トップページ > ニュース速報+ > 2012年05月30日 > TILmRLKWP

書き込み順位&時間帯一覧

1237 位/24989 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004830001000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@12周年
名無しさん@13周年
【社会】 生活保護、毎月19万円以上もらえるケースも…2歳と4歳の子供いる母子家庭

書き込みレス一覧

【社会】 生活保護、毎月19万円以上もらえるケースも…2歳と4歳の子供いる母子家庭
195 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 13:14:53.47 ID:TILmRLKWP
俺の知人で在日中国人は

・都営住宅の最上階に住む
・子供3人、妻1人
・父親は何の仕事かわからず日中フラフラ
・その父親は小学校のとき同級生の自転車を盗み、自分のだと言い張る
・都営住宅の敷地内に定常駐車。こいつ1台だけ
・なぜか千葉に庭付一軒家を購入。別荘扱い

普通だよね
【社会】 生活保護、毎月19万円以上もらえるケースも…2歳と4歳の子供いる母子家庭
226 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 13:23:01.96 ID:TILmRLKWP
偽装離婚なんて常識っしょ

>>206
それは違うな
俺、離婚したけど元嫁の計画離婚になったクチ
昔は家から女が追い出されたけど
今は生保、母子手当、養育費、年金分割、DV冤罪で

都合の悪い夫を家庭から排除し強制労働と納税させる世の中
【社会】 生活保護、毎月19万円以上もらえるケースも…2歳と4歳の子供いる母子家庭
274 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 13:48:54.78 ID:TILmRLKWP
>>160
生活保護の始まり第二次世界大戦の1年後の1946年に戦災国民の救済目的でできた
当時の社会主義者達が戦争に負けたのは全て国の責任って言い回って
国家政治責任、無償救済で政権を勝ち取ったのが社会主義政党だったんだよ
↑これが今の左翼政治家、新聞、学生運動のそもそものはじまり
1947年には戦災孤児の救済で児童保護法ができた

でも、社会主義政権は国家責任と無差別保障を語るだけで
統制がとれず経済調整ができない口だけ政治なのは今も変わらない
直ぐに与党を降ろされ経済政治に特化した自民党単独政権で日本の経済は急成長をあげる

1990年、バブル崩壊の責任を全て自民党のせいにし左翼社会主義政党とメディアが自民を倒す
社会主義政権の再来で生保、母子、夫婦別姓、年金分割、女性権利拡大方針に
敗戦とおなじ挫折感を国民に与え、バブル崩壊の立て直しを10年見失う

メディアのキャッチフレーズは自民単独に戻すな

さらに10年経った現在。日本は政治を失った
【社会】 生活保護、毎月19万円以上もらえるケースも…2歳と4歳の子供いる母子家庭
294 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 13:55:46.65 ID:TILmRLKWP
>>269
話が生保と変わりますが離婚は

・子供に会わせない母親がいます
・父親が先に亡くなったら祖父母が俺に託した実家の権利をよこせと裁判所で言われました
・子供を失った父親はどんなに努力しても全ての生涯財産を子供経由で元妻に取られます

養育費だけ払うのは一方的な権利構造だって気付こうね
【社会】 生活保護、毎月19万円以上もらえるケースも…2歳と4歳の子供いる母子家庭
313 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 14:04:02.69 ID:TILmRLKWP
ちなみに生活保護で政府が〜〜〜〜っと
メディアに扇動されて民主や自民を叩くより
昔っから生保頼むなら公明党ってしってる?

2005年の生保緩和もその一つ

学会員の資産補強のために一部の卑しい日本人による
その他大勢の日本人への政治暴力なんだよ

TVで公明党の政治責任がまったく出ないのはそのせい
【社会】 生活保護、毎月19万円以上もらえるケースも…2歳と4歳の子供いる母子家庭
329 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 14:09:01.43 ID:TILmRLKWP
>>303
親だから子供の責任は取りたいよ。
生保も母子手当も無しでいいから自分で育てたい
よそ様の迷惑になって社会保障で子育てなんて恥

でも、子供は帰ってこない
俺は1人で死んで、どんなに働いても元嫁と国に没収されるだけ

あー、バカバカしい人生。日本は馬鹿げた国になってしまったよ
【社会】 生活保護、毎月19万円以上もらえるケースも…2歳と4歳の子供いる母子家庭
349 :名無しさん@12周年[sage]:2012/05/30(水) 14:13:50.91 ID:TILmRLKWP
>>328
共産党も生保増やしてるが、どちかてーと赤旗と合わせて自治労とか民商とかの方面じゃね
俺の方面(東京渋谷)では圧倒的に公明党だな
【社会】 生活保護、毎月19万円以上もらえるケースも…2歳と4歳の子供いる母子家庭
407 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 14:29:47.90 ID:TILmRLKWP
>>369
どっちも困った話だよな

