トップページ > ニュース速報+ > 2012年05月30日 > kVol166l0

書き込み順位&時間帯一覧

175 位/24989 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000010104810952040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
名無しさん@13周年
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」
【政治】 「国旗を損壊、除去した者は懲役か罰金」 自民党、「国旗損壊」罪新設の刑法改正法案を提出
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
【河本・生活保護】 会見では隠したが、姉も伯母も生活保護…河本「騒動…どうすればいいのか解らない。言い訳だけはしたくない」
【民団新聞】 「ネトウヨは、中卒ヤンキー上がりと、高卒底辺ニートが、愛国者気取りでアイデンティティーを保っている」★3
【福岡】「プライバシーが」「反対する市民が出るはず」 防犯カメラ揺れる対応 筑紫野警察署管内
【奈良】 初の「みんなの党」単独推薦市長 有権者「民主も自民も期待できない」 敗れた自民県連「もう組織力では勝てない」…香芝

書き込みレス一覧

【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」
538 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 13:46:57.14 ID:kVol166l0
>>387

そりゃしょうがない。
法律論で説明するとわかる。

大前提として扶養には私的扶養と公的扶養が存在する。
そして私的扶養が優先される。

まず母親が自立して生活できないと主張する。
民法877条にて河本氏、又はお姉さんに母親の扶養義務がある。
これはれっきとした法的義務。お二方はこれを拒否しましたので
それで批判の対象になるわけですが、それは置いておいて。

息子と娘が親の扶養を拒否(鬼かこいつら!)した所で母親の扶養を
受ける権利は消滅しません(881条)。なので順番的に公的扶養で対応
されます。役所を批判する方がおりますが逆に役所が違法になります。
制度上は役所の対応は正しいのです。

つまり、法律で制度を改正するなら扶養義務者に義務を履行させることを
強制する必要があります。民法から刑法にその条文を作って一部を移すとか?

まあ衣食住を現物支給して生活保護者は専用の居住ブロックに押し込めて
食事は給食にするのが一番だとは思いますけどね。いくらなんでも母親をそんな
境遇に落とすことは無いでしょうから。

【政治】 「国旗を損壊、除去した者は懲役か罰金」 自民党、「国旗損壊」罪新設の刑法改正法案を提出
418 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 15:33:11.74 ID:kVol166l0
>>408
>>それより、勝手に私的な政治活動に日の丸を使うのを禁止したらどうかな。
一本につき10年の懲役とかにすればいいよ。
でなきゃ、もともと私物なんだから、文句言うことはできないよね。


私物の国旗に対しては特に何も言わない。
国旗損壊罪って実際にそういう運用がされてると思いますが?

北方領土の日にロシア国旗を損壊させてロシアが怒り狂いましたが
罪に問うどころか逮捕も起訴もしておりません。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
235 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 17:24:01.87 ID:kVol166l0
>>170
>下でもでてるけど
そんなハシシタさんでも梶山の不正受給はわからなかったんだね


法律論では現状それはしょうがない。
不正受給Gメンが発足し行動しているようですが、親族が扶養能力があるけど
扶養を拒否するという案件は法律上の制度変更がないと現状では無理でしょうな。

しばらくは(法改正するまでは)収入があるのに生保受給とか本人の不正の問題
になるかと思います。

参考
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120509/dms1205091601018-n1.htm

大阪市の橋下徹市長は4月から、警察官OBや元ケースワーカーらによる生活保護の
「不正受給調査専任チーム」を市内24区すべてに配置した。いわば「生活保護Gメン」
である。特に受給者の多い西成区と浪速区では、他区に先駆けて昨年11月にチームが
発足しており、西成区では2チーム6人が“捜査”に当たっている。

【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
252 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 17:27:22.35 ID:kVol166l0
>>242
>おまえら親の老後の面倒見れんの?
まさか自分は貰う気満々で他人のナマポ叩いてないよな?

