トップページ > ニュース速報+ > 2012年05月30日 > qpRsUeMp0

書き込み順位&時間帯一覧

164 位/24989 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002100020010038574841



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
名無しさん@13周年
【政治】「停電テロ」発言で釈明=大阪府・市特別顧問の古賀氏
【社会】関西電力、九州電力への電力融通、万全の体制で 中国電力が火力発電所の点検に力を入れる
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
【大飯原発再稼働】 橋下市長 「再稼働するなら期間限定だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」

書き込みレス一覧

【政治】「停電テロ」発言で釈明=大阪府・市特別顧問の古賀氏
621 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 07:33:38.54 ID:qpRsUeMp0
関西広域連合で「節電宝くじ」…大阪府が提案へ
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120529-OYO1T00248.htm?from=newslist
大阪府の松井一郎知事は28日、電力使用抑制に協力した家庭に抽選で景品を贈るなど、
今夏に実施する節電策の概要を発表した。大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)が
再稼働しないことを前提にした内容で、30日に鳥取県で開かれる関西広域連合委員会に提案し、
関西全体で足並みをそろえるよう呼びかけるという。

 府が「節電トライアル宝くじ」と名付ける節電策は、関西電力が把握している各家庭の電気使用量
のデータを基に、前年同期比15%以上削減した家庭を対象に行う。景品は企業から協賛を募る。
また、冷房の利いた集客施設を「クールスポット」として紹介し、外出を促すことで家庭での節電に
役立ててもらう取り組みも実施。博物館などの入場料を割り引いたり、イベントを開催したりし、
民間の映画館やショッピングセンターにも割引などを要請する。

 このほか、松井知事は、大阪独自の新たなエネルギー産業の振興に向けた事業・企画のアイデア
も広く募集する意向を表明。その一環として、泉大津市沖の埋め立て地に出力1万8000キロ・ワット
のメガソーラー(大規模太陽光発電所)を誘致する考えを明らかにした。
(2012年5月29日 読売新聞)
【政治】「停電テロ」発言で釈明=大阪府・市特別顧問の古賀氏
632 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 07:50:58.91 ID:qpRsUeMp0
関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働が大詰めを
迎える中、30日開催の福井県を含む近畿ブロック知事会議での議論に注目が
集まっている。再稼働に反発する大阪、京都両府県など電力消費地側と、
供給地側が顔をそろえる会合とあって、電力問題での建設的な議論も期待
されているからだ。ただ、福井県の西川一誠知事は急遽(きゅうきょ)、
知事会議への欠席を表明。副知事が代理出席するが、“主役不在”の議論は
精彩を欠くとの見方も浮上している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120526/lcl12052623200002-n1.htm
【政治】「停電テロ」発言で釈明=大阪府・市特別顧問の古賀氏
644 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 08:43:25.75 ID:qpRsUeMp0
関西電力大飯原発の再稼働なしを想定して、夏の節電目標を「2010年度比で
15%以上」とする。関西の2府5県と大阪市など政令指定都市でつくる関西
広域連合が、この政府決定を受け入れた。

野田首相は近く再稼働について最終判断する見通しだ。広域連合は安全性に
強い疑問を抱いている。もっともなことだ。原発なしで夏を乗り切るため、
関西の自治体は実現可能な節電量のとりまとめを急ぐべきだ。

大阪府と大阪市は専門家らによるエネルギー戦略会議で、需給対策の検討に
入っている。

電力消費が高まる午後1〜4時に休憩時間をとるよう、企業などに促す案も
出ている。家庭のエアコン使用を減らすため、割引・無料化で公共施設に
多くの人に集まってもらう計画なども検討中だ。

