トップページ > ニュース速報+ > 2012年05月30日 > qNZxTdVg0

書き込み順位&時間帯一覧

275 位/24989 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数685000000000000000003001133



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
名無しさん@13周年
【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
【福岡】「プライバシーが」「反対する市民が出るはず」 防犯カメラ揺れる対応 筑紫野警察署管内
【企業】 東電、ボーナスは1人平均100万円出します…そのためにも、電気代を10%値上げします★2
【民団新聞】 「ネトウヨは、中卒ヤンキー上がりと、高卒底辺ニートが、愛国者気取りでアイデンティティーを保っている」★5
【大飯原発再稼働】 橋下市長 「再稼働するなら期間限定だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」

書き込みレス一覧

【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
193 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 00:35:36.48 ID:qNZxTdVg0
オリンピック研究者が下した結論「経済波及効果なんてない」

「オリンピックで街に経済効果を!!」というのは全くでたらめ、というのはオリンピックを研究しているウエスタンオンタリオ大学オリンピック研究センターのケビン・ウォルムスリー代表。
1984年に開催されたロサンゼルス夏季大会以外は、結局借金を作っただけだと研究結果を語っている。
最も身近な例はモントリオール夏季大会。大盤振る舞いの建設費は結局15億ドルの借金を作り、完済したのは去年の話という。実に30年以上もオリンピックの付けを払っていたことになる。

ウォルムスリー代表は、オリンピック開催は、都市再生方法でも経済的波及効果を期待するイベントでもなく、これまでの開催都市に共通しているのは、利益どころか費用超過による負債を抱えるだけだと結論付けている。
その証拠に、アテネ夏季大会では17億米ドル、トリノ冬季大会では2億米ドル、中国夏季大会では500億米ドルの借金が残ったと例を挙げた。


これまでの開催都市に共通しているのは、利益どころか費用超過による負債を抱えるだけだと結論付けている。

【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
197 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 00:37:57.59 ID:qNZxTdVg0
アテネ夏季大会では17億米ドル、トリノ冬季大会では2億米ドル、中国夏季大会では500億米ドルの借金が残ったと例を挙げた。


これまでの開催都市に共通しているのは、利益どころか費用超過による負債を抱えるだけだと結論付けている。

【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
205 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 00:40:10.50 ID:qNZxTdVg0
長野市はもともと堅実な財政の自治体とされ、92年度には約602億円もの基金を蓄えていた。

しかし、五輪開催が決定したあと、この基金の切り崩しと、市債の発行が行われることになる。
97年度終わりの時点で、基金は約216億円になり、市債の発行残高は1925億円となっている。
この借金の市民への負担は1人あたり約53万円、1世帯あたり154万円となっている。
長野市の借金の償還ピークは2002年前後で、その時点での償還額は年間約230億円となる。

長野県も県債を発行している。その額は97年度末で約1兆4439億円となっている。県民一人当り約65万円の借金、1世帯あたり約200万円の借金である。
これは長野県の一般会計予算の規模より大きくなっている。

 ジャンプ台などを建設した白馬村にいたっては116億円に借金が膨らみ、1世帯あたり500万円以上になっている。

 もちろん長野市や白馬村の住民には長野県の税金もかかるため、それを加える必要がある。加えると長野市民は1世帯あたり354万円の借金にもなる。

 
 問題は繰り返しになるが、たった16日のために、1世帯あたり 何百万という借金を受け入れることができるかどうかである。

【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
220 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 00:47:55.87 ID:qNZxTdVg0
>>208
ネガキャンも何も近年の五輪は、どこも借金ダルマになってるからね
土建屋や広告代理店が税金でうまい汁をすって散財したあと

国民に借金のつけ回し

ギリシャなんかそれで国がえらいことになってるし
【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
228 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 00:53:21.65 ID:qNZxTdVg0
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE83904H20120410

