戻すだけ。
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
149 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 16:20:16.48 ID:BzPcz9Wt0 - >>147
支持っつーか、小沢から今自分が益を引き出せるか出せないのかだよ。 増税反対なら小沢に選挙で一票入れることが、益を引き出すことにつながる。 成長戦略なき増税を潰すためのツール、壊し屋小沢。今利用しないのはバカだろ。
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
164 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 16:43:21.95 ID:BzPcz9Wt0 - >>154
それは信者の考え方 支持する=信者じゃないから
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
165 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 16:46:21.97 ID:BzPcz9Wt0 - >>156
自民は総選挙を増税反対で戦うの?それで与党になって、またミンスと同じ真似するの? そんなんじゃ何も変わらない。
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
178 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 17:04:34.68 ID:BzPcz9Wt0 - >>171
自民議員が全員増税に賛成してるわけではないので、 総選挙が決まる頃には、自民も割れると思う。 自民の小沢アレルギーは長老や二世議員に強いけど、 そうでもない議員もいるだろうから、 そこからどれくらいが小沢新党に行くか。 だから自民が第一党になれるかはまだわからないと思う。 橋下もいるし、まだまだ変数が多いよ。 マスコミは国民を政治に無関心にさせてきた最大の戦犯。
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
195 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 17:40:52.11 ID:BzPcz9Wt0 - >>193
でもそれでは、「大義」はどうなる? 数の論理じゃんその話は。
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
202 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 17:48:34.16 ID:BzPcz9Wt0 - >>193
政治とは権力闘争なんだから、大義が国民に支持された方がその闘争に勝って権力を持つようにならないと、 延々同じ詐欺政治が続くことになる。 小沢が今言ってる大義は行革と景気対策なき増税は反対ということで、これが国民に支持されないのは不自然。 大義を実現するための数の論理なら必要悪で仕方がないけど、 ただ政権を奪還するための数の論理でしょうそれ>自民党は割れない。政権を取れると分かってて割るわけがない。
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
214 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 18:07:25.28 ID:BzPcz9Wt0 - >>210
有権者不在の考えじゃないかな。 >敵対する相手の戦術が ルールの範囲内なら批判は出来てもどうすることも出来ないのも事実なんだ。 有権者にとって、改革なき増税をしようとする勢力は敵。 そして2009年民主党はそれと正反対の約束を掲げて圧勝したんだから、 有権者から見て改革なき増税派はルールを逸脱している。 だからどうにも出来ないなどというのは間違い。
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
266 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 19:16:20.82 ID:BzPcz9Wt0 - なるほど。景気対策なき行革はデフレ圧力か。
だったら諸悪の根源は経団連だな。 新産業に予算向けさせない圧力かけて、今辛うじて利益出してるのが経団連系の産業だけという 惨状を喜んでるのは、自分たちだけだろう。それとそこに天下ってる役人だけ。 だからまず景気対策せよといっても、天下りを何とかしないと邪魔されっぱなしw ここまで来たら一度破綻するしかないだろw
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
269 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 19:19:03.03 ID:BzPcz9Wt0 - >>265
でもB層ほど専門家をありがたがるんだよ。 中野は理論の専門家であって実践する人ではない。 目の前の実践の結果が余りに苦痛に満ちてるので、綺麗な理論に救いを求めたいのはわかるけど 決して中野サンが現実に責任を取ってくれるわけじゃない。
|
- 【野田・小沢会談】 仙谷氏「野田政権そのものを否定するかのような論理だ」 小沢氏を批判
375 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 19:22:21.78 ID:BzPcz9Wt0 - >>374
国民はまた先の大戦の過ちを犯すのかな。 あの時と違ってネットという武器があって 真実を比べ用もないほど知ってるにかかわらず、 体制翼賛体制ウハウハという同じ愚を犯すとすれば、 あの頃より日本人のレベルはグッと下がったと言われても仕方ないな。
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
293 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 19:38:34.08 ID:BzPcz9Wt0 - >>288
そりゃーマスコミが小沢を敵視した報道してるんだから当然の成り行き。 ネット見てる国民は気づくのが増えてると思うけど。
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
303 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 19:43:21.93 ID:BzPcz9Wt0 - 700 +2:無党派さん :sage:2012/05/31(木) 18:57:38.81 ID: kZwtRBFQ (7)
>>685 三宅は来週には党が割れてるかもしれないって言ってるぞ 三宅雪子?@miyake_yukiko35 @monokakinotsuma @tokudasu @hirotami_mもう来週は党が割れているかもしれないのに呑気なものです。 705 +1:無党派さん ::2012/05/31(木) 19:04:23.51 ID: f74eMlvr (4) 野田首相、小沢氏との再会談検討 http://www.mbs.jp/news/jnn_5043341_zen.shtml ほー! 716:無党派さん :sage:2012/05/31(木) 19:12:32.24 ID: qBo2rYWk (26) 公務員法案1日審議入り=自民は欠席へ http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2012053100764 やっぱりなw 721:無党派さん :sage:2012/05/31(木) 19:21:43.62 ID: lPO+uxK+ (1) 間違いなく来週の採決で党は割れる その後の展開をどっちが掴み取るかだね 自民は民主とも小沢新党とも組まない キャスティングボードは公明が握りそう