親族一同生活保護を貰ってる者が一人もいませんが何か?
恥と言う言葉がございます。
当然、自分も親も貰わないことでしょう。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
291 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 17:35:12.25 ID:kVol166l0
>>254
>>本当に問題なのは
吉元がナマポビジネスで不正に利益をあげていたこと
ここを徹底的に調査・言及しないなら


君の主張にはよくわからん。
その吉本興業(?)の生活保護ビジネスとやらは問題があるという
事で宜しいですな?

その問題とは違法なことなのですか?制度上問題なことなのですか?
違法であれば警察が動くべきこと。制度として法改正が必要なら政治が動くべき。

当然世の中不正は多々ありますが、市長が解決に動くなんてことはテレビドラマの世界
ですら見当たりません。政治が介入するならそれはそれで特別な目的が必要となるでしょう。

その吉本の不正というのはさっぱりわかりませんが、君はその吉本問題とやらに
に介入して政治が何をするべきだと思っているのでしょう?

「ハシシタは嘘吐きだ」という記述も橋下氏が誰に対してどんな嘘をついたのかが
さっぱりわかりません。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
426 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 17:58:27.51 ID:kVol166l0
>>359
>吉本興業(?)なにそれ
ちょっと聞いたことないな
建設会社かなにか?
生活保護ビジネス(?)なにそれ
お前がなにいってるかわからんね
わからんことを説明しろと言われても正直、困る

まあ私も興味が無いので別にかまいません。

>ハシシタは関係ないことには散々首を突っ込んで大阪の政治を疎かにしているのに、何を今更w

政治的な解決が必要な案件であるなら評価こそすれ否定する要素は無いと思いますが?

>お前の言い分なら、ハシシタは大阪の政治に集中するべきだと思うが、

私の言い分で大阪の政治に集中すべきなんて言いましたっけ?
私はそれはどんな政治案件なんですかと聞いたぐらいだと思いますが?

>ハシシタ信者としてはそこのとこ、どう折り合いつけてるの?

当然、条例で何か対策を打つのであろうなと考えております。
政治家は警察ではございません。法改正することがその業務かと思いますが
如何でしょうか?

>どうせ話を反らすだろうけど一応w

うん?私が話を反らす?まあそう仰るなら話を戻しましょう。
戻って「>254」の説明をして頂きたいと思います。これはどんな不正があって
政治でどのように解決すれば良い問題なんでしょうか?
【河本・生活保護】 会見では隠したが、姉も伯母も生活保護…河本「騒動…どうすればいいのか解らない。言い訳だけはしたくない」
476 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 18:10:55.05 ID:kVol166l0
>>1
>「じつは河本の姉は持病で働けない。彼女も18歳の長男が今年4月に働きはじめるまで、
 生活保護でした。さらに母親には夫と死別した2人の姉がおり、うち1人も生活保護を受けるほど
 困窮している。河本は将来、嫁と子供に加えて4人の親族の面倒をみないといけないと考えて
 いたんです」(前出・吉本関係者)


叔母二人は民法877条の言う、扶養義務のある直系血族及び兄弟姉妹じゃないわけですが
どうなっているのでしょう?

それに面倒見なきゃいけないと考えているのいう発言は当事者に生活保護を受けさせている
者の言葉では無いな。面倒見ないから直系の親が生活保護受けているんだろう。

無理して美談にしょうとして支離滅裂になっているような気がする。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
493 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 18:17:19.86 ID:kVol166l0
>>463
>これお前の言葉なw
さて、ハシシタは国政に介入していますが、大阪の政治を疎かにしてまでしてやらなければいけなかった
「特別な目的」とはなんぞや

国政に介入とは具体的にどの案件ですかな?
特に指定が無いので此方の把握している件についてお話しましょう。
大阪都を成立させるためには国の法律改正が必要です。条例変更は市で
可能ですが法律を改正するには国会審議が必要。なので国政に介入する
ことで市にとって有利な法改正を期待できる。

>ハシシタは大阪のリーダーとして支持されたからには大阪を良くすることに専念しなければならない
もし、日本国を良くしたいのなら、国会議員になるべきだ
そこまではわかるだろ?