五輪=北京大会から4年、巨額建設投資の回収進まず

建設費30億元(約390億円)の回収には約30年を要すると見積もられ、「ウォーターキューブ」に関しては、政府の補助金などがあったにも関わらず、
昨年は1100万元の損失が出たと試算されている。

五輪会場に対しては、市民らからの風当たりも強い。
観光客のLi Fangさん(21)は、「建設資材はとても高価で無駄遣いだ」と批判。
「(ウォーターキューブは)水を毎日変えており、大量の水を無駄にしている。電力消費も大きく、こういった資源は市民の生活のために利用して欲しい」と訴えた。

【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
233 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 00:55:48.25 ID:qNZxTdVg0
有料だけどNHKオンデマンドで見てみ、2004年のアテネオリンピックがギリシャの破綻を誘発している。
オリンピックはその国の財政を悪化させるんだよ。一部の人間は儲かるけどね@電痛etc

嘆きのギリシャ 〜700ユーロ世代の真実〜
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-05-12&ch=11&eid=15932
http://www.nhk.or.jp/documentary/1204.html

【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
276 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 01:34:38.30 ID:qNZxTdVg0
http://logsoku.com/thread/news22.2ch.net/newsplus/1178506552/
【訃報】吉村午良・元長野県知事(81歳) 冬季五輪招致などに尽力

13 : 名無しさん@七周年: 2007/05/07(月) 12:01:38 ID:1bq1Xzkz0 [1/1回発言]
世界で何番目の借金王なのかな?
小渕首相は笑いながら語ったが。

19 : 名無しさん@七周年: 2007/05/07(月) 12:13:32 ID:/k7SfsrxO [1/1回発言]
長野を駄目にしたA級戦犯だな。やっと死んだか。

22 : 名無しさん@七周年: 2007/05/07(月) 12:15:01 ID:mmmB7XQF0 [1/1回発言]
くだらない人を亡くしたものです

24 : 名無しさん@七周年: 2007/05/07(月) 12:17:25 ID:2fzV3dFe0 [1/1回発言]
借金も墓場に持って池

25 : 名無しさん@七周年: 2007/05/07(月) 12:19:06 ID:N/DH/ATa0 [1/1回発言]
こいつの 死体 けっとば 死体

27 : 名無しさん@七周年: 2007/05/07(月) 12:26:50 ID:+cqZ+oWUO [1/1回発言]
長野オリンピックの赤字は一兆超えてます。公務員の給料下げてほしい

【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
286 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 01:37:23.64 ID:qNZxTdVg0
30 : 名無しさん@七周年: 2007/05/07(月) 12:28:27 ID:fJoyweVl0 [1/1回発言]
この人、知事辞めてすぐの頃に見かけたけどヨボヨボ過ぎてびっくりした
知事時代にはもうボケがきてたんじゃね

40 : 名無しさん@七周年: 2007/05/07(月) 12:42:51 ID:fipPuuHC0 [3/5回発言]
死人に鞭打ってもしょうがねえべ。
でもあの時代の知事県議県職土建屋が群がって公費を喰い尽くした図は醜かった。

73 : 名無しさん@七周年: 2007/05/07(月) 15:54:00 ID:fLUlTXa20 [1/1回発言]
長野を借金漬けにした元凶だな
死んで許されるなんて日本は悪人天国だな

78 : 名無しさん@七周年: 2007/05/07(月) 16:25:21 ID:+U0jGhj80 [1/1回発言]
後世に莫大な借金を残し自分は莫大な退職金を貰って人生逃げ切ったか

【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
297 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 01:43:41.90 ID:qNZxTdVg0

経済波及効果なんてない
アテネ夏季大会では17億米ドル、トリノ冬季大会では2億米ドル、中国夏季大会では500億米ドルの借金が残ったと例を挙げた。

【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
301 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 01:47:16.92 ID:qNZxTdVg0
http://rionaoki.net/2010/04/3960
「経済効果」なんていうものが持て囃される理由は簡単で、イベント招致・開催のための予算を取ってくるためだ。
しかし、イベント開催後にその「経済効果」が実際どうであったかを調べることはないし、後に残るのは大きな赤字ということが多い。


Arne Feddersen and Wolfgang Maennig show that these beliefs are wrong, at least for the 1996 Olympic Games in Atlanta.