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
313 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 19:48:05.20 ID:BzPcz9Wt0 - >>296
つ 殆どを野党暮らし+被告人+非与党議員 あと日本の国会議員は飾り物 真の権利者は官僚組織 小沢は政治主導を本気で出来る実力があるから狙われて手足をもがれた >>309 プラグマティズムという理論ですがなにかw 中野さんは本気で日本をよく出来るなら国政に打って出る。 まあ次の選挙で出なければ、信者を増やしたいだけの人。
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
322 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 19:53:10.83 ID:BzPcz9Wt0 - >>319
なにも歴史上いないなんて一言も言ってませんが? てか諸外国ではいるんじゃないの? 文学者で大統領になった人とか。 でも日本の評論家は批判するときだけ勇ましいので騙されないようにねw
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
334 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 20:03:42.44 ID:BzPcz9Wt0 - >>325
有権者の支持があれば違うでしょ。 てか小沢本人は壊すことが出来ればいいや。 間違った古いもんをぶっ壊してくれ。
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
339 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 20:05:55.45 ID:BzPcz9Wt0 - >>327
政治で本当の決定権を持ち、責任も取ること。 今官僚人事の権限を官僚が持ってんだってさ。 これじゃ政治家の邪魔をしても左遷もできない。 まず人事権を官僚から政治家に移譲することからだな。
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
360 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 20:19:03.63 ID:BzPcz9Wt0 - >>349
そうですね。政治家もレベルが低すぎる。 もっと政策スタッフを雇って勉強しないから官僚にいいようにされてしまう。 しかし野党にはカネがいるというジレンマなんだろうな。 小沢はカネを相当そっちにぶち込んでるから官僚怖くないのかも。
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
378 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 20:36:32.20 ID:BzPcz9Wt0 - >>377
それはどうかな。有権者のほとんどは、小沢チルドレンの全員の顔と名前を知らないしいちいちHPで確認するのも少ない。 またそこまで小沢アレルギーだらけの有権者も一部。反増税の方に惹かれるだろう。 ロンダリングが成功すれば油断はできないw
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
384 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 20:42:11.67 ID:BzPcz9Wt0 - >>380
なにを気をつけるんですか?一般人も国税使って挙げるってことでしょうか?w そうやって政治家を潰してきたんですもんね。 匿名掲示板でも警察と連携して朝飯前ですか?w
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
401 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 21:01:39.55 ID:BzPcz9Wt0 - >>383
賢いからこそ石原なんぞとは組まないと思うが。 イメージ対策で利用するだけだろう
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
409 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 21:07:58.63 ID:BzPcz9Wt0 - >>404
今叩くべきは黒い政治家より黒い官僚組織だろ? 最高権力者が官僚なんだから、いくら黒い政治家を排除しても、 黒い官僚がウマーで増税もウマーなだけ。なんでそんな事も分かんないの?
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
420 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 21:21:48.18 ID:BzPcz9Wt0 - >>412
じゃあアメリカべったりがこれからもいいと思うの? どこともべったりなんかおかしいだろ? 中国へ行くのは、アメリカへの牽制として有効なんだよ。 そうでもしないと、アメリカはどこまでも日本を見くびるからな。
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
430 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 21:40:45.68 ID:BzPcz9Wt0 - >>411
国民の理解と支持は、財務省に洗脳された豚より我々にある。だぞ? なにか必死で官僚から話題をそらそうとしてる? >>424 握手させたんじゃなかったっけ。 向こうは最初渋ったと聞いたけど。 国内向けに600人ものペーペー議員と重鎮が握手してるとこは都合悪いし。 小沢が売国奴という思い込みから自由になってニュートラルに考えれば、 中国の重鎮に握手を認めさせたのは、かえって日本に有利なんじゃないかな。
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
462 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 22:12:17.19 ID:BzPcz9Wt0 - >>441
主題が違うんじゃなくて、主題を勝手に狭めてるだけ。 映像の力は、B層にほど効果を発揮するよな。 国民の政治リテラシーが底上げされれば、それ【だけ】で判断することはなくなる。
|
- 【政治】民主・小沢氏「国民の理解と支持は我々にある」 増税に反対
465 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 22:15:58.98 ID:BzPcz9Wt0 - >>458
いや、小沢が選挙の天才なことは自民も認めているくらいだ。 だからこそ実権握られないようあらゆる謀略を張り巡らせたわけで。
|
- 【政治】 小沢氏 「民主党に対する国民の支持が非常に少なくなっているのは、民主党や政権交代に対する期待感が非常に強かったからだ」
361 :名無しさん@13周年[]:2012/05/31(木) 22:18:27.36 ID:BzPcz9Wt0 - >>359
官僚乙。そうやって「政権交代なんか無意味」と洗脳して 自民とタッグ組んで永遠の官僚支配を確立したいんだろ?
|