滋賀県は中小企業が社内の照明などを消費電力の少ないものに切り替えた場合、
200万円を上限に経費を助成する。兵庫県は昨年に続きサマータイムを検討
している。

産業界では、間引き運転を検討する鉄道会社や、生産の前倒し、生産拠点の
移管に動き出した大手企業もある。

関西での節電要請は昨夏、今冬に続いて3度目だ。この夏の需給予想はこれまで
以上に厳しく、他電力からの融通にも頼らざるをえない。

関西広域連合に求められるのはまず、実行可能な自主的節電量を積み上げ、目標
達成の見通しを立てることだ。

そのうえで、どうしても需給に開きが残るとすれば、強制力のある措置で消費を
抑えることも検討すべきである。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
【政治】「停電テロ」発言で釈明=大阪府・市特別顧問の古賀氏
713 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 12:14:50.85 ID:qpRsUeMp0
>>646
甲子園は阪神大震災起きた年も無理くり開催したから今夏も批判受けながらもやるんでない
【政治】「停電テロ」発言で釈明=大阪府・市特別顧問の古賀氏
717 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 12:25:33.89 ID:qpRsUeMp0
>>710
計画停電の区割りで関電と首長連中が揉めて何も決まらないまま7月突入も可能性あるで
【政治】「停電テロ」発言で釈明=大阪府・市特別顧問の古賀氏
747 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 15:43:12.20 ID:qpRsUeMp0
関西広域連合は30日、鳥取県伯耆町で開かれた首長会合で今夏の節電対策を協議、
7〜9月に就業時間を繰り上げる「サマータイム」を導入し、経済団体に参加を
呼びかける方針で一致した。

昼間の家庭でのエアコン使用を抑えるため、美術館などの公共施設の入場料を
無料化することや、目標以上の節電を達成した家庭に商品券などを贈る
「節電トライアル宝くじ」の実施なども盛り込んだ。

省エネ効果が高い家電などの購入を促し、商品券などと交換できるポイントを
与えるエコポイント事業も昨夏に続き実施する。企業に節電計画を作成するよう
指導もする。


http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012053001001287.html
【政治】「停電テロ」発言で釈明=大阪府・市特別顧問の古賀氏
784 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 18:30:24.85 ID:qpRsUeMp0
>>774
今回はこれくらいにしといたる的な声明だな。だったらゴネなきゃ良かったのにアホや
【政治】「停電テロ」発言で釈明=大阪府・市特別顧問の古賀氏
788 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 18:33:05.77 ID:qpRsUeMp0
>>785
本音は福井さんお願いしますだ助けて下せえと懇願している様にも読める
【政治】「停電テロ」発言で釈明=大阪府・市特別顧問の古賀氏
792 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 18:38:36.77 ID:qpRsUeMp0
>>789
橋下さんとお宅とこの知事さんと滋賀の知事さん散々ゴネたメンバーですやん
【政治】「停電テロ」発言で釈明=大阪府・市特別顧問の古賀氏
800 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:00:57.43 ID:qpRsUeMp0
>>793
広域連合は誰が先に言い出すかでお見合い状態になった感じですなあ
【政治】「停電テロ」発言で釈明=大阪府・市特別顧問の古賀氏
802 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:05:51.79 ID:qpRsUeMp0
>>801
それ、洒落にならんから止めてくれw 有り得るからなあ
【政治】「停電テロ」発言で釈明=大阪府・市特別顧問の古賀氏
810 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:27:49.20 ID:qpRsUeMp0
関西電力、九州電力へ今夏、電力を融通する中国電力が、火力発電所の点検に力を入れている。
島根原子力発電所(松江市)が停止しており、主要な火力発電が停止すると融通が難しくなる。

中国地方の火力のトラブルは、関西地方の市民生活に影響を与えかねない。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201205300025.html

何も決まらなかった関西を尻目に他所さんは着々と仕事を実行中だな
【政治】「停電テロ」発言で釈明=大阪府・市特別顧問の古賀氏
815 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:34:23.23 ID:qpRsUeMp0
>>811
共産党でさえ5年〜10年の期間で脱原発だし、平和利用の研究は継続してやると言っているぞ
直ちにとは言ってはいないな