大阪の改革で法律の変更が必要なら国政にも介入するのは当たり前だと思いますが
如何ですかな?何故ならば、法律の改正は市議会では出来ないという単純な理由です。
実際、そういう理由で国政介入しているんでしょう?

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120412/stt12041210590003-n1.htm
その国政介入の結果の実例。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
510 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 18:21:16.72 ID:kVol166l0
>>484
>市長は市長の仕事に専念し
国会議員は国の仕事に専念する
これが基本なのはわかるよね?
かといって、地域と国は密接に絡み合っているから、市長になれば一切国政に口を出してはいけないというのも間違っている
それでは橋下くんの場合を考えてみる
橋下くんは大阪の市長ですよね
橋下くんは大阪市民により選ばれたから市民になれたのです
そして、公務員としてお給料も貰っています
つまり、橋下くんは大阪市民のために働かなければいけないのです
ここまではわかりますか?

で、その国政介入の結果。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120412/stt12041210590003-n1.htm
大阪維新の会主導による地方自治法改正の話。
給料分の働きをしていると思いますが如何でしょうか?

それとも国政介入せずに大阪改革のための法改正が出来たのでしょうか?

【河本・生活保護】 会見では隠したが、姉も伯母も生活保護…河本「騒動…どうすればいいのか解らない。言い訳だけはしたくない」
896 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 18:27:25.71 ID:kVol166l0
>>748
>>なんだか河本が気の毒になってきた(´д`)
母親養うのはいいとしても
下手すると姉、伯母にまで寄生されることになるのかこれ

君は騙されてるぞ。
まず叔母の二家族は民法877条における扶養義務が無い。
扶養義務があるのは二家族のみ。尚且つ姉は過去に受給していたって話で
現在は姉の家族の息子に扶養の義務がある。家庭裁判所で調停したというなら
ともかく普通に考えて裁判所の調停無いのなら18歳の長男の義務であろう。

要は本当に養うべきは母親だけ。

で、一番の問題は四家族を養わなきゃって言いながら養ってないだろ!
だから直系の母親が生活保護受けてるんだから!
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
564 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 18:40:57.70 ID:kVol166l0
>>525
>アンサー:しらん。政治家が考えろ。お前らはその為に存在している。
納得いただけたでしょうか?(笑)

政治家が考えろと主張されておりますが、政治家は警察じゃないので
状況不明な違法などの不正行為を調査する意思は無いかと思います。
他の地方自治体の知事や市長の仕事でそれは判断できるでしょう。
存在しない案件に対して「ハシシタは嘘吐き」では無かったということであり
「ハシシタはこの件についてはダンマリですがw」は問題が無いなら当たり前
ってことになりますな。

>あwwwwんwwwwけwwwwんwwww
ハシシタ自身が自慢の船中八朔引っ提げて
「選挙に打ってでるニダ!まずは弾揃えるためにハシシタ生計塾でヒト・カネ・モノを揃えるニダw」
っていってる訳ですがw

本人は市長のままだそうです。党としてどう動くかは自由だと思いますけど?
維新の会が市民から給料を貰っているわけではありませんので。
当然、政党から候補者を出して国政に出るのは自由です。

>あと、「大阪の改革が必要だから」といって国会議員になってはいけません
国政は日本国全体の国益を考える人間がなるべきだからな
わかる?

維新の会の党員は国会に送り込むでしょう。でも橋本市長自身は市長に止まるそうです。
当然、政党自体は大阪から給料を貰っているわけじゃないので国会の選挙に出るのは問題なし。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
576 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 18:43:55.60 ID:kVol166l0
>>541
>日本語理解できないの?
もう一度ゆっくり読み返してみてね

大阪都構想の法改正は、それは市民の為の仕事じゃないという主張かね?
でも君の主張は無理があるね。
大阪都構想を争点にして占拠に当選しているのだから、それについての
国との調整について市民が了承済みと考えるのは当然と考えますか如何ですかな?