子供に合せてほしいって言っても会わせてくれないし
必死に子供捜して回ったけど学校も保育園も役所も女性保護で教えてくれない
定職なのに土日も掛け持ちで仕事して、給料全額嫁に任せてたら
支出会わなくて聞いても答えないし
最後は俺が怖いってDVで慰謝料300万円で起訴されたよ
その後、家から隠してた通帳や領収書がゴロゴロ出てきた

裁判で資料として持ち込んでも夫の俺が悪いで始まって
1年戦った。離婚に応じるから子供にだけは会わせてほしいと確約で応じたが
面接請求しても以来1度も会わせてもらってない

そんな辛い思いを一方的に責められる父親も多いのよ
【社会】 生活保護、毎月19万円以上もらえるケースも…2歳と4歳の子供いる母子家庭
433 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 14:37:02.38 ID:TILmRLKWP
>>396
そこがまったく逆だね。少子化問題の一番のネックは社会保障
もともと人間は一人で生きられない
だから家族でまとまって相互扶養して幸福の安定と拡大をしてきた
社会保障があるから個人で生きられます、離婚してもOKです
子供は政府が育てますってのがそもそも間違い

子供は家族で育てるし、親と同居は当たり前
養育も介護も自分たちでするものだし、苦とも思わない
むしろ親には感謝だろ

家族がしっかりしていれば国なんぞに頼る必要もないが、家族がなければ国はなくなる
国は家族の集合体なのだから
【社会】 生活保護、毎月19万円以上もらえるケースも…2歳と4歳の子供いる母子家庭
469 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 14:45:31.91 ID:TILmRLKWP
子供を粗末にした親が保護を受ける
親を粗末にした子供が保護を受ける
夫婦を粗末にした者が保護を受ける

人権も個人主義もたいがいにしろと
こんな人間否定の社会と家族が当たり前の世の中なんて間違いも甚だしい
【社会】 生活保護、毎月19万円以上もらえるケースも…2歳と4歳の子供いる母子家庭
496 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 14:53:12.00 ID:TILmRLKWP
ここを見るお前らに最新の情報なんだけど
生保の次は精神医療な
これも人権保護ですごい金が流れてるよ
【社会】 生活保護、毎月19万円以上もらえるケースも…2歳と4歳の子供いる母子家庭
519 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 14:59:21.85 ID:TILmRLKWP
>>488
養育費は毎月払ってるよ。親権問題と生保は無関係

ただ、元嫁の計画離婚で別居先の不動産資料がでてきたのだけど
2階建て借家で5DKで8.7万/月だったな
ファミレスしかできない元嫁には別に男がいるか生保でないと無理でしょ
【社会】 生活保護、毎月19万円以上もらえるケースも…2歳と4歳の子供いる母子家庭
539 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 15:03:41.42 ID:TILmRLKWP
>>508
そーじゃなくてw

法的に問題がないじゃなくて
法的に問題ないように改正し続けた市民団体による政治干渉問題ね
近年だと2009年の公明と民主による生保緩和
【社会】 生活保護、毎月19万円以上もらえるケースも…2歳と4歳の子供いる母子家庭
560 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 15:11:42.16 ID:TILmRLKWP
>>547
河本は12年前だから、もっと前だね
俺は公明党創価学会からみだからメディアも吉本も、まして創価芸人は火消しで終わると思ってる
だれも問題を掘り下げて解決する気なしってのが蔓延してる感
【社会】 生活保護、毎月19万円以上もらえるケースも…2歳と4歳の子供いる母子家庭
584 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 15:19:15.00 ID:TILmRLKWP
>>570
過疎地域に生保村で自給生活させないとな
働く事の大切さを1人で生きる厳しさを農業でもやって覚えるんだな
米粒1つも粗末にできない苦労をさせるべき
【社会】 生活保護、毎月19万円以上もらえるケースも…2歳と4歳の子供いる母子家庭
922 :名無しさん@13周年[sage]:2012/05/30(水) 19:03:53.31 ID:TILmRLKWP
>>918
養育費は強制ではない
親権者との合意があればなしもある

養育費が強制になるのは家庭裁判所で養育費請求を決まって持ち出されるからである
このとき子供の権利として裁判所からも養育費の支払い要求される

子供を盾に金を出せ、親なのだから当たり前
あなたの年齢で日本の平均年収は420万だから1人4万、2人だから8万が基準

あんな屈辱は二度と御免
つか、男の子がいる親なら未来の子供の為に、この間違った母子保護は変えた方がいい
すべての男の人生が納税奴隷でしかなくなる

はっきり言える。男性の人権侵害そのもの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。