なお、原発からの撤退後も、人類の未来を長い視野で展望し、
原子力の平和的利用にむけた基礎的な研究は、継続、発展させるべきです。
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2011/20110612_genpatsu_teigen.html
【社会】関西電力、九州電力への電力融通、万全の体制で 中国電力が火力発電所の点検に力を入れる
36 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:41:15.69 ID:qpRsUeMp0
>>32
広域連合はヘタレた

関西広域連合 原発再稼働に関する声明
http://www.kouiki-kansai.jp/data_upload01/1338364003.pdf
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
111 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:45:29.63 ID:qpRsUeMp0
>>93
そういや関電の原発も去年トラブルで停止するまでずっと調整運転してたな
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
125 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:48:05.35 ID:qpRsUeMp0
>>116
過去のTwitterで国家経済を犠牲にしても原発は云々言ってたしな
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
165 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:58:45.57 ID:qpRsUeMp0
>>156
関電が出した供給力見通しのデータは関西広域連合の検証でも概ね妥当って出てたからね
風向き変わったのはこの辺りかな
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
199 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:06:57.63 ID:qpRsUeMp0
>>181
とは思うのだけど広域連合側が納得してなかったし。誰が煽ったかは知らんけど
ゴネた分関西圏は国から干し上げられそうだな
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
241 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:16:52.88 ID:qpRsUeMp0
>>225
今日の近畿知事会、福井県知事は欠席して副知事出席なnだよね。何か含む所があるのやも

電力消費地vs供給地が激突?30日の近畿知事会 主役“欠場”で精彩かく
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120526/lcl12052623200002-n1.htm
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
252 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:20:31.55 ID:qpRsUeMp0
>>235
まあ、この声明見てみよう。必死に福井県持ち上げてるぞw

http://www.kouiki-kansai.jp/data_upload01/1338364003.pdf
関西広域連合の『原発再稼働に関する 声明』

関西地域は、40 年以上にわたって、若狭湾に立地する原子力発電所から安定的な電力を
受け続け、産業の振興と住民生活向上が図られてきた。またのそ安全確保のため
立地県である福井が独自に特別な安全管理組織と専門委員会を設置し、常時厳しい
監視体制がとられてきた 。関西の現在発展は、こうした取組がなければありえなかった
といっても過言ではない。
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
291 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:29:35.83 ID:qpRsUeMp0
>>280
大阪市のサイトにもこのデータ上がってて足りないと言う事は判明済みだよ

(資料2)関西電力管内における今夏の電力需給見通し等の検証結果(概要) (pdf, 164.21KB)
「関西広域連合エネルギー検討会 電力需給等検討プロジェクトチーム」
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000170/170076/1.shiryo2.pdf
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
380 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:54:55.65 ID:qpRsUeMp0
>>331
よく読めばこれは全面降伏に近いよ。何せ冒頭が福井県への感謝の言葉で始まるという

関西広域連合 原発再稼働に関する声明
http://www.kouiki-kansai.jp/data_upload01/1338364003.pdf
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
452 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:11:50.11 ID:qpRsUeMp0
>>439
どうせお上の言う事なんざ聞きゃしないって中央も碌な候補者送り込まなかったツケだな
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
521 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:26:59.52 ID:qpRsUeMp0
>>507
節電要請が始まる7月上旬にはもう間に合わん。その間どっか火力が止まると気温次第で計画停電もあるで
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
531 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:29:55.06 ID:qpRsUeMp0
>>524
まあ、やっとこさ大飯原発稼働したは良いけどトラブルで再度停止って事も有り得るからなあ
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
571 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:38:40.71 ID:qpRsUeMp0
政府は大飯原発の再稼働に関する4大臣会合を30日午後7時50分から首相官邸で開く。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120530-00000133-jij-pol