【政治】 「国旗を損壊、除去した者は懲役か罰金」 自民党、「国旗損壊」罪新設の刑法改正法案を提出
485 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 18:49:10.95 ID:kVol166l0
>>483

まあ法律論で話をするのなら現実には外国国旗損壊罪
が既に運用されているのだからそれに類する運用しかされない。

自民党も外国国旗損壊罪があって日本の国旗にそれが無いのは
宜しくないという主張なので外国国旗損壊罪の運用に当該法案の
運用が準ずるのは当たり前なわけで。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
625 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 18:59:40.16 ID:kVol166l0
>>594
>まだいたのか
あれ?橋下さんてなんか色々調査してなかった?
公務員の政治活動
教師の口元チェック
原発エネルギー

それ大阪市の話だよね?他県へ行って公務員の政治活動や口元チェックを
したわけではないので。大阪の行政の話。行政長の仕事は君の基準では問題ないのでは?

>などなど
なんで調査を指示したり、要求したんだろう
特に関電に関しては、あれ一般企業だよね?

政治案件化したからでしょうな。

>なんでナマポの件は調査しないんだろ
あれも福祉課洗えば直ぐにわかるのにw

君が知らん話を私が知るわけもない。
橋下氏も知っているかどうかも類推すら出来ない。

>本人が市長のままなら、尚更国政に口を出すのはおかしいよね
それなら橋下は維新の代表辞めないと筋が通らないよ
それどころか塾開いて金とるってんだから空いた口が塞がらないよw

全く言っている意味がわかりません。
市長のままなら国政に口を出すのはおかしいって私が肯定すると思いますか?
いったい今までの議論何を聞いていたんでしょうか?
維新の会の代表を辞めないとって意味不明。維新の会の代表だから代表の立場で国政参加
について表明出来るんでしょう。野田総理と野田党首と同じ関係だね。
塾開いて金取るって何か問題何か?政党って税金で養われるわけじゃない民間組織だろ。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
641 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:06:59.67 ID:kVol166l0
>>620
>>橋下は大阪市民の税金でメシ食ってるんだから、まずは大阪のことだけ考えろ
国政に出たいなら市長辞めなさい
国政議員は一地方の利益だけを考えてはいけないんだよ
国会議員は日本国全体の国益を考える人間がならないといけないんだ

一つ一つがちょっとボロボロですな。
まず橋下市長は少なくても任期中に国政には出ないそうだ。
維新の党からは選挙に出るそうだけど、市長や知事を出したらその政党は国政参加は
禁止という法律も不文律も無いですよね?
もう一つは、おらが村に対する自民党的利権誘導政治は止めようということか?
自民党どころか民主党もやってるって騒動も起きてましたけど
橋下氏だけに言って意味があることなのか?それ?

>以上の理由から、橋下くんが市長のまま、維新の会の代表になっているのはだめです
どうしても国政に関わりたいのなら、代表辞めて、市長辞めてから国会議員になりなさい

自民党と民主党の全否定にしか見えない・・・。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
653 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:10:54.17 ID:kVol166l0
>>635
>>梶山の件は大阪市だよねw
市長だから福祉課のナマポデータから吉本関係者並びにマスコミ関係者を洗い出すことは直ぐにできるよ
そして梶山の件は直ぐに停止できる
けどしないね
なんでだろうw

法改正による制度変更が必要だからだろう。
当事者が収入があるのに不正受給をするのに比べて、扶養義務者が扶養能力が
あるにも関わらず扶養拒否する案件は現在、法律上取り締まる規則が無い。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
665 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:14:43.15 ID:kVol166l0
>>654
>>ハシシタにしては批判のトーンが低いんだよ
名指ししたわけじゃないし
常識を盾に名指ししてボロクソに批判するのがやつのやり方だぞ
控えめすぎて(笑)


橋下氏は行政長で、自己の管理すべき地方公務員の不始末じゃないからでは?