こちらのペーパーによると、少なくとも1996年のアトランタ・オリンピックについては長期的な経済効果はなかったという。
まあ誰もが気づいていたことではあるが、数字になると説得力が違う。


【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
306 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 01:49:51.05 ID:qNZxTdVg0
それどころか、莫大な借金による永続的な消費抑制効果

だいたい、経済効果という概念自体が、それにより他のことができなくなったりマイナスが出ることを考慮外に入れたナンセンスな概念

試しに、生活保護の経済効果を算出すれば、毎年5兆円以上で、オリンピックなんて目ではない

それくらい下らない概念

【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
313 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 01:52:19.68 ID:qNZxTdVg0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1296829465/
「○○の経済効果」のウソを暴こう

門倉貴史著『本当は嘘つきな統計数字』

経済効果の試算では個々の家庭の予算制約というものが全く考慮されていない。
お土産代や宿泊費・交通費といったイベント関連の消費が増えたとしても、各家庭の収入そのものが増えていない場合には
必ずイベント関連で散財した分を取り戻すため、ほかの消費を抑制するという流れが起こる。
だとすれば、部分ではなく全体としてみた場合の消費額はほとんど変わらず、イベント開催による追加的な消費は、
ほかの分野で消費が抑制されることによって、マクロの集計量では発生していないということになるだろう。
すると、もともと過大推計となっている追加的な消費をもとに計算した経済波及効果も過大となり、
結局、経済効果全体の数字が実態よりも大きめに現れることになる。
もし、何らかのイベントが開催されるたびに、それなりの経済効果が期待できるのなら、
景気の悪いときにイベントの開催数をどんどん増やせば、消費者心理は好転し、
家計の財布のひもが緩むので景気はまたたくまに回復するという話になる。
しかし、現実にはイベントの効果が景気を左右したことは一度もない。


100円のパンを買ったので、100円のおにぎりが買えなくなったとすると、
おにぎり屋、精米業者、農家が生産できたはずの金額が減るから、
マイナスの生産誘発効果が生じるはず。
でも、「○○の経済効果は○○億円」と言う場合には無視されている。

【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
316 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 01:54:53.86 ID:qNZxTdVg0
オリンピック施設費の莫大な支出にともない、長野県と長野市の財政は急激に逼迫して行く。

1997年度長野県の一般会計予算は総額1兆78億円で、その内借金の返済と利子に当たる公債が1291億に達していた。
一般歳出の12.7%をしめ、支出項目で第3位に食いこんでいる。
長野市も同様で一般会計予算1310億に対し、一般歳出の11.4%に当たる149億が内借金の返済と利子に当たる公債となっている。
県の借金を世帯で割ると1世帯当たり196万円以上となり、長野市の借金を世帯で割ると1世帯当たり155万円となる。
長野市民は両方併せて351万円にもなる。

長野市民、県民は「2週間の感動」と引き換えに、「数十年に渡る借金地獄」が待っていたのだ。


【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
320 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 01:57:05.64 ID:qNZxTdVg0
12年ロンドン五輪、総予算4倍に=英政府が公表

3/15:英政府は、2012年ロンドン夏季五輪の総予算が招致計画段階の約4倍の93億5000万ポンド(約1兆1200億円)になる見通しを公表したとのこと。
同五輪の予算に関しては2月に下院の特別委員会が今回公表されたものとほぼ同じ数字をはじき出し、政府の見通しの甘さが指摘されていた。
同五輪の予算は2005年7月の国際オリンピック委員会(IOC)総会での招致成功段階では、23億5000万ポンド。
政府は昨年11月に上方修正していたが、それでも33億ポンドだった。

【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
329 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 02:00:17.96 ID:qNZxTdVg0
その分、イギリスは、他の予算が超緊縮