現在会議中か。さてどんな結論が出るか先送りか
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
587 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:41:06.17 ID:qpRsUeMp0
>>565
ああいうのに憎悪を持ってる感じがするね。どうも育ちの悪さが出てるような
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
654 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:53:45.07 ID:qpRsUeMp0
>>634
ソースに書いてあるが福井県とおおい町の判断を得てだそうな
【社会】関西電力、九州電力への電力融通、万全の体制で 中国電力が火力発電所の点検に力を入れる
69 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:57:51.91 ID:qpRsUeMp0
>>68
そりゃ中共が大気圏内核実験バンバンやってた頃の記憶が無い人多いだろ
死の灰の調査の為飛んだ自衛隊機やパイロットが汚染されたとかニュースでやってたけど
そんなの見てるのは年配者になるし
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
711 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 22:01:41.89 ID:qpRsUeMp0
>>691
あの共産党でさえ平和利用の研究は認めておる

なお、原発からの撤退後も、人類の未来を長い視野で展望し、
原子力の平和的利用にむけた基礎的な研究は、継続、発展させるべきです。
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2011/20110612_genpatsu_teigen.html
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
755 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 22:06:48.30 ID:qpRsUeMp0
6月の株主総会どうすんだろね。何やら脱原発と大阪市参与を関電に入れろなんて書簡を
大株主連中に送りまくっとったみたいだが
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
810 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 22:12:52.15 ID:qpRsUeMp0
>>792
一席ぶち上げて提案否決か。そうなるわなあ
【大飯原発再稼働】 橋下市長 「再稼働するなら期間限定だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」
117 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 22:52:25.93 ID:qpRsUeMp0
>>97
だからその件は関西広域連合の検証結果で概ね妥当と結論は出ておる
大阪市サイトにも載ってるぞ
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000170/170076/1.shiryo2.pdf
【大飯原発再稼働】 橋下市長 「再稼働するなら期間限定だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」
199 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:06:15.46 ID:qpRsUeMp0
>>155
候補者は落下傘で送り込むみたいだけど、手足となる地方組織なんぞ他所には全然無いのにどうすんだろね
【大飯原発再稼働】 橋下市長 「再稼働するなら期間限定だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」
249 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:16:21.31 ID:qpRsUeMp0
今年7月の関電電気料金及び大阪ガス料金値上げだってさ
【大飯原発再稼働】 橋下市長 「再稼働するなら期間限定だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」
305 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:24:00.17 ID:qpRsUeMp0
>>278
鳥取県なんぞ議員6人で良いなんて発言の時は橋下さん通常比よか早目に謝ってたのに
【大飯原発再稼働】 橋下市長 「再稼働するなら期間限定だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」
359 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:31:38.55 ID:qpRsUeMp0
15%節電、企業7割「困難」 大商調査 「経常益減る」56%
2012/5/30 3:30

関西電力が要請している今夏の15%以上の節電について、企業の7割が困難と考えていることが、
大阪商工会議所の緊急調査で分かった。現状のままでは、関電が「なんとしても避けたい」(森詳介会長)
とする計画停電が現実味を増す。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO41984240Q2A530C1LDA000/
【大飯原発再稼働】 橋下市長 「再稼働するなら期間限定だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」
434 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:42:47.27 ID:qpRsUeMp0
>>403
何か勘違いしとるみたいだが橋下さんはいわゆる反原発じゃないよ
【大飯原発再稼働】 橋下市長 「再稼働するなら期間限定だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」
455 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:45:21.33 ID:qpRsUeMp0
>>423
いやいや福島第一原発はタービン建屋浸水してるし4号機のタービン建屋に点検に出た
社員にも津波の犠牲者も出てるじゃないか
【大飯原発再稼働】 橋下市長 「再稼働するなら期間限定だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」
473 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:47:33.62 ID:qpRsUeMp0
>>441
そうそう。原発再稼働ネタで政権打倒を叫んだ御人だからして
【大飯原発再稼働】 橋下市長 「再稼働するなら期間限定だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」
535 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:55:11.25 ID:qpRsUeMp0
>>504
シャープ堺工場誘致は橋下さんの成果ではない。市長になってからは日があまり経ってないけど
府知事時代大物誘致何かしたっけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。