【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
700 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:22:52.95 ID:kVol166l0
>>658
>>法律に無いならなんでもしていいの?

少なくても市長を輩出した政党が国政にも候補者を出すことに関してはいいです。

>もちろん、自民の国会議員が地元に利権誘導するのも許してはいけない
当たり前のことだろ
維新がダメで、自民はイイとかあるわけない

根本的に利権誘導を否定するには小選挙区止めるしかないんじゃないか?

>だから、これからはちゃんと日本国民が監視していかないといけないんだ
それが本来の民主主義なのだから

・・・・利権誘導がなぜ発生するかと言えばその日本国民(有権者)がそれを
求めたからだぞ?どっちにしろ大阪有権者が橋下氏の国政介入に批判的という
話を聞いたことがないけどな。

>それで、開いた風呂敷はどこらへんで畳むつもりなのかな?ハシシタ生計塾の中の人w

ごめん。私は君が大風呂敷広げすぎに見える。
橋下氏を批判するためにわけの分らん政党ルールを創設し、自民党も民主党も否定した。
いったいこれからどうするんだ?って思いで君を観察しております。今回は利権誘導の
否定を国民の監視が必要とかまた風呂敷広げましたが、普通に考えて利権誘導は地元
の有権者の希望を聞いているもの。監視していく存在が根本原因なのにどう話を纏めるんだ?
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
713 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:25:42.08 ID:kVol166l0
>>679
>>本人も「ローンが払い終わったら面倒見る」
と言ったわけだから
本人も拒否してないってことなんだよwwwww
だからやろうと思えば停止できんだよwwwww

すまんがテレビ見ないので仔細は知らん。
何言ってるかわからない。
ローン払い終わったら面倒見るのが何か法律上不味いことということか?
それは役所側が違法なことなのか?
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
716 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:27:52.37 ID:kVol166l0
>>690
>…え?
梶原の件は大阪市と聞いたが

え?梶原氏って大阪の公務員か?

【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
727 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:30:01.82 ID:kVol166l0
>>717
>>他人名義の豪華な家に住むのは不正受給というのだよ

当然、それは不正受給と言えるでしょう。
で、投稿679は何だったの?

【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
767 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:36:43.36 ID:kVol166l0
>>752
>は?頭大丈夫か?

何言ってるかわからん。
対象が公務員じゃないからトーンが低いって話で
何か難しいことでもあるのかね?
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
856 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:54:27.90 ID:kVol166l0
>>754
>国民が求めるものだけを提供することを衆愚政治という
衆愚政治と民主主義は表裏一体だ
国民は己の利益だけを考えてはならず
政治家は国民の人気を得ることだけを考えてはならない
そのような社会を形成させることも政治家の役割だ

・・・いやまあ、また大風呂敷を広げたな。
まず今までの話を振り返ってみろ。
君の主張する大阪都構想や市長が国政に介入するって話は
「国民が求めるものだけを提供すること」か?
橋下市長が衆愚制的要素があるという論議も巷には存在する。
しかし!今回の国政介入の話に衆愚制に類する話が全然無い!!

そもそも、政治は国民の監視が必要なんだと国民の政治参加を推奨しながら
国民に迎合するな!ではもはや支離滅裂でしかない。

>>お前が最初に絡んできたんだから、お前が纏めるべきだろw
キチガイかよお前w

無理だ。
○わけのわからん日本に存在しない政党ルール。
○地元に対する利権誘導は絶対許されないと自民党、民主党すら完全否定。
○利権誘導を国民が監視しようと、利権誘導の原因の有権者に利権誘導を監視させるのか?
泥棒に金庫の監視させるようなものだ!
○今回は衆愚制の話。どうするんだこれ。大阪の改革に国政介入が必要って話で
別に大阪市民の直接の利権になってるわけじゃない。衆愚制の状況がこの案件
では発生していない。というか大阪都構想や国政介入が「国民が求めるものだけを提供」
に当たるのか?