増税
各種予算のカット

すさまじい緊縮の嵐

おかげで、ロンドンは去年の夏に暴動 ロンドン中が火事に

挙げ句、さらに、厳重な警備が必要 警備費アップ

【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
338 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 02:02:35.44 ID:qNZxTdVg0
五輪招致費用

ロンドン 55億
リオ 74億

落選
東京 150億以上

電通に10分5億のビデオを作らせたり、都知事のお気に入りのデザイナーに1着30万のスーツを作らせたり
アスリートが数時間の拘束で100万円以上の高額出演料をふっかけていたり
電通と取り巻きと土建屋と業界で税金に群がって莫大な金をあさましいぶんどりあいをして散財するのが目的

【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
344 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 02:05:43.03 ID:qNZxTdVg0
税金で息子の絵を購入 笑
お気に入りのデザイナーに1着30万円のスーツを発注 笑

【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
348 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 02:08:38.40 ID:qNZxTdVg0
都民はぜいたく。自分のことしか考えない。

石原
税金で息子の絵を購入 笑
お気に入りのデザイナーに1着30万円のスーツを発注 笑



【政治】石原都知事「都民はぜいたく。自分のことしか考えない」関心低い五輪招致で
351 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 02:10:51.05 ID:qNZxTdVg0
ギリシャ アテネ   崩壊
バルセロナ スペイン 失業率最悪
北京   バブル崩壊

バンクーバー カナダ 大赤字
トリノ   イタリア 第2のギリシャ
ロンドン イギリス 超緊縮 暴動
長野 再建団体一歩手前 夕張一歩手前

負のオーラが漂う都市ばかり 笑

【大飯原発】 関西広域連合 “暫定的な再稼働なら受け入れる”
258 :名無しさん@13周年[]:2012/05/30(水) 20:21:22.42 ID:qNZxTdVg0
あれだけ原発動かしたら地球絶滅とか政府の安全はでたらめとか言ってたのに
危険はかわらないのにそれはそのままで電気だけよこせって笑える。
3.11日以前と同じじゃないか。これで既存の政治家は腐ってるから
グレートリセットwって言ってもね。同類だろよ。
【福岡】「プライバシーが」「反対する市民が出るはず」 防犯カメラ揺れる対応 筑紫野警察署管内
151 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:56:05.73 ID:qNZxTdVg0
やましいことがない人は別に気にしない。
【企業】 東電、ボーナスは1人平均100万円出します…そのためにも、電気代を10%値上げします★2
288 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:59:48.24 ID:qNZxTdVg0
原発事故は災害 人災じゃない
東電社員に全ての責任を負わせるのもおかしい

企業が赤字ならボーナスが出ないのは当たり前
ボーナス原資を値上げで賄うなど言語道断

東京電力を公的整理しなかったのが悪い

【民団新聞】 「ネトウヨは、中卒ヤンキー上がりと、高卒底辺ニートが、愛国者気取りでアイデンティティーを保っている」★5
107 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:25:39.80 ID:qNZxTdVg0
祖父の代からひたすら朝鮮人を虐め続けて、京大卒の俺はどうなるんだ。
【民団新聞】 「ネトウヨは、中卒ヤンキー上がりと、高卒底辺ニートが、愛国者気取りでアイデンティティーを保っている」★5
150 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:29:52.87 ID:qNZxTdVg0
街宣ネトウヨの学歴
・酒井信彦…東京大学文学部卒、同大学院修了、東京大学教授
・村田春樹…早稲田大学政治経済学部卒
・水島聡…早稲田大学第一文学部卒
・小山和伸…横浜国立大学経営学部卒、東京大学大学院経済学研究科博士過程修了
【大飯原発再稼働】 橋下市長 「再稼働するなら期間限定だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」
368 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:32:41.71 ID:qNZxTdVg0
ハシゲ・飯田・古賀への怒りが収まらない

地元から維新のクズが立候補したら全力で対立候補を応援するわ
【民団新聞】 「ネトウヨは、中卒ヤンキー上がりと、高卒底辺ニートが、愛国者気取りでアイデンティティーを保っている」★5
197 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:34:51.04 ID:qNZxTdVg0
>>184
街宣ネトウヨの学歴
・酒井信彦…東京大学文学部卒、同大学院修了、東京大学教授
・村田春樹…早稲田大学政治経済学部卒
・水島聡…早稲田大学第一文学部卒
・小山和伸…横浜国立大学経営学部卒、東京大学大学院修了
【大飯原発再稼働】 橋下市長 「再稼働するなら期間限定だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」
396 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:37:32.15 ID:qNZxTdVg0
>>387
ああいうお笑い経済政策は、堺屋太一の入れ知恵だと思われる。
他にもWTC購入、道頓堀プール、府市統合博覧会…w

このバカがハシゲ信者の教祖的存在というのが凄い。
【大飯原発再稼働】 橋下市長 「再稼働するなら期間限定だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」
418 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:40:14.49 ID:qNZxTdVg0
>>408
ハシゲって鳩山、菅、小泉の悪い部分だけ合わさったような奴だよな。

ナニワのルーピーとは良く言ったものだww
【大飯原発再稼働】 橋下市長 「再稼働するなら期間限定だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」
436 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:42:48.73 ID:qNZxTdVg0
>>416
つかハシゲ信者は基本的に、無職か非正規のどちらかだから、
けっこう本気でそう考えていそうだよな。

>>428
その一方、俺の中でモナ男の株が大幅に上がったわ。
【民団新聞】 「ネトウヨは、中卒ヤンキー上がりと、高卒底辺ニートが、愛国者気取りでアイデンティティーを保っている」★5
300 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:44:58.97 ID:qNZxTdVg0
街宣ネトウヨの学歴
・酒井信彦…東京大学文学部卒、同大学院修了、東京大学教授
・村田春樹…早稲田大学政治経済学部卒
・水島聡…早稲田大学第一文学部卒
・小山和伸…横浜国立大学経営学部卒、東京大学大学院修了
【大飯原発再稼働】 橋下市長 「再稼働するなら期間限定だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」
486 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:49:27.18 ID:qNZxTdVg0
>>354
在阪局のハシゲ・飯田・古賀わっしょいは本当に酷いよな。

水道橋博士がたかじんNOマネーで、大阪の局に来るとハシゲ維新への同調圧力が怖いと言っていたけど
平壌放送並の放送局を観ているともはや大阪民国から大阪人民共和国にまで堕ちたかとすら思うw
【大飯原発再稼働】 橋下市長 「再稼働するなら期間限定だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」
509 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:51:37.42 ID:qNZxTdVg0
ところで、大飯が再稼働したら受益者負担ということで、
大阪に放射性廃棄物の中間貯蔵施設を作るんだろ?

西川知事の提案にハシゲと松井も同意していたはず。

で、どこに作るんだ?
もちろん豊中だよな??
【大飯原発再稼働】 橋下市長 「再稼働するなら期間限定だ。夏を乗り切ったら考え直さないといけない」
551 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 23:56:55.36 ID:qNZxTdVg0
>>535
橋下は、「カジノ特区を作る」「リニアを関空から走らせる」「広域行政にしてカネをまとめて、
大規模再開発をする」など、実効性の乏しい夢や大企業向けをぶち挙げるばかり。
大阪は「中小企業のまち」にもかかわらず、中小向けのものづくり支援予算は2007年度より44%削減、商業振興費は1/5に大幅削減。
2010年に発表した「財政構造改革プラン」では、中小業者の営業を下支えしてきた「斡旋制度への支援」を大幅に削減する方針も打ち出した。

一方で、大企業に対しては大盤振る舞い。
固定資産税の減免やインフラ整備などに助成を実施し、4年間で200億を超える税金を使った。
しかし、その税金支出は「新規雇用にほぼ効果なし」と、大阪府自らも波及効果が無かったと認める結果になった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。