支離滅裂すぎて纏めるのむり。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
876 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:57:45.13 ID:kVol166l0
>>774
>>梶山母への不正受給は大阪行政が行ってると言ってるんだろ文盲

制度上しょうがないんじゃないか?って私の過去レス>235読むべし。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
914 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:05:53.97 ID:kVol166l0
>>886

扶養義務者が扶養しないと主張されたら現状の法制度ではどうしようも無いって話。
私的扶養が無いなら公的扶養は民法881条によりは絶対に必要なことになっている。

母親本人が実は働く力があって別に収入を得ているというなら話は別だが
母親は本当に収入が無いのでしょう?息子が私的扶養を回復することを
宣言しない限り公的扶養は止めることができない。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
941 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:12:44.66 ID:kVol166l0
>>904
>>もうお前自分でなにいってるかわからなくなってるだろw
ゆっくり考えて纏めなさいなw


では纏めますね。
申し訳御座いませんが君の主張は除外します。
支離滅裂すぎて人知では伺い知ることができません。

○橋下氏も政党の党首であり、市長ですので市の為に働きつつ
政党の党首として国政も目指しております。直接的な国政介入の
理由は大阪都構想に伴う法律改正。
ちなみに、橋下氏自身は大阪市から禄を貰う身。次回衆議院選挙には
参加しないそうです。

はっきり言って何の問題もありませんな。
君の言ってることはよくわかりませんが、社会通念を基準に言えば
法律上も慣習上も橋下氏の行動に問題がないのは確かです。
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
949 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:14:55.43 ID:kVol166l0
>>920
>扶養義務者が何を言おうが扶養出来ると行政が判断すれば良いだけの話だろ

出来ない。
だから法改正が必要って話になる。

【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
962 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:17:07.38 ID:kVol166l0
>>946
>支離滅裂なのはどう見てもお前だな

論理的に説明できるなら伺いますよ?

【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
974 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:19:17.77 ID:kVol166l0
>>957
>いいや、行政がそう判断したら、行政が払わなくてはならないなんて義務はないから
何の問題もないよ

それはどの法律の何条の話?
【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
989 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:22:13.53 ID:kVol166l0
>>972
>党首が国会にいないとかありえない
国歌斉唱で当たり前のことだからと返答してたよな?
国会に送り込むなら党首も国会議員であることが当たり前


独自ルール二人目か。
なぜ反橋下の人は独自ルールを作るのが好きなんだろう?

【河本・生活保護】 橋下市長 「公金を使う以上、家族で支えあうルール作るべき」「扶養義務者から回収する仕組みも」★2
998 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:24:23.39 ID:kVol166l0
>>980
>>国の行政と地方の行政をなんで分けてると思う?


自民党も、民主党も、社民党も、共産党も、
国会にも地方議会にも候補者出して議員がいるって知ってます?

【民団新聞】 「ネトウヨは、中卒ヤンキー上がりと、高卒底辺ニートが、愛国者気取りでアイデンティティーを保っている」★3
52 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:32:51.07 ID:kVol166l0
>>1
>「完全にヤクザやんけ。こんな奴らにくっつこうとするネトウヨがようわからん」「そもそもアポなしで押しかけてビデオ回す方がマジキチだろ」
「中卒ヤンキー上がりと、高卒底辺ニートが、愛国者気取りでアイデンティティーを保っている」といったものも見られた。

これどっかで聞いた気が?
当然ネットウヨクじゃなくて。
【福岡】「プライバシーが」「反対する市民が出るはず」 防犯カメラ揺れる対応 筑紫野警察署管内
136 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 20:47:08.74 ID:kVol166l0
>>133
>広い世界で「行きたいとこには行き、やりたいことは何でもやるぞ」
という自由な精神には鬱陶しいんだわ。


福岡の繁華街で、ここは広い世界で「行きたいとこには行き、やりたいことは何でもやるぞ」
とでも叫ぶつもりか。

アメリカの大平原かロシアのシベリアでも行ってみるといい。
間違っても福岡の駅前でそんなことを叫ぶなら場違いだ。

【政治】 「国旗を損壊、除去した者は懲役か罰金」 自民党、「国旗損壊」罪新設の刑法改正法案を提出
498 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:10:03.65 ID:kVol166l0
>>497
>>「国旗損壊」罪が提出案通りに新設された場合、外国国章損壊罪と酷似した条文になるが、
法律論からいけば、運用は全く異なったものになりうる。
保護法益(処罰趣旨)が異なるため。

でもその論理だともっと緩くなる可能性もあるのでは?
日の丸損壊を取り締まらなくても対外関係が悪化するわけじゃないしね。

【福岡】「プライバシーが」「反対する市民が出るはず」 防犯カメラ揺れる対応 筑紫野警察署管内
189 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:13:17.83 ID:kVol166l0
>>147
>どこに居ようが、人の心には自由な世界の一片がある。それが自分が家畜でない証でもある。
とか、そんなことだな。とにかく鬱陶しいわ。

公道などの公共の場所はプライベートな場所じゃないんだから、
わけのわからん主張は控えるべき。公道上での行動は完全に社会ルールや
法律の管理下にある。
【福岡】「プライバシーが」「反対する市民が出るはず」 防犯カメラ揺れる対応 筑紫野警察署管内
202 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:19:13.54 ID:kVol166l0
>>196
>>まるで私有地は治外法権だといわんばかりだな。
公道か否かは関係ない。

いやまあこの防犯カメラについての話ならば関係あるんですけどね。
公共の場所はプライバシーが制限されているから防犯カメラの設置は
合法です。
【福岡】「プライバシーが」「反対する市民が出るはず」 防犯カメラ揺れる対応 筑紫野警察署管内
212 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:22:44.69 ID:kVol166l0
>>201

まあそうですね。社畜ってやつです。
この世で最悪の麻薬とは月給だとどこかで聞いたことがあります。
人生月給なしではやってられないぐらい依存しているのだから
社畜なんでしょうな。
【福岡】「プライバシーが」「反対する市民が出るはず」 防犯カメラ揺れる対応 筑紫野警察署管内
259 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 21:41:06.10 ID:kVol166l0
>>248
>奇異な行動って何だよ? 普通の生活って何だよ? 家畜の生活か?
誰の基準で、誰の判断だよ?


それはとても難しい問題ですね。
いったい何をもって奇異というか?だれの基準なのか?
そういうことは実際に公道を歩いている人に聞くと良いでしょう。

ぜひ公道に出て道行く女子高生や女子中学生、女子小学生に尋ねて回ると良いでしょう。
そうすればあなたの疑問は事細かに親切な検察が教えてくれること請け合いです。
【政治】 「国旗を損壊、除去した者は懲役か罰金」 自民党、「国旗損壊」罪新設の刑法改正法案を提出
504 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 22:43:21.66 ID:kVol166l0
>>502

想像で議論しても何とも取り留めのない話になりますな。
それこそ保護法益ってなんだという話だと思うんですが
どうなんでしょう?
卒業式(つまり公的儀式)の日の丸損壊とかならあってもいいのでは?
【奈良】 初の「みんなの党」単独推薦市長 有権者「民主も自民も期待できない」 敗れた自民県連「もう組織力では勝てない」…香芝
117 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 22:54:54.88 ID:kVol166l0
>>101

小泉政権で支持率最高潮でしたが、郵政民営化放棄など
選挙に寄らず路線変更したことなど、民意に寄らず過去の
政策と決別したことが往年の自民党支持層を失った理由だと
思いますな。

ちなみにみんなの党は郵政民営化賛成で小泉改革を引き継ぐと
申しておりましたな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。